fc2ブログ

THE IDOLM@STER 4話「蒼い鳥のEDが切なすぎる千早回!」(感想)  

aimasu4001.jpg

仕事と生活に悩む千早の素顔が見えました。
そんな彼女が唄を歌える日が来るのでしょうか。


前回の雪歩と今回の千早でめんどい系のキャラを
最初に持ってきたシリーズ展開という感じですね。

ED曲の「蒼い鳥」の切なさがとにかく印象的でした!!
やっぱこの曲は名曲です!!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

合わない仕事と唄


今回は料理番組の収録に千早や春香たちが参加します。
しかし唄を歌いたい千早にとって、この番組は苦痛でしかないようです。
そんな千早は番組を1回ぶち壊してしまいます。

aimasu4-1002.jpg
aimasu4-1003.jpg
aimasu4-1000.jpg
aimasu4-1001.jpg
aimasu4-2000.jpg

こうしたアイドルが自分のパーソナリティーに合わない仕事をするのは実際にもよくあるそうです。
まぁそうした失敗を積み重ねて、アイドルも一流になっていくのでしょう。
でもそこで大事なのは、プロデューサーや他の同僚のフォローなのでしょうね。
どんな仕事もそうでしょうが、自分がどんなに才能があっても
周りのフォローが無ければ、やっていけないようですから。

「蒼い鳥」の曲調もあいまって、切なすぎるED


今回は、千早が一人暮らしをしている事を知って
自分が何も知らない事を思い知るプロデューサー。

そして番組収録後の帰宅した姿を描いたのがEDでした

aimasu4002.jpg
aimasu4003.jpg
aimasu4004.jpg
aimasu4005.jpg
aimasu4000.jpg

帰って、風呂入って、音楽聞いて、寝るという千早。
風呂の時も音楽聞く時も体育座りなのが彼女の孤独感を表現しています。
最後は天井を見上げながらEDを終わらせる演出は、エヴァのシンジ君ぽくもあります

今回の絵コンテはエヴァの副監督である鶴巻和哉さん。
鶴巻さんはアイドル好きなのですが、
アイドルの生の世界を描こうとしたのがこのEDではなかったのではないでしょうか。
また本編も番組の収録、番組収録中の裏側と様々な展開を見せるなど
アイドルをいろいろ見ていきたい内容でもありました。

そんな彼女のナマを描きながら、蒼い鳥の切ない歌詞は流れます。
本当にこの曲は素晴らしいです。



蒼い鳥

泣くことなら たやすいけれど
悲しみには 流されない
恋したこと
この別れさえ
選んだのは
自分だから

群れを離れた鳥のように
明日の行き先などしらない
だけど傷ついて
血を流したって
いつも心のまま
ただ羽ばたくよ

蒼い鳥
もし幸せ
近くにあっても
あの空へ
私は飛ぶ
未来を信じて
あなたを忘れない
でもきのうにはかえれない




まとめ


今回はまだ千早がうまくみんなやプロデューサーとも
馴染めていない部分も見せてしまったお話でした。
春香がことあるごとに千早をフォローしているので、
今後の展開次第で、千早はもっと溶け込めてくるでしょうね。

まぁ765プロも大変でしょうね。
前回の男嫌いな雪歩も現場泣かせなキャラでしょうし。
というか雪歩は出てこなかったような…
 
関連記事
[ 2011/07/29 07:11 ] THE IDOLM@STER | TB(43) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1536-4e209b95

THE iDOLM@STERの4話は、メインは千早で春香、響、貴音と共にケーブルテレビの生番組に出演。
[2011/08/03 02:09] ホビーに萌える魂
 「ゲロゲロキッチン」に出演する事になった春香たち4人。でも千早だなんだか浮かない表情してた。そのわけとは・・・
[2011/08/01 17:01] しるばにあの日誌
アイマス、4話。 撮影のようですが、これ?w まぁ、地道な仕事から・・・だな。 ・・・全体を通して・・・ 千早さんは、一人暮らしか・・・。 彼女は歌を歌いたかったんだろうな・・・。 私も歌メインで見たいっすね。 ・・・視聴を終えて・・・ 今回は千早...
 「自分を変えるということ」。これがアニメ版アイマス第4話のサブタイトルである。  これはなかなか奥の深いサブタイだ。アイドルを目指して一歩を踏み出したばかりの少女たちにしてみれば、彼女らがアイドル、ひいてはトップアイドルになっていくというのは、とりもな…
[2011/07/31 01:49] 戯言人Blog
アニメ感想 アイドルマスター 第4話「自分を変えるということ」
[2011/07/31 00:55] 往く先は風に訊け
あらすじ・・・ケーブルテレビ局のお料理番組『ゲロゲロキッチン』に出演することになった春香、千早、響、貴音の4人。 プロデューサーが見守るなか、それぞれの個性を光らせ番組 ...
もうテレビ出演だとぉ!と思いきや、視聴者の少ないケーブルテレビのマイナー番組の出演なんですね(´・ω・`) 番組は料理対決番組で、出演したのは千早、響、春香、貴音の四人。 それぞれ千早春香組、響貴...
どんなに時間が無くてもOPを飛ばせないアニメがそこにはある。
[2011/07/30 19:08] KAZUの暮らし
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第4話「自分を変えるということ」感想 はるかっか!
THE IDOLM@STER 第04話感想です。 変わる事が正しいのか、それとも……
[2011/07/30 17:47] 紅蓮の煌き
THE IDOLM@STER 第4話 「自分を変えるということ」の感想です! 今回は千早メイン! 何事も心を込めることが大切!
[2011/07/30 15:20] Z-in脳内妄想
の・の・ワ! まさか「乙女よ大志を抱け!」が作中に使われるとは思わなかった。こういう使い方もあるんだなー。
お仕事ですよ、千早さん―
[2011/07/30 13:05] wendyの旅路
「自分を変えるということ」 如月千早編プロローグでした! まったくノーマークのキャラでしたが、今回のお話で好感度注目度が急上昇、1回でお話をまとめなかったことで今後が非常に楽しみです 歌手志望...
[2011/07/30 10:18] Brilliant Corners(alt)
籠の中の蒼い鳥。
[2011/07/30 02:39] ハルソラ ~Spring Sky~
自分の思い描いていた姿とのギャップ。「THE IDOLM@STER」の第4話。TBS公式はこちら。 ケーブルテレビのお料理対戦番組に出ることになった765プロの四人。 カエルのかぶり物に貴音はご機嫌なようだが、歌...
[2011/07/30 02:34] ゆる本 blog
IDOLM@STERの感想に参りましょう (これも生で見てるので実況風です) 貴音さん違和感ありすぎるw ていうか監督の表現雑すぎるw擬音語でそんなにしゃべられても・・ プロデューサー大変だなあ(苦笑) ...
[2011/07/30 00:15] √Fの俯瞰者席
オープニング「READY!!」《DVD付初回限定盤》貴音の回かと思ってたら、千早の回でした(汗) 確か、千早も人気が高かったんですよね?
[2011/07/29 23:44] 明善的な見方
本文の前に、未視聴地域のプロデューサーさん向けの一口感想。 今回は非常に難しい問題を抱えていたというか、スッキリと落ちなかったお話ですね。 ゲームで例えるなら営業がノー ...
[2011/07/29 23:07] Maison simple de [Rene]
好きが仕事にできるようになれば、いいのにね。 トップアイドル目指してやってくのって、たーいへん。
[2011/07/29 22:25] 日刊 Maria
ケーブルテレビの料理番組に出演することになった春香、千早、響、貴音の4人。 明らかにおかしいカメラアングルww かがんだり、転んだりしたら即カメラをスカート内に向ける徹底ぶり(ノ∀`) 生放送でこ...
[2011/07/29 21:34] リリカルマジカルSS
■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第4話 「自分を変えるということ」 脚本:待田堂子 絵コンテ:鶴巻和哉 演出:高島大輔 作画監督:荒尾英幸 アイドルはただガムシャラに前を向いて進み続けている...
[2011/07/29 20:31] Welcome to our adolescence.
千早は相変わらずめんどくせぇな。 春香、千早、響、貴音の四人はローカル番組の収録に臨むが、歌が歌えなくなった千早はどこかやる気なさげ。 出たよ。かつて、容姿で選んだプレイヤーをことごとく絶望さ...
[2011/07/29 19:05] 書き手の部屋
  あなたの本気がいつか誰かの心に届きますように。 乙女よ大志を抱け。未来を信じて “今” を生き抜け。
[2011/07/29 18:47] 隠れオタん家
『ゲロゲロキッチン』って料理番組でその名前はいいのだろうかw 事務所の女性も毎週楽しみにしているという番組だとは言うけど、料理番組とは名ばかりでカメラは常にスカートの中ばかりを狙っているしこれがどういう理由で女性に人気があるのか気になるんだが(ノ∀`)
[2011/07/29 18:04] ムメイサの隠れ家
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、アイドルたちは料理番組に出演します。フラッグを取り合うゲームなどバラエティ色も強いですが、真面目な歌アイドルの千早は慣れません。カエルのキャラクターの軽薄さにもウンザリですが、「何が面白いんですか!」とマジギ?...
どんな仕事でもやらないとイケナイアリドルの仕事は大変なのです四條さん意外とおてんばと言うか陽気だな千早は歌がないこの番組にあまりノリ気ではないみたい・・・生放送なのかこれ、料理番組でやらしいショットばっかり珍しいな番組のコンセプトからあまりに歌から離れ...
アイドルマスター「第四話 自分を変えるということ」に関するブログのエントリページです。
[2011/07/29 12:58] anilog
THE IDOLM@STER -アイドルマスター-#04の視聴感想です。 不本意。 料理。 歌。 心。 私は飛ぶ 未来を信じて―― ↑さぁポチッとな
「アイドルマスター」第4話は登場アイドルを絞っての千早回。グループでもない駆け出しアイドルたちが事務所単位で全員出場する機会なんか早々ないから、これでいいのだろう。ドサ回りの次はアイドルの登竜門、B級バラエティ番組の回。...
如月千早の当番回。 ケーブルテレビの料理番組に出るってお話。 歌えない仕事なので千早には不本意。 料理も苦手なのでノリもよくありませんね(^^; ▼ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第4話...
[2011/07/29 11:22] SERA@らくblog
EDの曲調がなんだか切ないね…… なんかもうBADENDにしか思えない。まだ物語は続いてるからENDが尽くにはまだまだ早いけど。 実際Pが食事誘っても、断ったということが全てなんだろうなあ。 それにし...
心の中の世界線を飛び越える勇気。 というわけで、 「THE IDOLM@STER」4話 蒼い鳥を探しての巻。 自分を変える?自分を曲げる? どんな業界でも、下積み時代は厳しくつらいもの。 やりたいことが...
[2011/07/29 10:26] アニメ徒然草
千早回 料理番組で料理対決始まります( ゚∀゚)o彡゚ 千早料理苦手なのか? しかし、審査員3の人どっかで見たことあるような・・・・・(ぇ) 伊勢エビステーキVS茶碗蒸しって(^^; 【関連サイト】 http://www.idolmaster-anime.jp/index.html
あら、毎回全員出すんじゃなかったのかな? 今回は春香&千早と響&貴音で料理対決ですね。 響&貴音コンビは元961組でニヤニヤ。
[2011/07/29 09:19] らび庵
蒼いー鳥ー♪
[2011/07/29 09:17] 遊乙日記GO NEXT
■第4話 自分を変えるということ 今回は料理バラエティ番組に出演した如月千早のお当番回。 千早と言うと公式サイトのトップ絵ですから唯一笑顔じゃ無いキャラクターなのですが、 何だか結構人気があ...
[2011/07/29 08:55] めもり~る~む
 アニメ THE IDOLM@STER   (アイドルマスター)  第04話 『自分を変えるということ』 感想  次のページへ
[2011/07/29 07:57] 荒野の出来事
いや、CATVのDでも、CATVだからこそ・・・ あの石田純一的スタイルはね~だろ(汗 だってCATVなんだから、何でもかんでも自分一人でやらなきゃいけないもんで、あんなDが零細なCATV ...
 春香は凄くいい子ですね。それと貴音は面白すぎ……
[2011/07/29 07:55] つれづれ
今回は・・・・今までに比べると微妙でしたね先週はライブもあって盛り上がっただけにちょっと落差がありましたでも随所に光るところはあったので今後も楽しみです
今回は・・・・今までに比べると微妙でしたね 先週はライブもあって盛り上がっただけにちょっと落差がありました でも随所に光るところはあったので今後も楽しみです
[2011/07/29 07:24] ようちゃん!!
私は歌を歌いたい。 傷ついて血を流したって、いつも心のままただ羽ばたく。
[2011/07/29 07:22] 在宅アニメ評論家