fc2ブログ

(新番組)夢喰いメリー 1話「夢現[ゆめうつつ]」(感想) 

夢喰いメリー見参!!
メリーと藤原夢路の二人の物語の幕開けです!!


yumekui1000.jpg

さすが山内重保と思わせる演出が随所に披露されました。
演出家としての幅と引き出しの多さに圧倒されました!!
アクションモノとしても注目です!!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

インフィニット・ストラトスに続いて連続の視聴になります。
まんがタイムきらら系の作品ですが、4コマ原作で無いのが逆に新鮮にみえます。

スタッフリストをみたら、監督が名演出家、山内重保さんで
JC.STAFFが制作と聞いてしまうと見ずにいられないですね。

山内監督は東映動画(現:東映アニメーション)所属時代の
星闘士星矢の劇場版や花よりだんごなど東映で大活躍されたベテラン演出家で
最近はキャシャーンsinsの退廃にまみれた映像美溢れる作風が素晴らしかったです。
とにかく、映像の構築力が高い監督がどうこの萌えっぽい作品を仕上げるのか!!

でも、冒頭のシ-クエンスを見て、さすが山内ワールドと思いました。

yumekui1-1004.jpgyumekui1-1005.jpg

カラス、廃墟、不気味な時計、といった退廃的な記号をこれでもかと注ぎ込んで
作品世界のイメージ作りを徹底的に行っているようです。
冒頭から作品世界に引き込まれる演出が見事に成功しています。
映像作品の冒頭は観る人の作品イメージを決定するので大事ですが、
1話を見て、この作品に興味を持った人がいたなら最初のシークエンスが
見事に機能したからではないでしょうか。

原作未見でしたので、勝手がわからずでしたが、これはアクションモノだったのですね。
原作も何も知らないので見てたら、最初はミステリーで異空間的要素が満載だったので
これはどんなジャンルなのか掴みかねていました。
でも後半の戦闘を見て、これはバトルが大きな要素だという事はわかりました。
後でも書きますが、きちんと描かれたバトルの描写が魅力的です。

一方でメリーと藤原夢路の交流の話でもあるのでしょうね。
お互いがお互いの事をまだわからない状態でもあるようですし、
特にメリーは己の存在すらよくわかっていない状態です。
中々に面白い状態ですが、二人がどういった繋がりを見せるのかには期待です。

1話はさすが山内監督らしいミステリアスで異世界的な感覚を持つ映像美でした。
ミステリアスすぎて空気感が尋常では無かったですね。
そして異世界(異世界的空気)を描かせたら抜群に上手いですね。
そしてBパートのアクション、素晴らしい!!

注目すべきはメリー達の手や足の踏み込み描写の多彩さでしょう。

yumekui1-1006.jpgyumekui1-1007.jpg
yumekui1-1000.jpgyumekui1-1001.jpg
yumekui1-1002.jpgyumekui1-1003.jpg

こうした手の返しや足の踏み込みといったカットを沢山積み重ねる事で、
アクション描写のレベルが格段に上がります。
それは人体がきちんと動こうとしているのを描こうとしているからあり、
この描写が我々にも「動いている!」という事を伝わらせてくれるのです。
こうした手足のアップを見せるのは、アクションモノの基本ですが、
メリーは手足を見せ方(レイアウト)とカット割りのタイミングがカッコイイです。
だから凄く気持ちよく見られましたね!!

また体の重心移動をきちんと描いたアクションがされていて、
リズミカルに気持ち良い動きです。

バトルともいえますし、舞踏ともいえる動き・アクションです。

何にしてもメリーのアクションは超カッコエエです。
山内監督のアクションは勢いだけでアクションを見せずに、
きちんと人体にリアル的にアクションさせるという意味で魅力的に描きます。

最後に溢れるばかりのカタルシスを放出するメリーのキック!!

yumekui1001.jpg

素晴らしい!!

原画陣には馬越嘉彦、西井輝美、大塚健、志田ただし、とみながまりが参加。
東映系というか山内さん繋がりともいえる面子ですね。
 
これは予想通りの面白さです!!
 
関連記事
[ 2011/01/07 02:25 ] 夢喰いメリー | TB(86) | CM(4)
トラバできなかったので、コメントにて返させていただきます。

また宜しかったら他のアニメ記事にもトラバしてください。
[ 2011/01/07 17:12 ] [ 編集 ]
初めましてエイジと申します。私も山内監督は大好きなので、他にも注目してる人がいるんだ!とこの記事を読んで嬉しくなりました。
ツイッターもフォローさせて頂きました。
今後もブログ楽しみにしております。
[ 2011/01/08 17:35 ] [ 編集 ]
映像はよかったけどストーリーは全然わかんなかったですね。先にやってたISのストーリーがわかり易かった分二話に期待しています。
[ 2011/01/09 22:26 ] [ 編集 ]
>fate様
毎度コメントありがとうございます。

>エイジ様
山内監督は星闘士星矢の映画から興味があり、最近はキャシャーンsinsの仕事がとてもよかったです。JC制作で山内監督であれば見てみたいと前情報で見てみたいと思ってました。

>名無し様
今はまだストーリーはわからないですが、わかった時に面白さが出てくると思います。
[ 2011/01/10 10:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1229-ceab4c50

 この番組は、独特の音響センスを持ったアニメである。 今期の新作のなかでは、音の置き方に注意をはらっているアニメであるといえる。 音の置き方とはどういうことかというと、セリフの間合い、...
新番組のお試し視聴、第12弾です。先行する地域では、既に第3話が放映されているというのに、家の方ではようやく第1話が放映されました。(;_;)夢の世界からやって来た少
[2011/01/21 18:27] 日々の記録
「夢現(ゆめうつつ)」 「キャシャーンSins」以来、久しぶりの山内監督作品です
[2011/01/12 00:17] 色・彩(いろ・いろ)
第1話「夢現」公式HPよりあらすじ他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、木の上から降ってきた少女・メリーと出会う。彼女は 「幻界(ユメ)」から「現...
『夢喰いメリー』 第1話の感想記事です。 (原作は未読です)
このアニメの登場人物を見ているとPandra Heartsを思い出します。全体的な雰囲気も似ているみたいですし。 猫がなんか沢山出てきます。何やら敵みたいですが。 多分、これから戦いが始まるんだと思いま...
[2011/01/10 23:34] アニメ研究所
あらすじ他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、木の上から降ってきた少女・メリーと出会う。彼女は 「幻界(ユメ)」から「現界(うつつ)」に迷い込んだ「夢魔」だという。突然「幻界(ユメ)」の世界に引きずり込まれた夢路。そこには追跡...
人の夢の内容を視る事が出来る能力を持った高校生の主人公・藤原 夢路が、夏休みのある日、「幻界(ゆめ)」の世界から「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女、メリー・ナイトメアと ...
[2011/01/10 04:09] ゲーム漬け
新番組その2
[2011/01/09 21:42] Hiroy's Blog
新アニメラッシュ始まりましたねー 今回はコレ 記事担当はヨペチコです。
[2011/01/09 13:10] バカとヲタクと妄想獣
(とりあえず臍フェチアニメとしか) 夢喰いメリー 第01話の所感です。
[2011/01/09 09:39] アニメ与太話
まんがタイムが原作らしいのですが…フォアードは見ていないんですよね。 フォアードは4コマではなのいので… でも芳文社は安定しているからおもしろいでしょう(キリッ 夢喰いメリー 1 [Blu-ray](2011/03/16)佐倉綾音、岡本信彦 他商品詳細を見る
夢の世界からようこそ きららからスカートのガードが硬いヒロインが殴りこみ! TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome(2011/01/26)藤原鞠菜商品詳細を見る にほんブログ村
[2011/01/09 04:05] 群青パレット
羊がぬるぬる動くアニメと聞いてっ! なるほど、よく動く羊だった。ぼうしぼうし~ 主人公の藤原夢路は、 小説家志望の少年。わけあって幼馴染の橘 勇魚の家に下宿しながら学校に通っている。夢路は文...
[2011/01/08 22:30] お家っ子!
夢喰いメリー、これもけいおん!、ひだまりスケッチと同じまんがタイムきらら系作品、 でも、この作品が掲載されてる、きららフォワードはほかの姉妹誌が4コマまんがなのに対して、ストーリー系らしい。 らしいというのは?...
[2011/01/08 21:59] りあんのてこにあわん
2011年冬の新作アニメ、視聴第1作目『夢喰いメリー』。 冬アニはぶっちゃけノーマークでしたので、タイトル興味で何とな~く観ただけ。 正直なところ、物語はさっぱり分からなかったです(笑)。 た...
[2011/01/08 21:51] 李羅の咲く庭で・・・
原作全く知りません。調べて『まんがタイムきららフォワード』って雑誌を初めて知りました。  主人公藤原 夢路(ふじわら・ゆめじ)は「他人が今夜見る夢が色で分かる」とうビミヨーな能力と、自身は夜な夜な喋る猫に襲われる夢ばかり見るというちょっと変わった高校...
夢喰いメリー 第1話。 2011冬アニメ第2弾は夢と現の境界が舞台の物語。 以下感想
[2011/01/08 05:31] 窓から見える水平線
夢喰いメリー 第1話「夢現(ゆめうつつ)」 乃お案想を 年明け初めての「アニメ感想」です、まさかこんな始まり方をするとは このアニメのキーワードはそう『夢』そして『現実』あなたにとって夢とは、現実とは・・・ アニメ動画館に 夢喰いメリー 第1話 を見に...
「夢と現」を舞台に繰り広げられる伝奇アクションラブコメ(?)、牛木 義隆先生原作 まんがタイムきららフォワードで好評連載中「夢喰いメリー」の第1話。 ↓公式ファンサイト。 きららファミリーの四誌...
[2011/01/08 04:33] ゆる本 blog
第1話 「夢現」 さて、これはどうでしょうね。絵は悪くない、製作もJ.C.STAFFだから崩れないと思うが。最初はゴミ溜めから少女が飛び立つわけですが、OP後も展開速すぎてついて行け ...
[2011/01/08 02:24] GIGASSA!!
まだよく分からないね… なんとなく紅世の徒と戦うフレイムヘイズ的な シャナっぽい感じ?? 話が進まないとこのボンヤリ感が無くならないかな… TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome藤原鞠菜 ポニーキャニオン 2011-01-26...
★★★★★★★☆☆☆(7.5) へそに始まりへそで終わるアニメだった。 まんがタイムきららフォワードで連載中の原作コミックは未読。 きららって四コマ漫画しかやってないのかと思ってたけど 今はこういう普通...
[2011/01/08 00:56] サボテンロボット
メリーは可愛かったけど……、これは様子見ですね。 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、 木の上から降ってきた少女・メリーと出会う。 彼女は 「幻界(ユメ)」から「...
[2011/01/08 00:31] ひえんきゃく
 なんなんだろうなぁ、『まんがタイムきららフォワード』で連載されてる、、きらら?ひだまりとかけいおん!のきらら?4コマ日常モノ?と思ったんですが、全然違う、ファンタジーバトルモノでした。
[2011/01/08 00:31] ブログリブログ
 夢の世界を見る能力を持った高校生、藤原夢路 夢と現実の世界が交錯する1話目 夢路は他人の夢がわかる特技を持っている。それをクラスで披露。 そんな夢路の上にあるとき一人...
[2011/01/08 00:21] ピンポイントplus
◆夢喰いメリー 1話 今期の中で結構期待している作品です。 山内さんの絵コンテは顔のアップが多いと有名ですが… メリーではへそが多用されていましたね!w 藤原夢路の今夜みる夢を予想することができる能力は 今後メリーのために役立てるんで?...
なんというか、独特の作風というか・・・ 画風? キャラクター以外の背景が水彩画のようなタッチで描かれていて、その夢の世界の中にいるような感じでしたね。 夢の予言が出 ...
主人公の驚き。
[2011/01/07 22:28] てるてる天使
あらすじ 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。 メリーは一体何者なのか? 幻界とは、夢魔とは?そして、人間界にやって来る夢魔達の目的とは?夢と現実の...
[2011/01/07 21:38] あめいろな空模様
夢もキボーもない世界の中で… どうも、管理人です。年末の充電期間を置いて、本日から本格的に再開となります。初めましての方、そうじゃない人もよろしくお願いします。 さて、冬アニメ感想一発目は「夢喰いメリー」。一応原作既読者なので、その辺も交えながら...
[2011/01/07 20:58] 戯れ言ちゃんねる
メリーかわいい! メリーのおへそが(笑)  もう感想はそれだけでいいんじゃないかな~(ぇ)  この作品の人気はそれでほとんど出来てるよね?(苦笑)  ▼ 夢喰いメリー 第1話「夢現(ゆめうつつ)」   藤原夢路は指で作った環から見ると 人が今夜見る夢...
[2011/01/07 20:31] SERA@らくblog
夢かうつつか―
[2011/01/07 20:18] wendyの旅路
まんがタイムきららフォーワードで原作が連載されています。でも原作を読んだことは、ありません。面白そうなので1話を視聴しました。
[2011/01/07 20:10] ゼロから
今期では一番の期待作!! 原作は既読です。なので内容に関しては若干スルー。 最初に書くアニメ記事がまさかコレとはw OP 映像の中で約1名オリジナルのキャラと思われる人物がいたが…原作とは違う流れに...
[2011/01/07 19:39] 地図曹長道中記
夢と現実。 という訳で「夢喰いメリー」1話の感想です。 率直に言うと中々期待できそうな感じですかね。話も演出も作画もどことなく形がなくて その形の無さが面白い、っていう。 取り合えず感想は書いて行...
[2011/01/07 19:15] 超進化アンチテーゼ
夢か現か、さ迷い歩く少女は何を願い何を思って、これからの道を探っていくのだろう?
デジャヴは夢と現界が混ざり合う合図 「夢喰いメリー」第一話感想です。 夢喰いメリー 1 [Blu-ray](2011/03/16)佐倉綾音、岡本信彦 他商品詳細を見る
[2011/01/07 18:46] 知ったかアニメ
いつものことながら原作は未読。 第一印象では、夢と現実をさまよう主人公藤原夢路と夢の世界からの迷子メリー・ナイトメアが手を取り、夢の世界から現世への進出を狙うチェイサー(ジョン・ドゥ)と戦う物語ということになるのだろうか。「灼眼のシャナ」のシャナと悠二...
夢喰いメリー #01 夢現 364 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 01:59:47 ID:d7VyESOx0 なんかキャラかわええ 365 名前:風の谷の名無しさん@実況は実...
[2011/01/07 18:24] HISASHI'S ver1.34
「夢もキボーもない」 冬の新番組第2弾「夢喰いメリー」の感想。 山内重保監督なら観ないわけにはいきません! 今期の木曜深夜はこれで決まりですね(ニッコリ
[2011/01/07 17:37] Attendre et espérer
毎晩のように大勢の軍隊のような猫に追いかけられる夢を見る藤原夢路。 そんな夢路に、猫の中に一匹が言う… もうすぐニャ もうすぐ親分が直々にお出ましするニャ ゆめゆめ覚悟しておくように、ニャ 目を覚ます夢路。 次ぎは親分? いったいどういう事なのか夢路には?...
[2011/01/07 17:35] ゴマーズ GOMARZ
夢喰いメリー 第1話(新) 『夢現』 ≪あらすじ≫ 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。メリ...
[2011/01/07 17:17] 刹那的虹色世界
夢喰いメリーの感想です。 世界観は非常に惹かれるものがある。
[2011/01/07 17:15] しろくろの日常
本日最後は前評判抜群の「夢喰いメリー」です! さっそく感想行ってみましょう!! メリーのヘソからスタート。 OPは東方でお馴染みのIOSYS! 本日2回目の夢オチ。 藤原夢路(主人公)の能...
[2011/01/07 16:31] へびさん隊員ブログ!!
いよいよ始まった新番組(2011年冬アニメ) 一発目は夢喰いメリー(公式ホームページ)の感想を書いていきます OP「Daydream Syndrome」 音楽と映像共にかっこいいね! ED「ユメとキボーとアシタのア...
瞳に宿るのは夢の世界。二つの世界が今、交わろうとしている!?「夢現(ゆめうつつ)」あらすじは公式からです。他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日...
[2011/01/07 15:55] おぼろ二次元日記
 夢と現の境で少年と少女は出会った。う~ん、ヘソが絶品w。  冒頭シーンは、ヘソ出しルックに身を包んだ少女が目覚めるところです。何やら、変わった世界のようですね。  一方、主人公と思われる少年、藤原 夢路くんは毎夜、猫の大軍に襲われる夢を見て目覚め?...
[2011/01/07 15:35] Specium Blog MkII
へそアニメ始まったな。というわけで、「夢喰いメリー」1話山内最高の巻。タイトルの、それも頭に来る一文字。夢の中の非現実感を前面に押し出してくるかと思いきや、これはいい意 ...
[2011/01/07 14:17] アニメ徒然草
第1話「夢現」「あたしはメリー。メリー・ナイトメアよ!」メリー、目覚めて・・・向かう場所は・・・藤原は夢の中にいた。猫の軍隊に襲われるも、時間切れ。猫は近々親分が現れる...
[2011/01/07 14:15] 日々“是”精進!
2011年、冬の新番組第二弾!原作未読なだけでなく、事前情報がほぼないのでまずは、あらすじから。人の夢の内容を視ることができる能力を持った高校生藤原夢路は夏休みのある日「幻...
山内重保監督とJ.C.STAFFによる、異世界バトルアニメ!
[2011/01/07 13:18] 光速アニメ感想記
第1話 『夢現(ゆめうつつ)』 2011冬アニメ、視聴第3弾! いやいやいや、面白いね、この作品!! “フラクタル”如何では、コッチの感想の方が 優先されるかも…ってコトで、暫定的ではありますが ――ツルっと拾い!!
第1話の感想ですが、ネタバレも含みます。原作は未読ですよ。
[2011/01/07 12:44] 隠者のエピタフ
きゃー。 猫がしゃべったヽ(TдT)ノ 何? 「デジャブは、幻界(ユメ)と現界(うつつ)が混ざり合う合図」…? 我輩、我輩って… 貴様ぁ何者(`・ω・´) 間違いなく厄介な存在。 ...
[2011/01/07 12:42] 日刊 Maria
【夢現】 夢喰いメリー (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)著者:牛木 義隆芳文社(2008-10-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 全く夢も希望もありゃしないわよ! 
[2011/01/07 12:17] 桜詩~SAKURAUTA~
第1話「夢現」の感想です。夢から醒めてどこへ行く。
[2011/01/07 12:02] 日常と紙一重のせかい
現時点では何とも言えないです(^^; ただ、メリーは可愛かったw 夢喰いメリー (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)(2010/12/11)牛木 義隆商品詳細を見る
[2011/01/07 11:58] 新しい世界へ・・・
「私はメリー!メリー・ナイトメアよ!!」 指でわっかを作って、そこの穴から人を除き見ると、 その人が今夜見る夢が色で見えるという主人公・藤原夢路。 彼は毎晩不思議な夢に悩まされていた。
これは良いヘソアニメ(笑) 2011年の冬アニメ第2弾は「夢喰いメリー」です。 原作は未読ですw 主人公の藤原 夢路は見る夢が色で分かるという不思議な能力の持ち主の高校2年生。 そんな夢路が空から振ってきた女の子、メリー・ナイトメアと出会い夢の世界と関わる事?...
さて、始まりました。今回の冬アニメの私が最初に感想を書く作品だったりしますw 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷...
[2011/01/07 09:39] ☆*Rolling Star*☆
メリーかわゆすのぅ
[2011/01/07 09:36] もす!
アニメ期待度 夢喰いメリー 第1話  期待度3
これは幻界か現界か---------!!?ちょっと不思議な夢の世界をモチーフにした作品。まずは世界観を覚えるのが大変そうだ。他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、...
夢をテーマに扱っているからかもしれませんが、 わけのわからん具合がハンパなかったです(;^_^A 敵っぽいやつ(チェイサーだっけ)の話を聞くと、 夢世界と現実世界との攻防みたいなことかな~とも思...
[2011/01/07 09:16] モノクロ雑記
■夢喰いメリー 第1話 「夢現[ゆめうつつ]」 脚本:白根秀樹 絵コンテ・演出:山内重保 作画監督:藤井昌宏 萌え系の可愛いキャラだけれども、監督は山内重保さん。この作品どうなるんだろう?と思...
[2011/01/07 08:48] Welcome to our adolescence.
へそッ…!
[2011/01/07 08:44] 10+1次元の世界
TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome(2011/01/26)藤原鞠菜商品詳細を見る  メリーさんを初めて目にした時、東方プロジェクトのキャラかと勘違いしてしまいました。特徴のある帽子...
[2011/01/07 08:40] 破滅の闇日記
そこそこ前評判があったため、結構気になっていたアニメ。 アニメ製作はJC。前期も思ってたけど、JCはちょっと引き受けすぎだと思います。 まあ、それはいいとして第1話の印象。 第1話はややスローな展...
[2011/01/07 08:32] 赤嶋情報
2011/01/07放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.html謎をばらまいて終了むう・・・かなり、難解な第一回でした ...
夢喰いメリー 1話 (この光の差し方は狙い通り)
[2011/01/07 08:10] 烏飛兎走
なかなか面白そうな感じでした。
[2011/01/07 08:10] 遊乙日記GO NEXT
原作未読今夜見る夢を当てることが出来る能力を持つ主人公猫の夢を見続ける悩みを持っているそれとは別に謎の女の子が出てきているが何だろうか?その二人が偶然の出会いを果たす突如として異世界に飛ばされるピンチの所をそこに助けに来たメリー印象としては読み切り漫画...
第1話「夢現」原作は未読。 TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndromeアーティスト: 藤原鞠菜,void,夕野ヨシミ出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2011/01/26メディア: CD
[2011/01/07 07:30] ウサウサ日記
迷子の子羊、メリー・ナイトメア。 2011年1月期新番レビュー第2弾です。
[2011/01/07 07:21] 在宅アニメ評論家
ヘソアニメ TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome (2011/01/26) 藤原鞠菜 商品詳細を見る
[2011/01/07 06:37] 狼藉者
第1話のあらすじ 毎晩、どこかもわからない場所で猫の集団に襲われる夢を見る少年、藤原夢路。 彼には親指と人差し指で輪っかを作り、それを通して人を見ることで見える色によって、 どんな夢を見ること...
[2011/01/07 06:24] crystal cage
夢喰いメリー   第1話 夢現[ゆめうつつ] 他人の夢が視える不思議な能力を持った高校生・藤原夢路は、ある日、「幻界(ユメ)」のから「現界(うつつ)」に迷い込んだ少女・メリーと出会う。メリーは...
足首アニメと呼びたい。夢喰いメリー 第1話 『夢現』 の感想です。
[2011/01/07 05:19] メルクマール
メリーさんかわいい*・゚(●´∀`●)*・゚ 学園萌えアニメかと思ったら、バトルあるの? オカルト系の話かと思ったら、ファンタジーなの? 背景がキレイでしたね! 影とか光の描き込み細かくて、淡い感じがい...
[2011/01/07 05:13] 空色きゃんでぃ
とりあえずメリーのへそをペロペロするアニメということはわかった。 公式サイトはこちら
[2011/01/07 03:47] 時は巡れど
なんというアニメが始まったのか!
[2011/01/07 03:41] 妄想詩人の手記
夢喰いメリー 第1話 「夢現」 描かれる異世界感、魅せるバトルに期待が高まりますね!
[2011/01/07 03:36] aniパンダの部屋
夢喰いメリー 第1話「夢現」 ★★★★☆
[2011/01/07 03:19] 徒然きーコラム
さて、『視聴したアニメの第1話は取り敢えず書いてみよう』第3弾! 嗚呼ヤバい。これは感想続けたいw という訳で3作目は『夢喰いメリー』です。 「努々(ゆめゆめ)覚悟しておくようにニャ」って字に...
[2011/01/07 03:15] シュミとニチジョウ
シーン冒頭はミステリーのような始まり。 原作既読からすると メリーの声は聞いてみると違和感。 ちなみにミステリーぽいのも違和感。 ただこの感じは予想してなかったけどとてもいい。
[2011/01/07 02:41] 新・あにめっき