fc2ブログ

海月姫(くらげひめ) 1話「セックス・アンド・ザ・アマーズ」(アニメ感想) 

今度のノイタミナアニメはオタクな垢抜けない少女の物語。
クラゲ好きな倉下月海と鯉淵蔵之介が出会って物語は始まります。

umituki1000.jpg


垢抜けないながらも可愛い表情が魅力的です。
木曜の夜がまた一段と面白くなりそうです!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


-感想-

ノイタミナ枠の新作アニメです。

恥ずかしながら、原作マンガの存在も知りませんでした。
どの作品も見て無くてもタイトルぐらいは聞くのですが・・・。
という事で、何の予備知識もなしに見る事になりました。

OPを見たら、
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン:羽山賢二
監督:大森貴弘
制作:ブレインズベース
という事で、期待せずにはいられない布陣でした。


またOPは「スターウォーズ」「007」「雨に唄えば」といった
映画のパロディを多用していましたね。元ネタの映画は誰の趣味で選ばれたのかなぁ。


さてお話は、おしゃれや華やかさとは無縁のクラゲ好きなオタクの女の子が主人公。
そこに女装趣味の美少年と出合ったのが1話の骨子と言えそうです。

美少年と会って、倉下月海さんはどうなっていくのか。
垢抜けてしまうのか、そのまま突っ走るのか。
夢に向かってどう生きるのか、私には予想がつかないですが、楽しみです。

微笑ましいコメディタッチに作品世界は進み、
彼女達「尼ーず」が好感的な存在として描写されていました。
これにはおそらく原作も含めて制作側の彼女達に対する
優しい視線が注がれているのが、見る側にも伝わってくるからでしょう。

私自身がオタクな女の子を扱った題材の作品に触れていなかったので
新鮮に見ることができました。自分の好きなものに一途な姿には
男性も女性もなく、共感できるなぁなんて思ったりしました。
私は三国志が好きなので、まややが良いですね。

umituki1-2000.jpgumituki1-2001.jpg

三国志ネタ的には、黄巾の乱の時、黄巾族が用いたスローガン
「蒼天己死~」が書かれた急須がツボでしたね。



倉下月海さんの好きなものであるクラゲ。
クラゲは幻想的でありながら、どこか透明感がある海の存在です。
この部分に彼女のピュアな面が垣間見えるといっても良いでしょう。
彼女が魅力的に見えたなら、それはこのピュアさではないでしょうか。
また彼女は決して美少女には描かれていませんが、可愛く描かれています。
幅広い層に違和感なく受け入れられるキャラだなぁと感じました。


umituki1-2004.jpgumituki1-2005.jpg

一方の美少年鯉淵蔵之介くんは違和感そのものの固まりですね。
そこは作品として狙っているのでしょうが、良い感じで演出されています。

コメディとしての出来は抜群でしたね!!

倉下月海が鯉淵蔵之介がいることにバレないよう動こうとしている点とか
わかりやすくて、共感できる仕上がりでした。
ちょっと変わった女の子達の日常を描くことには定評がある
花田十輝氏のシナリオが光る印象でした。
面白いので2話も見ようかなと思います!!



それにしても大森貴弘監督はいつからここまでの手練手管な監督になったのでしょう。
「夏目友人帳シリーズ」「デュラララ」とスマッシュヒットを飛ばす
監督の演出技量には驚嘆させられます。EDを見たら音響演出も兼ねているようですし。
この作品でもそのコメディタッチな演出が生きています。

で、ちょっと思ったのですが「夏目友人帳」「デユラララ」も含めて
大森監督作品は女性の支持が多い作品を手掛けているんだなぁと感じました。
こう考えると20代向け女性マンガ雑誌の原作であるこの作品も
大森監督には相性が良さそうです。こうした女性受けの良い作品を
送り出した評価が20代の一般女性をメイン視聴者層とする
ノイタミナが大森監督を求めたのかもしれませんね。

EDのけんけんぱ。作画が松本憲生さんでした。原画にもいましたね。
 
関連記事
[ 2010/10/15 20:27 ] 海月姫 | TB(22) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1074-d91d6d5b

総評!これは・・・どう評価したらいいのかわからん初回ということで、舞台と登場人物の解説っぽい構成。ただ・・・正直未知数すぎた。いつも載せてるざっくり評価のグラフも、正直....
まずは1話目を見てみようシリーズ ☆第9弾☆『海月姫~くらげひめ~』「セックス・アンド・ザ・アマーズ」なんだなんだ、いきなり最初っから面白い!!オープニングもネタのオン...
[2010/10/18 02:40] TOM's Garden
(ありそうでなかったジャンル?) 海月姫 第01話の所感です。
[2010/10/17 13:03] アニメ与太話
第1話 「セックス・アンド・ザ・アマーズ」 秋の新作もこれで終わりです。 海月姫を見てみました。 原作は未読です。 本屋さんで平積...
[2010/10/16 22:11] ワタクシノウラガワR
これは面白いアニメです!初回なので、ネタバレは極力控えます。
[2010/10/16 20:26] 隠者のエピタフ
さてさてさて海月姫 第1話「セックス・アンド・ザ・アマーズ」見ましたよ!!! ストーリーは面白く、個々のコミカルなキャラクターが魅...
[2010/10/16 14:31] あんずあめ
月海姫 第1話(新) 『セックス・アンド・ザ・アマーズ』 ≪あらすじ≫ 海月(クラゲ)オタクの少女・倉下月海(くらした・つきみ)。彼女...
[2010/10/16 00:09] 刹那的虹色世界
クララが立った!  ただしくは(クラゲの)クララのために立ち上がったですね(笑) シリーズ構成が花田十輝さんってことと、キャストが...
[2010/10/15 23:44] SERA@らくblog
大きくなった女の子は綺麗なお姫様に。でも、私は”腐った”お姫様に!!!「セックス・アンド・ザ・アマーズ」あらすじは公式からです。イラストレーターを目指して上京してきた倉...
[2010/10/15 23:20] おぼろ二次元日記
■海月姫 ~くらげひめ~ 木曜の深夜アニメの感想書こうと今期最後の新作アニメな「海月姫」をチョイス。 少女マンガらしく原作未読。...
[2010/10/15 22:45] めもり~る~む
やはりノイタミナ枠はすごいよ。
[2010/10/15 22:23] 妄想詩人の手記
「女の子は大きくなったら、 みんなみんな美しいお姫様になれるんだよ」 OPがノイタミナらしかったですね。 かつて母に連れて行ってもら...
あらすじ イラストレーターを目指して上京してきた倉下月海は、男子禁制の共同アパート天水館で日々それなりに楽しく暮らしていた。天水館に...
これは面白い 海月姫(5) (講談社コミックスキス)(2010/08/10)東村 アキコ商品詳細を見る海月姫 #01 セックス・アンド・ザ・アマーズ
[2010/10/15 22:09] HISASHI'S ver1.34
とりあえず、愉快な作品だということはすぐに分かりました(^^; とにかくキャラクターが濃いですよね~ それぞれにオタク的なこだわりを持...
[2010/10/15 21:47] モノクロ雑記
「女の子は大きくなったら、みんなみんな…美しいお姫様になれるんだよ」 あの日…母と身を寄せ合ってクラゲを観賞したこと。あの真っ白...
[2010/10/15 21:42] 満天の星空の下で
「ごめんなさいお母さん、ここで残念なお知らせです。いつの間にか私は、どこをどう間違ったか、お姫様にはなれなかった方の、腐った女の子になってしまいました」 「倉下月海齢18、ただいま渋谷より無事生還いたしました!」 「クララ、ガチで苦ちいでつ~」 「立った...
[2010/10/15 21:34] edoi's Sprout
{/kaeru_fine/}ゴミ分別! 『屍鬼』放送を心待ちにしてましたが、 『海月姫』メッチャ好みだったので、こちらの感想先に行きマス♪ *新番組*『海月姫』 第1話 セックス・アンド・ザ・アマーズ クラゲって、見てると癒されるかも~ でも、 海水浴の時には出て欲し?...
★★★★★★★☆☆☆(7.5) 原作未読。海を汚す人類を侵略するためにクラゲのお姫様が 地上へやってくる話、・・ではなくおしゃれ人間と...
[2010/10/15 21:01] サボテンロボット
こちらはSpare Timeの別館です。 TBが反映されないため、別館から送らせてもらっています。 この記事へのTBは、本館へのTBが弾かれる場合にご利用下さるようお願いします。 http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2686.html
[2010/10/15 20:56] Spare Time 別館
第1話「セックス・アンド・ザ・アマーズ」イラストレーターを目指して上京してきた倉下月海は、男子禁制の共同アパート天水館で日々それなりに楽しく暮らしていた。天水館には自ら...
海月姫 (くらげひめ)第1話 セックス・アンド・ザ・アマース~ クラゲオタクの月海が住むのは風呂・トイレ共同、男子禁制のアパート・天...