
アンの武装がヒナと合体するシーンはすんごく良かったです。
最後の戦い、味方のピンチ、白熱のバトルという状況下で
この味方の武装と合体という展開は熱いです!
武装神姫ってアニメはメカもののツボをついている描写がみられるのが嬉しいです。
最終回はヒナの戦闘シーンが凄かった。
最後の大舞台ということで、スタッフが見せ場を用意してくれました。
派手に舞台が壊れていきますが、
実際のスケールで考えると、ちっちゃいのでしょうね。でもド迫力。
シリーズのまとめ
分類するならゆるい系アニメだったと思います。
毎回色々な事を武装神姫がしながらも、
平和な世界観が決して崩されることのないお話。
でも上でも言ったようにメカ描写でハッとさせられることもあるし
そのゆるい展開の中で意外性も発揮したりする。
EDテロップにに阿澄佳奈とズラっっとクレジットされる。
気が抜けないアニメなのです。
個人的には地下に行って、革命を起こす話が好きでした。
あと武装神姫と人、もしくは武装神姫とハムスターというように
小さい特別な存在の武装神姫達を、人間やハムスターといった
別の存在と常に対比関係として描写させていたのは面白かったです。
ただ人間(マスター)達のルックスは決して感情移入を起こさせる存在ではなくて
異化効果をもたらすような存在だったとは思います。
この辺りの解釈というか関係性が面白かったですね。