fc2ブログ

【みんな】電脳コイル12話「ダイチ、発毛す」【ヒゲ】 

「ヒゲ達の噂によると、紀元5550分、ヤサコ様が、約束の地にお導きになさるそうです」

先週に引き続き、ダイチのイリーガル探しが続く。
今度見つけたのは、口の周りに生息し、ヒゲみたいなビジュアルになってしまうものみたいだ。
しかもそのイリーガルは口の周りで文明を築いていった。
そしてヤサコ達と交信可能だとわかり、ヤサコのアドバイスによってその文明が発展し始めた。
しかしついには核戦争に発展し、相手にも攻め入るという星間戦争の発展へ。
結局、戦争に疲弊したヒゲ文明?は衰退し、ヤサコの導きによって
ひっそりと消え去るのだった。

ヒゲという子供にとって異質なビジュアルを前面に押し出した話。
男はともかく、女の子やメガバアにヒゲを生やさせるのはインパクトありすぎ。
あとはヒゲ文明が人間文明の皮肉になっていたね。
個人的に好きなのはヤサコが神様的立場になってから、戦争が起きてしまい、
ヤサコが止めようとしたら、「ある哲学者がヤサコは死んだ」っていう下り。
ニーチェを髣髴とさせる内容だったなぁ。
後は我々(ヒゲ)は喧嘩するけどあなた方(ヤサコ達)はどうなのかとか。
最後には我々(ヒゲ)には安住の地はあるのだろうかとか。
まぁちょっと押しは弱かったけどね。
結局、電脳コイルの話って嘘でもお話に結論入れないからね。

男は10歳ぐらいから発毛い対して、多少気遣うようになるしね。
子供の結構気にする問題を突いてきた話だったなぁ。
前回同様、本筋には絡まないが、こういうアホらしいのは大好き。
本筋以外の展開ができるのも、テレビアニメの面白さの一つだともう。
それにしてもダイチチの裸シーン、下半身にモザイクかけてたなぁ。

初回以来の磯光雄監督コンテの回だった。(原画も担当)
自ら手がけたって事は、自分のやりたかったビジュアルイメージでもあったのかなぁ。
ヒゲがりたかったのか。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2007/07/29 09:19 ] 電脳コイル | TB(27) | CM(3)
こんにちわ、焼きプリン定食のかりぷそです(・3・)ノシ
TBどもでした。私の方があまりにもアレなんで、コメントにて代えさせて頂きます。

話的には面白かったんですけど「電脳コイル」としては面白くなかった気がするんですが、その辺はどですか?
髭はわかりやすいビジュアルですが「何故髭?」とか「どーして文明が発展した?」とか「伝染した他の人のはどーなった?」となーんにも解決されてないので、何故この話を挟んだのかちょっとわからない…

ダイチチの下半身も、出す意味はあったんでしょうか?ヾ(´▽`;)ゝ

それでは、来週はどーにかします。
またTB頂けると嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
[ 2007/07/29 20:46 ] [ 編集 ]
かりぷそさん はじめまして。

>「電脳コイル」としては面白くなかった気がするんですが、その辺はどうですか?

僕は「電脳コイル」として楽しみました。
本文でも書いてますが、今回は本筋と関係無い話ですが、
それが可能なのがテレビアニメの良さだと思います。
アイディアの一点突破の話だったかと。

>何故この話を挟んだのかちょっとわからない…
今回は磯監督自ら絵コンテを切ってるわけで
監督が絵的にやりたい話だったと思います。
ヒゲのビジュアルがやりたかったわけです。
確かに指摘されてる部分は本編で未回収です。
僕も気になりましたが、全然問題では無いと思います。
それは優先順位の問題で、かりぷそさんが気にしてる部分は
作り手側の優先順位が低かったのではと思いますね。
結局それで未回収になったと思いますね。
[ 2007/07/30 00:56 ] [ 編集 ]
トラックバックありがとうございました。
ただ、コメントが文字化けしちゃってました。
でも、正しいトラックバックですので、残させて頂きます。

以上、ご報告まで。
[ 2007/07/30 19:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/116-73408ad2

品質評価 40 / 萌え評価 16 / 燃え評価 7 / ギャグ評価 20 / シリアス評価 12 / お色気評価 63 / 総合評価 26レビュー数 126 件 懲りないダイチはイリーガル捕獲を企むが、いっこうに見つかる気配がない。そんなある日、ダイチが電話で「ボッサボサ」という謎の言葉を残して
やっぱり、すごいよ!このアニメ放送から5日、視聴から1日<あらすじ>ヒゲたちのウワサによると、紀元5550分ヤサコ様が約束の地にお導き下さるようです。>今までとは、何かが違う予感・・・前回の敗
[2007/08/02 14:12] 誠鉄道出発進行!
「ダイチ、発毛ス」 ひげ文明の栄枯盛衰、それは人間の愚かしさを物語っているようで
[2007/08/01 10:25] Brilliant Corners
 そう、健全な家庭は全裸、フルチンOKなのだ。さすがはNHK教育テレビ、我々に理想の家庭像を見せてくれた。今回は本編のストーリーにはほとんど関係ない、夏休みお子様向けギャグ特集かな? まぁ、中抜きということか。 結構いろんなSFマンガやSF小説・映...
ブラウンシェーバーハナシのタッチはギャグなんだけどクオリティは高い。困っちゃうなあwDVD発売のときは女子はヒゲのない方向で(^^;;; というわけで、今回は「ヒゲ・イリーガル」の回wみーんなヒ
親父ボッサボサやが。
[2007/07/31 00:39] bkw floor
電脳コイル「ダイチ、発毛ス」です。今週は、「おお振り」も「地球へ・・・」も山場で、関西では17:30からの土曜ゴールデンタイムは大変でした(汗)。しかし、この電脳コイルは、なんといいますか、まぁ、「スッゲー面白かった!」。ということで、電脳コイ...
〔電脳コイル〕12話〔ダイチ、発毛ス〕。冒頭、ナウシカ?な感じから始まります。ダイチ達はメタバグ探しで、神社等の古い空間を巡ります。其れに京子がついて行きます。小さい子って、お兄さんが好きなんだよね(か、勘違いの無い様に、大きいお兄さん達)。京子の気持ち..
ネットの噂によると、某掲示板における電脳コイルの実況コメント数が歴代22位になったとか。http://www.tv2ch.info/?prgrank今週は、ちょっとした事情とサッカーの結果が思わしくなかったので、軽めに・・。イリーガルからキラバグを取り出すことを諦めていなかっ....
[2007/07/29 23:39] 出不精な俺
ネットの噂によると、某掲示板における電脳コイルの実況コメント数が歴代22位になったとか。http://www.tv2ch.info/?prgrank今週は、ちょっとした事情とサッカーの結果が思わしくなかったので、軽めに・・。イリーガルからキラバグを取り出すことを諦めていなかっ....
[2007/07/29 22:07] 出不精な俺
★★★★★★★★☆☆(8.5) なんというか凄い回だった。Bパートからの怒涛の展開は正に予想不可能。発毛に悩むダイチから始まって戦争問題や人間はどこからきてどこへ行くのかなんていう哲学的な話にまで発展すると
[2007/07/29 21:57] サボテンロボット
電脳コイル第12話「ダイチ、発毛ス」評価:地球は皮膚を持っている。そしてその皮膚はさまざまな病気も持っている。その病気の一つが人間である。by ニーチェ / ツァラトゥストラ
[2007/07/29 18:55] いーじすの前途洋洋。
ダイチがもう周りからドンドンひどい扱いになっていく様は笑うしかないなぁなどと思ってたら、髭が生えた。そしてまさかヒゲからあんな展開に発展していくなんて想像だにしなかったよ…。あんなSF話になるなんて…。
[2007/07/29 18:36] 蒼碧白闇
イサコにもフミエにも頭が上がらなくなってしまったダイチ。そして、なぜか今週も京子はダイチたちと行動を共にする。京子・・・結構ダイチのこと・・・気に入ってるんじゃ???それにダイチも京子のこと、嫌がってい
[2007/07/29 18:08] こじこ脳内
 少年少女は、発毛を通して自身の大人への過程を認識し、そして自分は何のためにあるのか、さらには文明と共にある自分への存在意義へと繋がってゆく…
[アニメ 電脳コイル 第12話「ダイチ、発毛す」]わははははは!ほぼ完全なギャグ回じゃありませんか。あまりに意表を突かれたのでもうツボに入りまくり。面白すぎ。まさかNHKのアニメでこんなパロディギャグ満載な
'''序盤の入りや「発毛」のサブタイで良からぬ展開を想像してしまった…www'''やっぱ前回の件で相当応えたダイチそれでもイリーガル探しは続行~{{{っつう訳で今回釣れたイリーガルはヒゲタイプ? }}}その名の通り人の顔に感染し、見た目
[2007/07/29 14:14] 時空階段
第12話「ダイチ、発毛ス」 ナニ? 今回の話。 とりあえず保存……。 ウ●チは、いつのまにかダイチ一味に加わっていますね。 で、ダイチ、自分の局部を見て、性徴チェック。 まだ生えていないのに、ヤサコ妹
[2007/07/29 13:36] 少年カルコグラフィー
ダイチ、発毛スというタイトルからして何やら怪しげな雰囲気が漂っていたが今回、予想を遙かに超えたシュールな展開が待っていた。冒頭からダイチ扱いの低さに苦笑しつつ、キョウコとのテンポの良いからみで引きつけ
[2007/07/29 13:22] アニドリル
発毛したのは下の毛ではなく、ヒゲかあ。その考えはなかった。今回のは面白い話だったなぁ。シムシティみたいなイリーガル、いいねぇ。話し掛けるだけで勝手に育ってくれるとはなかなか。戦争は無意味な行為だとか教育テレビらしい話ではありましたよ。電脳コ....
[2007/07/29 13:06] なななな駄文
ダイチに毛が生えたのをきっかけに、みんなに毛が生えてしまうお話でした。(^^;ダイチとデンパのコンビに、なぜか京子がくっついています。ヤサコはいつも京子を置き去りにしてしまい...
[2007/07/29 11:24] 日々の記録 on fc2
先週は書かなかったので補間しますw楽しかったんですよ先週も!!金魚みたいなイリーガルとダイチ、キラバグを手に入れてイサコに勝ちたい・・・ハズだったのに、なぜか金魚型イリーガルに取り付かれたダイチ
[2007/07/29 10:31] RAY=OUT
・・・何から書いたら良いのでしょうかw毎回電脳コイルは濃密な話しを提供してくれるけど、今回はさらに濃かったwおそらく普通のアニメだったら、今回の内容なら3話くらい作れてで、その普通のアニメが1話に纏めると、詰め込めすぎで訳の分からない内容に。で....
[2007/07/29 10:08] よう来なさった!
'''序盤の入りや「発毛」のサブタイで良からぬ展開を想像してしまった…www'''やっぱ前回の件で相当応えたダイチそれでもイリーガル探しは続行~{{{っつう訳で今回釣れたイリーガルはヒゲタイプ? }}}その名の通り人の顔に感染し、見た目
[2007/07/29 10:02] 時空階段
なんだってぇぇ――!?それは、人の顔面に生え、文明を創り滅びた…髭(イリーガル)たちの物語(笑)この発想は無かったってか…ありえない。まさか髭文明の一大叙事詩が30分で展開するなんて。どこまで面白
[2007/07/29 10:02] SERA@らくblog
秊 文句なしの最高傑作! 毎年この季節になると戦争を題材にしたアニメが作られるものですが、その中のほんの少し、本当にまれにですが、戦死者をネタに安易なお涙頂戴アニメにしてしまう輩がおります。 戦争に限らず、死んでいった人々を題材に作品を作ると
[2007/07/29 09:48] バラックあにめ日記
 電脳コイル、すげぇ!! 冒頭の「噂によると」のセリフがよくわからんなぁ、と思っていたら、見る間に引き込まれて、とんでもないところまで連れていかれましたよ!サブタイからして嬉しハズカシ性教育のカケラ
[2007/07/29 09:47] Old Dancer's BLOG