fc2ブログ

(櫛松活躍!)おとめ妖怪 ざくろ 第3話「かこ、哀々」(アニメ感想) 

ざくろが追い求めているもの、それは母の背中。
ざくろ達、半妖の正体が明かされます。

zakuro3-1000.jpg

いつもの服装ではなく、質素な寝巻き姿も可愛いですね。
1話2話3話と、話が積み重なりますます物語は面白くなりました。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


-感想-

今回は半妖の誕生経緯と共にそれに連なる半妖の悲劇を
描いた話だった思います。その中でざくろと総角の関係が深まると共に
ざくろ達の敵が現れたという構成になっています。


お話に内容がしっかりとつまった構成となっており、
キャラクターの気持ちが素直に理解できる点でとても面白いです。


今回わかった半妖の正体。
身ごもった女性が神隠しになり、戻ってきたお腹にいる子が半妖になる。
人間と妖怪が交わって誕生するわけではないのですね。


今回ざくろは「神隠し」と仕事の依頼主から聞き、いてもたってもいられず
お母さんの手がかりを掴めるのではという期待から、神隠しが起きた土地へ向かいます。

zakuro3002.jpgzakuro3001.jpg

今回、一番面白かったのは、仕事先の村で仕方無しに総角と一緒に寝床を共にする時に
総角はついうっかり二人で一緒お部屋で寝ることの煩わしさから
ざくろに対して「君の方がよっぽど恐ろしい」とつい言った所ですね。
総角も悪意が無いだけの発言だけに、その無意識性も含めてざくろを傷つけました。

たった一言の言葉の使い方の難しさとともに、一つの言葉で心揺れる彼女の心理を
巧みについた台詞回しであり、その後のちょっと情けない総角のいい訳も含め
女性的視線で描かれた岡田脚本の妙が生きているなぁと感じました。
ざくろの乙女性を如実に現すと共に、総角の一歩踏み込めない感も表現されいます。


一方でざくろの「人間が半妖なんかに手は出さないよね」という言葉から
彼女は既に総角に気がある部分も感じました。


今回、活躍したのは櫛松さんでした。
百緑(戸松遥)と橙橙(寿美菜子)という敵キャラを追い払い、
影ながらざくろ達を助けていました。もしこの二人が神隠しの犯人と共に
ざくろに襲い掛かっていたら、歌の援護の無いざくろは負けていたかもしれません。

ざくろの母親代わりとしての彼女の献身性が描かれていましたね。
この作品では2話で人間と妖怪の溝を描きましたが、
ざくろが櫛松の庇護を受けずに一人前にもなる事も作品の主題だろうし
それが人間と半妖の溝を埋める事にも繋がる一歩だと感じました。

そして、敵になりそうな
新キャラが登場してきましたね。今後のざくろ達の絡みには注目です。


今回気づいたのは妖怪たちの表情が作品に及ぼす効果です。

例えば櫛松や雨竜寿といった妖怪は喜怒哀楽の表情が読み取りづらいです。
特に櫛松がざくろを助けるために出かけようとして雨竜寿が話しかけるシーンで感じました。

zakuro3003.jpgzakuro3000.jpg

この表情の見えにくさが人間とは違う事、妖怪の不思議さを表現してます。
そして彼らは彼らでちゃんと感情があります。しかし表情の変化が少ない(ほぼ無い)ために
読み取れる材料は声優の演技のみです。この彼らの感情を読み取ろうとする時の困難さが
彼らのキャラクターとしての深さや厚みを与えているのではないかと考えました。

こうした人間とは違う事を見た目だけではなく表情においてもこの作品は表現している。
そんな彼らと人間はどう触れ合っていくのか、今後の焦点の一つでしょう。

 

今回は終始シリアス調であり、ざくろと総角の関係が半歩進んだという話の中で
最後は半妖達のコメディで幕を閉じたのも良いさじ加減でした。

つまり、ざくろ×総角景だったということです!!

絵コンテ:福田道生
  
関連記事
[ 2010/10/19 10:42 ] おとめ妖怪ざくろ | TB(46) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1089-00cada57

2010/10/19放送分。総評!恋愛に、シナリオに、ギャグに・・・とバランスいい感じがします。今回のお話。ざくろ君の持っている半妖コンプレックスの原因に少し触れつつ。イケメン軍人さ...
ざくろが面白くって仕方ありません。 これは予想外でした。 ヨペチコです。
[2010/10/24 18:18] バカとヲタクと妄想獣
半妖というものの正体が明らかになったので、ここでざくろと総角の関係を見直してみます。
[2010/10/24 02:04] アニメの目
イヌーピーの色気良いですなぁ~
[2010/10/23 20:22] カッシーニの観測
お勧め度・・・☆☆☆☆★(90%) ある日、妖人省に「神隠し事件を調べ欲しい」という依頼が飛び込んでくるのですが、それを聞いた西王母桃はただならぬ様子で「行かせてください!」と直訴。実は、西王母桃たち半妖は子供を授かった女性が神隠しにあうことによって誕生…
[2010/10/23 17:19] 櫻李桃(おうりとう)
西王母桃と総角が、2人でとある村の神隠しの調査に向かうことになりました。薄蛍や雪洞&鬼灯には仕事の依頼があるのに、西王母桃には仕事がなくてイライラしています。簡
[2010/10/21 11:58] 日々の記録
アッパレ! アッパレ!
[2010/10/20 23:51] Plum*Wine
「かこ、哀々と」 仲良しさんだなぁ。和む~。 もてあそばれてるしザクロちゃん。 身近なとこから。か。 まだビビってるけどね(笑) カワイイ~ヘタレ可愛い。 バレてると思いますが。 何か過去にあったのかしら。 ...
[2010/10/20 23:32] 朔夜の桜
その狐は凄く美しかったんだ──
[2010/10/20 23:21] Ηаpу☆Μаtё
運命って、残酷。 ざくろの生い立ちが想像以上に辛いものだったので、思わず悲しい気持ちになった私です。 人と妖人の板挟み状態で母親は依然行方不明、もしかしたら人や妖人よりも...
[2010/10/20 23:01] 日刊 Maria
あらすじ とある村の村長から「最近、村の女、子供ばかりが行方不明になる”神隠し”のような事件が続いている」という相談を持ちかけられる...
第3話「かこ、哀々と」半妖と神隠しの関係。
[2010/10/20 20:46] ウサウサ日記
髪下ろしたほうが絶対かわいい。 居るよねぇ、そういう人。特に中世ヨーロッパ辺り。 以下、ネタバレします。ご注意を。
[2010/10/20 20:28] 戯言日記2nd
「だから、お尻には触らないでくれるかな?」 「どうだか。理性を失った殿方は、どんな化け物よりも恐ろしいって櫛松が」「櫛松さん…」 「友達だってオスじゃないか」 「お前も過保護だねぇ」 「あんたも手伝って!」「あっぱれあっぱれ」「歌はいらない!」
[2010/10/20 18:51] edoi's Sprout
安定している。 第三話:かこ、哀々と脚本:岡田磨里 / 絵コンテ:福田道生 / 演出:佐藤光 / 作画監督:松下郁子・山本道隆 とある村の...
西王母桃と総角の神隠し
[2010/10/20 12:33] 隠者のエピタフ
「あっぱれ♪あっぱれ♪」 総角の誠実さと優しさを感じて、ざくろがデレ始めて可愛い。
[2010/10/20 12:30] からふるdays
第三話 「かこ、哀々と」 「あっぱれあっぱれ♪」 って、_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!! お前さんが歌っても意味ないでしょ(大...
[2010/10/20 11:09] ワタクシノウラガワR
BLEACH ブリーチ『日番谷,激昂!憎しみの刃!』293話を視聴。 話が動きましたが退場者続出なのですね。 「一度は教鞭も取った身だよ」な...
半妖狐娘が桜の枝を振り回して大活躍「おとめ妖怪ざくろ」第3話。 あにてれはこちら。 イカ娘が面白くて先行した(ww)のでテキストはあと。 ...
[2010/10/20 01:36] ゆる本 blog
「西王母桃が総角取った・・・」by桐 「どんどこどんどこ、景色が流れて行きよる~!」by豆蔵 「神隠しとは名前負け。こんな外道が神な...
おとめ妖怪 ざくろですが、ざくろと総角は神隠し事件を調べることになります。ざくろは神隠しに過剰なまでに反応しますが、ざくろたち半妖は神隠しにあった妊婦の子供だそうです。ざくろの母親は再び神隠しとなり行方不明ですが、子供のころの記憶で口元のホクロが特徴で?...
何気にこの作品に惚れ込んでいる自分が一番の予想外。
をみた。   西王母桃と神隠し。 ネタバレ注意 神隠し調査に過剰反応するざくろ。 櫛松さんが教えてくれた半妖の生まれ方に ショ...
[2010/10/19 21:46] とりあえず。Part?
せっかく本人も乗り気なんだし、歌わせてやれよ!というわけで、「おとめ妖怪 ざくろ」3話みかんも世の中も甘くないの巻。出張先でお泊まりイベント発生。総角の不用意な一言で重苦...
[2010/10/19 21:41] アニメ徒然草
 唄はいらない。あっぱれ~♪ あっぱれ~♪  (棒読み)西王母桃を手伝う⇒唄えばいい★総角の頭で考えた結果。 '`,、('∀`)'`,、でも、今回はなかなか気をきかせたではないか!...
[2010/10/19 21:29] 烏飛兎走
おとめ妖怪 ざくろ 第3話 『かこ、哀々と』 ≪あらすじ≫ 妖人省では簡単な調査以来を粛々とこなす日々。だが、未だに景との間の関係が良好...
[2010/10/19 21:10] 刹那的虹色世界
『とある村の村長から「最近、村の女、子供ばかりが行方不明になる”神隠し”のような事件が続いている」という相談を持ちかけられる。それ...
[2010/10/19 19:53] Spare Time
雪洞&鬼灯と丸竜組や薄蛍と利劔組は仕事に出ているのに なんで自分達だけ仕事がないのかと櫛松に食ってかかるざくろ。 すると、「しょっちゅう相方といがみ合っているようじゃ 安心して依頼を任せられない」と櫛松に言われてしまう。 そんな折り、とある村で続発する神隠...
[2010/10/19 19:47] ゴマーズ GOMARZ
神隠しと半妖。
[2010/10/19 17:52] ミナモノカガミ
半妖怪はどうやって生まれるのか。神隠しとの関係は!?「かこ、哀々と」あらすじは公式からです。とある村の村長から「最近、村の女、子供ばかりが行方不明になる”神隠し”のよう...
[2010/10/19 17:19] おぼろ二次元日記
( ゚∀゚)o彡゚ あっぱれ!あっぱれ! おとめ妖怪ざくろ 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/11/24)中原 麻衣櫻井 孝宏商品詳細を見るおとめ妖怪ざくろ...
[2010/10/19 17:06] HISASHI'S ver1.34
{/kaeru_night/}エコマーク! ざくろは景と一夜を共にしたんじゃない。 二夜を共にしたんじゃい(・∀・) 『おとめ妖怪 ざくろ』 第三話 かこ、哀々と 雪洞・鬼灯、薄蛍達は次々と調査に出掛けるのに、 ざくろ達に仕事は回って来ません。 不満をぶつけるざくろに櫛?...
 今回は、母桃ちゃんの過去が少し判ります。  薄蛍ちゃん組と雪洞・鬼灯組は、それぞれ調査に出かけ、母桃ちゃんと総角少尉が妖人省に残...
[2010/10/19 16:28] Specium Blog
おとめ妖怪ざくろ 3 (バーズコミックス)(2009/04/24)星野 リリィ商品詳細を見る さくろ&総角のペアだけがチームワークが悪く、仕事を回してもら...
[2010/10/19 14:12] 破滅の闇日記
神隠しの真実------------!!今回はちょっと切ないお話。でも、今回も笑いあり、萌えありで楽しませてもらいました(^^)今日は丸竜と雪洞と鬼灯は任務。仕事のないざくろは掃除の邪...
 景はすごく面白いですね。いろいろといいところがあるのに、不意なおバカな行動で台無しです。
[2010/10/19 12:34] つれづれ
  第三話「かこ、哀々と」とある村の村長から「最近、村の女、子供ばかりが行方不明になる”神隠し”のような事件が続いている」という相談を持ちかけられる。それを聞いた西王母...
[2010/10/19 12:28] 日々“是”精進!
シリアスエピソードが、うまくスパイスとして機能してるなぁ。
[2010/10/19 12:18] 妄想詩人の手記
過去の因縁と動き出す影… どうも、管理人です。外が一気に寒くなってきた気がするので、風邪を引きやしないか心配です…。それでは、感想です。 ざくろ:「そんなことないわよ…」 今回は、薄蛍と利剱、鬼灯・雪洞と丸竜不在で臨む、初めての単独任務?...
[2010/10/19 12:08] 戯れ言ちゃんねる
「かこ、哀々と」 薄蛍たち、雪洞、鬼灯たちが出かけ、暇な時を過ごすざくろと総角。そんなとき、妖人省に依頼人が訪れる。依頼人の村では...
[2010/10/19 11:57] 新・たこの感想文
【かこ、哀々と】 おとめ妖怪ざくろ 2 (バーズコミックス)著者:星野 リリィ販売元:幻冬舎コミックス発売日:2008-09-24おすすめ度:クチコミを見る 毎回EDが楽しみですね(゚∀゚) 
[2010/10/19 11:28] 桜詩~SAKURAUTA~
ざくろ、総角さんと一夜を共にする! 「大人ですわ♪大人ですわ♪」 デフォルメ双子がかわいい~(*´ω`*) シリアスの後のギャグパート...
[2010/10/19 11:18] 空色きゃんでぃ
ざくろと景のペアは今だに諍いばかりで、任務もまわしてもらえない。 そんな時、神隠しの捜査以来が舞い込み…。 ざくろは神隠しと聞き、捜...
[2010/10/19 11:08] SERA@らくblog
(C)星野リリィ/幻冬舎コミックス・ざくろ製作委員会 ♪あっぱ~れ あっぱ~れ♪ 総角@タカピロ、ED曲は歌わずも劇中歌は歌ってくれるので...
「ありがとう…。みかん、剥いてくれて」 半妖であることの精神的な重圧。口ではもう慣れたと言うざくろだが、彼女たちへ向ける世間や周...
[2010/10/19 10:50] 満天の星空の下で