fc2ブログ

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話「かまぼこ失踪事件」(ミルキーとケイト)(感想) 

「心は一つ、体は二つ。メアリー&ケイト」
二人の魔の手がミルキィホームズ
いや、かまぼこに襲い掛かります!!

milkyhomes5000.jpg

今回もゲストキャラを中心にぶっ飛んだ展開!!
ネタにネタを重ねたギャグ展開が冴えたミルキィワールドでした。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

今回はまともでした!!

といってもあくまで4話との比較においてです。
他作品と比べたら、まだまだダントツでおかしい作品です。
1話と4話のふでやすかずゆき脚本回が飛びぬけている証拠です。

ただ毎回の事ですが、突っ込み所が多すぎて一つ一つ拾い上げていくのが大変です。

milkyhomes5-1004.jpgmilkyhomes5-1005.jpg

今回登場したメアリーとケイト。
まるで「セーラームーンS」で登場した
セーラーウラヌスとセーラーネプチューンを髣髴とさせるような登場の仕方です。
またケイト役に中性的な演技ができる小林画伯を選んだことでも
セーラーウラヌスと連想させようとした意図なのでしょう。

milkyhomes5-1002.jpgmilkyhomes5-1003.jpg

登場時にかまぼこを助けるため、壊す必要の無いバスを壊したのは、
盛り上げる為と視聴者に突っ込みを入れたい以外に理由はありません。

その後にバスの運転手が助かった事を台詞だけで強調する彼女達。
運転手が助かったというビジュアル描写は無く、煙だけが立ち込めているので
全く説得力が無い点もわかりやすい突っ込み要素でしょう。

今回が面白いのが、ミルキィホームズはメアリーとケイトを
終始勘違いして彼らを探偵だと思い込んでいた点ですね。
彼女達の勘違いで、何が正しいのかわからなくなり、視点が見事にぶれます。

怪盗帝国は今回の件で全く悪い事はしていませんが、
ラットが投げた爆弾で事でかまぼこをめぐる事件は解決。
しかもメアリーとケイトまでかまぼこの爆弾を投げ返した行為に勘違い。
ミルキィホームズの勘違いが正当化されてしまうオチは酷すぎて見事でした。
勘違いに勘違いを重ねて、万事解決という話でした。

今回はやたらアクションが多く良く動いていました。
何気にアクション要素多いですよね。アクション好きとしては何気に嬉しいです。

milkyhomes5-1000.jpgmilkyhomes5-1001.jpg

だんだん、見ている側のスタンスが問われてきている印象を持ち始めています。
個人的には、もっとおかしい展開を、もっとおかしいキャラクターを期待してしますが、
こんな私の見方や期待の仕方は間違っているのでしょうか、なんて思います。

この作品はおかしくないと、狂わないと、輝かない、そんな作品だと思うのです。
しかしこの見方が全ての作品に当てはまるわけではありません。
ただ、ミルキィホームズが提示する楽しみ方と見る側の波長が合えば
この作品ほど楽しめる作品もそうそう無いと思います。

個人的には「ミルキィホームズを支持するアニメ感想ブログ達のつどい」でも
立ち上げたいぐらいに支持しています。
 
関連記事
リンクさせて頂きました。
また、お邪魔しますね。
[ 2010/11/05 20:17 ] [ 編集 ]
おはぎさん、こんばんは。

「ミルキィホームズを支持するアニメ感想ブログ達のつどい」だとー!?

ミルキィ愛だけは誰にも負けないと自負するミルキアンの吉良がやってきましたよー。

今回もぶっ飛んでて良かったですね。でも、もっともっと弾けて欲しいところですよ。ミルキィの実力はこんなものじゃないはずだ!

ミルキィの良さをもっともっと伝えていきたいですね~!

駄コメ失礼しました。ではでは。
[ 2010/11/05 21:38 ] [ 編集 ]
こんばんは。

「ミルキィホームズを支持するアニメ感想ブログ達のつどい」ですとー!
発足の暁には是非とも参加したいですw

頭をガツンとやられるような狂気に飢えていた私に
ミルキィホームズは砂漠のオアシスみたいなもの。
毎週これほど楽しみなのは本当久しぶりです。
毎回意図的なまでにツッコミどころを用意する姿勢が素晴らしいですね。

[ 2010/11/05 22:54 ] [ 編集 ]
了解しました。
今後も見に来て頂けると嬉しいです。
[ 2010/11/06 08:43 ] [ 編集 ]
こんにちは。

「ミルキイ~つどい」ですが、
感想書いている方が他作品に比べると少ないので、
少しでも増えてくれれば良いなぁという願いですね。
ただ4話のバルツの影響からか、少し評判が上がったようにも見える印象もあります。

今回は今回で楽しかったです。キノコを美味しそうに食べる彼女たちが可愛かったです。
あとは4話レベルのぶっとんだ話があと何回見られるか期待ですね。
[ 2010/11/06 08:51 ] [ 編集 ]
こんにちは。

「ミルキィ~つどい」はもっと賛同者がいらっしゃったら、
形に出来ればなぁなんて妄想していますが、
妄想するだけではダメで自分で動かないといけないのでしょうね。

>頭をガツンとやられるような狂気に飢えていた

この気持ちよくわかります。
変わったアニメを見てみたいという欲望は私にもありますので。
私の例え方ですが、ミルキィホームズはアニメ界のラーメン二郎みたいなものかもしれません。

>毎回意図的なまでにツッコミどころを用意する姿勢

自分が作り手になって、あそこまで突っ込み所を用意できるのかを考えたらできないですね。
それだけあのスタッフは仕掛け方の質・量が凄いです。
[ 2010/11/06 08:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1131-ee5fff71

今回はエリーを中心にミルキィホームズがメアリー&ケイトに憧れてしまうお話なのでした。 実際は怪盗であるメアリー&ケイトを最後まで探偵と勘違いするミルキィホームズがどうしたものやら(笑)。 憧れまくりで何も見えて無いのが笑えますけど、2人は2人で昔の男へ...
[2010/11/17 11:21] パズライズ日記
かまぼこ失踪事件 カリスマ回……?
[2010/11/10 16:17] 飛び道グブロ具
今回は大まかにいうとサブタイの通りなんですが。 かまぼこが失踪するって話です。 探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray](2011/01/19)三森すずこ徳井青空商品詳細を見る
[2010/11/09 19:28] ポットペトル
今週も、ここまで『ミルキィホームズ』で笑い転げている俺は、きっとアルセーヌ様(アンリエットたん)の「魅惑のトイズ」にやられているに違いない。(アンリエットたんの超麗しい....
第5話『かまぼこ失踪事件』探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray]今回は・・・メアリー&ケイトとか言うのが出てきました。
[2010/11/07 16:19] ニコパクブログ7号館
第5話 かまぼこ失踪事件 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_8.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...
シャロたちが捜査で大活躍! …なんてことはなくて(^_^;) まさかの変態怪盗同士のバトルに 口上が少しうざったかったですが、アクの強さはピカイチだったメリー&ケイト。 CVが中原麻衣ちゃんと画伯とは…まさにこのキャラにしてこのキャストw 登場時からどう...
[2010/11/07 05:43] のらりんクロッキー
ミルキィホームズ エクスタシー(男限定) 画伯だけは来ちゃマズいww 探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray](2011/01/19)三森すずこ徳井青空商品詳細を見る にほんブログ村
[2010/11/07 05:07] 群青パレット
お姉様探偵あらわる?
[2010/11/06 12:59] ミナモノカガミ
怪盗は心を盗み 探偵は心を救う
[2010/11/06 05:00] 穹翔ける星
ミルキィホームズプロデューサーのtwitterより5話のテーマ「人を愛するということと、未来への憧れ」心はひとつ!カラダはふたつ!メアリー&ケイト!またしても「頭のネジの代わりに釘打っときました」みたいなキャラクター登場…しかも中の人は画伯(ノリノリver.)ですし...
[2010/11/06 00:04] 紅鏡の鑑
知らぬが仏という事か・・・
[2010/11/05 23:18] 遊乙日記GO NEXT
コーデリア「みんなお昼よ~おなかすいたでしょう♪」 と海辺の公園の爽やかな昼下がりにランチをとるミルキーホームズだけど・・・ 相変らずキノコや魚を取っての自給自足のサバイバル生活状態でちっとも爽やかじゃないw 腐った机に生えてたキノコを栽培したり刑務?...
[2010/11/05 23:00] ムメイサの隠れ家
提供絵からすると、まだ小衣は拉致されたままで、 しかも仲間は助けにも行っていないらしい。
[2010/11/05 22:46] 深・翠蛇の沼
マトモな回など存在しない!それがミルキィクオリティ
[2010/11/05 21:33] 隠者のエピタフ
★★★★★★★★☆☆(8) 謎の二人組怪盗にさらわれたかまぼこを捜索する話。 今回はゲストキャラであるメアリー&ケイトの押しが強すぎて 主役の影が薄かったのが少々物足りない気もしたのだけど 斜め上に突...
[2010/11/05 20:24] サボテンロボット
雨上がりのミライ(2010/06/23)譲崎ネロ(徳井青空),エルキュール・バートン(佐々木未来),コーデリア・グラウカ(橘田いずみ) シャーロック・シェリンフォード(三森すずこ)シャーロック・シェリンフォード(三森す...
[2010/11/05 20:09] 破滅の闇日記
探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話「かまぼこ失踪事件」 ★★★★☆
[2010/11/05 20:02] 徒然きーコラム
サブタイ通り、かまぼこ失踪のお話。 てっきり、連れてかれた小衣ちゃんを探す話になるかと思ったけど。 完全スルーで、「G4」が「G3」になってました(^^;  咲たちは、小衣が居なくても気にしない...
[2010/11/05 19:48] SERA@らくblog
「 HE N TA I だ 」 20が言える立場じゃない(*`▽´*) 今回の敵が変態だ、というなら、トゥエンティは変態王になれる(笑) 抱き枕…背面だけがマッパなのかと思ったら、前面もマッパになる時がある...
新キャラ・ゲストキャラの声優が豪華過ぎて噴いたw 中原姉さんと画伯って・・・ 何?その完璧過ぎるカップリング(爆 キャラ的にも、中原姉さんと画伯しか有り得ないドン引きさせる変人キャラだし(笑) トラック破壊して、したり顔だもんな! ...
美しい僕、美しい君・・・っ心は一つ、体はニつ。抱き枕の裏・・貧ぼっちゃまみたいになってる。     (=エコ仕様いや、むしろコッチの方が酷いか?(笑)完全に後ろないもん...
[2010/11/05 18:41] 烏飛兎走