fc2ブログ
カテゴリー  [Fate/Zero ]

Fate/Zero 25話「あおきえい監督にとってのFate/Zero」(感想) 

fatezero25010.jpg

前日譚でありながら
壮大なスケールで紡がれた物語。
それがFate/Zeroでした。

全てが終わった衛宮切嗣。
彼の正義の味方になりたいという想いは
衛宮士郎に引き継がれます。


想いの継承という点では
同じ虚淵さんのまどか☆マギカにおいて
まどかからほむらへ託された事を考えると
虚淵さんのテーマは「継承」にあるのかもしれません。

 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/06/24 07:32 ] Fate/Zero | TB(57) | CM(0)

Fate/Zero 24話「最後の令呪」(感想) 

fatezero24003.jpg

戦いも佳境。
次々と死んでいく人々。

聖杯の中で切嗣がみたものは?

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/06/17 18:49 ] Fate/Zero | TB(37) | CM(1)

Fate/Zero 23話「ライダー、ウェイバーへ愛の告白」(感想) 

fatezero23004.jpg

ライダーとアーチャーの最終決戦。
そしてライダーはウェイバーへ
「余の臣として仕える気はないか」と
愛の言葉を贈るのでした。

セイバーとバーサーカーの因縁も発覚。
3人の王の器がそれぞれ示された展開。

何より戦闘シーンは盛り上がりました。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/06/10 07:22 ] Fate/Zero | TB(68) | CM(3)

Fate/Zero 22話「ライダーとウェイバーの友情関係は最高!」(感想) 

fatezero22005.jpg
 
ライダーはウェイバーを友といった。
この言葉にウェイバーが号泣。
この一連の流れは最高でした!!
戦いの下で育まれる友情は素晴らしいですね。

一方では、切嗣の目的を知った綺礼。
二人の対決も間近に迫っています。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/06/03 07:25 ] Fate/Zero | TB(58) | CM(0)

Fate/Zero 21話「セイバーとライダーのカーチェイス」(感想) 

fatezero21-2000.jpg

セイバーとライダーが
バイクと戦車で行うカーチェイス。
セイバーのバイクが超カッコよくなりました。

雁夜の復讐劇も今回で終了?
綺礼も含め雁夜と時臣の奥さんのやり取りの
顔のドアップシーンの連続が強烈でした。
今回の絵コンテはあおきえいさん。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/05/27 07:35 ] Fate/Zero | TB(55) | CM(0)

Fate/Zero 20話「久宇舞弥の死。泣くな切嗣」(感想) 

fatezero20008.jpg

過去も無く、
また未来に生きる理由もない久宇舞弥。
彼女にとって聖杯戦争とは一体何だったのか。

セイバー陣営はアイリの命が尽きかけ
ライダー陣営は魔力の補給が要で
バーサーカー陣営は瀕死の雁夜が虫を食わされ
それぞれに満身創痍な感じです。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/05/20 02:42 ] Fate/Zero | TB(67) | CM(3)

Fate/Zero 19話「母(ナタリア)殺し。カモメは何を象徴するのか」(感想) 

fatezero19009.jpg

母たる存在だったナタリアを殺し
生き方が固まってしまった切嗣。
今回も、最小限の犠牲で他を救う
切嗣の考えを端的に表し出来事でした。

今回はナタリアを殺す時に登場した
カモメが何を意味・象徴しているのかを
簡単に交えながら書きました。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/05/13 08:02 ] Fate/Zero | TB(67) | CM(4)

Fate/Zero 18話「少年切嗣の恋心と絶望を描く。主なキャストがPhantomと同じでした」(感想) 

fatezero18006.jpg

好きな人も、自分の父親も
楽しかった場所もすべて失った少年切嗣。
彼の血まみれの人生はここから始まったのです。


今回のメインキャスト4人の配役が
同じニトロプラス/虚淵玄さん原作のアニメ
Phantom ~Requiem for the Phantom~
とほぼ一緒だったのが面白かったです。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/05/06 09:44 ] Fate/Zero | TB(64) | CM(0)

Fate/Zero 17話「裏切りの綺礼。少女凜はまたも可愛かった。」(感想) 

fatezero17005.jpg

遠坂時臣死す!!
利害が一致した言峰綺礼とアーチャーによって
第8の契約=新たな勢力が誕生しました。

そして相変わらず凛は可愛いと思いました。
こんな可愛い子を残して死んでしまうとは…
お父さんとして失格です(笑)

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/04/29 07:30 ] Fate/Zero | TB(56) | CM(0)

Fate/Zero 16話「ランサー絶命!英雄のセイバーには世界は救えない。外道の俺が世界を救う」(感想) 

fatezero16002.jpg

ランサー絶命。周りの状況に翻弄され
本懐を遂げられなかった悲しきサーヴァント。
騎士道も切嗣に利用される羽目になりましたね。

今回はセイバーと衛宮切嗣の進む道が
完全に違う事が明白になりました。
世界を救えるのは、英雄か!それとも外道か!

二人は和解するのか、それとも…

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/04/22 07:26 ] Fate/Zero | TB(72) | CM(1)

Fate/Zero 15話「セイバーのエクスカリバー炸裂!爽快感が溢れていました!」(感想) 

fatezero15004.jpg

今回はこの作品における
セイバー屈指の見せ場回でした。
「エクスカリバーっ!!」て聞くだけで
燃えてしまうのは私だけでしょうか。

アーチャーVSバーサーカーも含めて
見ごたえある展開の連続。
聖杯戦争は中盤戦を迎えた感じです!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/04/15 06:43 ] Fate/Zero | TB(76) | CM(0)

Fate/Zero 14話「戦闘シーン含め、驚異のクオリティー。龍之介、死の実感覚え逝く」(感想) 

fatezero14004.jpg

後半戦スタート。
3か月間待たせた甲斐だけあって
いきなりの超クオリティ。
画面の密度感・充実度は半端無いです。
ufotabeleの底力半端無い。

2期ではセイバーさんにスカッとした
大活躍を期待したい所です。
でもセイバーは可愛いなぁ。

 
http://maikyodai.blog59.fc2.com/blog-entry-2260.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/04/08 10:51 ] Fate/Zero | TB(74) | CM(0)

Fate/Zero 13話「生殺しな幕引き。3か月間が待ち遠しい!」(感想) 

fatezero13-1000.jpg

セイバー達とキャスターの戦いは3か月後に続く・・・
って本当に待ち遠しいですね!

今回でひとまず放映が終わるFate/Zero。
キャスターと龍之介のやりとり、
ライダーとウェイバーのやり取り、
どちらも虚淵さんが言いたいのは
「人のちっぽけさ、それでも生きる人の美しさ」
これを描くのがFate/Zeroなのです!

 
http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3716.html
http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51857658.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/12/25 08:14 ] Fate/Zero | TB(77) | CM(1)

Fate/Zero 12話「ギル様の誘い受けにグラっとくる言峰綺礼」(感想) 

fatezero12004.jpg

言峰綺礼をひたすらに誘うアーチャー。
この行為もまたアーチャーの愉悦なのでしょう。
アーチャーの楽しみはどんどん増えています。

今回はセイバーとアイリス、
綺礼とアーチャーの会話劇主体の展開でした。
セイバーは運転していましたが無免許でしょうね。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/12/18 08:15 ] Fate/Zero | TB(70) | CM(0)

Fate/Zero 11話「聖杯問答という名の、王達の格付けチェック回。変わらずのライダー無双!」(感想) 

fatezero11019.jpg
 
ライダーの王としての誇り・信念
全てを受け止め、全てを導く。
その姿に感服しました!

今回はセイバー・アーチャー・ライダーの
聖杯を求める目的と王とは何かを
お互いに話し合う内容でしたが、
実質ライダーの独演会でしたね!!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/12/11 07:36 ] Fate/Zero | TB(79) | CM(1)

Fate/Zero 10話「遠坂凜の遠坂凜による遠坂凜の為の冒険回!最高に凜可愛いよ!」(感想) 

fatezero10010.jpg

番外編的なノリだった子供の遠坂凜の話。
昔から正義感溢れる勇気ある女の子みたいです。
(無鉄砲な所もstay/nightでも変わってませんね)

本筋から外れた展開をどう見せていくかが
シリーズもののアニメの醍醐味だと思います。
今回はこの作品の底力を見せてもらいました。

 
http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51853181.html
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/12/04 08:47 ] Fate/Zero | TB(85) | CM(2)

Fate/Zero 9話「自分のほくろに泣くランサーの話。ライダー陣営は最高の関係ですね!」(感想) 

fatezero9008.jpg

まるで女性のような表情のウェイバー。
その視線の先にあるのはとても悲惨なものですが…

今回は「主と従者」というサブタイトル通りに
マスターとサーヴァントの関係を
より深く描いた話になりました。

本当にウェイバー・ライダーはイイですね!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/11/27 08:09 ] Fate/Zero | TB(79) | CM(0)

Fate/Zero 8話「切嗣の思惑通りに事が運ぶと思ったが…切嗣はリア充、綺礼は非リア充」(感想) 

fatezero8000.jpg

セイバーは可愛いなぁ。

今回はマスターとサーヴァントの関係が
戦局を左右していることが
浮き彫りになってきました。
実は互いにかみ合っていないセイバー陣営。

そんな切嗣さんの必殺技「起源弾」が炸裂。
圧倒的に強い筈のケイネスをも粉砕しました!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/11/20 08:17 ] Fate/Zero | TB(83) | CM(2)

Fate/Zero 7話「ケイネス、実は強い。セイバーを無視する切嗣さんが面白かった」(感想) 

fatezero7005.jpg

圧倒的に強いケイネスを前に
勝ちを確信したかのような切嗣の笑み。
その武器には何があるのか?

今回はセイバーを無視する切嗣さんと
いきなり弱気になる切嗣さんが面白かったです。
あとライダーとウェイバーのやり取りは和みます。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/11/13 19:34 ] Fate/Zero | TB(72) | CM(0)

Fate/Zero 6話「衛宮切嗣の手段を選ばないビル爆破に驚き。言峰とギルガメッシュの関係にも注目」(感想) 

fatezero6012.jpg

ギルガメッシュが言峰綺礼との語り。
彼らの目的が一致しそうです。

今回はセイバー達がキャスターと接触し
衛宮切嗣がランサー陣営を切り崩しにかかります。
アイリスフィールの走り屋ぶりには驚かされました。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/11/06 08:29 ] Fate/Zero | TB(78) | CM(1)

Fate/Zero 5話「英霊全員集合。ライダーが美味しい所を持っていきました」(感想) 

fatezero5-8000.jpg

聖杯戦争の本格化。
各陣営がそれぞれの目的に応じて
戦い始める展開でした。
その中でライダーが良い所取りした印象でした。

今回もバトルアクションが良かったですね。
バーサーカーの表現の仕方が面白かったです。
それ以上にいつもながら強い!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/10/30 06:06 ] Fate/Zero | TB(81) | CM(3)

Fate/Zero 4話「セイバーとランサーのバトル回」(感想) 

fatezero4001.jpg

セイバーの戦う時の表情がイイ。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/10/25 07:38 ] Fate/Zero | TB(36) | CM(0)

Fate/Zero 3話「食事にセックス、眠りに戦。何事についても存分に愉しみ抜く。それが人生の秘訣であろう」(感想) 

fatezero3009.jpg

スコープの先に見える
衛宮切嗣には何が見えているのか。
前回終わり間際に始まった戦いの一幕は
各陣営の動きを活発化させました。

ウェイバーとライダーのやり取りが面白いですね。
浪川さんと大塚さんの演技の上手さが光ります!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/10/16 05:28 ] Fate/Zero | TB(78) | CM(0)

Fate/Zero 2話「ロリイリア=ロリアが可愛すぎる。キャスターの非道さも見事」(感想) 

fatezero2008.jpg

イリア可愛い。イリア可愛い。
彼女の可愛さとは裏腹に
血生臭い展開が今後は多くなるのでしょうね。

1話の説明会から比べると
ずいぶんすっきりした内容に収まった2話。
この見やすさが続けば、とても面白いですね。
凝った演出や作画が見られるのも楽しみです。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/10/09 14:05 ] Fate/Zero | TB(65) | CM(2)

Fate/Zero 1話「事情説明会。あおきえい監督らしい、レイアウト主義による会話劇でした」 

fatezero1-1000.jpg

Fateの前史。第4次聖杯戦争。
衛宮士郎の義父である衛宮切嗣の物語です。

とにかく空の境界1章「俯瞰風景」以来
あおきえいさんの大ファンです。
また型月作品のアニメを手掛けるのが
ただただ嬉しいですね!


あと虚淵さんの作風の勉強も兼ねて見続けたいですね。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/10/02 07:05 ] Fate/Zero | TB(83) | CM(1)