fc2ブログ

百花繚乱 サムライガールズ 12話(最終話)「さよならの忠」(感想) 

十兵衛と義仙の最後の戦い!!
全てのキャラクターに見せ場を与えた最終回。
慶彦様やニアも良いキャラに変貌しました!!

samuga12000.jpg

本作は声優さんの演技がわかりやすく楽しめました。
義仙の水原薫さんも良かったですが、
主役の悠木さんが飛びぬけてよかったです。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

個人的に大好きな展開だった最終回。

キスをすると不完全な十兵衛が消えてしまう展開は辛かったです。
「この苦しみ誰がわかってくれるのか」とイデオンのドバ総司令のような気持ちでした。

案外十兵衛の最後のキスはあっけなく、それでいて彼女の葛藤も少ないように見えました。
まぁこの後に最終決戦が待ち受けているからこそなのでしょうが。
でも、この部分は今までの積み重ねがあり彼女が可愛いキャラになっていたので十分でしょう。

そして幸村や千姫とも再度のキスという展開もまぁご都合主義的ではありますが
最終決戦に強くなる必要があるし、盛り上がり的にも必要な措置でしょうし。
ご都合主義展開は悪いわけでは無い。むしろ視聴者に面白さを提供する意味で
物語をコンパクトにまとめる意味でもご都合主義は時として燃えるものになります。
(まぁしらけさせてはダメだと思うけど)

義仙と十兵衛の対決は姉と妹、陰陽、プラスとマイナス、正負といった二極の争いでした。
十兵衛が触手プレイにされているのはお約束ですが、
義仙の水原薫さんは、情に狂わされた敵役がお似合いだなと思いました。
喰霊の黄泉を思い出さずに入られません(まぁ黄泉は姉キャラでしたけど)。

samuga12-1000.jpgsamuga12-1001.jpg

最後のバトルからは画面が白黒になりましたね。
このアニメは墨アニメといわれているぐらいですから
白黒で演出するのは当然の帰結かなと思うのです。
それは墨といえば水墨画であり、
水墨画といえば白黒で演出された濃淡で描かれるものですから。
こう考えると、墨アニメであった本作が最後は白黒演出をやりたかったのはアリなのかなと。

そして白黒演出のアニメの決定版といえば「トップをねらえ!」の最終話です。
「サムライガール」も「トップをねらえ!」も最後に世界を守るために
自分が犠牲になるという展開という意味では同様に見えました。
個人的には最後の白黒演出は「トップをねらえ」のオマージュと共に
墨アニメとしては、至極まっとうな表現だったのかもしれません。


一方では十兵衛と義仙が空へ飛んでいく様は
星闘士星也の紫龍とシュラの戦いで空に昇っていった展開を彷彿とさせますし
ダイの大冒険の最終話でダイが黒の結晶を地球圏外へ昇っていった展開も思い出させます。
最後の義仙の「再び私は蘇る」っていう台詞も大好きですね。
これらの少年ジャンプ的展開は良いですね。
しかも打ち切りっぽい雰囲気も含めて憎めない好きさがあります。

というわけで、十兵衛が世界を救うために空に行ってしまったオチになりました。
ある意味テンプレート的な展開、ご都合主義で上手くまとめた感じです。
でもこういう作りは嫌いではなく、むしろ好きだったりするのですよ。
表現を見せたいからこそ、話はあえてテンプレート的な感じのところがです。


まとめ

墨アニメの一言で片付くのですが、
キャラクターに上手く感情移入できる作品だったと思うし、
中盤ぐらいのコメディ以降からは、作品が回転した機能したように思えます。
1クールアニメとしてやれることをキッチリやった、ある意味大人の仕事だった感じです。

十兵衛も兼継も千姫も幸村も最後はニアですら
可愛く感じられるようになったのは、上手かったですね。

あとは架空戦国学園うんたらと言っていいような
ごった煮の闇鍋みたいな世界観を全て墨や絵巻物のようなビジュアルで
表現して統一感を与えたのは良かったですね。
普通の色彩でやっていたら、普通の作品になっていたでしょうから。
個性が打ち出せたという意味では面白かったですし、
世界観を表現するにはビジュアルの構築の重要性も教えてくれました。
 
2期があるのかどうかわからないけど、えっちいのは売れるので期待して待ってます。

最後に悠木さんの演技が本当に良かったです!!
 
関連記事
[ 2010/12/21 01:55 ] サムライガールズ | TB(26) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1209-561929cd

大門ダヨ 次にキスをすれば マスターサムライ化する前の人格が消えてしまう、という中 今後の戦いの為に・・・
[2010/12/26 14:37] バカとヲタクと妄想獣
 相棒9は映画の公開直前ネタだけど 死体から不倫で機密文書なって 警視庁VS警察庁の対立が目立つが 右京&小野田官房長の過去は良くて 神戸&大河...
[2010/12/25 22:07] 別館ヒガシ日記
(驚きの白さ) 百花繚乱サムライガールズ 第12話(最終回) の所感です。
[2010/12/23 21:31] アニメ与太話
崩壊する施設の中で、将である徳川慶彦を庇って傷ついたシャルル・ド・ダルタニアンは、慶彦に逃げるように告げながら命を落として。そんなニアに慶彦は自分に命令するなと毒づきながらも、ニアに目を覚ますよう必死に呼びかけ続ける。心の中でマスター十兵衛から、次の契...
ニアを背負って、崩れた地下から脱出しようとする慶彦。 おおっ!慶彦、改心したんだね。これぞ、愛の力! ニアは動けない自分を置いていけと慶彦に言うが、もう 慶彦はそんな事をするわけがない。しかし、ニアは… 死んじゃった!? 慶彦も一度はニアを諦めそうになるが...
[2010/12/23 04:05] ゴマーズ GOMARZ
真の契りで消えてしまう運命の十兵衛ちゃん。 どうせ消えるなら楽しい思い出なんてない方が良かった…。   揺れる十兵衛ちゃんに、宗朗は居てくれたことをありがとうと。 そして、楽しかった。柳生道場で...
[2010/12/22 00:45] SERA@らくblog
■百花繚乱 サムライガールズ 第12話(最終話) 「さよならの忠」 脚本:金月龍之介 絵コンテ:寺岡巌 演出:藤本義孝 作画監督:宮澤努、りんしん、Chang Bum-Chul、Cha Sung-ll、Choi Hee-Eun、Han Se...
[2010/12/22 00:17] Welcome to our adolescence.
ちょ、えっ、えぇぇぇ?! マジですか?これで本当に終わり?! ま、まぁ、おっぱいと墨のアニメだからしょうがないけど 強引にEDにもっていったな… 百花繚乱 サムライガールズ 第一巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2010-11-25売り上げランキング ...
将として覚醒した宗朗に十兵衛だけでなく、幸村と千姫も改めての契りを交してパワーアップして迫力のある戦闘シーンの連続で、しかも物語が進むに連れて戦いは激しさを増して、何時もよりも増して楽しめた最終回でした。
[2010/12/21 22:55] White wing
「ねっ、聞えるでしょ…お兄ちゃんの声が!」 ということでついに最終回。ここ数話で話が一気に加速したこの作品だけど最終話はある意味あのいちばんうしろの大魔王も真っ青な超展開だったかもしれない(笑)
[2010/12/21 22:21] ムメイサの隠れ家
一途な想いは成層圏すら突き抜ける。というわけで、「百花繚乱 サムライガールズ」12話(最終回)玉砕アタックの巻。消滅する運命を受け入れ、自らキス。妹十兵衛の愛と、それに ...
[2010/12/21 22:19] アニメ徒然草
まさかこの作品の終わりがこんなになるとは・・・ 『そして十兵衛は居なくなった・・・』 冗談抜きにここまで熱くなる展開を予想していなかったです。 そりゃ、展開そのものは...
それは、信頼と絆の物語。
[2010/12/21 20:21] AQUA COMPANY
今度チュウしたら十兵衛(天然)は消えちゃう! 結局そのことは言わず、宗朗とチュウをする十兵衛。こうして十兵衛が完全体となりました。 天草四郎をペロペロやって復活に備える義仙。なんでこんな事しなきゃ復活しないのかは不明です。しかも十兵衛とセットじゃないと厳...
百花繚乱 SAMURAI GIRLS #12 さよならの忠 837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 00:56:09 ID:Ugmna3WE0 やべえ無駄に壮大なアニメになってたw 840...
[2010/12/21 16:04] HISASHI'S ver1.34
 そして、十兵衛ちゃんの思いは天を駆ける。  覚醒寸前の天草四郎の力によって、辺りは壊滅状態。自らの人格消滅を知る十兵衛ちゃんは、その悲しみを受け止め、宗朗くんと最後の接吻をします。  真の覚醒を得た十兵衛ちゃんをもってしても、義仙ちゃんと天草四郎...
[2010/12/21 15:52] Specium Blog MkII
宗朗が真の将になった事で三人のマスライ達の仮免も取れて準備万端、ラストバトルいよいよ開戦です。偉そうに支持を飛ばす宗朗がなんとも印象的。 一つになった真・十兵衛に綻び分が付加されて幾分柔ら...
[2010/12/21 09:02] あらがい
百花繚乱サムライガールズの感想です。 終盤の爆進具合に驚いた(笑)
[2010/12/21 08:26] しろくろの日常
  第拾弐話「さよならの忠」(終)結界の内部では無気味な生物が群れをなして蠢いていた。学生たちの恐怖を糧として己の力を増大させる天草と義仙。一方、真の将として覚醒した宗...
[2010/12/21 06:08] 日々“是”精進!
第12話「さよならの忠」いろんな意味で斬新だったこのアニメも最終回。復活しようとしている天草四郎を阻止できるのか?
[2010/12/21 06:03] ウサウサ日記
面白かったなー! 大作RPGをクリアした気分。切ない幕引きもとても好みでした。
[2010/12/21 03:34] 妄想詩人の手記
信頼と絆がある限り 「百花繚乱 サムライガールズ」第十二話感想です。 百花繚乱 サムライガールズ 第一巻 [Blu-ray](2010/11/25)悠木碧、平川大輔 他商品詳細を見る
[2010/12/21 02:50] 知ったかアニメ
百花繚乱 サムライガールズ 第12話(最終話) 『さよならの忠』 ≪あらすじ≫ 次のキスで真の契りを交わすことで、これまでの明るい十兵衛は消滅する。そう突き付けられてなお、十兵衛は例え自分が消滅して...
[2010/12/21 02:38] 刹那的虹色世界
何という終わり方! まさか、こんな事になるとは予想だにしませんでした。 霊的エネルギーの結界に包まれた武應学園塾。 結界の内部では巨大なブロブが群となって蠢き、学園にとりついた繭は その...
[2010/12/21 02:34] ひえんきゃく
第12話のあらすじ ついに姿を現した天草四郎。それに対抗するため真の将となった宗朗と 契りを交わさなくてはならない十兵衛だったが、そうすれば不完全な状態で目覚めた 十兵衛が消えてしまう。しかし宗朗のまた会おうという言葉に、彼女は・・・! まぁ・・・仕...
[2010/12/21 02:13] crystal cage
今期のレビュー作その1「百花繚乱サムライガールズ」終了評価絵 16点話 14点キャラ 15点音楽 15点魅力 14点総合・74点※アニメ評価※詳細ページ感想・なぜ白黒?...