fc2ブログ

戦国乙女 12話「トクにゃんは御館様の妹になりました」(感想) 

senngokuotome12-4000.jpg

最高の盛り上がりを見せた戦国乙女。
全キャラ集合、必殺技の披露、
そしてラスボスのトクにゃんまで救済する。
これほど完璧なEDがあったでしょうか。


史上最高の歴史女体化アニメ作品の一つである事が
今回でも証明されましたね。
バトルがとにかく素晴らしかったです!!


戦国乙女を見続けて来て本当に良かった!!
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

甲冑魔法少女「リリカルトクにゃん」になったトクにゃんの暴走を防ぐため、
ノブナガ・ヒデヨシ・ミツヒデは天守に向かいます。

全員集合の魅力


イエヤスの妖術の猛攻に(リリカルなのは的にいえばSLBっぽい)
ノブナガ達はなすすべがありませんでした。

senngokuotome12-1000.jpg

そこへまず駆けつけたのが、イエヤスと仲が良いヨシモトでした。
二人の関係性が強調される展開ですね。
でも、ヨシモトを「年増」と言ってイエヤスは非情にも攻撃します。
全てのハンゾウも粛清したイエヤスには、人の心は無いのでしょうか。

senngokuotome12-1001.jpg

そんな手をこまねいた状況を打破するためにミツヒデは単身イエヤスに挑みますが返り討ちに。
そこへミツヒデを助け、駆け付けたのが、シンゲン・ケンシン。
ここで全キャラ集合するというフラグが完全に立ちました。

senngokuotome12-1002.jpg

また、ノブナガがイエヤスを止める為にみんなに頭を下げた所で
西国のソウリン・モトナリ・モトチカが現れたのでした。
彼女達まで出てくる所が憎いですね~♪

このクライマックスに今までのキャラが全員集合するという展開。
まさに「うしおととら」「ロトの紋章」などにも見られる少年漫画の王道的展開です。
この展開には否応なく燃えてしまいますね。

全員が揃ってこそ「戦国乙女」なのでしょう!!

カッコ可愛い魅力的なノブナガ様


ノブナガ様はどんどん魅力的でカッコ良くなっていきますね。
今回も配下の兵士に領民を守るよう命令する部分。
彼女の領主としての魅力、人としての魅力が存分に発揮されていたと思います。
兵士も信長様に心酔している姿も描かれているので、説得力があります。

senngokuotome12020.jpg

また、今回もイエヤスへの攻撃に失敗したミツヒデを抱擁して
フォローを入れてくるあたりもナイスです。
ミツヒデはますますノブナガにメロメロでしょうね。

senngokuotome12000.jpg

最後に領民を守るために、みんなに頭を下げる所もカッコイイです。
こうノブナガの言動を見ていると、非の打ち所の無いキャラですね。

最大の見せ場! 必殺技の連続につぐ連続


強い敵・ラスボスと戦う時は、全キャラが全力を尽くさないと勝てません。
ラスボス?トクにゃんを倒す為、ミツヒデはある計略を用います。
それは全員が最大級の攻撃で徐々にイエヤスを追い詰め、
最後にノブナガの攻撃で止めを刺す事でした!!

そして、イエヤスを追い詰める全キャラの必殺技のオンパレード!

熱い!熱すぎる展開です!!
 
senngokuotome12004.jpg

朱雀剛爆砕!!

senngokuotome12005.jpg

炎竜軍配撃!!

senngokuotome12006.jpg

弩・佛狼機砲(ドンフランキー砲)!!

senngokuotome12007.jpg

烈風真空波!!

senngokuotome12008.jpg

喜鬼斬山!!

senngokuotome12009.jpg

雷光連撃槍!!

senngokuotome12010.jpg

黒葬の舞!!


カッコ良すぎる!!!!!!


senngokuotome12014.jpg

そして登場、ノブナガ様。
非情の大剣!!


senngokuotome12011.jpg

ここでノブナガとイエヤスが最後にお互いの必殺技で決着をつけようとしますが
イエヤスが詠唱をきちんと言う前にノブナガが先制して攻撃を出来た為に
イエヤスの方は迎撃の準備が整わない事が、敗因でしたね。
まぁそこまでイエヤスを追い詰めたのは、ノブナガ以外の攻撃によって
イエヤス自身が知らず知らずのうちに追い詰められた事に気づかなかった事ですね。

そして戦いは夜が暮れて、朝陽が登る事で決着がつきます。

senngokuotome12012.jpg

この日が昇りながら戦いが終結していくさまが素晴らしくカッコイイです。
この長い時間の経緯と粉々に打ち砕かれた安土城とともに戦いの壮絶さを雄弁に物語ってくれます。

こんなにバトルものとしてもすばらしい展開を見せた戦国乙女。
もう満足しっぱなしです。

瞳の演出が素晴らしい



senngokuotome12002.jpg

senngokuotome12003.jpg

senngokuotome12013.jpg

今回面白かった演出は瞳の描き方ですね。
ノブナガ・ヒデヨシ・イエヤスを見て頂くとわかりますが、
3人とも目が光り輝いているのです。
この光はおそらく月光だと思いますが、何か絵的に意味深でカッコ良かったです。

そして、トクにゃんはノブナガの妹になった。


甲冑の力から解放されたトクにゃん。
そんなトクにゃんに鮮烈に映ったのがノブナガ様の姿だったのでしょう。
そしてトクにゃんはノブナガに「妹になりたい」「お姉さまと呼んで」と懇願します。

senngokuotome12015.jpg

「お姉さま」
黒トクにゃんから白トクにゃんへの変貌です。

senngokuotome12016.jpg

ノブナガのおっぱいに母性を感じます。

たぶん、ノブナガ様はみんなのお母さんなのでしょうね。
ヒデヨシ・ミツヒデ・トクにゃんを愛し、受け止める為に
あの大きなおっぱいがあるのでしょうね。

senngokuotome12017.jpg

まるでお母さんに甘える乳飲み子のようです。

史実でも二人は幼少時代に二年ほど一緒に過ごしていました。
家康が諸事情により織田家の人質となっていた事があり、
その時に信長と交流を深め、その関係は兄弟のようであったとも言われます。
(義兄弟的な関係でもあったのでしょうね)

その関係もあってか、信長は家康と敵対せずに同盟を結び、天下を目指していきます。
その史実を最後の最後で「お姉様」と呼ばせることでうまく取り入れていますね。

senngokuotome12018.jpg
上手く合成できず、つぎはぎの部分で色味が変わってしまってごめんなさい。

今までのシリアスな雰囲気をすべて軽やかにぶち壊すこの演出。
決してシリアスになり過ぎず、そして最後はコメディで落とし込むところに
この作品のプロフェッショナルさを感じます。

まとめ


今回の総作画監督はキャラデザでもある山川宏治さん。
可愛い絵柄と高度なアクションの連発で見るものを終始魅了し続けました。

アクションも萌えも両方高度に両立した素晴らしい作画でした。
大満足です。私個人の今期ベストは間違いなく戦国乙女です。

それにしても打ちひしがれた甲冑の存在。
まだ一波乱あるのでしょうか。
そしてヒデヨシに本当に意味で活躍する場面があるのでしょうか。

senngokuotome12-3000.jpg

そしてヒデヨシとマサムネの二人は
元の世界に戻れるのか?
まだまだ終わらない戦国乙女。
来週が最終回です!!
 
関連記事
[ 2011/06/21 07:47 ] 戦国乙女 | TB(27) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1484-498d79f6

戦国乙女 最終決戦! 総力戦! アツいアツいアツいアツいアツいアツい!
[2011/06/28 14:27] 飛び道グブロ具
大門ダヨ 伊達先生から今回の件の説明が・・・ 難しいので省略されましたw
[2011/06/25 01:22] バカとヲタクと妄想獣
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第12話「戦国乙女」 戦国乙女、全員集合ッ!!で、身につければ天下を取れるはずなのに案外と あっさり倒してしまった感が若干ありますが・・・よかったよかった☆笑・・・汗
[2011/06/22 23:03] aniパンダの部屋
第12話 「戦国乙女」 伊達先生の小難しい説明はスルーして、私たちは未来からやって来ました。 と言われて他の国から来たってことで済ませるノブナガ。細けぇことはいいんだよ! とにかくイエヤス...
[2011/06/22 22:54] いま、お茶いれますね
戦国乙女、12話。 いよいよ家康成敗wか。 ・・・全体を通して・・・ イエヤスの暴走モードか。 そして、全武将降臨・・・か。 おぉ?、西国勢力も降臨するのね・・・。 もう参加しないと思ってた。 ・・・視聴を終えて・・・ おぉー、と言いたいですね。 ...
 黒くないとくにゃんも可愛いなー
[2011/06/22 06:05] さむわんわんわん
あれは、インドラの矢??
【戦国乙女】 戦国乙女~桃色パラドックス~二 [Blu-ray]出演:日高里菜ポニーキャニオン(2011-08-03)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 驚きの徳にゃんの黒さ! 
[2011/06/22 00:32] 桜詩~SAKURAUTA~
「プリンセストヨトミ」が見たくてしょうがない!!!!! ☆戦国小説人気アンケート結果発表!!!!!!☆ 1位「イッツァ・惚れ薬大騒動!!!」   ダントツでした^^漫画がある...
【戦国乙女】 深紅の甲冑を身にまとったイエヤスは闇に堕す。煩悩のままに抑制を知らず、暴虐の雷を振り下ろす。危急存亡の事態に集いしもののふ共が、イエヤス討伐の狼煙を上げる Amazon.co.jp ウィジェット
  欲にまみれれば身を滅ぼす。そんなテーマ性を描いたこの結末は 某名作作品との共通点も観られ、非常に興味深い展開でした!!
[2011/06/21 21:09] 隠れオタん家
甲冑に魂を乗っ取られたイエヤスの『心』を救うため、全武将が動き出す。
[2011/06/21 19:46] ハルソラ ~Spring Sky~
とくにゃん覚醒しちゃいましたねー・・・本当に。 はんぞー生きてたのか・・・って言うか、まだ、残存部隊がいたのね。 それよか、とくにゃん、つえぇーなぁ・・・本当に・・・ 男のいない世界の素晴ら...
[2011/06/21 19:38] AQUAを照らす月光
エンディングが全く見えないw
[2011/06/21 19:35] KAZUの暮らし
戦国乙女~桃色パラドックス~ 12話「戦国乙女」 ノブナガさま格好良すぎなわけで、 実はノブナガさまハーレムアニメだったのか。 戦国乙女~桃色パラドックス~一 [Blu-ray] 日高里菜,豊口めぐみ,喜...
各武将の必殺技ラッシュ!激熱最終決戦! これぞ戦国乙女! 戦国乙女~桃色パラドックス~第12話感想
[2011/06/21 15:54] ぶっきら感想文庫
TVアニメ 戦国乙女~桃色パラドックス~ 第12話「戦国乙女」 の感想。 脚本:森田繁 絵コンテ:岩永彰 演出:吉田俊司 作画監督:山中純子・小林利充・関口雅浩・山田真也  ついに深紅の甲冑が発動! ...
[2011/06/21 15:05] soraの微妙な冒険
ヨシモトにシンゲンとケンシン、更に西国乙女までやってきて、全員でラスボスを倒さんとする展開。この辺はスタッフ分かってるなという感じがします。 元からです。真紅の甲冑を手に入れたイエヤスは、ハンゾウすら切り捨ててしまう。いくら強くても身一つじゃ出来ないこ?...
よし、許す。 というわけで、 「戦国乙女~桃色パラドックス~」12話 戦国謝罪会見の巻。 全員集結!必殺技乱舞!力を合わせて掴んだ大勝利! そして、不殺という決着。 もう、これ以上ないほどに...
[2011/06/21 14:38] アニメ徒然草
ここが天下分け目の大戦。 ついに深紅の甲冑が発動! イエヤスの邪な心を甲冑が取り込み、暴走しはじめる。甲冑を纏ったイエヤスの圧倒的な力の前に、ノブナガたちはなす術がない。この絶体絶命の大ピン...
[2011/06/21 13:54] 書き手の部屋
戦国乙女~桃色パラドックス~ #12 戦国乙女 425 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 02:28:20.67 ID:koqfa5b3O なんか今日は戦国乙女じゃない別のバトル...
[2011/06/21 13:52] にわか屋
一件落着 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106210000/ 戦国乙女~桃色パラドックス~一 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.06.16 ポニーキャニオン (2011-07-06) 売り上げランキング: 656 ...
[2011/06/21 13:20] 日々“是”精進! ver.A
ソウルジェムが黒く染まり ドM魔女になっちゃった徳にゃん!(違) 甲冑の波動に集まった戦国乙女(武将)たちは、徳にゃんを解放できるのかw 西国3人衆も出番あってよかったですね~♪ 名乗るのを あ...
[2011/06/21 12:56] SERA@らくblog
とくにゃん可愛すぎる
[2011/06/21 11:10] 遊乙日記GO NEXT
「時空連続帯の時間軸的には遙か未来ですが、多世界解釈論的には複数の異なる次元の事象平面を横断するカタチで(ry」 ヒデヨシ(猿)にも分かるようにもっと分かりやすくw なんか伊達先生が語り出したwww そんな事説明されてもサッパリですね(つ∀-) 異国から...
イエヤス VS 織田軍 →「戦国乙女~~桃色パラドックス」公式サイト 戦国乙女~桃色パラドックス~ 第12話感想です。 いやー、盛り上がりましたね!やっぱり面白いアニメだわ~。 そして終...
[2011/06/21 08:26] crystal cage
なんというキン肉マン的オールスター勢ぞろい! でも・・・、 ヒデヨシ、マサムネは何もしてませんけどね(笑 まぁ、ヒデヨシは間接的に関与してるとは言えますがね。 マサ ...