fc2ブログ

異国迷路のクロワーゼ 5話「私の大切な…」(感想) 

kurowa-ze5001.jpg

湯音はランプ。クロードを灯す存在なのです。
今回はランプを通して、
クロードと湯音の関係を描いていきました。

 
この作品は気持ち良い、癒しの空間と優しい時間を味わえます。
今回はアニメーター後藤圭二さんの一人原画にも注目です。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

文化(作法)の違い


今回は日本的な文化とフランス的な文化の違いを強調していたように思えます。
そして、結論とすれば、お互いの文化の良し悪しを見つめていく事でもあったのでしょう。
クロードは湯音のような態度から自分自身を見つめ直し、
湯音も今回の出来事を通して、クロードの真意を理解する。そんな展開だった思います。

kurowa-ze5005.jpg
kurowa-ze5007.jpg
 
だから誰が間違っているとか正しいとかそういう事ではないのでしょう。
色んな人がいる。その中で自分は何ができるのか。
何にしても二人は一生懸命です。

クロードの真摯さが伝わる演出


今回好きな演出はこれです。

kurowa-ze5002.jpg

クロードは湯音に大事な事を話す時に、同じ目線にさがって喋りました。
つまりクロードは湯音と同じ立場で話したかったのでしょうね。
彼の真摯な態度が伝わる良い描写です。
この作品は湯音とクロードの身長差を生かして、
絵作りや物語の起伏をきちんと作っている印象です。

後藤圭二さん一人原画


kurowa-ze5004.jpg
kurowa-ze5003.jpg

今回は絵コンテ・演出・作画監督・原画を後藤圭二さんが一人で担当しました。
すげーです。

何百カット(おそらく200~400の間)だとは思いますが、それを一人でこなすとは。
今のアニメでこれができるのは凄いです。
ちょっと前までは田中宏紀さんが「スクイズ」や「あかね色に染まる坂」
青山充さんが「プリキュアシリーズ」などでやっていますが、
後藤さんがこんなに手が早い方だとは思ってませんでした。

最近の後藤さんの仕事ぶりは今回を見ればわかるのではと思いました。
ごっきーさんの絵柄はかなり抑えられており、仕事に徹しているプリが伺えます。

今回のごっきーさんの参加は「ゲートキーパーズ」より縁のある
佐藤順一さんつながりがそもそものきっかけのような気もします。
  

まとめ クロードは湯音好きすぎだろ


kurowa-ze5006.jpg
kurowa-ze5008.jpg
kurowa-ze5000.jpg

今回は客より湯音の方が大事だとキッパリ言ってしまう
クロードの男らしさが光りましたね。
もう彼は湯音の事が好きで好きで仕方が無いのですね(恋愛的感情かどうかはともかく)
まさに「まったく、幼女は最高だぜ」といわんばかりですが、
湯音の出会いによって、クロードの心も少しづつ変化しているのでしょうね。 
それもこれも湯音の健気な一生懸命さによるものなのでしょうね。 
 
関連記事
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1544-ff47e28d

自由の在り方―
[2011/08/06 14:11] wendyの旅路
 #05「迷子」  クロードからの仕事を与えられないと、何もすることなく、クロードの仕事を見つめるだけの 湯音が、自分のしたい事などの主張がなく、オスカーが言っているように、良くも悪くも集...
タイトル「迷子」
異国迷路のクロワーゼ 第05話:「迷子」 クロードはさらっと、かっこいいこと言いますよね。 クロードのセリフにも注目な第05話、感想です。 いつものようにクロードが仕事をしていると、その横で湯...
[2011/08/04 23:28] くろくろDictionary
一通りの家事を終えた湯音は作業をするクロード・クローデルをじっと眺めていて、クロードとしてはやりにくい。 クロードは自由にするように告げるも、湯音は何をしていいのか判らない。オスカー・クローデル...
一通りの家事を終えた湯音は作業をするクロード・クローデルをじっと眺めていて、クロードとしてはやりにくい。クロードは自由にするように告げるも、湯音は何をしていいのか判らない。オスカー・クローデルに仕事を与えるように言われ、ランプ磨きを頼まれた湯音は嬉々と...
「日本とは違うパリの自由、自由っておせっかい禁物ってことでしょうか・・・」 自分の仕事が終わるとクロードの傍に来てはその仕事を観察している湯音、わんこみたいで可愛いん ...
[2011/08/04 18:56] ヲタブロ
異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」 文化、習慣。それらが違う異国の土地で、その狭間に迷子になっていく 少女が一人・・・。でも、ちゃんと見つけてもらえた、そして、見つけた―。
[2011/08/04 00:39] aniパンダの部屋
第5話 「迷子」 湯音とクロードの距離はさらに近くなるかな? 彼はじっと見つめられるのが苦手みたいです。 逆に自由になんでもしろと言われる方が湯音には合ってます。 今回も背景は綺麗だな、これだけは崩れてほしくない。 積極的に客引きしますが、警戒さ?...
[2011/08/04 00:07] MEGASSA!!
湯音は一生懸命やってくれるが、仕事が終わったらクロードの仕事をじーっと見つめる仕事に入ります。 正直、コレが嫌な人は多々いると思いますが、ワシは一向にかまわない!(キリッ お金を渡して何でも買ってこ...
2011/08/01 放送分 総評:★★★☆☆ うーむ・・ 回が進むにつれ、あまり具体的な感想が出なくなってきた。今回燭台を盗んでいた少年は何か意味があるんかな・・?ってところくらいですね、気になったのは...
今回の湯音は困ったちゃん。日仏の文化の違いもありましたが、ダメっ子ぶりが目立つ回でした。 指示待ち人間。クロードに言われた仕事が終わると傍で凝視。前から思ってたけど、作業やりづらいよね。そのことを伝えると少し離れてやっぱり凝視。お前は星明子か。常に指図?...
「お前の無事以上に価値のある商品なんか店には置いてない」 クロード、いいね! 何を置いても、とにかく湯音のことを優先してくれる。 見知らぬ土地でこれほど頼りになる存在はいないですね。
[2011/08/03 02:29] 記憶のかけら*Next
湯音様がみてる
見つかりはしたけど、湯音が迷子になったお話。
[2011/08/02 23:04] White wing
 自由と迷子。  相変わらず、クロードくんの仕事っぷりを見つめる湯音ちゃんは、店番を命じられます。クロードくんとしては、湯音ちゃんに自由に振る舞って欲しいらしいが、彼女には、その自由が判らない...
[2011/08/02 21:10] Specium Blog
迷子の様子も怖かったけれど、浮浪児が描かれると胸が騒ぎます。
[2011/08/02 21:09] 妄想詩人の手記
働きたい、ギャルリのために役に立ちたい、という焦り。慣れない場所で、焦り、背伸びをする湯音が知った、小さな一歩。泥棒と迷子、2つの迷路で惑った湯音の1日が描かれた、5 ...
クロードが格好良すぎたねw 惚れてまうやろwww っつか、完全に落ちてね?! ロリの扱いがうますぎるね… 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-09-21売り上げランキング : 491Amazonで詳しく見るby G-Tools ...
「俺はお前の方が大事だ」 今週もクロードさんがイケメンすぎる!この人は素直に感情表現できないくせしてこういう恥かしくも良い台詞はやたらさらっと出てくるんだよな、真のイケメンの特性だろうかw ...
[2011/08/02 19:20] ムメイサの隠れ家
理想と現実のギャップに戸惑う湯音ちゃん。 男性陣が恥ずかしいセリフ連発で優しくサポート。 回を追うごとにクロードのイケメンぶりに磨きがかかってますね~ 店の様子を伺っていたちびすけは中に入れる...
[2011/08/02 18:12] のらりんすけっち
<感想>  湯音は少年が店から盗まれた燭台をさがしに出た。クロードは、あぶないから知らない人に近づいてはいけないよということを教えられたようです。  でも、湯音って純真だよあ・・癒し系なんだなあ・・中川かのんファンにとってはたまらないだろうな・・。
[2011/08/02 16:15] しるばにあの日誌
第5話 『迷子』 ――チョイ拾い!!
第5話 「迷子 Perdus」 信用から入るか、疑うことから入るか・・・ これはその土地の考え方なので、歴史的背景に根付いた考え方の違いを理解するのは相当難しいですね。 世界から見れば日本は特殊...
[2011/08/02 10:19] いま、お茶いれますね
お前は日本から来たばかりなのに良くやってくれている。 だけど、それが終わった途端、、、俺の側でじっとしているのは辞めてくれ@@;  
[2011/08/02 06:50] KAZUの暮らし
第5話「迷子」です。 役に立てないと悩む湯音、おまえの方が大事だというクロード。 今回、クロードが湯音を大切に想っているのがよく伝わってきました。 細かいことをいろいろ言うのも、湯音の悲しい顔が見たくないからなんでしょうね。 もっと自由にしてほし?...
[2011/08/02 06:48] アニメノガゾウ
 お前の無事以上に価値のある商品なんか店に置いてない。
[2011/08/02 06:33] つれづれ
世の中、そんなに甘くない なるほど。 オスカーでさえ、自由の名の元に店を離れてしまう。 そして、それを容認するクロード。 湯音が不思議に思っても、それがそこの家の慣わし ...
“無事”以上の商品は、無い 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108010000/ 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.07.28 メディアファクトリー (2011-09...
[2011/08/02 05:59] 日々“是”精進! ver.A
 色んな意味でドキドキした
[2011/08/02 05:56] さむわんわんわん
初対面の人との接し方 初めて会う人にも笑顔で気さくに話しかけようとする湯音。 しかしパリにおいてはその姿が異端であったらしく。 クロードに忠告され落ち込んでしまう湯音であったが・・・。 クロード君がいつも以上に格好いい回でした。
[2011/08/02 05:11] 日刊アニログ
ギャルリの街で迷子になった湯音。「異国迷路」に迷い込んだだけあって、不安だったのでしょう。 異国迷路のクロワーゼ(2) (角川コミックス ドラゴンJr. 111-3)(2009/06/09)武田 日向商品詳細を見る
[2011/08/02 01:51] 新しい世界へ・・・
  “信じること” と “疑うこと” の是非。人と人との関係性。 ちょっとこの作品を見誤っていました。もう脱帽です。
[2011/08/02 01:29] 隠れオタん家
今回の話はかなり重かったですねw 見せ場であるオスカーのセリフ 「俺とクロードの地味で味気ない男所帯に湯音が来て、このランプみたいにあったかい光が灯った」 と言ってうまくまとめていましたが...
異国迷路のクロワーゼ Partie05:“ Perdus ” 第05話:「 迷子 」の視聴感想です。 客。 警戒。 万引き。 恐怖。 反省。 お前の無事以上に価値のある商品なんか店には置いてない。 ↑さぁポチッとな
異国迷路のクロワーゼ The Animation #05 迷子 Perdus 81 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 01:01:16.47 ID:dL3pEE1E0 迷子のとこ緊張感あってよかった...
[2011/08/02 00:48] にわか屋
あらすじ・・・湯音がパリに来てしばらくたったある日。店には今日もお客さんはなかなか現れません。たまたま通りかかったご婦人に気付いて呼び込もうと声を掛ける湯音ですが、逆 ...
異国迷路のクロワーゼですが、湯音は一日の作業が終わるとクロードの鉄細工をジッと見ています。湯音の熱視線にクロードも戸惑いますが、遠くから見ていても気になって仕方ありません。オスカーは何でもいいから湯音に仕事を与えてやれと解決策を提案しますが、湯音はラン...
「見失わないように、この背中が私の…大切な」 ―― クロードが抱く湯音の優しさへの懸念ロアの看板店にやってきた一輪の花。まだまだ不慣れで足取りもたどたどしく、話し方に多少のぎこちなさを見せるが...
[2011/08/02 00:19] 蒼のセレナーデ
「お前の無事以上に価値のある商品なんか、店には置いてない」 原作読んでる時でもこのセリフは原作の中でも屈指の名言だと思いましたよ。 クロードがどれだけ湯音のことを大事に想っているかといういうことが分かりますから。
ロアの看板店にやって来た人に対し、客引きをする湯音ですが、日本とフランスの違いに戸惑う事になります。 日本と違って、客引きはNG。 見ず知らずの相手にいきなり笑顔を向けら ...
[2011/08/02 00:01] ゲーム漬け
異国迷路のクロワーゼ The Animation 第5話、「迷子」。 原作未読です。 今回は、店番をしていた湯音が燭台を盗んで逃げる少年を追いかけているうちに迷子になってしまう...というエピソードでした。
異国迷路のクロワーゼ『迷子』5話を視聴。 クロード・クローデルさんの「お前は今も小さいが」は,吹きました。 クロードさんの「じぃっとしてるのは,そろそろ勘弁してくれ」に, 理由を言わないのかな?...
【迷子】 異国迷路のクロワーゼ The Animation 第1巻 [Blu-ray]出演:東山奈央メディアファクトリー(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 外国では客引きはNGなんですね('◇'*) 
[2011/08/01 23:31] 桜詩~SAKURAUTA~
過去最高に良かった! まさしくタイトル通りのお話だったなと。
[2011/08/01 23:30] シュミとニチジョウ
とかくこの世は住みにくい。 というわけで、 「異国迷路のクロワーゼ」5話 ああ無情の巻。 所変われば品変わる。 これまで日本の流儀を貫いてこられたのは、周りの理解のおかげ。 それが通用しな...
[2011/08/01 23:25] アニメ徒然草
ついこの間、4.5話を見たばかりなのに、もう5話か。 湯音の1人の時の不安感とクロードとの合流後の安心感の描き方が上手かったですね。 湯音がパリに来てしばらくたったある日。 店には今日もお客様...
[2011/08/01 23:19] ひえんきゃく
クロードがイケメンすぎます(笑) 確実にオスカーの遺伝子を引いてますねw パリ男って みんな天然のたらしなんでしょうか?(ぉ) ▼ 異国迷路のクロワーゼ 第5話「迷子」  ずっと仕事を見てる湯音に自由にしろってクロードは言いますが。 湯音は何かお役?...
[2011/08/01 23:17] SERA@らくblog