fc2ブログ

これはゾンビですか? 第9話 「はい、脱ぐと凄いんです」 (感想) 

歩達を危険にしてしまったユーの気持ちは…
今回はドシリアスな展開の連続です!!


korezon9004.jpg

プリクラを撮影中にユーを強引にでも笑わせようとするみんな。
妄想ではなく、彼女の本当の笑顔を見られる日はいつか来るのでしょうか。
その時こそ、ユーの新たな人生が始まるのでしょうね。

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

妄想ユーがありません!
ショッーーーーーーク!!


ユーの気持ち 歩の気持ち


ユーは「死をつかさどる能力」が無ければ、ただの普通の少女なのでしょうね。
人に迷惑を掛ければ悲しむし、自分に責任を感じてしまう。
でも彼女自身の感情が少しでも動いてしまうと、不幸が訪れてしまいます。

korezon9001.jpg
普段は感情的でないユーの表情に変化が…

そんな特殊能力を持つユーを歩は「普通の少女」として扱い続けました。
また彼を中心に暮らすハルナ達もユーを普通に扱いました。
ただ今回の件で、ユーはみんなに甘えていたと思うようになります。

でもユーはちょっと思い違いをしてしまったのでしょうね。
ユーはもっと歩に甘えればいいのになと思ってしまいます。
逆に言えば、ユーは歩に無自覚に甘えてしまった事が許せなかったのでしょう。
だからこそ距離を取った行動に出たのでしょう。

korezon9000.jpg
男泣きする歩。

少し距離が離れてしまいましたが、今の歩とユーは恋の冷却期間みたいなものです
でも最後にハルナやセラが悲しむ歩を励ましたのは良かったですね。
こうした関係こそ家族なのではないでしょうか。

まとめ


今回は日常シーンは無し。終始シリアスに展開が進んでいきました。
妄想ユーも、ちゃぶ台での日常も無し。
今までのフォーマットとは大きく違う展開になりました。

korezon9003.jpg
ユーのこのけなげな表情は見たことがありません。

今回は今まで殆ど表情を変えなかったユーが感情的になりました。
その意味では今までの(アニメの)これゾンの展開から
一歩進んで、一気に物語はクライマックスに突入するのではという印象も持ちました。

ユーをそそのかした京子の主人と歩は対決するのでしょうね。
 
korezon9002.jpg

昭和特撮の雰囲気が出ているグッドなアイキャッチです!!
関連記事
[ 2011/03/08 22:42 ] これはゾンビですか | TB(63) | CM(1)
管理人さま、おはようございます。
いつも感想、それとナイスなキャプチョイス、大いに参考になります。

実はすみません、トラバをお送りしたいと思ったこちらのブログ記事を、間違えて別エントリーのをお送りしてしまいました。先ほど気づいて、正しい方(『これゾン』9話感想)をお送りしました。間違えた方は、お手数でなければ、差し替えをお願いします、ごめんなさい。。。

9話は、抑えているとはいえ、ユーが本当に表情豊かで、彼女の苦しみを思うと胸が潰れてたまりません。あの子には、笑って欲しいと思います、本当に。
上のキャプのチョイス、本当にジャストミートでした。
[ 2011/03/12 09:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1369-426c746f

ユーと夜の王は場所を移して話していた。 セラはユーの失踪を、もしかしたら、自分仲間がユーをさらって いったのかもしれないという。セラに届いていた矢文はユーの 殺害指令だったのだ。(゚Д゚)ェェェェェ メガロの襲撃はユーの魔力に よるものだから…という理由らし...
[2011/03/20 06:55] ゴマーズ GOMARZ
第9話はい、脱ぐと凄いんです 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201103/article_11.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、...
これはゾンビですか? 第9話 「はい、凄いんです」 大先生の預かりもの、それはあのエロメガネではなく、トンデモな 所に隠された、トンデモないものでしたね。そして、ユーは・・・
[2011/03/18 11:48] aniパンダの部屋
「ずっと・・ずっと会いたいと思っていた。」  でもユーは無言で『夜の王』に斬りかかる。それをわざと受け止め心の動揺を誘うように。そして今日が楽しかったから、ユー自身が ...
[2011/03/12 09:19] ヲタブロ
前回8話ラストからの引きのまま、シリアス展開で話は進む。(今回、貼るのは看板のみで)・・・・・・・・んだが、なんか人物の背景と相互の関係性が判りづらいので、もうちょっ ...
(日本がこの状況なので、アニメ感想エントリーなど甘いことやってどうする、と悩みました。被害を特に受けなかった地域にいる俺の認識が甘かったのか、時間を追うにつれ被害の大 ...
大門っす 前回ユーをさらったのはやっぱり夜の王だったみたい 過去にユーがゾンビにした人物であり ユーに「消えて」と言われた人物
[2011/03/11 01:46] バカとヲタクと妄想獣
なんか色々交錯してて難しいですね、預かり物の事は多少スッキリしましたがこれまたエラい事になってるし謎は謎のまま。この作品の伏線サイクル、例えば今回ユーが言葉を発さなくとも心の動きによって災...
[2011/03/10 22:07] あらがい
「はい、脱ぐと凄いんです」 オレは吸血忍者に聞いてるんじゃない! セラに聞いてるんだ!! 歩がめっちゃ男前に観えたゾww セラもホントはそんな事をしたくないけど命令は命令どうしようもない事態  でも、本心はユーを殺したくないとキッパリ言い切?...
楽しかった日に一番会いたくなかったひとが登場しました。 歯を食いしばったり、鎌での突然の攻撃… こんなに活発的なユーは初めてですね( ゚Д゚)… [初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray](2011/03/25)間島淳司、野...
【作品基礎情報】原作 木村心一イラスト こぶいちむりりん出版社 富士見書房レーベル 富士見ファンタジア文庫Web配信 ニコニコ動画(最新話と第一話)公式HP [初回特典:Amazon.co ...
[2011/03/10 16:40] とある学生の現実逃避
第9話 「はい、脱ぐと凄いんです」?さて、この作品も頑張って最後までレビューしますよ。ユーの敵っぽいのが登場、最近はナルな敵キャラが多い気がする。深刻なやり取りだが、ユー ...
[2011/03/10 15:27] GIGASSA!!
「はい、脱ぐとすごいんです」 【ストーリー】 男なら一度はきめてみたいカッコイイ言葉「ここはひとつ俺に任せてくれないか?」。 だが現実では、言いたくもないときにこう言わざるをえない状況に追い込ま...
[2011/03/10 14:33] 独り言
泣ける話のラッシュアワーや。誰もが幸せになる結末を自然と望んでしまう。本当、誰もが……。
前回とは変わり終始シリアス展開へと突入…。物語もクライマックスへと! 第9話「はい、脱ぐと凄いんです」感想は続きから
[2011/03/09 22:58] あめいろな空模様
遊んでいる最中にユウが行方不明。更にセラ宛にユウの抹殺指令が到着。6話に続きシリアス展開になるんでしょうか。 妄想声は無し6話ですら絶えなかった妄想ユウの声が今回遂に無くなりました。いよいよ真・ユウの声優の出番なんでしょうか。・・・そう思ったらブレス(息?...
イン何とかさん?! 上顎の奥にある術式を破壊しなきゃッ!! って、そこまでパクッてなかったねぇ~ しかし、最後のオチはゾンビらしくてワロタ… これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]角川映画 2011-03-25売り上げランキング : 576Amazonで詳しく見...
悲しみの決断―
[2011/03/09 20:06] wendyの旅路
歩はいなくなったユーを探そうとしますが、何とセラにはユーの暗殺 命令が出たらしい。 動けないセラに、歩は全力でセラはどうしたいのか尋ねる。 聞き飽きた言葉しか言わないセラに、歩は何度も同じ質問をする。 とうとうセラは自分の本音を話し、みんなでユーを探す...
[2011/03/09 14:57] ぷち丸くんの日常日記
ネバネバ納豆だぞ☆
[2011/03/09 14:27] 烏飛兎走
ユーがー!トモノリが! ユーをいじめないで~・゚・(´Д⊂・゚・ 脱ぐと凄いって誰のこと?? シリアス展開で若干意味がわからなかったw 妄想ユーもなかった(>ω<) 歩がカッコよかったですね♪ あのイケメンは夜の王! かつてユーがゾンビにした人。。。
[2011/03/09 13:52] 空色きゃんでぃ
これゾン 第9話。 夜の王と再会したユーは―――。 以下感想
[2011/03/09 12:43] 窓から見える水平線
結構カオスな展開だったと思うが
[2011/03/09 11:57] 遊乙日記GO NEXT
これはゾンビですか? デスクマット(2011/04/01)キャラアニ商品詳細を見る  シリアスでしたけど、何だか展開が凄くて少々置いてきぼりをくらってしまいました。夜の王がユーの心を揺さぶります。ユーの心が揺...
[2011/03/09 10:29] 破滅の闇日記
【はい、脱ぐと凄いんです】 これはゾンビですか?第2巻 [Blu-ray]出演:間島淳司角川映画(2011-04-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 私は死を呼ぶ者だから・・・ 
[2011/03/09 09:35] 桜詩~SAKURAUTA~
これほど悲しい運命のヒロインも珍しいかもしれない。これはゾンビですか? 第9話 『はい、脱ぐと凄いんです』 のレビューです。
[2011/03/09 09:14] メルクマール
でも誰も脱ぎません だんだん家族っぽくなってきた。ハルナが母親・歩が長男・セラが長女・ユーが妹・トモノリが長男の押し掛け妻ってところ? ◆ 今週の夜の王 ユーに望みたいことがあるら...
[2011/03/09 08:54] R.F.L.D./S.E.
今回のサブタイは『はい、脱ぐと凄いんです』だったが見事なまでに全く関係なかったな。あともう二巻とか三巻読んだのがだいぶ前なんでこんな内容だったっけ? とだいぶ戸惑ったんだが? 自分のことを恨ん...
[2011/03/09 08:23] とある猟奇の上段蹴撃
「お世辞は結構です、気持ち悪い」
[2011/03/09 08:13] Junk Head な奴ら
離れねえぞ! 相川歩:間島淳司 ハルナ:野水伊織 ユー(ユークリウッド・ヘルサイズ):月宮みどり セラ(セラフィム):日笠陽子 トモノリ:金元寿子 織戸:吉野裕行 大先生:清水愛 京子:下屋...
  第9話「はい、脱ぐと凄いんです」「どうして泣いてるんだよ、お前・・・」ユーは夜の王と対峙「そんなに僕に会いたくなかったのかい?ユークリウッド」セラは、ユーを殺せとの...
[2011/03/09 06:23] 日々“是”精進!
「もういいだろ!歩も葉っぱの人も止めとけよ!」 シリアスなのにそれとおかまいなしで葉っぱの人呼ばわりなハルナのせいで雰囲気がw
[2011/03/09 03:40] ムメイサの隠れ家
第9話『はい、脱ぐと凄いんです』[初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]今回は・・・トモノリがなんか凄いことに?!
[2011/03/09 03:03] ニコパクブログ7号館
ユーも辛いんだろうなぁ・・・ [初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray](2011/03/25)間島淳司、野水伊織 他商品詳細を見る
[2011/03/09 01:47] 新しい世界へ・・・
ねばねば納豆 ≒ ネバーギブアップ 「これはゾンビですか?」第九話感想です。 これはゾンビですか? はい、アナタの嫁です (1)(2011/03/10)長谷見 亮商品詳細を見る
[2011/03/09 01:29] 知ったかアニメ
夜の王、彼の登場で一気に展開を見せたが・・・。【送料無料】BungeePriceBlu-rayアニメこれはゾンビですか?Blu-ray第2巻【BLU-RAYDISC】早速感想。相変わらずギャップが激しいアニメ。前回の...
[2011/03/09 01:24] 物書きチャリダー日記
これはゾンビですか?  第9話 「はい、脱ぐと凄いんです」 モフモフしたいお(*゜∀゜)=3!!
「はい、脱ぐと凄いんです」
[2011/03/09 00:38] ま じ き ち!!!
「君だけなんだ、僕の望みを叶えられるのは」 スデウソン カノワー キュンゾレコ!!!
[2011/03/09 00:37] ぶっきら感想文庫
突然姿を消したユークリウッド・ヘルサイズ。セラフィムの上の者がメガロがユーを狙っていると考え、暗殺命令を出していた事を告白。吸血忍者にとって掟や指令は絶対的なもの。相川歩はセラ本人がどうしたいのか、と問い掛け続けて「殺したいはずがない」という言葉を引き...
「ずっと会いたかったよ----------」ユーを呼び出した夜の王。怒りの感情あらわに彼に襲い掛かるユー。だが、そんな感情を表に出せば、災いが起こる。そんなに会いたくなかったのか?...
第9話 『はい、脱ぐと凄いんです』 いつもの万年筆って、大鎌だったんだ。色々と驚くコトも 多かったけど…一番驚いたのは、“妄想ユーちゃん”がお休み だったコトかもしんないww…あ、でも、やっぱり 一番って言ったらば――ツルっと拾い!!
あらすじ 「ここはひとつ、俺にまかせてくれないか?」男なら一度は、カッコよく決めてみたい言葉だ。だが現実では、言いたくもない時に、こう言わざるをえない状況に追い込まれる。掟とか任務とか、世の中は...
第9話 はい、脱ぐと凄いんです   シリアス回だ、しゃーなしだな! 今回もハルナタンがかわいかった。 タフ男もナデナデしたいお! なんか、大先生と謎男がでてきて、意味わからなかったけど、まぁいいか←ハァ? 必死に筆談するユーもかわいかったなぁ(*?...
[2011/03/09 00:15] 当世オタク気質
これはゾンビですか? #09 はい、脱ぐと凄いんです 576 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 01:59:25.65 ID:vbRyjdmS0 全く意味不明だった 574 名前:...
[2011/03/09 00:12] にわか屋
第9話のあらすじ 突如いなくなったユーを探す歩たち。そのユーはかつて共にいたゾンビでもある夜の王と対峙していた。 そしてユーの感情を揺さぶるために、歩たちに攻撃をけしかける。 するといきなり上...
[2011/03/08 23:55] crystal cage
サブタイトル「はい、脱ぐと凄いんです」 楽しい一日のラストに水を指す、かつてユーのゾンビだった男。二人はすこし離れた展望台へと場所を移して対峙します。 「(私を)恨んでいるの?」 ユーが尋ねる...
これはゾンビですか? 第9話  「はい、脱ぐと凄いんです」       ユーに、ずっと会いたいと想っていた夜王 ←(夜王で良いよね…の、   つけるのめんどい… 笑)  信じていたユーに《消えて》と言われた夜王?...
 ユーの前に現れたのは歩がゾンビになった元凶ともいうべき人物・夜の王だった。そういえば夜の王もまたかつてユーによってゾンビにされた…んでしたっけ?それにしても夜の王…こいつ何の目的でユーの前に現れやがった!?いなくなったユーを捜していた歩達の前にネクロマ...
今回はシリアス展開! 妄想ユーが無いと物足りないですね。 男なら一度は決めてみたいかっこいいことば「ここはひとつ俺に任せてくれないか?」。 だが現実では、言いたくもないときにこう言わざるを...
[2011/03/08 23:33] ひえんきゃく
BLEACH ブリーチ『就任!新たなる二番隊隊長!』312話を視聴。 「今度はちゃんと見とけ,お前達の英雄をよ」と,したいのですね。言葉にすると価値が下がる様な?。 サブタイトル?で,砕蜂さんが辞め...
第8話 「えへ、学園妻です」 あのエロメガネは、大先生から送られて来たものではなくて、セラが仲間から渡されるハズだったものだったの?大先生から送られて来るはずのものはどうしたよ。 前回届けに来...
[2011/03/08 23:32] ワタクシノウラガワR
大怪人形激闘 ネクラ登場!  しかしネクラは前座でありました。
[2011/03/08 23:28] 在宅アニメ評論家
サブタイから、ユーが鎧を解くのかと思ってたです(^^;  ユーは現れた夜の王と因縁の再会。 彼女を裏切り一度は消された存在…。 夜の王の悪意は、ユーの周りの者に向けられる!  ▼ これはゾンビで...
[2011/03/08 23:25] SERA@らくblog
なまえをよんで。というわけで、「これはゾンビですか?」9話帰還と別離の巻。任務を放棄し、ユー側につくことを決意したセラさん。一度は拒絶した歩の説得を、最後に受け入れたト ...
[2011/03/08 23:23] アニメ徒然草
[初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る なんだか色々と訳の分からない展開に・・・ ↑ポチって押して頂けると励みになり ...
いつまでも一緒にいたかった。でも、私は死を呼ぶ者。「はい、脱ぐと凄いんです」夜の王と再会したユーは自分を探す友人たちの危機を目の当たりにする。窮地に援護してくれたのは大...
[2011/03/08 23:09] おぼろ二次元日記
そんなに僕に会いたかったのかい?ユークリウッド。 ユーは全然会いたくなさそうでしたけどね@@;
[2011/03/08 23:08] KAZUの暮らし
これはゾンビですか?の第9話を見ました。第9話 はい、脱ぐと凄いんです「ずっと、ずっと会いたいと思っていた」夜の王に怒りの感情を露わにしてユーは襲い掛かる。「いいのかい?...
[2011/03/08 23:04] MAGI☆の日記
これはゾンビですか?ですが、ユーに夜の王の魔の手が迫ります。夜の王は観覧車を破壊したりして相川歩たちを襲います。セラフィムには吸血忍者としてユー暗殺の任務もあったそうですが、相川はセラフィムの気持ちがどちらなのか問います。セラフィムはやりたいわけがない?...
一瞬、歩がヨコシマな感情を抱いているのか気になってしまったのですが、そんなことはなく優しい感情の持ち主でしたね 周りに不幸を及ぼさないためにもユーが歩たちの元を離れてしまいましたが、そもそもユーは死を呼んでいるのではなく、屍(歩)を呼んでいるよう...
このまま私がそばにいると、いつかきっと、また誰かが悲しむことになる 私は死を・・・呼ぶものだから。だから、さようなら これはゾンビですか? はい、アナタの嫁です (1) (2011/03/10) 長谷見 亮 商品詳細を見る
[2011/03/08 22:51] 狼藉者
これはゾンビですか?の感想です。 あーやっぱりシリアスだったか。
[2011/03/08 22:49] しろくろの日常