fc2ブログ

(最終話)みつどもえ増量中 8話「みつごは続くよ どこまでも」(感想)  

4歳時の三つ子の可愛さは極悪!反則級です!!
これが見られただけでも幸せです!!


mitsudomoezouryou8001.jpg

今回で最終回ですが、悔いや物足りなさはありません。
今まで楽しい時間を、本当に本当にありがとうございました!!
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

今回はひとはが矢部っちに「ガチレンジャー」を好きな事を告白する話。
体育祭で主なクラスメートが参加するリレー。
みつごと杉崎達の下校後、焼き芋を買い、焼き芋のおやじとひとはが勝負する話。
最後に、パパとみつごの良いエピソードで終わります。

内容的にやりきった最終回


今回の上記のエピソードを見ると、とてもやりきった展開だと感じました。
まずは、ひとはと矢部っちとのガチレンをめぐる確執も解決しました。

mitsudomoezouryou8006.jpg

クラスメートが躍する機会もリレーで見せてくれました。

mitsudomoezouryou8000.jpg

最後はパパとみつごの幸せな光景を見て終わりを迎えました。

mitsudomoezouryou8004.jpg
(ふたばの怪力ぶりには恐れ入ります)

そして最後のCMスポンサー紹介では、パパが職質をされないという大団円。
まさに家族の繋がりを完璧に描き切りました(多少誇張入り)
みつどもえの良さはこうした家族の暖かさにありますね。

mitsudomoezouryou8005.jpg
(職質されない事に驚いてるパパ)

というようにアニメとしての「みつどもえ」は12話+8話という
与えられた条件の中で精一杯やりきったと感じました。
本当にアニメは過不足なく面白かったです。

焼き芋の親父×ひとはのライアーゲーム的戦い


今回、特に面白かったのはひとはと焼き芋の親父の年齢当てを掛けた勝負。
焼き芋の親父にとっては、焼き芋を買った女性の年齢を当てるのは
お客に好感を得るための営業トークなのです。そこに挑戦するひとは。

mitsudomoezouryou8003.jpg

親父の声が小杉十郎太なのが渋過ぎる!!

親父の深読みも面白かったのですが、親父にとって当てにならない情報ばかりが
錯綜しているのが状況を混乱させて面白いです。
そしてみつばがひとはの事を「妹」と言い、これを信用しなかった事が
ひとはの年齢を当てる結果となりました。まさに誤解が生んだ正解です。
(この誤解が正解をよぶのがみつどもえらしいです)

でも年齢当てが落ちではありません。
焼き芋を掛けるとは言ってないひとはの完全な勝利ですね。
ひとはが言ってない事を、親父は勝手に思い込みまさに狂言回しだった親父。
そしてひとはが言った佐藤母の年齢を知らない事も告白。
完全にひとはの術中にハマった親父でした。

最後は他の先生やお母さんと出会って、散々な目にあった事で
明日は次の町に移ろうといいます。年齢を当てる親父でも
この町の変態ぶりには適わなかったようです。

全体のまとめ


増量中は全話の感想を書ききれませんでしたね。まぁ見てはいたのですが。

全体的に高安定な作品でした。
作画や演出は1期より安定していたのではないでしょうか。
ギャグもこなれた展開や内容が続いて、安心してみる事ができます。
これは大方キャラが出揃った事でバラエティに富んだ内容を提供できた事。
原作・アニメともこの作品の取り組みに手慣れた内容で作られた事が挙げられます。
制作会社のブリッジはサンライズから独立した会社のようですが、
「みつどもえ」での丁寧な仕事ぶりは今後の制作に期待を持たせる仕事ぶりでした。

mitsudomoezouryou8002.jpg
(幼少時代のみつごはちょっと可愛すぎるだろう)

そしてギャグマンガにはキャラが一通り出揃って、内容が充実する時期が訪れますが、
この作品が充実期にいるのは間違いないです。この充実期をべースに
アニメ化されたのですから、内容・ギャグが面白いのでしょうね。

ただこの作品は商業的には厳しい。要はDVD・BDが売れていないのです。
これはギャグマンガというジャンルが原因の一つだと考えています。
特に同じ秋田書店・少年チャンピオンで連載された「侵略イカ娘」と
比較すればわかりますが、「イカ娘」は純粋なギャグマンガというよりコメディです。
対して「みつどもえ」は純粋にギャグマンガなのです。
作品の構造でいえば、「イカ娘」より「浦安鉄筋家族」の方が圧倒的に近い。

何が言いたいのか。ギャグマンガ冬の時代に、純粋ギャグは売れにくいのでしょうね。
いわゆる「萌え」を押し出した「イカ娘」・キャラの面白さを押し出した「みつどもえ」。
どっちの作品もキャラは可愛いのですよ。ただちょっとベクトルが違う。
この「萌え」と「面白さ=ギャグ」の按配の差が商業的成否の明暗を分けたと感じます。

でも売上なんてどうでもいいのです。私はこの作品が大好きです。
こういった純粋ギャグをメインにした作品が、日の目を見る事ができたので嬉しいです。
原作単行本も本屋で平積みされるようになり、認知度は上がりました。

アニメは終わっても原作は続きます。
アニメから原作に入った私ですが、どっちも楽しめています。
だからアニメが終わった今後は、原作を読んで「みつどもえ」を楽しんでいきます。
そこには変わらないみつば・ふたば・ひとはがいるのですから。

太田雅彦監督のギャグ好きにはシンパシーを覚えます。
この方は本当に純粋ギャグが好きなんだなぁと改めて思いました。
「みなみけ」のギャグ濃度を大きく上げて面白くしたのは太田監督の功績ですが
「みつどもえ」の面白さをきっちりアニメとして昇華できたのも太田監督のおかげです。

スタッフの皆様。
ありがとうございました!!

 
関連記事
[ 2011/02/27 10:47 ] みつどもえ | TB(42) | CM(2)
こんばんは。

私も最後の4歳三つ子にはしてやられました。
これが決定打で、キャラクター点を満点にしてしまったくらいでございます。

最終回、いかにもこれで終わりだという風な締めな作りになっていた気がします。

まだまだ続くのであれば、あそこで、ひとはのガチレン好きも理解されなかったことでしょうし(何らかの誤解を招いてた)、パパもあそこで職務質問に逢っていたと思います。
1期の時もそうでしたが、感動話で終わるってのがまた、良いところだと思いますね・・・。

ですが、今期では多分、一番面白かった印象なので、終わってしまうのはちょっと寂しい気分にはなっているんですがね。
[ 2011/02/27 18:52 ] [ 編集 ]
同感ですね

いいアニメだったんでDVD買って僅かながら貢献したいと思います
[ 2011/03/01 00:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1357-38611060

 早くも最終回のみつどもえ。最終回にふさわしい内容になっております。最後は涙が出てきた・・・(ノд・。) グスン 深夜、一人でガチレンジャーを見ているひとは。テレビに向 ...
[2011/03/02 22:20] ヲタブロ
いよいよ最終回です。オープニングが省略されていました。どんな締めを持ってくるのか楽しみです。 ガチがガチで好きなんです遂にと言うか、今まで誤解されていたのか。一葉が矢部に「ガチレンジャーのファン」であるとカミングアウト。てっきり、「(ガチレンジャーが)?...
みつどもえ増量中! 第8話(最終回) 「みつごは続くよ どこまでも」 ちょっと早めの最終回!!ひとはと矢部っち、お互いの勘違いはちゃんと解ける? そして、月日によって変わった天使とイケメンは、"変わっていません"でしたね☆
[2011/03/02 20:38] aniパンダの部屋
みつどもえ、早々に最終話でございます。 1話目 ひとはがガチピンクのサイン会に行く話。 緊張しまくりのひとはは前夜からみつば達相手に練習をするが その夜中の特訓が響いて、肝心の次ぎの日、熱が出てしまう。 それでも無理をおしてサイン会に行くと、ガチレンファン...
[2011/03/02 20:17] ゴマーズ GOMARZ
風邪をひきながらもガチピンクの握手会にきたひとは、元々グラビアアイドルだけあって場違い感を感じるひとはだが、ガチレン手袋を付けてる人を発見!どんな人か見てみると 当然矢部っち。
[2011/03/02 00:46] バカとヲタクと妄想獣
最終回だとどうしても複雑な思いがこみ上げてきて上手く書けない。しかも、全てが最高だときたから大変だ。変態だ。
第8話 「みつごは続くよどこまでも」?いよいよ最終回。今回もガチネタで来ました。具合悪いと美少女ひとはになるんでしたね。レッドの中の人はアイドルでしたか、握手会では担任が ...
[2011/03/01 02:08] GIGASSA!!
みつどもえ 増量中! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 早くも今回で最終回・・・ ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂 ...
きれいなひとは(笑) これは良い最終回ですねw やっと矢部っちにガチレンジャーが好きって言えたみたいですし。 そういえばずっと誤解されてたんだっけ(^^; 最終回まで引っ張るとはwww 【関連サイト】 http://www.mitsudomoe-anime.com/
みつどもえ #08 みつごは続くよ どこまでも 278 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 00:25:53.77 ID:gSWuviaZ0 ぬわぁぁぁああああ終わってしまった ...
[2011/02/28 20:41] にわか屋
終わり良ければ全て良し―
[2011/02/28 20:37] wendyの旅路
「みつごは続くよ どこまでも」 いい加減好きだという事を伝えなきゃいけないのに… ガチピンクの握手会が行われるという事で練習疲れで風邪をこじらせてしまい美少女ひとはに(笑 やべっちきれいに会場に来てました(笑   やべっちを練習代わりにし?...
ガチピンクのサイン会に風邪を引いてまでやってきたひとはちゃん、ようやく矢部っちにもファンだって正直に言えてよかったヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ やっぱりサインには鼻水が付きます(ι´Д`)ノ ...
[2011/02/28 17:41] KAZUの暮らし
たとえ時が進んでも、変わらないもの どうも、管理人です。今日で2月も終わりと言うのに、管理人の気分は一向として晴れないわけで…。そして、このアニメも今回で最終話と。やはり全8話は短すぎる。そんなわけで、気合いを入れて感想に行きたいと思います。 ...
[2011/02/28 12:41] 戯れ言ちゃんねる
ひとはちゃんが大活躍! ついに矢部っちとはガチレン友になれたかな? オチはやっぱりみつどもえw 運動会のリレーでは千葉と作戦参謀に。 改めて6年3組は変態集団だとわかりますた (^_^;) 焼き芋屋...
[2011/02/28 11:42] のらりんすけっち
三つ子とパパとの過去話をやるとは思わなかったなぁ。おまけエピソード的な扱いなんですが、ラストに持ってきたことで素晴らしさが増幅されていたと思います! みつどもえ 11 (少年チャンピオン・コミックス)(2011/02/08)桜井 のりお商品詳細を見る
[2011/02/28 09:38] 新しい世界へ・・・
第8話『みつごは続くよどこまでも』みつどもえ 増量中! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・もう最終回です。
[2011/02/28 03:02] ニコパクブログ7号館
あまりにも早すぎる最終回。「みつどもえ増量中」の第8話。 ガチピンク「白浜あずさ」のサイン&握手会に備えるひとは。 しかし備えすぎて当日に熱を出してしまう。無理を押してサイン会会場にやって来た...
[2011/02/28 03:01] ゆる本 blog
3組らしい勝利。
[2011/02/28 02:20] てるてる天使
ガチピンクに恨みがあるような様子のひとはであったがそうではなく、サイン&握手会に参加とのことでその練習をしていた。 みつばにも協力してもらい練習するものの、かなり不安なところだ……。
[2011/02/28 02:18] 本隆侍照久の館
最終回です。最終回にして最高の回を持ってくるなんて…。余計寂しいじゃないですか! <アバン> 1話目。ひとはがガチピンクの握手会(サイン会)に参加する話。 サイン会で、当然のように矢部っちがwww...
[2011/02/28 01:52] シュミとニチジョウ
「みつごは続くよどこまでも」 【ストーリー】 運動会の最後の種目はクラス全員リレーだ!まぁクラス全員と言っても勝利のために、半分はふたばのコスプレ大会になるけどな!!なに?そんな手を使って勝っても...
[2011/02/28 01:42] 独り言
みつどもべすと(2011/03/23)TVサントラ商品詳細を見る  仄々とした終わり方でした。草次郎と3姉妹で締めるのが何ともです。昔は3姉妹が天使な幼女で、草次郎はすらりとしたイケメンさん。雰囲気がすっかり...
[2011/02/28 00:43] 破滅の闇日記
これはイイ最終回!  草次郎パパも今度はハッピーエンドでしたw あれだけ毎回捕まってたから、顔も覚えてもらえたのかな(^^;  ▼ みつどもえ 増量中! 第8話「みつごは続くよどこまでも」  ...
[2011/02/28 00:24] SERA@らくblog
最終回にふさわしい総力戦だった やっぱり終わりだなぁ、でもみつどもえシリーズが終わる という〆ではないから3期があると期待したい。 ◆ガチピンクの握手会 近くのデパートでガチピンクと...
[2011/02/27 22:28] R.F.L.D./S.E.
Aガチレンジャーの握手会風邪を引く綺麗なひとはになるんですね長く勘違いされていたガチレンジャー好きの誤解も解けて良いいい話と思いきやお約束のオチB運動会のクラス対抗リレー個性の強いクラスなだけにバラバラの連携千葉の策略によりそれぞれの特性を取り一位を取る...
今週のリレーと焼き芋ネタは傑作だったな~。最終回らしくイイハナシダナーもあったし。てことで、総評へ。
[2011/02/27 19:13] 猫が唸る感想日記
みつどもえ増量中!、8話。 いよいよ最終話。 ひとはの持っている本、2400円ww サイン本にしては結構高めのお値段。 矢部っちの物みたいなのでまあ関係ないですが そしてふたばが肩車するシーン。 この光景は目を疑いますね。 明らかに合ってないwww ?...
最終回!まだ食べ足りないよ~ 良い最終回だったけどね!第8話の感想です。総評は後日
[2011/02/27 17:53] ぶっきら感想文庫
「あの頃の子供たちは、今もこうしてここに居るじゃないか」 風邪を引いたひとはがガチピンク役の俳優さんのサイン会に行く話など。 (※順番はコミックスに収録されてる順で)単行本6巻の「同じ空の下...
[2011/02/27 17:41] 日記・・・かも
みつどもえ増量中!の感想です。 やっぱりもっと見たいよ~!
[2011/02/27 16:42] しろくろの日常
第8話(最終話)「みつごは続くよ どこまでも」 感想は続きから
[2011/02/27 16:39] あめいろな空模様
みつどもえ増量中!もいよいよ最終回。 いつものドタバタ展開をどう〆るのか楽しみです(・∀・)
まだ8話ですが、早くも最終回ですよぅ。。。 TVアニメは3ヶ月(1クール)スパンで制作されるのが通例なので、だいたいが全12~13話(1クール作品)、全24~26話(2クール作品)となるものですが、本作はその...
杉崎母17歳。おいおい。というわけで、「みつどもえ 増量中!」8話(最終回)時は流れるの巻。説明しよう。三女さんは風邪をお召しになると、美少女化するのだ。素の状態でかわい ...
[2011/02/27 14:57] アニメ徒然草
言いたい事はどんな事でもはっきりと伝えなきゃ駄目だよね♪ ・・・あたしは、あたしはッ!! ガチガチに決めるぜッ!!はぁ~ぃ♪w 哀れなギャンブラー、喰われてしまったんですねぇ♪ ギャンブルという魔物に♪・・・愛するが故に♪ 焼き芋のおじちゃん♪面白...
[2011/02/27 14:38] アニメ好きのケロポ
2期、最終回。 キャスト 丸井みつば 高垣彩陽 丸井ふたば 明坂聡美 丸井ひとは 戸松遥 矢部智 下野紘 杉崎みく 斎藤千和 吉岡ゆき 豊崎愛生 宮下 大原桃子 松岡咲子 葉山いくみ 佐藤...
あー、終わっちゃったよー…
[2011/02/27 13:17] 10+1次元の世界
  第8話「みつごは続くよどこまでも」(終)カゼを引きながらも、ひとはは特撮テレビ番組「ガチレンジャー」の登場人物、ガチピンクのサイン会に向かう。そこで矢部と出会ったひ...
[2011/02/27 12:32] 日々“是”精進!
みつどもえ 2期 増量中 第1話 ~ 第8話 みつごは続くよ どこまでも 小学6年生の「日本一似ていない」三つ子・丸井みつば、丸井ふたば、丸井ひとは。この漫画は丸井三姉妹とその周辺人物が織り成す、ギャグ漫画で、前作につづき2期に突入 アフィリエイト FC2 ...
普通に良い最終回だったな・・・
[2011/02/27 11:03] 遊乙日記GO NEXT
今回で早くも最終回となりましたが、どれも面白く、そしていい話でした。 来週は、特別編があるとのことなので、楽しみです! 運動会の最後の種目はクラス全員リレーだ! まぁクラス全員と言っても勝...
[2011/02/27 10:52] ひえんきゃく