fc2ブログ

(バース登場)仮面ライダー オーズ/OOO 第16話「終末とグリードど新ライダー」(感想)(伊達明) 

感想

めっちゃ面白いですね。
今回のような真相が明らかになる回は燃えます!!


今回は色々な事が起こりました!
・新ライダーバースの登場
・グリードの誕生秘話が明かされる
・アンク、鴻上さん、真木の目的も徐々に判明
といった事がわかりシリーズ的に重要な回になった印象です。

グリードは人間が800年前に作ったものでした。
それは、800年前に始めて作った生物は意志が無かったのですが
生物にあった10個あるメダルを1個抜くことで、
不完全になり、完全を求める欲望こそがグリードに進化させたようです。
そのグリードを封印したのがオーズ(000)だったようです。

そして今回、カザリと真木がガメルを使った実験結果から
グリードはただコアメダルを集めるだけ不完全であり
各グリードのコアメダルを集めて完全体になってからでなければ
他のコアメダルを含めた場合の器にもなれない事がわかります。

また、鴻上さん、真木、アンクのメダル集めの目的にも違いが見えます。

メダル集めの目的今回の実験の評価
鴻上世界の再生失敗
真木世界の終末成功
アンク完全体より強い体ただの化物

このように三者三様です。

そして、今回の真木とカザリがガメルを使って行った実験についても
鴻上さんと真木で評価が分かれ、彼らは共闘関係にありますが方向性が違うようです。
共通しているのは、遙かに強い生物を望んでいるのでしょうか。
まだまだ完全体も、そしてそれ以上の存在になる事はグリード達にも未知数のようです。
でも、アンクとカザリは確実に強い体を目指しているようです。

そして実験対象にされたガメルと、巻き込まれたメズールは融合して化物になり、
オーズのガタキリバコンボ仮面ライダーバースによって倒されました!

さて、そのバースはバースは胸からキャノン砲みたいなのを
ぶっ放す豪快な攻撃方法でカッコ良かったです!!
オーズが近距離戦闘に強ければ、こちらは遠距離が強いのでしょうか。
オーズのガタキリバコンボも見られたのが良かったですね。
ナルトの影分身みたいな、分身戦法が好きなもので。

グリードという欲望を求める存在でありながら、純粋すぎたガメル。
メズールもそんなガメルの気持ちに本心で応えていたのですね。
てっきりメズールはガメルに本心ではなかったと思ってました・・・。
メズールさん可愛かったのに、このまま退場なのでしょうね。残念です。

どうやら、バースの正体は伊達明さんという人のようです。
どうやら真木と関係しているようですが、
初印象はざっぱくらんな態度をとった好青年でした。
さて、彼には何か目的がありメダル争奪戦に加わるのか、こちらも気になるところです。


また今回、「無限を超えた力」という言葉も出てきます。
無限は「∞」という記号で表されますが
これにもう一つ0を付けると「∞o」(オーズ)になるのがわかります。
オーズというのは無限を超えた存在という解釈でよいのでしょうか。気になります。

映司もグリードの事を知りたいなど徐々に変化しているようです。
鴻上さんはその変化を欲望と表現していましたが、
果たしてそれは本当なのかと思いますよね。
私の中では映司は欲望を超えた「何か」を目指す存在であろうから。
でも、自分自身にすら執着が無いと比奈にも言われる所は面白いですね。
この部分こそ、彼の危うさでもありまた魅力なのでしょう。

オーズの放映は今年で最後のようですが、
「欲望」を話のテーマに据えたお話作りは本当に面白いです!!
果たしてオーズで今後も描かれるであろう様々な欲望の先には何が待っているのでしょうか。

次回は「剣道少女とおでん屋と分裂ヤミー」です

脚本:小林靖子 監督:諸田敏 アクション監督:宮崎剛
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2010/12/26 08:40 ] 仮面ライダーオーズ | TB(40) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1221-acf0f531

今回は物語りも加速してかなり満足度の高い話しでした。 これぞ平成ライダー!って感じでしたね。
[2011/01/10 14:57] バカとヲタクと妄想獣
え…? 後藤さん、2号ライダーじゃないの…? 盛大に驚いたというか、まんまと釣られました。 おいおいおい、後藤さんがライダーにならないと、あの人「世界を救う」とか言ってるだけのホントにただの痛...
[2011/01/06 22:57] 『真・南海大決戦』
うん、グリードの2人が一時退場(バリバリ願望だけど、ここ重要!)回だけあって、重要なファクターが提示された回でしたね。 整理しよう!! 「グリードは800年前、当時の科 ...
今日放送の仮面ライダーオーズで、とうとう仮面ライダーバース登場♪バンダイ/食玩・BOXフィギュア【全部揃ってます!!】仮面ライダーオーズ仮面ライダーバースベンダーアームズ【全3...
仮面ライダーオーズ/OOO 第16話「終末とグリードと新ライダー」 儚きグリードの命。真木とカザリは、ガメルに次々とメダルを投入。どんどん変化していくガメル。 鴻上ファウンデーションの鴻上会長は、真木が企んでいることに感づいていつつも、それを責めるつもり...
ガメル(松本博之さん)を器にコアメダルを集中させる実験を始めるカザリ(橋本汰斗さん)とドクター真木(神尾佑さん)。次第にガメルの体は変化していき...。 鴻上(宇梶剛士さ...
[2010/12/28 10:49] やっほっほ~
年内最後の日曜ということで、 『VSシリーズ劇場』は最終回、『ゴセイジャー』も『OOO』も怒涛の展開でした 『スーパー戦隊VSシリーズ劇場』は、 『獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー後編』。 宇宙拳法の奥義を極めたパチャカマック12世を ゲキレンジャーとボ...
 グリードそれぞれが自分の欲望を露にしていく中、その存在理由が語られる。そして新ライダー登場!新展開への布石エピ。  やっと語られたグリードの何たるか。800年前の科学者ってことは、錬金術師とかになるのか?10という完全数では安定してしまう。そこから一つず…
[2010/12/27 23:39] 不惑にして特撮に惑う
結構、良いと言うか悪くない回だった。 先ず、グリードのうち二人ガメル及びメズール。あれで本当に物語からの退場になったのなら実に良いことである。別に劇場版(ノブナガの欲望)みたいに一つの組織がその...
[2010/12/27 21:06] 大海原の小さな光
今回は第16話「終末とグリードと新ライダー」。 ストーリーは仮面ライダーオーズ第16話「終末とグリードと新ライダー」で! 出ました! とうとう2号ライダー!! そ...
[2010/12/27 15:52] OPUS MAGNUM
第16話 終末とグリードと新ライダー カゼリ酷いな・・・ 自分以外のグリードはどうなってもいいということか(´・ω・`) 欲望を止めるな・・・か。 タフ男もブロミへの愛情を止めないz・・・うわ...
[2010/12/27 15:08] 当世オタク気質
仮面ライダーオーズ、前回の3つの出来事は・・・ オーズ組、メダル争奪に巻き込まれる/真木とカザリの作戦/ガメルを使った実験開始! 現在、オーズの使えるメダルは・・・ タカ:2 ライオン:1/トラ...
[2010/12/27 03:12] ぎあ魂なblog
受け止めるものの大きさ
[2010/12/27 03:00] 穹翔ける星
真木(神尾佑)とカザリ(橋本汰斗)は、次々とコアメダルをガメル(松本博之)に投入。するとガメルは変化を続けて…。  アンク(三浦涼介)が鴻上ファウンデーションの鴻上会長(宇梶剛士)の部屋に乗り込んだ。アンクのコアメダルを所持していた鴻上からコアメダルを…
あれっ、ガメルとメズールって今週でおわりなんですかね?なんかメダル取られちゃいましたけど。バース、出てきましたね。てっきり後藤さんだとおもっていましたが(^ω^;)【予約...
仮面ライダーOOO 第16話「終末とグリードと新ライダー」
[2010/12/27 00:12] Hybrid-Hills
仮面ライダーオーズ 第16話「終末とグリードと新ライダー」 !?
[2010/12/26 23:22] コドクノブログ
テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO いよいよ登場、仮面ライダーバース。 私はてっきり後藤かと思ったが、変身を解除したら別の人間だった。 伊達明を何故真木はバースに・・・・・・ その謎は来年・・・・・     人気ブログランキング    ←応援ク...
[2010/12/26 22:30] JAOの趣味日誌
今回も謎詰め込みすぎな展開。・カザリに騙されてコアメダルを奪われたメズールは人間の姿を維持できるのがやっと。アンクの腕だけ復活は疑問に思ってたようす。・人形遣いを連行し...
[2010/12/26 21:40] COLONYの裏側
Anything Goes!大黒摩季 by G-Tools 来年からも楽しみで仕方ない!! -公式サイト・Wikipedia- テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO 仮面ライダーオーズ/OOO | 東映[テレビ] 仮面ライダーオーズ/O...
[2010/12/26 21:21] 24/10次元に在るブログ
ヒナ「オーズになるのって、なんかエイジくんの身体によくなさそうで…」 ぶっ飛ばしといて何を言っているんだ…… エイジ息してる?ねえ息してる? 今回、メダルが生まれた理由について触れられまし...
[2010/12/26 19:45] お家っ子!
かきます。
[2010/12/26 18:59] 火を噴く銃人忍者隊
仮面ライダーOOO(オーズ) 第15話 コアメダルをひとつに集中させる実験台にされるガメル。 一方、鴻上会長(宇梶剛士)のもとに乗り込んだ アンク(三浦涼介)は、コアメダルをよこせと迫るのだが…。 今まで無欲だった映司(渡部秀)に、 知りたいという?...
仮面ライダーオーズ 第16話「終末とグリードと新ライダー」初登場の新ライダー 仮面ライダーバース変身ベルトのダイヤルを回す。カッコいい効果音を期待バックルのカプセルが開く...
[2010/12/26 17:40] キャラ好きOYAKO!
第16話 『終末とグリードと新ライダー』 14枚のコアをガメルに集中させる。 ガメルたん自分が何をやらされてるのか全然分かってませんね。 一番欲望に忠実だとか言われていたのにこの扱い・・・カ...
[2010/12/26 16:25] いま、お茶いれますね
欲望は世界を救う!!
[2010/12/26 15:39] 深・翠蛇の沼
 いろいろな秘密が明らかに。  コアメダルを集中されたガメルはメズールを求め彷徨います。コアメダルを奪われ瀕死のメズールは、アジトに戻りますが、そこでウヴァに狙われる羽目に。  コアメダルを...
[2010/12/26 15:17] Specium Blog
仮面ライダーオーズ第16話「終末とグリードと新ライダー」メダルをひとつの器に集中させる実験でガメルがその対象に。ガメルの中にあるコアメダルは全部で14枚。自分のコアメダルが...
「終末とグリードと新ライダー」コアメダルをガンガン投入されたガメルが変化を見せた事、そして鴻上会長がグリードとは何ぞやという事を語った事、そして新ライダー仮面ライダーバ...
[2010/12/26 14:40] 地下室で手記
後藤さ~~~~~~~~~~~~~~~ん!! 私の予想の常に斜め上を行くゴトゥさん。 まさか2号ライダーからハブぶられるとは…。 確かにあの状況で突如2号として出て来ても、何故?となりますけど...
[2010/12/26 14:39] シュミとニチジョウ
乱れに乱れるグリード勢。いきなり脱落者が・・・そしてバース
仮面ライダーオーズ/OOO オリジナルサウンドトラック(2010/11/17)中川幸太郎、大黒摩季 他商品詳細を見る  グリードとはどういった存在かが描かれた回でした。欲望深い怪物というイメージがありましたが、...
[2010/12/26 10:32] 破滅の闇日記
第16話「終末とグリードと新ライダー」
[2010/12/26 10:21] Happy☆Lucky
仮面ライダーオーズ/000 第16話 「終末とグリードと新ライダー」。後藤さん外れで可哀相編(苦笑) 以下読みたい方だけどうぞ。 ...
[2010/12/26 09:32] Kyan's BLOG IV
『仮面ライダーオーズ/OOO』第16話 「終末とグリードと新ライダー」 メダルを集中した怪人が巨大化・・・・。 なんか金をかき集めてデッカクなるってのは小沢的で嫌やなぁ。 小沢氏の金庫の中とか、鳩山前首相の家に行ったら、いくらでもコインを集められそうな気...
何だかグリードとは?メダルとは?って根本の説明の巻って感じ(笑) ほほーう!グリードは人間が作ったのか~!! ガメルという器にメダルを集中させるカザリと真木。 おおお!ガメル、強そうになりました(笑) 一方、メズール姐はコアメダル盗られてフラフラ状態...
仮面ライダーオーズ/OOO 第16話「終末とグリードと新ライダー」。 前回の3つの出来事! 1つ、メダル争奪戦勃発。 2つ、仕掛けたのは真木とカザリ。 3つ、ガメルを使ってのコアメダル集中実験。 ガメルは14枚のコアメダルを体内に取り込み、完全体のような姿に。真木と?...
[2010/12/26 09:00] ひびレビ
仮面ライダーオーズ/OOOの第16話を見ました。第16話 終末とグリードと新ライダーカザリは真木と共謀し、メダルを使ってパワーアップをはかる実験を進めていた。一方、自分のコアメダ...
[2010/12/26 08:56] MAGI☆の日記
ガメルにコアメダルが集中してって、パワーアップしちゃった!!(・□・) この実験の結末や如何に?
『終末とグリードと新ライダー』内容真木(神尾佑)とカザリ(橋本汰斗)の策略で、多くのコアメダルが奪われ、ガメルと使った“実験”が開始される。“1つの器にメダルを集中させ...