fc2ブログ

(巴マミ死亡)魔法少女まどか★マギカ 3話「もう何も怖くない」(感想) 

巴マミさんの死によって
魔法少女の現実を突きつけられます。


madokamagika3004.jpg

今回は気合入れて感想書きました。
それぐらい、今回の内容に感銘しましたと告白します。
死の意味を色々考えさせられる内容でした!!
この作品は目が離せない!!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

「魔法少女とは何か」を問い続けるまどか☆マギカ。

今回はその暗部・真実を見せられた展開だったのかもしれません。
ここまでの展開をやりながら「魔法少女」という言葉のギャップが大きい。
「魔法少女」という言葉に潜んだ暗部を書きたいのか
それとも「魔法少女」を現実の何かに仮託して何かを描きたいのでしょうか。

巴マミさんの死の意外性の理由

まさか、マミさんが死ぬ展開というのは中々に予想できませんでした。
予想できない理由はキャラクター造形と物語展開、この二つにあります。

madokamagika3003.jpg

まず一つ目のキャラクター造形の点からですが、まさかうめてんてーのキャラ絵で
ああも悲惨に凄惨にあっけなく死が描かれるという予想が出来ないのでしょう。

うめてんてーといえば、「ひだまり☆スケッチ」
この作品で「死」「殺される」とは無縁な、ほのぼの・安心・穏やかなイメージを
予め刷り込まれているので、マミの死には意外性を感じてしまうのです。
要は「まさかうめてんてーの絵で人は死なないわな」と思い込まされているという事です。
作り手はこの視聴者が思い込んでいる点を上手く突いたと思いました。
逆に言えば「もっとリアルなデザイン」で描かれれば(例えばフリージングのような絵)、
見ている側もハードな作風だと映って、死の意外性も落ちると思うのです。

madokamagika3005.jpg

二つ目に物語展開においてですが、マミさんが怪しいと前回の感想記事で書きましたが
物語展開の予想を裏切られた意味でのショックももちろん大きいです。

この作品はどこにミスリードがあるかわからないとも前回書きましたが、
マミが怪しかったと感じた事がミスリードだったのかもしれません。
でも意外性があって素直に感心して面白いと思ってしまいました。

一ついうと、マミの死にも殆ど同様もせずにピンチに乗じて「今すぐに魔法少女に」と
勧誘し続けるキュウべぇの方がより怪しいと感じるようになりました。
キュウべぇにとって魔法少女は手駒でしかないのでしょうか。

このハードな展開を考え付くのは虚淵玄なのでしょうが、
この展開を容認した新房監督やうめてんてーも体を張っていると思います。

特にうめてんてーは自分のイメージが大きく変わってしまう危険性を
冒してしまう点、作品イメージが変わる点でとても体を張っています。

マミさん死亡フラグと負けた原因

でも今回、見ているとマミさんが死んでしまうのは仕方の無い展開でした。
なぜなら死亡フラグが貼られまくられていたのですから。
①自分の過去を話す ②戦いが終わったら何かをする、
この鉄板のフラグ2本が合わさった事で、死ぬ事を予感させる作りになっています。

madokamagika3000.jpg

興味深かったのはマミさんの自分の弱さをまどかに告白する場面でした。
まどかが憧れている「人助けをするカッコイイマミさん」という虚像とはちがい、
友達がいなかった彼女の内面的な弱さ・孤独さを強調するものでした。
生きるために魔法少女になった彼女ですが、まどかやさやかとであった事で
一人で生きてきたという緊張感から多少解放され、心に隙ができた所を
今回敵にやられてしまったという印象が拭えません。
もちろん、敵の強さを見誤っていた点が最大の原因でしょうが、油断もあった印象です。

魔法少女の過酷さ

マミさんの過去の告白と死の意味は「魔法少女」になる事の過酷さを描いたものでした。
つまり何かを願い叶えたいと思うなら「死」を覚悟しなければいけないという事です。

(ハガレンの等価交換と同じようなニュアンスだと思っていただけると助かります)
まどかはマミの人助けを見て単純に憧れ、その憧れを話していましたが、
まどかの発言には「死」という意味を孕んでいない事が白日に晒されました。

madokamagika3002.jpg

結局、何かを叶える事は、別の何かを犠牲にしているわけですし
誰かの願いがかなえば、他の誰かの願いが叶わなくなる。
こうした一種の残酷なゲームの元で魔法少女はあの世界で戦ってるのだと感じました。


ただ学生にとってほぼ同年代の子の無残な死は重いと感じます。
特に戦争や貧困などで人が若くして死ににくい日本ではマミさんの死の意味は重い。
前回「本気で何かを叶えたい事が無い」「不幸でなく幸せバカ」とさやかは言いましたが
魔法少女の世界はこのさやかの甘い考えを壊すものです。

madokamigika3-1000.jpg
(だからさやかは泣いてしまいます)

おそらくこの作品では画面に映らないだけで多くの魔法少女が死んでいるのでしょうね。
そんな想像が出来てしまうぐらいこの作品の想像力は豊かだなぁと感じました。
 
願い無き時代・叶えたい事の無い時代に、
それでも叶えたい事・願いはあるか!

もし、この作品がメッセージ性の強い作品であるなら
「魔法少女」という言葉を現実の何かに仮託して
何か発信しているものであと思います。


そして私は「現実で、死を賭けた程、叶えたいものが無い我々の叶えたいものは何か。」
この事をまどか☆マギカは説いている様に感じました。

今の日本は経済成長や復興といったわかりやすかった目標はほぼ達成され、
社会全体での目標が見失わつつあると、よく言われます。
こうした現実の中でまどか☆マギカは何を訴えようとしているのでしょうか。

そもそも「魔法少女」は戦後の高度経済成長の中、
発展したマンガ・テレビアニメという文脈の中でが生まれ発展しました。
どんな願いでも叶える為に頑張る「魔法少女」は子供達の夢であり
高度経済成長で頑張る人々の象徴であり願望だったのかもしれません。


ただ、経済成長も終わり、バブル経済以降失われた10年といわれるような
社会経済に突入しますと、子供に希望を託せづらくなり、叶えたい願いも無くなり、
願いを叶える「魔法少女」に夢や希望を託せなくなった印象を受けます。
そうすると、使い倒された「魔法少女」という言葉は陳腐化され
例えば「大魔法峠」「小麦ちゃん」のようにパロディ化されていきました。

madokamigika3-2.jpg

そんな願いの無い・叶えたいものが無い今の時代に
「まどか☆マギカ」は何かを提起しているのではないでしょうか。

スタッフがどこまでを狙いに入れているのかわかりませんが、私はそう受け取りました。
今回のマミの件も負け=死という凄惨な世界を象徴しているように思えてしまいます。

まとめ

こんなに話が転がると目が離せなくなりますね!!
素晴らしいです。本当に面白いですなぁこの作品と思ってしまいます。

それにしても、マミの死の不条理感を演出したビジュアルは素晴らしいです。
ただ死ぬのではなく不条理にある意味カッコよく死んでいます。
あの異空間の演出が素晴らしすぎます!!
こうしたビジュアル感の見事さが際立っていますね。

この作品はシャフトながらも外部のスタッフを沢山起用している点でも
相当力を入れて制作されている事が伺えます。
今回も絵コンテは芦野芳春さんで、3回連続の登板でした。
 
関連記事
不条理感っていうのは、確かにそうですね。魔法少女ものって予定調和の世界だと思うのですが、そこにカフカみたいな不条理性を持ち込んだという。
無茶やるなぁという感じですが、どういう化学反応が起こるのか楽しみではあります。
[ 2011/01/22 10:16 ] [ 編集 ]
>メルクマール様

敵側のデザインの奇抜さと異空間の表現が不条理に見えました。
確かに意外性においてはカフカっぽいですね。
朝起きたら毒虫になっているという感じに近いかもです。

この無茶がどんな過程を経て、結末を迎えるかは楽しみです。
[ 2011/01/23 01:13 ] [ 編集 ]
こんばんは。
訴えたいものがあるのだとしたら、パッと思いつくのは・・・

「萌え豚ども、ざまあ!」とかじゃないかな、と。

かつて、魔法少女モノは、まさに女の子たちのための夢物語でした。日本中の小学生の女の子たちが、「なりたい自分」をイメージする、その投影アイテムでした。

けれども、今や、魔法少女モノの一番の視聴者・お得意先といったら……。
そりゃ、虚淵さんでなくても新房さんでなくても、その予定調和はブッつぶしたくなるだろーなー、と。当事者の自分ですら、そう思いますもん。

ただ、自分のような虚淵ファンは、そのパターン破りが、逆に面白くて面白くて仕方が無いのが困りものですが……

お邪魔しました。
[ 2011/01/23 20:23 ] [ 編集 ]
>トネリコさん

パターン破りもあるでしょうね。
うめてんてーのデザインで安心させて、実は虚淵的展開であっさり殺させる展開。
作り手とすれば、爽快でやりがいがある表現だったのかもしれませんね。
 
[ 2011/01/23 22:19 ] [ 編集 ]
まあ、人がどれだけ権威に支配されてるかって感じですね。
先生の描くほのぼの感という権威に。
蒼樹うめ先生が描いてなかったらこの展開を予想出来た人がたくさんいたかもしれないですね。
[ 2011/01/25 03:08 ] [ 編集 ]
単純な話、この作品のキャラデザが中央東口で
シナリオが虚渕であれば予想しやすかったでしょうね。
(中央東口が魔法少女を描くかは別にして)

それはそれとして、上に書いた事も権威・イメージに支配された発想ですね。
それだけ、人はイメージに支配されているという事なのでしょう。
[ 2011/01/25 10:21 ] [ 編集 ]
自分は「事実だけを取り出せば年端も行かない少女たちが代理戦争をやらされている」という昨今の魔法少女ものへの風刺なのではないかなと考えてます
もちろん、魔法少女のあり方を批判しているわけではなく、見方を変えればこんな捉え方もできるよね的なアイデアだと思いますが

願い(報酬)が先払いというのも目新しい設定ですよね
よくあるパターンだと魔女を全滅させる、もしくは他の魔法少女よりも多くの魔女を倒した一人のみが願いを叶えられるといった感じですが、本作では契約時に願いがかなってしまうので極論すれば魔女を一体も倒せなくても願いは叶えてもらうことができるわけです
しかし、叶えてもらったらその後いつまで戦えばいいのかが明示されていない。戦いを続けても得るものが全くないというのは精神的に非常に厳しいのではないでしょうか
だからこそ、仲間にすればまどか達が死ぬ可能性があると分かっていても、マミさんは仲間をほしがったんでしょうね……
[ 2011/01/27 01:29 ] [ 編集 ]
優勝者のアニメ最萌トーナメント得票数の工作
---
2005 決勝票合計 2039票 高町なのは 1087 蒼星石 952
2006 決勝票合計 4545票 翠星石 2306 フェイト・テスタロッサ 2239
2007 決勝票合計 3020票 古手梨花 1521 三千院ナギ 1499
2008 決勝票合計 2033票 柊かがみ 1037 柊つかさ 976
2009 決勝票合計 2610票 逢坂大河 1332 平沢唯 1278
2010 決勝票合計 2855票 中野梓 1516 三千院ナギ1339
2011 決勝票合計 947票←!?
優勝  巴マミ 512 ←←←←優勝票です、予選ではありません

優勝候補の相手キャラに多重支援をして敗退させて優勝
現在は他キャラのカプスレに寄生中
[ 2012/02/02 06:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1267-53eec23b

※急激な人気上昇ぶりに暫定的にアップ。後日加筆する予定です。  2011年1月開始アニメのなかで、一番注目を集めている作品「魔法少女まどか☆マギカ」。1話を見た時点の印象は余り良くなかった。キャラクターデザインと音楽が合っていないと思った。日常系のコメディ作?...
[2011/02/19 23:39] nanashino Blog
※急激な人気上昇ぶりに暫定的にアップ。後日加筆する予定です。  2011年1月開始アニメのなかで、一番注目を集めている作品「魔法少女まどか☆マギカ」。1話を見た時点の印象は余り良くなかった。キャラクターデザインと音楽が合っていないと思った。日常系のコメディ作?...
[2011/02/19 23:39] nanashino Blog
※急激な人気上昇ぶりに暫定的にアップ。後日加筆する予定です。  2011年1月開始アニメのなかで、一番注目を集めている作品「魔法少女まどか☆マギカ」。1話を見た時点の印象は余り良くなかった。キャラクターデザインと音楽が合っていないと思った。日常系のコメディ作?...
[2011/02/13 12:58] nanashino Blog
CDプレーヤーが音楽CDむきだしで再生するしくみで((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルになりました。PL法に確実にふれるものだとおもいます(汗。まどか☆マギカの美術設定は変なものが ...
[2011/02/10 18:35] PiichanのBlog
「もうなにも恐くない」 とりあえずマミ先輩(;´Д`)!!!! 死ぬ間際のマミ先輩を魔法少女にするなんてキュウべえ絶対悪い奴に見えてしまぅ!!! でもなんでこんな願い事にこだわるんだろぉ… ...
[2011/01/31 14:39] 独り言
「もう何も恐くない」(公式サイト) ネットで血だまりスケッチとか放送前は言われてたりしましたが、まさか今回で僕も「あ、血だまりスケッチ」と思うことになろうとはなぁ。虚 ...
[2011/01/30 23:01] 布達の橋
赤の声は野中さんでしたか…
[2011/01/28 23:07] 帝日記?公家日記?
コネクト(アニメ盤)(2011/02/02)ClariS商品詳細を見る  「虚淵玄」という名前が話題を惹いた魔法少女まどか★マギカ。私としては彼の名前を知らなく、ネットでの彼のネームに関する騒ぎぶりを目にしても、い...
[2011/01/27 20:48] 破滅の闇日記
魔法少女の戦い、それはかっこいいだけではありませんでした。今回、まどかたちはそれを目の当たりにすることになるのでした。アバンは、さやかと病院の少年から。上條君と
[2011/01/27 19:06] 日々の記録
マミさんの魔女退治見学を続けるまどかとさやか。 しかし、願い事は見つからない。 一方で、ほむらはマミに警告を続ける。 そして、マミさんも、「話しあいだけで済むのは今夜で最後だろうから…。」...
[2011/01/25 21:45] 今日のアニ×レポ
いつ脚本が炸裂するかと思いましたが・・・ここまでやってくれるとは さすがの虚淵さんでした。
[2011/01/25 12:45] でもにっしょん
2011/01/22放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.html雑全体的に、雑。今回はそんな印象でした。ストーリーにつ ...
安易感想です。 魔法少女とは甘いものではなかった… 油断なのかは定かではないが、マミさんがまさかの死亡による退場。 この後登場したほむらが戦略で敵を圧倒。 これだけ見ると マミ<ほむら ...
[2011/01/24 23:03] ☆*Rolling Star*☆
【フラクタル 第2話】 謎のドッペル・ネッサ登場の巻。前回、フリュネ>>>>>>>>>>>>ネッサ、とか書きましたが、花澤香菜さんのハイテンションな演技がネッサ ...
ほんわかストーリーじゃないのかよ
[2011/01/24 00:19] 説得能力はない
魔法少女まどか☆マギカ#03の視聴感想です。 お見舞い。 夢のカタチ。 対峙。 喜び。 油断。 そこには砕けたティーカップが…… ↑さぁポチッとな
魔法少女まどか★マギカ 第3話「もう何も怖くない」感想 マミマミぃいいいいいい
「もう何も恐くない」 マミについて、魔女退治を見学するまどかとさやか。契約するための「願い」が、ぼやけつつも見え始めるが…… いや、この段階で、まさか、こういう展開が来るとは。 そのうちに来る...
[2011/01/23 17:42] 新・たこの感想文
 魔法少女まどか☆マギカ  第03話 『もう何も恐くない』 感想  次のページへ
[2011/01/23 15:28] 荒野の出来事
大まかな状況はだいたい分かった。 そしてまどか達はどういった選択をしていくことになっていくのか? 「魔法少女まどか★マギカ」の第3話。 MBS公式、コミカライズ関連企画のまんがタイムきららフォワ...
[2011/01/23 14:14] ゆる本 blog
まどかの件でマミとほむらは幾度か衝突をしていたんだね。二人が揉めている中、さやかは大切な人の為に願いを叶えたいとの願望を持ち、一方のまどかは母親の影響から自分の生き方そのものを夢にして魔法少女になろうと考えていた。
[2011/01/23 13:32] White wing
ギャー!!!!!! ギアを上げるの早いって!!!!! Fate Zeroの人だし、このままノホホン魔法少女アニメで終わるはずないと思ってはいましたが・・・ 3話で、もうこのような展開になるとは。3話のタイトルから想像がつかなかったよ(笑) 以下ネタバレ
[2011/01/23 13:27] COMU
こんにちは、マサです。 本日はもう1本投稿する予定。 乗り遅れましたが、第3話から感想を書くことにしました。 理由は、もちろん「面白いから」ですね。 どんな展開であろうが、「 ...
[2011/01/23 13:06] マサのまったり日記
魔法少女まどか★マギカ 第3話 なんだ、やっぱり血だまりだったかw さすがでしたね、3話まで見ろとよくいうけど、 これじゃこの先を見るしかないじゃないかとw
[2011/01/23 13:00] RAY=OUT
ガブリ☆
[2011/01/23 11:59] 今からやろうと2
幼すぎるまどかの描写と周囲の不穏さとのギャップが大きすぎるんですよね。まどかが不穏さに太刀打ちできると思えないし、無邪気に一歩を踏み出すとよくない方向に事が転がりだすとしか思えない。疑心暗鬼にな...
[2011/01/23 11:54] EVERY LITTLE THING
魔法少女まどか★マギカ 第3話 「もう何も恐くない」 衝撃的な回でしたが、その分、これだけでは終わらないという 感じを強く与えられた話でもありましたね・・・
[2011/01/23 11:27] aniパンダの部屋
一人じゃないって、幸せを感じたその時間。
[2011/01/23 10:57] LUNE BLOG
魔法少女まどか☆マギカ 第3話「もう何も怖くない」 憧れと孤独からの脱却と悲劇。病院に入院している憧れの上條恭介の見舞いにきたさやか。怪我に苦しむ恭介を見たさやかは…。 魔女の使い魔を退治したマミ。グリーフシードは手に入らなかったものの、使い魔も退?...
実は虚淵作品ってまどかが初めてなのですが、ほう、これが虚淵さんか。ウッヒッヒ、良いねぇ。まどか達が紆余曲折を経て最終的に手を取り合えばアツいな、だなんて考えは甘かったか。 結局マミは道連...
[2011/01/23 06:28] あらがい
第3話『もう何も恐くない』魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・マミが・・・
[2011/01/23 03:27] ニコパクブログ7号館
俺って魔法少女に弱いのかなェ・・・
簡単にどんな願いでもかなうわけがない。 魔法少女まどか☆マギカ 第03話の感想です。 OPの映像に少し変化が加えられていましたが、EDも曲自体も含めてすごくかっこいいですね。やは ...
タイトル「もう何も恐くない」
「私の場合は、考えている余裕さえ無かったってだけ・・・」byマミ 「ボクとしては早ければ早いほどいいんだけど!」byキュウベぇ 「私、どんくさいし、何の取り柄もないし。だからマミさんみたいにカッ...
 普通な生活をおくる中学2年生、鹿目まどか 助けを呼ぶ声によばれて魔法の世界へ導かれた第3話 まどかとさやかの2人は先輩の巴まみにつきそう。 まみが魔法少女になるのと引...
[2011/01/23 00:47] ピンポイントplus
うわあああああああああああああ   こんな序盤で鬱展開ですか・・・
[2011/01/23 00:20] カッシーニの観測
テレビ版の 『魔法少女まどか☆マギカ』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 助言の有無
[2011/01/23 00:19] ビヨビヨ日記帳2
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 もう、キュウべえがラスボスにしか見えなくなってきた。 え?ちょっと待って。何よこの鬱展開…まだ3話ですよね、これ。まさかあんなことになるとは思いませんでした。こんな魔法少女は今ま...
[2011/01/22 23:59] 冴えないティータイム
病院へお見舞いに行った美樹さやかに、少年・上条恭介はさやかが「レアなCD」を見つけるのが上手いと喜ぶ。さやかと共にCDを聞く少年は、音楽を聴きながら涙を流す……上条は元々バイオリンをやっていたけど、事故なのか病気なのか、左手が動かなくなってしまったよう...
「体が軽い。こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めて。もう何も怖くない……」 マジ血だまりスケッチ
[2011/01/22 22:59] Junk Head な奴ら
押し寄せた闇振り払って進むよ。
[2011/01/22 22:01] AQUA COMPANY
「私、一人ぼっちじゃないもの」 マミの戦いを見守りながら、願い事を模索し続けるまどかたち。 さやかは入院している上條のために、 自分ではなく他人のための願い事でも良いのかと、 さりげなくマミに問いかけるが、予想以上のキツイアドバイスを返される。
「もう何も恐くない」(公式サイト) ネットで血だまりスケッチとか放送前は言われてたりしましたが、まさか今回で僕も「あ、血だまりスケッチ」と思うことになろうとはなぁ。虚 ...
[2011/01/22 21:41] 布達の橋
魔法少女まどか☆マギカ 第03話「もう何も恐くない」 ついにと言うか、血溜まりスケッチ始まりました。 生きたいということが望みだったマミさん。 これがフラグでもあったんでしょうか。 そうな...
この番組における死者第一号は、よりによって、あのお方。流血の事態の発生はもうちょい先へと引っ張るかと思ってたんだが。3話のラストで、これか。こんなに早く「血だま(ry ...
黄色リタイヤか?  煮え切らない二人を魔法少女の道へ、執拗に勧誘するマミせんぱい。キュゥべえが何でも願い事を叶えてくれるのと引き替えに、危険も伴うので覚悟が必要と ...
[2011/01/22 21:07] ささやんにっき
魔法少女まどか☆マギカ、3話。 いきなり、場所は病院に、知らない男の子とさやか。 バイオリンの演奏に、手の包帯。 怪我で演奏が出来なくなったと推定。 ・・・全体を通して・・・ 今回の戦闘は、使い魔。 使い魔はグリーフシードを落とさないので戦い損な気は...
「こんな幸せな気持ちで戦うなんてはじめて もう、なにも怖くない 私、1人ぼっちじゃないもの」
[2011/01/22 19:58] 空色きゃんでぃ
さやかさんは仮面ライダーナイトになるんですか?w 病院に見舞いに来ただけでそう思った。
[2011/01/22 19:57] 深・翠蛇の沼
「もう何も恐くない」 この台詞は、まどかが魔法少女になることを決心した時に言う台詞だと思ってました。 だけど、これはマミさんがまどかという「仲間」を得て言った台詞でし ...
巴マミの願いは、生きること。自動車事故で瀕死のマミの前に現れたキュウべえに助けられたのは、選択の余地がなかったからですね。
[2011/01/22 18:44] ゼロから
  “いいものじゃないわよ。魔法少女なんて―” 魔法少女として魔女と戦う日々を選択したマミ。 まどかやさやかの目から見ればその姿は華々しく、凛々しく、また神々しく映るわけです。 でも実際は...
[2011/01/22 18:23] 隠れオタん家
死と隣り合わせの戦い?……はいはい分かってますよ、でも、主役以外にとっての、でしょ? なーーんて思ってノンキに構えていたら大間違い!!! これはそんな生ぬるい世界では無かったようです……!!! ヒ...
あらすじ さやかがいつもお見舞いに通っている病院でグリーフシードを確認。 まどかがマミを連れて来る道中でまどかはマミに魔法少女になることを誓い、 いつものように魔女退治がはじまるのだが・・・ 「本当にこれから一緒に戦ってくれるの?傍にいてくれるの?」...
3話にして血溜まった~..・ヾ(。><)シ はわぁぁぁぁ ひだまりなキャラデザでなんという事を~
ではさっそくですが感想を書かせて頂きたいと思います。 3話という中途半端からですが。 サブタイトルでガンダム00の劇場版を思い出しました。 それはともかく、まず最初の感想としては「ああ、やっぱ...
「魔法少女まどか★マギカ」の 第3話「もう何も恐くない」の感想です。 視聴前は絶対ネタバレを避けることをオススメします。 さやかには助けたい人がいるみたい。前回言っていた人ですね。 魔法少女...
[2011/01/22 16:19] へびさん隊員ブログ!!
さやかには病床に伏せる好意を寄せる男友達・上條 恭介がいるようで、この辺りが契約の理由になりそうですね。 マミの契約理由を聞くまどかに、マミが語った理由は、事故で瀕死の ...
[2011/01/22 16:13] ゲーム漬け
Magia(アニメ盤)クチコミを見る 魔法少女になるって、そういうことよ。 「魔法少女まどか☆マギカ」第3話のあらすじと感想です。 力の差。 (あらすじ) まどかとさやかはまだ願い事 ...
[2011/01/22 16:13] 新たなる渡り鳥ロディ
このテーマ曲をこういう使われ方したら、いくらなんでも燃えないわけにはいかない。これはズルい。
[2011/01/22 16:12] 妄想詩人の手記
アバンでは魔法少女の契約と引き換えに、さやかが叶えたい願いらしきものが登場した。 まだ恋人未満なのだろうけれど、バイオリン弾きだが左腕を怪我して入院中の上條君。自分のための願いではなく、上条君を治したいというさやかの願いが絶望に急変する展開かと想像して...
夢の現実。
[2011/01/22 15:52] ミナモノカガミ
や・・・やりやがった・・・! 今回は物語進行の回でした。 そんでもってファンが揶揄してた「血だまりスケッチ」が決行されました。 しかし、これでまどかの願いが確定したのかもしれません。 ...
[2011/01/22 15:44] R.F.L.D./S.E.
サブタイトルみたとき、まどかが魔法少女になる決意を固めると同時に『もう何も怖くない』なのかとうっすらと思っていたら、いえいえ衝撃的なマミ先輩の死に、十分怖かったと思う ...
[2011/01/22 15:40] 日刊 Maria
マミさんは良い人だった、本当に良い人だった…。
[2011/01/22 15:26] 光速アニメ感想記
こっ、これは… 衝撃の展開となりました。 以下 ネタバレを含んだ感想となります。 まだ視聴されていない方は読み進めない方が良いかもしれません。 今回は 特に先に視聴されることをお勧め致します。 今回新たな設定がいくつか明かされました。 魔女は使い魔をつくる…
やはりこうなった 思ったより早いマミさんの退場に驚いた「まどか☆マギカ」第3話の感想。 残念でもないし当然。 まさに虚淵玄らしいシナリオといえる。 縮小更新?予定は未定(ニッコリ
[2011/01/22 15:17] Attendre et espérer
魔法少女まどか★マギカ 第3話 「もう何も恐くない」感想は続きから
[2011/01/22 14:57] あめいろな空模様
「本当にこれから私と一緒に戦ってくれるの?傍にいてくれるの?」 「はい、私なんかで良かったら…」 魔法少女になる決意をするまどか。 もう一人孤独に戦うことがないと喜ぶマミさん。 「もう、何も怖くない。私、一人ぼっちじゃないもの♪」 まどかと一緒にこれか...
[2011/01/22 14:56] リリカルマジカルSS
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/01/post-d6e2.html
[2011/01/22 14:55] うたかたの日々別館
 2話からずいぶん日にちがたっているんだなと思いました。後、父親の考え方とかを聞いているまどかはえらいなと思いました。キュゥべえは相変わらず怪しいですが。
これが虚淵玄かッッ!!というわけで、「魔法少女まどか☆マギカ」3話ちょんぱったの巻。ライターさんの噂は色々耳に入ってきてたんだが…こういうことやっちゃうかね普通。い ...
[2011/01/22 14:44] アニメ徒然草
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想 ...
虚淵玄「少し本気出そうか」 今まではプロローグですらなかった・・・ コネクト(アニメ盤)(2011/02/02)ClariS商品詳細を見る にほんブログ村
[2011/01/22 14:28] 群青パレット
 魔法少女伝説の破壊。キュゥべえがセバスチャンよりも黒く見えるよw。  冒頭は、さやかちゃんに関連する少年、上條 恭介くんのことが少し判ります。この少年はヴァイオリニストだったらしく、事故か何かで腕などを痛め、入院中らしいです。恐らく、少年が入院する?...
[2011/01/22 14:24] Specium Blog MkII
アバンの上条さんのバイオリンがナイトレイドと繋がった!w これがアニメノチカ(ry イヤホン片方ずつで顔が近づいて赤面とかさやか可愛いの~。 さやかの願いは上条君を治すって事で契約するのかな? ...
[2011/01/22 14:20] 絢紹的日常
本当、あのシーンを目の当たりにしたら、サブタイ通り、もう何も恐くないだろうね。そう思えるのが恐い。
魔法少女まどか★マギカ #03 もう何も恐くない 15 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 02:24:56 ID:1+hDNSHp0 血だまりスケッチがやっと始まったwwwww...
[2011/01/22 14:15] HISASHI'S ver1.34
グロシーン有り 「魔法少女まどか★マギカ」第三話感想です。 魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/03/30)悠木 碧、斎藤千和 他商品詳細を見る
[2011/01/22 14:14] 知ったかアニメ
全ては計画通りなのか?
[2011/01/22 14:12] 隠者のエピタフ
  第3話「もう何も恐くない」願い事は、魔法少女になること。さやか、病室を訪ね・・・上條と一緒に音楽を聴くマミの使い魔退治を見るまどかとさやか。まどかはマミの願い事が気...
[2011/01/22 14:10] 日々“是”精進!
「身体が軽い、こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めて・・・  もうなにも怖くない。私、ひとりぼっちじゃないもの」 Magia(アニメ盤) (2011/02/16) Kalafina 商品詳細を見る
[2011/01/22 14:06] 狼藉者
願い事をどうするか、まどか、さやか、はマミの魔女討伐に同行しつつ考えていた。 さやかはバイオリンを弾けなくなった想い人を願い事で助けれないか悩む。 まどかは父から母の夢を知り、自分の道を考えてい...
[2011/01/22 13:53] AI-RIDE BACK
鬱展開の始まり―
[2011/01/22 13:45] wendyの旅路
アニメの個別感想はあまり書かないのですが 各方面に反響を呼んだ(と思われる)今回は 書いてみようと思います。 ※以下ネタバレあり これってそんなアニメだったのか!? というのが...
[2011/01/22 13:40] ORCAの雑記帳
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]本当にちだまり★スケッチになりおった! 普通の魔法少女モノではないと覚悟してましたけど、 これはかなりドきつい展開でしたよ・・・
[2011/01/22 13:32] 明善的な見方
そんな・・・
これが虚淵クオリティの真骨頂! どうも、管理人です。放送を見る前にネタバレ喰らったせいか、少々凹み気味でしたが…これはやヴぁい!そんなわけで、感想です。 マミ:「私、ひとりぼっちじゃないもの!」 今回の話は、願い事についての話。前回チラっ?...
[2011/01/22 13:28] 戯れ言ちゃんねる
「いいものじゃないわよ。魔法少女なんて」  あまりに突然なマミの最期でした。
[2011/01/22 13:10] 在宅アニメ評論家
放心中。 あまりにもあまりな展開。 前回まであからさまに、マミには裏があるのではないかと思わせるような描き方をし、 それには裏などなく、純粋に優しい先輩であると安堵させてくれたのも束の間。...
[2011/01/22 12:51] シュミとニチジョウ
魔法少女まどか★マギカの感想です。 いやはや、ついに来ましたね(汗)
[2011/01/22 12:43] しろくろの日常
とうとう血溜まりスケッチが始まったか……。 キュゥべえの策で、マミが……。 OPが微妙に変わってましたね。 大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。 ...
[2011/01/22 12:37] ひえんきゃく
第3話「もう何も怖くない」憧れだけでは魔法少女にはなれない。ダークな展開にびっくり(@_@)
[2011/01/22 12:34] ウサウサ日記
新房昭之×虚淵玄×蒼樹うめ×シャフトによるオリジナルアニメ 魔法少女まどか★マギカ第3話 「もう何も怖くない」の感想です! なにこれ!ホントどうなってるんだよ~! まだ見てない人ネタバレ注意!
[2011/01/22 12:08] Z-in脳内妄想
色んな意味で物語が動いた回。 あんまりアニメ雑誌とかチェックしてなかったから分たなかったけど、前回の幸せ馬鹿発言の時に出てた子ってイメージじゃなくて実在したんだね。 病気だけじゃなくて腕も動か...
[2011/01/22 11:47] 書き手の部屋
「私の場合は・・・考えてる余裕すら無かったってだけ。」 この悪魔め!!!! きゅうべぇ(^^; 確かに二つ返事だけど、意味が違うだろ!!! 何その、助けてやるから魔法少女になれ的なw 【関連サイト】 http://www.madoka-magica.com/
魔法少女の"末路" 俺はこれからが怖いです。 コネクト(アニメ盤)(2011/02/02)ClariS商品詳細を見る 一応ネタバレ注意な
[2011/01/22 11:38] せーにんの冒険記
 「魔法少女になるって、どういう事?」(以下、ネタバレあり)
[2011/01/22 11:25] 総てはオレンジの為に
上條への願いはさやかの願い。
[2011/01/22 11:23] てるてる天使
マミの本意が明らかになったけれど。 魔法少女まどか★マギカ 第3話 『もう何も怖くない』 の感想です。いつものように、放送内容のネタバレがあります。
[2011/01/22 11:11] メルクマール
魔法少女の秘密が一つ分かりました。 願い事は先払い可能。マミは交通事故で死に掛けたことがあり、その命と引き換えに魔法少女になったのです。先払いOKとしても、魔法少女に期限ってあるんでしょうか。定年が無ければ事実上、死ぬまで戦う事になります。 さやかには思い...
3話「もう何も恐くない」 もう3話かー早いなー 病院に通ってる上条君を治したいっていうのが願い事なのかな? なんとなくそんな気がするよなー やっぱり願い事は結構聞いちゃいけないような...
[2011/01/22 11:08] いらっしゃいだょ
莫大で理不尽な「脅威」に見下ろされた。 今週も、面白かったです。 一応言っておくけどネタバレ注意。まぁこればかりはあちこち出回ってるだろうけどw
[2011/01/22 11:00] にばんぼし
やっぱり甘い魔法少女ものなんかじゃなかった(^^; マミさんの魔女退治を見てきて、まどかは同じ様になりたいと憧れ始め…。 誰かの役にたてれば…まどかの願いは魔法少女になることで叶ってしまうもの。 ...
[2011/01/22 10:54] SERA@らくblog
まともな魔法少女ものとは違うだろうなと思っていたが、やはり仕掛けてきたか
[2011/01/22 10:54] カザミドリ♪
明らかにこれまでの魔法少女モノとは一線を画してきた感じ。 OPのまどかちゃんがカワイイのでほのぼの展開と思ってたんですが。 本作は魔法少女の「暗」の部分を前面に出してるなあと。 これをニチアサなん...
[2011/01/22 10:51] のらりんすけっち
マミさん・・・・・
[2011/01/22 10:39] 遊乙日記GO NEXT
 ま、ま、マミさーん!!マミさんが、マミさんが、マミさんがああああああっ!!!!!!!!!  まだ願い事が決まっていないし、魔法少女になる覚悟もできていない。だからまどかとさやかはマミさんの魔女退治に同...
上條くんがさやかの願いになるのかな?
[2011/01/22 10:26] 記憶のかけら*Next
[ヴァイオリン少年・上條の病床を訪ねるさやかは、彼の指がまだヴァイオリンを求めていることを知り、「たったひとつの願い」を彼のために使おうか、と思い始める。一方まだ願いの見つからないまどかは、マミ...
[2011/01/22 10:22] ルナティック・ムーン
やっぱり血だまりスケッチだったじゃねえかああああああああああああ!!! まどかマギカ3話の感想です。 (ネタバレ込み) まさかの3話です。 本当に、夢もキボーもありゃしない(棒...
[2011/01/22 10:13] 洒落た乾杯でも…
★★★★★★★★★★(10:素晴らしい) 「マミさんはもうひとりぼっちなんかじゃないです。」 ※ネタバレ注意の為、続きを読むからどうぞ。
[2011/01/22 10:13] サボテンロボット
魔法少女まどか★マギカ 第3話 「もう何も怖くない」 感想です これが魔法少女の現実なんだ
[2011/01/22 10:07] きまぐれ☆しろうさぎ
マミ先輩が黒幕って言った人出てこいよぉおおおおおおおおおお 魔法少女になってみる?とか印象操作じゃないかやめろォ!それは別作品や! そんな爽やかな魔法少女ものじゃないからァ! さすが虚淵先生やでぇ・・・その一言です。 続きは 魔法少女まどか★?...
■第3話 もう何も恐くない またシャフトは俺にBDを買わせようとするのか・・・。 1話、2話と刺激的な演出とは真逆に物語は淡々とした印象があった「まどか☆マギカ」ですが、 まさか3話目にし...
[2011/01/22 10:03] めもり~る~む
魔法少女まどか☆マギカ 第3話。 まどかとさやかは魔法少女の非情な運命を目の当たりにする―――。 以下感想
[2011/01/22 09:58] 窓から見える水平線
巴マミ、あんだけ死亡フラグ立ててたらねぇ、そりゃやられちゃうよね。 血溜まりスケッチ、なるほどね。 マミって一応主要キャラの1人だよね? まどかの願いで復活しそうな気が…。
■魔法少女まどか☆マギカ 第3話 「もう何も恐くない」 脚本:虚淵玄 絵コンテ:芦野芳晴 演出:八瀬祐樹 作画監督:潮月一也、神谷智大 なんと衝撃的な展開・・・。衝撃的なんだけれども、それがあっ...
[2011/01/22 09:46] Welcome to our adolescence.
 いやいや怖すぎなんですけど。
[2011/01/22 09:42] つれづれ
第3話「もう何も恐くない」
[2011/01/22 09:38] Happy☆Lucky
 マミに謝らないといけないですね  ある意味予想の範疇。  登場時よりさんざっぱら怪しいだの胡散くさいだの言われていましたが、  今回の展開を予想していた人を見たことがありませんでした。 ...
[2011/01/22 09:38] アニメを考えるブログ
よもや#03でも魔砲少女にならないとはっ! さて、まどかがマミに話す魔砲少女になりたい理由と、そしてこれまで1人で戦ってきたマミが1人ぼっちでなくなる「もう何も怖くない」が蝶・死亡フラグだなと思っ...
[2011/01/22 09:35] 関西版地上アニおた波
・・・・・・・・ まさか・・・・ 俺の嫁がこんなことになるなんて・・・・ これならまだ黒幕だった方がよかったのかもしれない せめて安らかに眠っておくれマイハニー
[2011/01/22 09:29] L'Ar-EXTRA
「魔法少女まどか☆マギカ」の第3話です。 前回からマミの魔女退治につきそうまどかとさやか。深夜のバットはちょっと恐ろしいですね(笑)。 魔女になると願い事を一つかなえてもらうことができるとい?...
第3話のあらすじ マミと共に魔女退治を体験中のまどかたち。 それでも願いがはっきりしないために、魔法少女になる踏ん切りがつかない。 マミはそんな二人に、とても大事な事だから、と焦らないように伝...
[2011/01/22 09:02] crystal cage