fc2ブログ

DOG DAYS 6話「シンク、ミルヒに『名前を呼んで』と伝えるなのは展開。そして尻尾振る姫」(感想) 

dogdays6-1002.jpg

お姫様=ミルヒが可愛い。
絵柄がとても好きですね、
何よりけなげで頑張り屋なのが素晴らしい!

 
今回の記事は原作者。都築真紀さんの作風に注目しました。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

勇者様とお姫様の仲が進展していく一方で
二人の未来に暗雲が訪れる事を予見させたお話です。

尻尾振るミルヒ王女


今回、各キャラの尻尾の描写が強調されていました。
いや、たぶん毎度の事なのでしょうが、今回私の目に留まりました。

dogdays6000.jpgdogdays6001.jpg

彼女達は犬の習性があるようですね。嬉しさの表現なのでしょう。

dogdays6002.jpgdogdays6003.jpgdogdays6004.jpg

特にミルヒ王女様はシンクの事になると嬉しそうで尻尾をフリフリします。
こうした描写を今回だけで、3回は確認できたのですが、
王女様のシンク好きがとっても伝わってきます。

アニメにおいて、キャラが相手に好意的な感情表現をする時、
顔を赤らめてもじもじさせる表現が一般的
ですが、
この作品においては、シンクとベッキー以外には
尻尾がある為、尻尾で感情表現をさせる事が可能だって事がわかります。

尻尾で好意が伝わるってのが、また可愛くて素晴らしいです。

最近の好みのキャラは彼女ですが↓

dogdays6-1001.jpg


都築節な展開 「過去のトラウマ」と「名前を呼んで」


今回はシンクとお姫様の仲がお茶会を通して進展していくお話でした。

興味深かったのは、シンクがスカウトされた理由をお姫様に聞いたら
お姫様がシンクが参加していた大会(SASUKEですね)の映像を見ていたのが理由でした。
ここで、シンクはその大会で負けた事をトラウマに思っているようです。

過去のトラウマっていうのは都築真紀作品には欠かせない要素ですね。
「なのは」シリーズにも「フェイト」のように過去に傷を持つキャラがたくさんいて、
彼女達がその過去に引っ張られ苦しめながらも、過去を克服する話が描かれます。

今回、シンクは過去の苦悩を語りますが、お姫様はシンクをフォローする。
このフォローする存在ってのも、都築作品には欠かせません。
都築作品には過去のトラウマを持つ存在をフォローする存在が必ずいます。
このフォローの仕方や話す内容が、都築節だと思っています。


また、お姫様がシンクの事を「勇者様」と呼ぶことについて
シンクはより親しくなりたいのか(恋愛的行為は抜いてるとして)
「シンク」と呼んでほしいとお姫様に伝えます。
この「名前で呼ぶ」っていうのは都築さんの作品には絶対に絶対に欠かせません。

都築真紀原作「魔法少女リリカルなのは」の最終話でなのはとフェイトは

フェイト「だから 教えてほしいんだ どうしたら友達になれるのか」
なのは「名前を呼んで。はじめはそれだけでいい・・・」


という伝説的なやり取りがあります。

このやり取りと今回のシンクとお姫様のやり取りはほとんど同じ意味を持ちます。
シンクはお姫様に自分の事を「シンク」と呼んでほしくて、
お姫様にその意思を伝えたのですから。

dogdays6-000.jpg
ミルヒが初めて「シンク」と呼ぶ瞬間です。

都築作品ではお互いを名前で呼ぶことが友達の証であり親愛の証でもあります。
つまり「DOG DAYS」でお姫様がシンクの呼び方を「勇者様」から「シンク」になった事は
ここではじめて二人は知り合いから友達になった事・親愛的関係を意味するのです。

それにしても都築さんは「なのはシリーズ」でずっとやり続けた
「キャラを名前で呼ぶことの大切さ」を違う作品でも律義に守ります。
この都築さんの徹底感というか、作風のブレの無さは凄すぎます。

一方でシンクは「姫様」としかミルヒを呼んでいません。
シンクが「ミルヒ」と呼ぶ日が本当の二人の仲を気づく日なのでしょう。
その時、ベッキーの存在はどういう意味を持つのでしょうか。

dogdays6-1000.jpg

まとめ


今回、ミルヒが「シンク」と呼ぶようになって、二人の関係は進展しました。
でも仲は進展しても、二人の関係に暗雲が立ち込める未来予想がありました。
いわく30日以内でシンクとミルヒは死ぬと。

確か「なのはStS」でも未来予想をしてた展開があったと思います。
カリムが未来予想でスカリエッティの攻撃を予見してましたね。
都築さんは、今までの過去の作品を換骨奪還して
新作に取り入れるのが上手いなぁと思いました。
 
都築作品で「名前で呼ぶ」展開が出てきたら
ぜひとも注目して見てほしいですね。

 
関連記事
[ 2011/05/08 07:52 ] DOGDAYS | TB(66) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1421-4887d643

 ミルヒ姫を無事コンサート会場まで送ったシンク、ガレット獅子団も撤退を始めてビスコッティもようやく平和に。そこで城内ではミルヒ姫から褒章の儀が始まる。 今回は勇者の補 ...
[2011/05/12 23:45] ヲタブロ
姫様争奪戦も終わって、ビスコッティには平和が訪れました。城では先の戦いの報奨が行われています。その場面では、エクレールがミルヒ姫に頭をなでなでされてなごんでいる
[2011/05/12 16:32] 日々の記録
戦争に勝ち、つかの間の平和な日々。 そしてとうとう明かされたレオ閣下のミルヒ姫への態度の理由。 ラブコメ路線で終わるかと思いましたが、シリアスな展開へと進み始めます。
[2011/05/11 13:14] でもにっしょん
 DOG DAYS  第06話 『星詠みの姫』 感想  次のページへ
[2011/05/10 05:09] 荒野の出来事
脆い…脆すぎるよフロニャニウム(勝手に命名) シンクが来てから数日が経過し(早送りするなw) 手合わせするエクレとシンク。互角の戦いする二人。 しかしここの世界では剣や防具は何で出来てるんだ...
[2011/05/10 03:21] Delusion
第6話 「星詠みの姫」 セブン・アークスの作品としては珍しいほどのヒットではないでしょうか。 いつもは作画がすぐ崩れるのですが、今回はがんばってます。 まあモブキャラをまったくデザインしていないから、その分メインキャラに力入れられるのかも(笑) 姫様...
[2011/05/10 02:37] MEGASSA!!
EPISODE 6「星詠みの姫」 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_14.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...
戦もミルヒ姫のコンサートも終わり 平和な日々を過ごすシンクですが
[2011/05/09 17:56] 夢幻の時回廊
シンクは国事に参加していた。 みんな正装しているのを見て、感心するシンクだが・・・ シンクはリコッタと鍛錬に励む兵隊に差し入れを持っていくことになる。 そこで、シンクはエクレールの相手をすることに。 途中で剣が折れてしまい、エクレールは不吉なものを感じ...
[2011/05/09 06:15] ぷち丸くんの日常日記
DOG DAYS EPISODE 6「星詠みの姫」 不穏な予言。「戦」の活躍を労い、ミルヒオーレは騎士達に報酬を与えます。ミルヒに頭を撫でられ、ご満悦のエクレール。シンクが思っていた以上に普通に行事は行われていました。 数日が過ぎました。 シンクはすっかりビスコッ?...
DOG DAYSドッグデイズ『星詠みの姫』6話を視聴。 「物凄く真っ直ぐで,こんな方が私の」に,最高の評価と思えてか,声質の為か,音楽の為か,潤みました。 「エクレ(エクレール・マルティノッジ),ヘ...
「星詠みの姫」 立て続けに起きた戦。その戦に関する式典も終了。平穏な一日…… 文字通り、何もない一日、という感じのエピソード。 式典の終了後、まずは、リコッタと一緒に騎士たちへの差し入れ。 そ...
[2011/05/08 23:13] 新・たこの感想文
  喧騒の前の静けさと平穏。早くも目先は次なる展開へ―
[2011/05/08 22:59] 隠れオタん家
こんばんは、マサです。 最近、アニメのことしか書いていないっすねぇ。 ・・・1週間に3つの感想を書くとなると、そうなるか。(汗 ってことで、ちょっと考えていることが。 最終 ...
[2011/05/08 22:56] マサのまったり日記
大騒ぎの一夜が明けて、ガレット獅子団領の兵士たちも撤退準備。ビスコッティ共和国の謁見の間にてミルヒオーレ・F・ビスコッティによる騎士達への褒賞の授与。エクレール・マルティノッジはミルヒオーレになでなでされてヘヴン状態。なでなでが天才的で幸せな状態になれ...
PRESENTERやっと2日目に行ったと思ったら、一気に数日後へ。 それにしても、さすがは奈々ちゃん! 普通に居酒屋でOPが流れたときにはテンションが上がったです(^O^)v
[2011/05/08 21:40] 明善的な見方
DOGDAYSの感想です。 急にシリアス来たな(汗)
[2011/05/08 21:09] しろくろの日常
シンク「エクレヘブン状態だ」 ヘブン状態いうなw 姫様のなでなでは天才的らしい。 そこから数日。 シンクはもう騎士団などと打ち解けてるみたいです。
[2011/05/08 20:55] バカとヲタクと妄想獣
DOG DAYS EPISODE6「星詠みの姫」 ★★★★★
[2011/05/08 20:34] 徒然きーコラム
(感想)DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」 なにやら暗い影が落ち始める予感ですね~・・・レオンはほむほむ的な行動? そこも気になりますが、個人的にはミルヒたちのピコピコ尻尾も気になったり♪
[2011/05/08 20:18] aniパンダの部屋
フロニャルドの休日―
[2011/05/08 20:05] wendyの旅路
そういや、先週の5話分で、シンクが来てから1日も経ってたなかったんだな。 って、言ってたらいきなり数日経過とか・・・ SCARLET KNIGHT水樹奈々 キングレコード 2011-04-13売り上げランキング : 30Amazonで詳しく見る by G-Tools
ミオン砦の戦の後は平穏な日々。 エクレールの練習相手になったり、ブリオッシュとユキカゼの庵に遊びに行ったりしていますが、ブリオッシュに言われるまで、すっかり帰る事を忘 ...
[2011/05/08 17:59] ゲーム漬け
お話も中盤に差し掛かってきたようですがここで重大な先の展開に対する提示がされてきて、シリアス度が高まってきたですね。フロニャルドには電磁波は地球と繋がっているような気がします。それで、地球からのテレビ電波を星読みとして観る事も出来るようで、召還魔法とい...
今週は戦も終わりのどかな日常の1コマの話でした、久しぶりにシンクとミルヒ姫の対談も実現出来ましたしほのぼのとしていて心が癒される感じでした、 それにしてもこの世界には紋章術以外にも星詠みと言う物もあるようですね、どうも異世界の事ばかりか未来まで見られる?...
[2011/05/08 17:21] 二次元アニメ
第6話『星詠みの姫』DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・シンクもすっかりこっちでの生活に馴染んでいますね。
[2011/05/08 16:42] ニコパクブログ7号館
今までが前フリでここからが本番ですか!な、新事実発表&伏線回でした。 というか、閣下、案の定マジイイ女過ぎるでござるの巻。 筋肉痛回復のために必要だとは思っていましたが、あっさり数日経過とか思い切りが良かったですね。 シンクとみんなが仲良くなっていくとこ...
つくづく平和なアニメだと思っていたら、ラストで一変シリアスに…… 閣下の星詠みには愕然。 たいして強くない星詠みで、そこまではっきり未来が予言できちゃうもの?! うぅぅ ...
[2011/05/08 16:22] 日刊 Maria
第一印象から決めてました。 というわけで、 「DOG DAYS」6話 結びつく運命、途切れる運命の巻。 あなたじゃなきゃダメなの。 あの日彼の流した涙が、ミルヒ姫の心を動かした。 実力や結果以上に...
[2011/05/08 16:09] アニメ徒然草
血だまりスケッチならぬBLOODOG DAYS、開幕…?
[2011/05/08 15:18] ハルソラ ~Spring Sky~
タイトル「星詠みの姫」
 星詠み。  戦も終わり、ほっと一息。兵たちにも報奨が授与され、町も平穏が戻ってきた。この世界に慣れたシンクくんは、エクレちゃんとの稽古やダルキアン卿とのお付き合いなどで数日を過ごす。ちなみに、エクレちゃんとの稽古で剣が折れたのは不吉の前兆らしい。 ...
[2011/05/08 15:04] Specium Blog MkII
「他の誰よりも、シンクに来て欲しい。シンクがこの国の勇者になってくれたらいいな…って思ったんです」 シンクがフロニャルドの世界に馴染み始める話。 今週もミルヒとシンクのあのシーンは(上記の台...
[2011/05/08 14:54] 日記・・・かも
時間の経過って、ストーリーの転換点でもありますよね。 あれから数日が経って、シンクは一層城の皆と馴染んでいるようです。 特にエクレールとの仲は深まったのかな。 2人の会話からするに、省略された...
[2011/05/08 14:10] シュミとニチジョウ
前回。歌を歌ったビスコッティ姫。 売り上げ上がった?(←コラ) 撤退ということは戦争はこれで終了ということですね。 そして表彰式……いわゆる給料手渡し式ですね? 銀行振込じゃないんだ(←マテ) DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真?...
平和に行きたいでござるねーは平和にいけないフラグだろうな エクレと勇者はやっぱ五分五分くらいなのかな 腹パンはエクレのほうが強いみたいだけどな!! シンクより強い親戚で師匠でライバ...
[2011/05/08 13:32] いらっしゃいだょ
[関連リンク]http://www.dogdays.tv/EPISODE 6 星詠みの姫姫のコンサートの翌日戦争が終わり勝利国のビスコッティは兵たちに賞与を与えるそれからさらに数日後シンクはエクレールと模擬戦をし...
[2011/05/08 13:20] まぐ風呂
EPISODE6 『星詠みの姫』  ああ、うん。お給料の手渡しって、意外と嬉しいモンだよねww まして“ほちゃ姫さま”手ずからの上、あわよくば『なでなで』つきですってよ皆さん! チョットこれからアイアンマ...
第6話 『星詠みの姫』
[2011/05/08 12:41] どっかの天魔BLOG
私のライバルと幼馴染が危険すぎる  どうも、管理人です。どうでもいいけど、記事作る上で一番苦戦してるのがサブタイつけって、正直どうよ??というか、とりあえずそれっぽくはしてますが、多分伝わらないでしょうし…。そんなことはさておき、感想です。 ...
[2011/05/08 12:36] 戯れ言ちゃんねる
わんこかわいいなぁ……(*^ω^*)
[2011/05/08 12:33] てるてる天使
コンサートから一夜明け。 戦に二連勝をした騎士たちはその報酬を受け取り……
[2011/05/08 12:31] 本隆侍照久の館
「勇者様の徹底洗浄!始めぇーーー!!」 どう見ても高級ソープですww 何この羨ましいイベントは(;´Д`) 私も是非とも徹底洗浄をされたいものです(つ∀`)
[2011/05/08 12:30] リリカルマジカルSS
第6話「星詠みの姫」姫様のコンサートも無事に終わり、ビスコッティにもすっかり馴染んだシンク。だけど大事なことを忘れています。
[2011/05/08 12:16] ウサウサ日記
こっちもシリアス展開キタああああああ!!! 何もタイバニと時期を合わせんでも・・・。 でも、まだシリアス展開と決まったわけじゃないけどね。 それにしても、シンクが釣った魚が全く美味しそう...
[2011/05/08 11:23] 洒落た乾杯でも…
サブタイトル「星詠みの姫」 砦防衛戦、要人奪還戦、そしてコンサート。激動の召喚一日目が終わり、ようやくホッと一息つきます。 一夜明け、城内では厳かに論功行賞も執り行なわれました。 姫さまにナデ...
エクレールかわいいよぉぉぉ!!!だけでなく、話も面白くなってきましたね。 でもやっぱりエクレールの可愛さは異常…w ヘブン状態というのがなんとも羨ましそうな響きですが、 それ以上にヘブン状態のエクレールが(しつこいw シンクは元の世界に戻る方法が一応...
DOG DAYS 第06話 「星詠みの姫」 今回も途中回からの感想なのであらすじと概要など ・概要・あらすじ 外交手段としての戦争が、死傷者の出ないスポーツ的な興業として行われている異世界を主要な...
シンクがこの国の勇者になってくれたらいいなって思ったんです――。 ミルヒのコンサートも終り、束の間の平穏な日が訪れ。 それぞれの日常をすごす犬な人たち…これが本当の犬日々ですねw  ▼ DOG DAYS 第6話「星詠みの姫」  戦で勝った側では賞与も出ます?...
[2011/05/08 10:30] SERA@らくblog
DOG DAYS、6話。 コンサートから一夜・・・。 いや、シンクが来てからまだ一夜かw ・・・全体を通して・・・ いきなり日が進む・・・。 何日なっているのかは不明。 まだ、元の世界に方法は、見つかっていないようだ。 シンクは何をしているのだ? いろいろな...
DOG DAYS EPISODE.6 『星詠みの姫』 ≪あらすじ≫ シンクが召喚されて数日が経過した。未だ明確な帰還の方法は発見していないが、過去に召喚された勇者が役目を終えて帰還した前例を発見し、前向きにシン...
[2011/05/08 10:23] 刹那的虹色世界
【星詠みの姫】 DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守アニプレックス(2011-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 勇者は嘘を付きません! 
[2011/05/08 10:20] 桜詩~SAKURAUTA~
エクレもリコも姫様も尻尾振り振りでヘブン状態ですね。
[2011/05/08 10:17] らび庵
シリアス展開へとシフトしていくのでしょうか? DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、堀江由衣 他商品詳細を見る
[2011/05/08 09:52] 新しい世界へ・・・
日常回。 6話でやっと1日経過。 謁見の間で姫様による褒賞の授与。 モブもイケメン揃いだな。 「エクレヘブン状態だ」 いや、確かに撫でられて尻尾を振るエクレールはヘブン状態かもしれないが…… ...
[2011/05/08 09:46] 書き手の部屋
■DOG DAYS 第6話 「星詠みの姫」 脚本:都築真紀 絵コンテ:島津裕行 演出:榎本守 作画監督:伊藤大翼、飯飼一幸、るたろー 総作画監督:烏宏明 「束の間の平穏」・・・という言葉が正しいのかど...
[2011/05/08 09:29] Welcome to our adolescence.
戦ゲームも一息ついたところでビスコッティの休日と行きたいところだが、あちらこちらで星占い合戦が始まってしまった「DOG DAYS」の第6話。 科学技術ではなく魔法技術の世界のことだから、遠視や星詠みなど普通に行われているようだ。しかし最近は戦好きと不審がられる?...
「エクレヘブン状態だ。」 アニメでヘブン状態って単語聞くの初めてだw
[2011/05/08 09:11] 地図曹長の時酷表
ここは「DOG DAYS」第6話のミラー用の記事となっています。 30日以内にミルヒとシンクが死ぬ レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105080000/ DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] posted with amaz...
[2011/05/08 08:50] 日々“是”精進! ver.A
今回で色々とフラグが立ちましたね。 これからシリアス展開になっていくんでしょうか。  DOG DAYS 公式サイト DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、堀江由衣 他商品詳細...
[2011/05/08 08:43] ひえんきゃく
 エクレールやミルヒオーレが尻尾を振るところはかわいいですね。
[2011/05/08 08:34] つれづれ
姫様奪還戦もレオ姫乱入で無事(?)終了。 ミオン砦での戦とミルヒのコンサートから一夜が明け、領内に駐留していたガレットの兵士達も祖国へと撤退開始。 そしてビスコッティ、 ...
ん、あれ、このアニメもう折り返しですっけ!?早いですね・・・にゃーw  
[2011/05/08 08:22] KAZUの暮らし
みんなおしっぽ可愛いо(ж>▽<)y ☆ 姫様からのごほうびは頭なでなで! さすが犬www ミニスカリコッタかわゆす~♪ シンクはすっかり異世界になじんでますね。 城内でエクレールの剣の相手が務まるの...
[2011/05/08 08:21] のらりんすけっち
DOG DAYS 第6話。 異世界生活にも慣れたシンクですが、なにやら不吉な予感が―――。 以下感想
[2011/05/08 08:09] 窓から見える水平線
獅子王の悲壮な決意― 「DOG DAYS」公式サイトはこちら! →http://www.dogdays.tv/ DOG DAYS 第6話感想です。 次回からは雰囲気が一転しそうですね。 やはりそういう展開になりますか。こ...
[2011/05/08 08:07] crystal cage