
NHK教育テレビ「大天才てれびくん」内で放送のアニメです。
監督であるやすみ哲夫さんの名前が気になって1話を見てみました。
原作は講談社の青い鳥文庫という小学生向けの小説叢書から刊行されている作品です。
あらすじとしては、
オカルト好き少女・黒鳥千代子(チョコ)のもとに、黒魔女のギュービッドが召喚され、
チョコはギュービッドに黒魔女修行をさせられることになるという感じです。
今回も、修行の一環として人に取りついた悪霊を追い払うみたいな話でした。
さて1話の感想ですが、面白かったです。
なんだかシュールな展開が多く、ギャグっぽい要素もあって
私にとっては相性の良い作風。

先生が生徒に「食いしん坊」というひどいあだ名を付けて、
笑わせている展開とか、結構ひどかったり。
(こういう残酷さが児童向けの真骨頂かも)
また所々に面白いレイアウトがあるのも、演出的に面白かったです。
これとか↓


全体的に作画枚数が限られているのか、よく動くというわけではありませんが
広角っぽいパースのレイアウト含め、全体的に凝ったレイアウトで見せてきます。
だから、見ごたえがないわけではなく、きちんと見せてきます。
この辺りはベテラン監督やすみ哲夫さんの手腕なのかもしれません。
あと、ゴスの格好をしたヒロインが可愛いです。

こうした子供向けのジャンルでもデザイン的に可愛いものが見られるのは
決して少なく無く、むしろのびのびとやっている印象すらあります。
時間も短いので、サクサク見られるでしょう。
こういったアニメもまた面白いです。