感想今回はまひるさんの表情や挙動全てが可愛いです!伊波ちゃん最高に可愛いぃぃぃぃぃぃ

男性との接触ができない、近づかれると殴ってしまうまひるさん。
今回は休憩室の入り口辺りにまひるさんが陣取ってしまい
佐藤が休憩室から出られないところから始まります。
そんな佐藤はまひるに深呼吸するように言い、彼女を落ち着けてから
「通してほしい」と言います。そして男を殴らずに無事に問題は解決。
佐藤もまひるの成長に褒めます。うれしがるまひる。

かたなし君とまひるが喋っていた時にまひるの後ろにあった
ダンボールが崩れそうだったので、食い止めようとするかたなし君。
(ダンボールが崩れてしまう状況にしたのは店長が悪い)
その為にまひるさんと急接近してしまいまひるさんは超緊張。
このまひるさんの表情が素晴らしい。結局、ダンボールが倒れてしまいますが。

そんな時にやってきた山田。かたなし君がまひるさんを倒してしまったように見えた山田。
二人が妖しい関係に見えたので、さっそくみんなに言いふらす山田。
山田は相変わらずウザいです。
かたなし君のできごころ

休憩室で寝ていたまひるさん。
その姿を見たかたなし君は、寝ているまひるさんに触れると殴られるのか知りたくて
まひるさんの頭を触ります。しかしその時にちょうどまひるさんが起きて。

男に触られた事、それもかたなし君に触られた事に人生最大級のショックを受けます。
まひるさんは、外へ出てしまい、そのままショックを受け、早退してしまいます。
かたなし君もこの行動はやってしまったと感じ大いに反省します。
氷のぽぷら
まひるさんは触られてから、仕事に出てきません。

そんなワグナリアでは冷凍庫の扉が壊れてしまったようなので、気をつけるようにとの事。
佐藤は「小っちゃいから凍るのが早い」とぽぷらをからかいます。
相変わらずひどい冗談の佐藤。

そしてまひるさんを励まそうと、ぽぷらと八千代はメールをしようという話に。
そこへ割り込んだのが山田。山田は携帯を持っていないようです。
確かに携帯を持っていたら、兄や家族から電話が掛ってくるでしょうし。

山田は佐藤の八千代に対するメールの返信のしかたをダメだしする山田。
さすがにこの後、佐藤はキレてしまいます。

凍ってしまったぽぷら。どうやら誰かがぽぷらが中にいるのに扉を閉めてしまったようです。
一番近くにいた佐藤を疑うぽぷら。でも佐藤はやっていない。さて犯人は誰か。
そんな時、山田が店内の電話の子機を携帯にすると言い始めます。
そして、扉を閉めた張本人だって事も自白。
佐藤は疑ったぽぷらに「私は佐藤さんを疑ってしまいすいませんでした」という
木の張り紙を体に付けられてしまいます。可哀想です。
というか、いつも山田がやることなすことマイナスです。
でもそんな山田が可愛い。愛おしい。
かたなし君、女装でまひるさん宅へ訪問
みんなでメールを送りますが、まだまひるさんは状態が戻らないよう。
学校にもいけないようです。そんなみんなはかたなし君がお見舞いするしかないと判断。
かたなし君もお見舞いに行く事を決意。そしてまひるに抵抗なくお見舞いするには
女装するしかないという結論に至りました。

まひるさんのお母さんは可愛いですね。
ちなみにお母さんも娘も雀の涙ほどのおっぱいでしかありません。

謝るかたなし君。このパースの利かせ方と二人の距離感が良い味出していますね。
珍しく小さくない女の子に素直に謝るかたなし君が新鮮です。
この辺りの描写から、かたない君にとってまひるさんが
少しづつ特別な存在になりつつあると感じてしまいます。もちろん、許すまひるさん。
そんなかたなし君はまひるさんとメールの交換をしたいと言います。
嬉しさと驚きで混乱するまひるさんが可愛い。

メールアドレスの交換をする為に近づくかたない君。
二人の距離が身体的にも精神的にも縮まりましたね。
こういう仲の良さを距離で描写する演出は、
二人の距離が縮まる事を実感できるので面白いです。

メアドをゲットし、大満足のまひるさん。
二人の関係は、雨降って地固まる、一歩さがって二歩進んだように見えます。

帰るかたなし君に感謝するまひるママ。
「たかなし君」と言ってしまうまひるママの女の勘は鋭いです!

あまりの嬉しさに熱が上がってしまい過ぎたまひるさん。
その体温はお母さんの手のひらを焦がしてしまうほどでした。
こういう描写は現実にはありえないですが、ありえないから面白いです
まとめ
最初見た時に、山田が「携帯ほしい」っていう展開の意図が
よくわからなかったのですがこれは、後半のまひるとかたなし君の
携帯電話のやりとりのエピソードを繋げる為の展開だったようです。
山田が携帯電話を持っていない→かたなし君がまひるさんのメアドを知らない
→かたなし君とまひるさんがメアド交換という流れをスムーズに描いた展開でしたね。
携帯電話という小道具をうまく展開に活かした内容でした。
とにかくまひるさんは最高に可愛かった。
かたなし君に基本デレデレな彼女が自分の家にお見舞いに来たのですから
本人的には最高のはず。しかもメアド交換までできたのだから良かったのでしょう。
でも、本当にまひるさんの恋は実るのか。それはわかりませんね・・・。
演出的には毎回上手いなぁとお思います。特に作品が持つ「間」が抜群に上手い。
この作品はテンポがゆったりしていますが、そのゆったり感が面白い。
また「間」を掛けた芝居やキャラの言動が素晴らしいと思います。
作画的にも、何度も言っていますが芝居を丁寧過ぎるほど描く
粘りのある作画が見ていて印象的です。