この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1022-4e4b07ee
[戦国BASARA] ブログ村キーワード
戦国BASARA弐の録画を一気見しました。
前作では元就ファン涙目だったので、毛利元就と長曾我部元親がどれだけ出てくるかの一点のみが気になっておりました(笑)
というか、ガンダムW世代のワタクシ的に、トロワ(中原茂)&五飛(石野竜?...
第十二話 「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」
これぞ真の捨て駒。捨て駒としての理想(大笑)
あんまりな台詞なのですが、笑っ...
戦国BASARA弐は、早くも最終話になりましたね。もっと、長くやってほしかったですね。
片倉小十郎と竹中半兵衛の決着は、片倉小...
戦国BASARA 弐 第12話
「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」
小田原城前では『我に歯向かえばどうなるか…以後、この国を
治...
「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」
公式よりあらすじコピペ
豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世……。
その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。
揺るぐことのない信念を胸に、六爪を解き放った政宗。
志を同じくする仲間と共に、槍...
幸村く~~ん!大好きだァァァァァ よそ様のブログじゃね、叫びまくってたんだけどね。よくよく考えたら自分ちでは全然つぶやいてもなかったことに気付く(笑) 終わったね...
・ボロボロになったKGのシーンを挟み・・・ポリ宗とゴリラ男がタイマン開始。タイマン開始のシーンでいきなり空暗くなったりゴリラ男の巨漢ぶりとか演出が変だ。ポリ宗は六爪状態で...
第12話:蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!
あ゛ー、やっぱり…。
13話はDVDですか(→amazon)。
+劇場版も公開かぁ。
私は多分両方共見な...
戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]出演:中井和哉ポニーキャニオン(2010-10-06)おすすめ度:販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る戦国BASARA 弐 第12話「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」です。
竜の天下を拝ませてやらねぇとな!劇場版発表おめでとうございます♪中井?...
ああ。やってきてしまった最終話、最終回(´;ω;`)
毎週すごい楽しくみてたので、終わっちゃうのが凄いさみしいですが
でも、ソードサミッ...
◆戦国BASARA弐 12話 【最終回】
秀吉でかすぎwwww
最終回のバトル、色々と素晴らしかったですね。
中でも一番お気に入りなのは幸村が日輪を止めるシーン!
今まで色々と悩んでいたせいで活躍も微妙、というかぶっ飛んだバトルは
なかなか?...
さて、終わったので総評的な感想を書きたいと思います。辛口めな感想になりますのでご了承を。まず、結果としては1期と比べて残念だったかなという感じです。もともと2期を作る気...
戦国BASARA弐 其の参 [DVD]クチコミを見る
豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世・・・。その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を迎える。揺るぐことのない信念を胸に、六爪を解き放った政宗。志を同じくする仲間と共に、槍を振るう幸村。己の信念を曲げて?...
「我が魂!燃え尽きる事なし!」
それぞれの最終決戦へと挑んだ幸村と正宗、そして小十郎ですが、幸村は元就くんの下へ。
とりあえず、...
GIANT KILLINGは地上波で開始だが
BS映らず見れず地上波の開始は嬉しく
弱クラブETUに欧州で監督の元ETUが
GIANT KILLINGは地上波で開始だが
BS映らず見れず地上波の開始は嬉しく
弱クラブETUに欧州で監督の元ETUが
新監督で上昇して行く展開の様だけども
最?...
『天・覇・絶・槍!真田幸村、見参!!』 『奥州筆頭 伊達政宗、推して参る!!』 2人の共闘は見れなかったけれど、何度か見返すうちに これはこれでいいのかもしれないと思った戦国BASARA弐 最終回。 成長した幸村に政宗が刮目するのは映画か、次作か?!と期待できるし…
最終回ですね・・・と思っていたら(^^;)もう最初に書いちゃおう、びっくりです。劇場版ですか!!どうしよう~~~ うわ~~~ 劇場版なのか~~~。え~~~ どうしようかな~~...
各地で戦闘開始・・・とびとびすぎて状況把握がしずらい・・・;元就の部下捨て駒扱いなのにどうしてついていけるんでしょうね;幸村元富獄・戦艦を一人で止める;熱で兵器すらも燃...
戦国BASARA 弐 最終回
豊臣秀吉の前に立ちふさがる伊達政宗。
一方、真田幸村は毛利元就の「日輪」に乗り込み、
最後の戦いに挑む。
総集編かと思うぐらいの高速展開でしたが(笑)、
まあ、これぞ「戦国BASARA」というような、
カタルシスはありましたね。
で?...
日曜日のお楽しみの『戦国BASARA弐』が最終回で終わってしまいました。1期であのオチ(最終回)だったので、2期もやはり予想通りの結果だったわけですが… しかし、しかしあのオープニング… あれ何だったんでしょうね!?毛利と長宗我部のガチバトルを あれだけ煽っ?...
おおおおお!!燃えたぎりますぞ、
お館様ああああああ!!!
戦国BASARA、2011年に劇場版公開決定です・・・!!!
おおおおお!!!すごす...
戦国BASARA弐 第12話「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」観ました~!!
戦国BASARA弐もいよいよ最終話。
毎週日曜日を楽しみにし...
テレビ版の 『戦国BASARA弐』 を見ました。
(以下 「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」 のネタバレです。まだご覧になって...
蒼き月、紅の槍は己の思うがままに剣を、槍を振るう!天下を獲るのは誰だ!?「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」あらすじは公式からです。豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び...
パーリィは終わらねぇ!
クールに、ド派手に楽しめよ!!
アニメ『戦国BASARA』の劇場版制作が決定しました。TVアニメ第2期の12話(最終回)放送終了時に発表され、公式サイトでも告知CMが公開されていま...
戦国BASARA弐 第十二話(最終話) 『蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!』政宗と秀吉幸村と元就そして小十郎と半兵衛の最終決戦 それぞれの戦いの行方は?!公式HPより豊臣秀...
戦国BASARA弐 其の六
13回。
これ、BASARA12話でひろがリアルに雄叫びを上げた回数です(笑)。
予想通り、此処まで風呂敷を広げておいたわり...
秀吉と政宗の最後の戦い。 半兵衛の前に現れた小十郎。 「君に捧げる命がないだけだ」 小十郎の取りだした政宗の折れた刀が半兵衛に竜を放つ。 貫かれた半兵衛は笑みを漏らし...
ノれねぇパーリィーはとっとと終わらせるに限るってことだ☆かっけぇ。さて、いよいよ最終回。結局のところ、前のシリーズを見てないので;;;どーにも深く入り込めない私がいたよ...
最後は超弩級のド派手なPartyでした!! やっぱりBASARAの最後はこうでなくてわっ!
幸村は一人で日輪を止めちゃうし、元就を倒してしまうし!!
筆頭は一人で秀吉と戦って、崩れた小田原城の瓦礫の中から復活して秀吉を倒してしまうし!
小十郎は一?...
戦国BASARA弐ですが、豊臣秀吉vs伊達政宗、毛利元就vs真田幸村、石田三成vs上杉謙信、竹中半兵衛vs片倉小十郎など日本全国でドリームマッチが繰り広げられます。
元就は幸村のことを捨て駒としは理想的などどバカにしますが、生身で巨大兵器日輪を破壊しようとす...
劇場の大スクリーンでかすがのアレが炸裂するのかと思えば、胸熱。というわけで、「戦国BASARA弐」12話(最終回)ラスボス一撃で撃破の巻。一期は第六天魔王という圧倒的存在感を持つ強...
総評!最終回ではなくデモ映像という印象これ、最終回じゃないですね。構成的に。いろんなキャラが出てきて、カッコいいシーンだけをより抜き、最後に映画制作決定。完全にデモムービ...
{/kaeru_fine/}砂漠化!
劇場版制作決定!!完全新作・・だと!?
『戦国BASARA弐』 *最終回*
第十二話 蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!
政宗と秀吉。
このふたりが対峙するだけで突風が吹き、
空は黒雲に覆われます・・
元就軍の要塞「日輪」に立ち向...
俺達のBASARAはこれからだ!!
さらなる高みへ BASARA最終話
「この天下、てめぇにだけは死んでも渡せねえ!」
秀吉との最終決戦…!!
それぞれの対決の行方は――…
【第12話 最終話あらすじ】
...
クリックで別ウインドウ原寸大表示 ゴリラとの一対一の決戦で六爪を抜く筆頭。 乗れねえPartyはさっさと終わらす ということでドーン!と戦いが始まる。 幸村は毛利元就を止める為に、日輪に乗り込む。 小十郎は半兵衛との決着を。 上杉謙信の所には石田三成が現れ戦い?...
映画化決定!!今話の放送はそれにつきますね。最終話としては一応〆ましたが、何か早送り映像を見ているような気分になるというか。“俺たちの戦いはこれからだ!エンド”で無かっ...
とうとう最終回です。
正直、3つの戦いをどのぐらいのペースで決着付けるのやら、と思っていました。が、一応なんとか決着付きましたねぇ。
第十二話(最終話) 『蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!』
戦国BASARA Blu-ray BOX 初回完全生産限定版!!!(2010/06/25)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る
その日まで、またこの背中預けるぜ。
「戦国BASARA弐」第12...
ゲゲゲに続いて今日このアニメも最終回なんだかさみしいですなぁいやぁ・・・見応えのある30分でした・・・www突っ込みどころ満載ありえなさ満載でもそれが面白・・・秀吉の手...
戦国BASARA(せんごくバサラ)弐 第12話「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」 最終回
小田原、薩摩、宇都宮、毛利の日輪で、激し...
豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世……。
その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。
揺るぐことのない信念を胸...
戦国BASARA弐 其の弐 [DVD](2010/11/03)中井和哉保志総一朗商品詳細を見る
「蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!」
幸村危うし!! ((゚m゚;)...
お勧め度・・・☆☆☆★(70%) ・幸村編 信玄に「お館様はとりあえず甲斐から動かず、情勢を見て動いて下さい」と伝令し、自らは毛利元就に攻め掛かっていく幸村。しかし、簡単に日輪が攻略できるはずもなく、幸村は凄まじい太陽光の攻撃を受けてしまいます・・・が、?...
劇場版制作決定
とりあえず全員出た最終回でした\(^o^)/
おかげでぐっちゃぐちゃでしたよっと☆
伊達は主従で、半兵衛は火サスばりの崖...
「推して参るッ!!」
・
ついに最終話! 第十二話 「蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!」
BASARA節全開バトルのオン...
運命の戦い、再び---------------!!秀吉と政宗の最後の戦い。政宗の取り出した六爪。いよいよ決着の時が------------!!こちらも最終回。その頃、佐助により信玄に伝えられた「動くな」と...
まず、最終甲斐の感想に入る前に…
劇場版制作決定ですと!?
いや~てっきり3期決定の知らせとかが入ると思っていたのにww
完全新作と...
全体的に一期ほどに盛り上がりはしませんでしたが最終回は面白かったです。
最後の真田幸村と武田信玄の気合の入れ合いが二期ではほとんどな...
政宗、幸村、小十郎、それぞれが戦うべき相手に相まみえたこの時、最後の戦いが今始まる!!
ラストパーリィー!
天下を取るのは豊臣秀吉か、伊達政宗か!
秀吉がまた巨大化してるw
はたまた毛利元就・・・はナイですね(´・ω・`)
...
第十二話『蒼紅決死戦!激闘の果てに吹く風の音よ!!』(終)豊臣秀吉の台頭により日ノ本に再び訪れた戦国乱世。その全国を巻き込む大戦が遂に、決着の刻を向かえる。揺るぐことの...
慌しい最終回でしたヽ(゜∀。)ノ
先週見逃してそのまま最終回視聴したら、いつの間にかキャラがほぼ勢揃いしてました\(^o^)/ 戦いもあ...
面白いパーリィになりそうもないと、秀吉を早く決着をつける気の政宗。
幸村は自らの意志で毛利に立ち向かう!
小十郎も半兵衛と対決の時が...
戦国BASARA Blu-ray BOX 初回完全生産限定版!!! by G-Tools
3期じゃなくて劇場版か・・・
-公式サイト・Wikipedia-
アニメ:戦国BASARA
戦国BASARA - Wikiped...
戦国BASARA弐 第十二話 『覇走豊臣大本隊! 本気の慶次、断腸の抜刀!!』 まぁ,毛利の移動要塞の「天陽の槌」が雨で不発なんてことにならなくて良かったものだ(笑) それだけが心配だったもので(笑)
( ゚д゚ ) ←かれんさん
関
智
一
!
?
ま、全く気がつかなかったよ…orz
いや、好きな声だな~誰かな~ってキャスクレ凝視してたんだけどまさか関智一だったと...
主人公補正が凄過ぎますね。最後の最後で劇場版の告知とか……