fc2ブログ

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 9話「本作と『はちみつとクローバー』との類似性」(感想) 

anohana999004.jpg

EDのあなるの絵が最高に可愛いよ!!
今回も最高に可愛かったです!!


今回は「はちみつとクローバー」と本作品の類似点と
前回に引き続き「涙」の描写に注目しました。
いよいよ物語は佳境ですね。
超平和バスターズは現実や想い出をどう決着つけるのでしょうか?

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

「はちみつとクローバー」の類似性


今回を見ても、
つるこはゆきあつが好き、ゆきあつはめんまが好き
あなるはじんたんが好き、じんたんはめんまが好き

という事は変わりませんが、
改めて、主要キャラの人間関係の終着点はめんまだという事がわかります。

anohana999008.jpg
じんたんとめんまの関係に割り込めないあなる。

私的にはこの人間関係は「はちみつとクローバー」を思い起こします。

竹本と森田はぐちゃんが好き。はぐちゃんは修司が好き。
山田さんは真山が好き。真山は原田理花が好き。原田さんは死んだ夫を想い続ける。

というように「はちみつとクローバー」は片想いの物語なのです。
一方で「あの花」も好きな相手(特にゆきあつとあなる)が自分を見てくれない
ケースが多い点で「片想い」の物語だと思います(じんたんとめんまは例外)。
さらに男女間のグループ話という意味でも二つは共通しています。

anohan9999000.jpg 
(この話は男女のあるグループの話ですよという意図を伝えるOPの1カットです。
この緑色の花がめんまなのでしょうね)

そしてアニメの「はちクロ2期」と「あの花」の監督は長井龍雪さん。
私は永井監督が「あの花」の物語を作る時に、
はちクロの物語にインスパイアされた可能性があるのではないかと考えました。
これは私だけかもしれませんが、「はちクロ」のはぐちゃんとめんまは
純粋無垢でみんなの中心にいた存在という意味で似ている存在かもしれません。

さらにいえば「はちクロ」も「あの花」もノイタミナ枠で放映されています。
この部分は大きい意味をもつのではないでしょうか。

さてどこまで永井監督が意図的なのかわかりませんが、
「あの花」と「はちクロ」には共通点を感じてしまいますね。

今回もみんなが泣き…


次に個々の描写に注目します。
今回も各キャラクターが泣いてしまいます。

まず、ゆきあつ。
めんまの父親に、めんまの願いを叶えようとして土下座までします。
ゆきあつがなぜ土下座をしたか、たぶんとっさの感情的な行為なのでしょう。
終始クールなはずのゆきあつがめんまの事になると
女装といい、これほどまでに意外な行動に出続けています。

anohana999006.jpg

そして土下座して感情が入りに入っちゃのでしょう。
泣いてしまいます。おそらく本人も泣くとは思ってなかったようですが、
それだけ、めんまに対するこだわりが強いのでしょうね。
ここでは泣いたという事はわかりますが、描写的には涙の粒が小さく描かれています。
この涙の量が今回のポイントになります。

次にあなる。

anohana999009.jpg

涙を隠していますね。

anohana999010.jpg

そしてゆきあつと感情的なやり取りをしてしまうと泣き始めます。
今回は前回とは違い大泣きしているわけではありませんが、泣いていますね。
めんまとじんたんの関係に距離を感じてしまい、
自分だけが蚊帳の外に置かれている疎外感を感じているのでしょう。
自分はじんたんを振り向かせられない絶望感。しかも相手は、見えない状態。
でもめんまは見えなくても、最近は存在している事がわかる。
このもやもや感もあなるがどうしていいかわからない理由でしょうね。

anohana999000.jpg

ここで余談ですが、ゆきあつがあなるに「交際しよう」と言うのを聞き、
つるこさんは右手をぐっと握り返します。
どうやらゆきあつが好きなのかもしれません。
ゆきあつ×つるこ×めんまの三角関係が始まりどうです。

anohana999002.jpg

最後にめんま。
じんたんが死んでしまうかもしれないダイブにビックリして
「じんたんが死ぬのはいや」と言います。
今回は、超平和バスターズ全体でのキャラ描写も多かったですが
ゆきあつ×つるこ あなる×ゆきあつ(つるこ) ぽっぽ×めんまといった
個々の絡みも見せつつも、最後はじんたん×めんまの関係を描きました。

よくよく考えるとサブタイトルが「みんなとめんま」ですね。
みんなとめんまの関係を描く話だったのでしょう。
そんなめんまは今までよりもずっと、みんなと抱きついたりと物理的に近づきますが
心は繋がらない。そこには悲しさが漂ってくる感じがしました。

さて、涙に話を戻しますと、めんまは本当に大泣きしています。
ここで3人の涙の描写を見ると、ゆきあつはほんの少し泣き、
あなるはゆきあつより涙の量が増え、めんまは2人より大泣きしています。
つまり物語が後半になるにつれ涙の量が、ゆきあつ<あなる<めんまと増えているのです。

これは後半に話を段々と盛り上げるための良い演出ですね。
今回の絵コンテは伊藤智彦(世紀末オカルト学院の監督)さんですが、
前半は客観的にしっとりとした空気感で映像を紡ぎ、
ラストのめんまとじんたんの川下でのやり取りでは感情的に描く演出。上手いです。

まとめ それぞれの過去に何か…


今回は、めんまに何か言いかけようとしたぽっぽ
じんたんもめんまが川に入るのを極度に恐れるなど、
めんまの死に何かある事をほのめかす展開が多かったです。

anohana999001.jpg
何かを言いかけようとしたぽっぽ。真相がそこにありそうです。

全11話という事で、残り話数が2話という事を考えると、
めんまの死の真相が語られるのかという期待感はありますね。
まぁ死の真相が語られるのか、めんまという存在は何なのか?
それらがわからないまま終わっても、まぁ私的には
これほど繊細で誌的な映像を楽しめるだけでも、本当に満足しています。
 
関連記事
はぐちゃんは森田のことをラストまで好きでしたよ
互いの夢のために離れてしまいましたが
[ 2011/06/10 23:57 ] [ 編集 ]
比較してもねぇ、比べる対象にならんでしょ
出来がむこうのが断然上なんだから
[ 2011/06/11 14:35 ] [ 編集 ]
煽るレスつけるくらいなら書き込むなよ
これだからハチクロ好きな奴は嫌なんだよ
[ 2011/06/11 16:00 ] [ 編集 ]
こんなことで類似って言ってたら恋愛系は
全部なんかの類似作品になっちまうだろw
韓国ドラマなんて全部このパターンなんじゃないのか?w
[ 2011/06/16 19:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1466-dd8e59c2

「みんなとめんま」
第9話 「みんなとめんま」 何か、レビュワーの間ではこの作品は結構評価高いですが、そんなに面白いかな? まあ個人の好みですけど、私としてはストーリーがどうも。 各キャラの心情の変化とか人間関係とかが見物らしいが、 正直、「幽霊めんまをだんだん信じられる...
[2011/06/13 03:57] MEGASSA!!
大門ダヨ やっと「めんま」が実際にいる事を理解したメンバー
[2011/06/13 01:10] バカとヲタクと妄想獣
成仏は、是か非か? スタッフ 原作:超平和バスターズ 監督:長井龍雪 脚本:岡田麿里 キャラクターデザイン、総作画監督:田中将賀 アニメーション制作:A-1 Pictures 制作:「あの花」制作委員会...
独りでに跳ね上がる鍋のふた! 出たり、止まったりを繰り返す水道。 勝手に盛り付けられる蒸しパン・・・ 洒落ちゃう。マジで秩父に巻き起こる心霊現象の嵐! じんたん目線と、他のメンバー目線が...
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第9話 「みんなとめんま」 今回はとりあえず、涙腺をなんとか維持できました。 (笑) 珍しく笑えるようなシーンなんかも数カットありましたね...
めんまという存在の大きさ。 第9話 「みんなとめんま」 感想は続きから
[2011/06/12 19:30] あめいろな空模様
【逆境無頼カイジ 破戒録篇 第9話】坂崎「美心は美人だから…」な回。いやもう、上記セリフのためだけにあるような回でしたねwまあ、もうちょっと言うならば、沼の説明と、あの ...
■あらすじ 日記を介して初めて皆に伝わっためんまの言葉。 いままで仁太の話を疑っていたゆきあつたちも、めんまが実在していることを認めて今度は本気でお願いを叶えるために動き出す。 しかしめんまが仁...
[2011/06/12 02:31] 本日もしゃにむに。
先が気になるのは確かだな。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話 『みんなとめんま』 のレビューです。
[2011/06/12 01:14] メルクマール
先週の「筆談」、そして今週の「蒸しパン」と、設定面でのがっかりさというか視聴意欲を削ぐ展開が重なる。とはいえ、人間ドラマ的には逆に、みんなの暗黒面が徐々に引き出されて ...
ゆきあつの、じんたんはめんまを一人占めしたかったんだ、みたいなセリフを聞くと、 たしかに、見せつけてるってわけじゃないですけど、 めんまがいることを当然のことのように振る舞ってますね。 め...
[2011/06/12 00:16] モノクロ雑記
 前回皆がめんまの存在を信じたことで、物語はまた次の段階へ進んでいきます。花火打ち上げの時も近づき、季節も秋になってきたり、1話からの伏線回収が始まったりと、物語が終わりに向かいはじめた気がしました。終わりが近づくと思うとやっぱり切ないものがありますね...
[2011/06/12 00:01] コツコツ一直線
もう二度と逢えないものに溢れて、Tシャツで走った。
[2011/06/11 21:55] AQUA COMPANY
ゆきあつぅwwwwww アナルの言うことがやっぱりもっともで 仁丹めんまは揺ぎ無いとしても これじゃ、つるこ涙目… あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2011-06-29売り上げランキング : 2Amazonで...
  届く想いと届かぬ想い。同じ方向を向いたはずの彼らの中に残る このモヤモヤとした感情は消えることはないのか、それとも―
[2011/06/11 17:36] 隠れオタん家
めんまの死因が何となく分かった様な気がします。 恐らく鉄砲水に飲まれてしまったんじゃないかと思いました。 じんたんの回想シーンでは幼いめんまが手を振っているシーンが 映りましたから、目の前で押し寄せる水に飲まれ消えて行くめんまを 見てしまったのかもしれませ…
   「美人か?」 そう問いかけるゆきあつにジーンときました。 ところで 「あの花」 って何のはなし?
つるこ、覚醒。 何だこの切なさ一方通行(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。
[2011/06/11 16:21] 戯言日記2nd
図星ですね。  見えなくてもリアルめんまちゃんが居ることを確認した一同。じんたんの一人芝居じゃないと証明したのは良いけど、ちょっとコワイ。でも、あまり怖がったら悪 ...
[2011/06/11 15:41] ささやんにっき
都合により1日遅れ。以下ネタバレ
[2011/06/11 15:22] お茶がうまい雑記
あの花の影響を受けたせいか、最近家でカップめん食べたいと思ったときは袋めんをちゃんと作って食べてます。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 5(完全生産限定版)(BD) ◆20%OFF!価格:5,880円...
[2011/06/11 14:36] 物書きチャリダー日記
ぽっぽ、あなる、ゆきあつ、つるこは宿海家へとやってくる。
[2011/06/11 12:18] 本隆侍照久の館
今を生きよう(*^ω^*)
[2011/06/11 12:15] てるてる天使
じんたんを主人公、失われたヒロインをめんまとした青春群像劇のはずだった。ところが、めんまに囚われているじんたんを見つめるあなる、そしてめんまに囚われ続けた心の棘を抉られイラつくゆきあつの存在感が増したシリーズ中盤。 やはり主役を食うくらいのサブがいなく...
めんまがそこにいることをきっちりとみんなが認識してくれた。 めんまが蒸しパンを作って持ってくとこは明らかに蒸しパンがのった皿が空中を動いていく様が見れたろうにそういうのは出さなかったなぁ。作画的...
[2011/06/11 10:23] 蒼碧白闇
「ご、ごめん!私、寒くなってきた…」 すっかり、ホラーアニメになってしまったこの作品w じんたん以外には蒸しパンが飛んで運ばれてくるように見えたりペンも空中を漂ってるように見えるとか、例えそれ...
[2011/06/11 09:37] リリカルマジカルSS
Aチャンネル『炭酸』10話を視聴。 今回も,るんさんが全開かな?。 水溜りの氷を割るのが楽しそうなトオルさんですが,るんさんのお迎えに遅れないかな?。 ナギさんの「記憶,抹消するから殺さないでぁ」...
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。  9話「みんなとめんま」 の感想を やっと「めんま」がいることを証明する事ができた・・・ これでみんなハッピーかと思いきや、逆に戸惑ってしまったいるようだね そうだよな、「仁太」だけに見えるってもな~・・・ ...
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 9話 みんなには、めんまが見えないけど、 いるのは分かったみたいですね。 料理は失敗作なのかと思ったら蒸しぱんだったんですね(^^; 文字が書け...
425 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 01:41:43.31 ID:mSrUIaaR0 [1/2] つるこがダークサイドに堕ちそうだ…
[2011/06/11 02:29] 狼藉者
やっぱりあの4人から見たらホラーだよなー。 メンマがいるのは信じて貰えたのに、それでもまだ友情にヒビが入ってるね… ゆきあつが土下座するなんて珍しいこともあるもんだな じんたんを介し...
[2011/06/11 01:37] いらっしゃいだょ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1[Blu-ray]めんまママがラスボスって言ってすみませんでした! 本当のラスボスは、じんたんでしたよ! もう残り少ないのに、この先どうなるのかが見えなくてハラハラドキドキします^^
[2011/06/11 01:04] 明善的な見方
「今」のめんまが起こすトラブルが、「過去」のめんまを彷彿とさせる。その「今」のめんまは、普通通りのめんまとして扱っていいかの戸惑い。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 #09 みんなとめんま 388 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 01:40:52.57 ID:L2y2CuUgO ダメだゆきあつ面白す...
[2011/06/11 00:41] にわか屋
「みんなとめんま」 花火作ってみせる 絶対に絶対に めんまを成仏させる めんまの事を成仏させたいというゆきあつの気持ち  それとは裏腹にじんたんからめんまを遠ざけようとする思いもあるよでなりませんでした(><;)← めんまがみんなの近くに居る...
【みんなとめんま】 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 4(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)著者:TVアニメ≪CD付完全生産限アニプレックス(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見 ...
[2011/06/11 00:02] 桜詩~SAKURAUTA~
■あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話 「みんなとめんま」 脚本:岡田磨里 絵コンテ:伊藤智彦 演出:今泉賢一 作画監督:岡崎洋美、道下康太、山本篤史 めんまが自分の存在を証明した...
[2011/06/10 23:57] Welcome to our adolescence.
今まで干渉しなかった事に意味があるとして、 前回、あのタイミングで干渉してきたことに意味があるのでしょうか? 本編のゆきあつたちの会話で 「どうして今までは筆談で自分の存在を証明したりしなかったんだろう」という 疑問が生まれていました。今まではできない...
  花火、作ってみせる・・・絶対に・・・絶対に!
[2011/06/10 23:50] Plum Wine*
ゆきあつが壊れた・・・ 利き足はやめろブルガリア!ブルガリア ゆきあつさんの嫉妬具合が凄いことになってる件。 「俺も過去に生きてる」…たしかにそうだけど、お前はある意味未来に生きてるよ(...
[2011/06/10 23:40] attendre et espérer
第9話 「みんなとめんま」 めんまの存在証明。 前回、めんまが日記に書き込んだことでめんまの存在を認識した超平和バスターズ。さらにダメ押しでめんまはじんたんの家で蒸しパンを作ります。 視...
[2011/06/10 23:29] いま、お茶いれますね
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。ですが、本間芽衣子(めんま)の存在が宿海仁太(じんたん)だけではなく、安城鳴子(あなる)、松雪集(ゆきあつ)、鶴見知利子(つるこ)、久川鉄道(ぽっぽ)にも認識されます。ノートに浮かび上がる文字などめんまが仁太の妄...
 こーゆー展開の物語を僕達はまだ知らない。  「あの花」第九話、視聴(お話の密度が…)。作画も苦しかった…(←あにぎし、切るトコロだった?)。  …でも、ま、最終 ...
「めんまがいなくなるだなんて絶対にイヤだ!!」 じんたんはやっぱりめんまに居なくなって欲しいんだろうなあ。 今まで筆談を試そうとしなかったのもたぶんその気持ちが現れていたからに違いないかも。 ……このシーンじんたんが必死の形相で走ってましたけど、た...
じんたん株…爆下げ…!
[2011/06/10 23:03] 10+1次元の世界
みんながめんまのことを信じてくれた。
[2011/06/10 22:56] LUNE BLOG
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/29)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンか...
前半は、ゆきあつ無双でしたね。 その所為で新たな修羅場が勃発しましたが。 鉄道がめんまに尋ねようとしていた事が何なのか気になりますよ。 目の前に差し出された蒸しパンを見て、動揺しながらも「...
[2011/06/10 22:34] ひえんきゃく
ポルターガイストがお気楽にあなたの目の前にwww。 「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」の第9話。 ケンカを止めるためノートに文字を書いてからみんなの目の前で蒸しパンを作って見せるとい...
[2011/06/10 22:26] ゆる本 blog
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。   第9話 「みんなとめんま」       《おまたせしました~さぁ~召し上がれ♪》じんたんの家で、めんまが蒸しパンを 作って皆に振舞った♪めんまが確かに居ると信じ?...
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話「みんなとめんま」 じんたん達がおじさんの協力を得て、花火制作に取り組む話。 今週もゆきあつさんの行動は視聴者を大いに笑わせてて何よりですなぁ...
[2011/06/10 22:20] 日記・・・かも
そこにいるのに、そこにいないから。 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」公式サイトはこちら! →http://www.anohana.jp/ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話感想です。
[2011/06/10 22:02] crystal cage
 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。  第09話 『みんなとめんま』 感想  次のページへ
[2011/06/10 21:51] 荒野の出来事
理性と感情のアンビバレンツ。 というわけで、 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」9話 ほどほどまあまあかわいい系の巻。 鳴子さん、つらいなぁ。切ないなぁ。 なんか毎回同じようなこ...
[2011/06/10 21:50] アニメ徒然草
アニメ感想 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話「みんなとめんま」
[2011/06/10 21:43] 往く先は風に訊け
筆談によって超平和バスターズの面々はめんまの存在を 認めるに至ったものの、それぞれの心は依然バラバラな状態。
[2011/06/10 21:42] ハルソラ ~Spring Sky~
めんまフォントで書いてみた。
[2011/06/10 21:31] KAZUの暮らし
じんたん、これからどうする? みんなのめんまのこと。 超平和バスターズに欠かせなくなっちゃったみたいだよ、めんまは><
[2011/06/10 21:31] 日刊 Maria
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。の感想です。 仁太の本音。
[2011/06/10 21:10] しろくろの日常
    ゆきあつの 本気の想い                     俺は娘さんが・・・ 芽衣子さんが好き でした!           ...
[2011/06/10 21:05] 私的UrawaReds&SubCul
ポッポぽぽ~♪ぽっぽ~♪ 変って言ったら自分も変なんだッ!!(д・′ )
[2011/06/10 21:04] アニメ好きのケロポ
「めんまがいなくなるなんて絶対嫌だ!」 焦りじんたん、走りじんたん、素直じんたん。 あの花、第9話の感想
[2011/06/10 21:01] ぶっきら感想文庫
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 第9話 話は「花火エンド」に向かって進みだしたようにも見えますが・・・・・。 遂にめんまの「行動」だけはみんなにも見えるように。 と ...
[2011/06/10 20:53] HARIKYU の日記
一番近くにいるのに、一番遠い。 やはりめんまには敵わないのか。
[2011/06/10 20:52] 在宅アニメ評論家
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話 「みんなとめんま」 感想
[2011/06/10 20:49] ムメイサの隠れ家
TVアニメ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話「みんなとめんま」 の感想。 脚本:岡田麿里 絵コンテ:伊藤智彦 演出:今泉賢一 作画監督:岡崎洋美  目の前に差し出された蒸しパンを見て、動揺しながらも「めんま」の存在を信じる「あなる」たち?...
[2011/06/10 20:46] soraの微妙な冒険
めんま 見えないのに見える――。 仁太以外にはめんまは見えないから、勝手に物が飛んで見えるんですね(^^; 字を書けるのも めんまのノートだけのようです。 めんまの思いがこもってるからなのかな?  ...
[2011/06/10 20:43] SERA@らくblog
『目の前に差し出された蒸しパンを見て、動揺しながらも「めんま」の存在を信じる「あなる」たち。しかし「ゆきあつ」は、「じんたん」にしか「めんま」が見えないということに複雑な想いを抱く。』 前回...
[2011/06/10 20:41] Spare Time
おまえに直接教えて欲しいんだ 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第九話感想です。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ぬいぐるみ ウサミチ(2011/07/30)エーシージー商品詳細を見る
[2011/06/10 20:41] 知ったかアニメ
前回はめんまが存在の証明を というかこちら(めんまが見える)視点だと普通に見えるけれどやっぱり 実際にものが浮いて動いてたりしたら怖いだろうなあ 今回は色々な思いが交錯しますね 男たちはめんまの...
[2011/06/10 20:35] 俯瞰者席
超平和バスターズの人間模様は本当に青春ですね。 めんまを中心とした恋愛模様が描かれてました。
[2011/06/10 20:32] シュミとニチジョウ
じんたんも抜けてる所あるからなようやっと筆談にこぎつけためんま。存在証明の不備はぽっぽの一言で済ましてしまったみたいです。  ゆきあつ大回転ようやくめんまの実在を信じた一行。特にゆきあつは花火中止派から一転。絶対花火作ろうぜ!!本間パパに土下座まで?...
みんなに蒸しパンを作って振る舞う芽衣子ですが、見える仁太以外から見たらポルダーガイストですね… こうして、全員が芽衣子の存在を信じ、芽衣子を成仏させる為に動き出します ...
[2011/06/10 20:28] ゲーム漬け
大きな鯉がいました 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106100000/ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.06.07 アニプレックス (2...
[2011/06/10 20:24] 日々“是”精進! ver.A
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話「みんなとめんま」感想 はっはっはっナイスミドル! つるこにとってはボディブロー
ゆきあつさんは性悪で変態だけど、めんまが大好きなだけなんですよ(笑) 泣いているのがゆきあつさんだったのは意外でしたが、彼ならばと納得してしまった。 今回は名場面の大半をゆきあつさんに持って行かれたようなw 彼はホントにめんまのことになると女装、土...
[2011/06/10 20:11] ようちゃん!!