fc2ブログ

探偵オペラ ミルキィホームズ サマー・スペシャル「さようなら、小衣ちゃん。ロング・グッドバイ・フォーエバーよ永遠に…」(感想) 

milkyspecial003.jpg

今回は明智小衣さんのお話。
アイドルを取るか、警察官を取るか?
彼女の揺れ動く動きを追いかけた佳作です。


それにしても沼田誠也さんは凄い頑張りですね。
物凄く動いていました!
この作品の動きに対する情熱は素晴らしいです!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

およそ8か月ぶりのミルキィホームズです。

milkyspecial000.jpg

相変わらずの展開でした!
シャロは相変わらずドジですし、ネロは相変わらずのクズっぷりを発揮しますし
アルセーヌ様のおっぱいは全てを吸い込みます。

milkyspecial006.jpg

この作品はやればやるほど味が出る作品だと思います。

ドラえもんのパロディ


今回目立ったのは、ドラえもんのパロディでしたね。
より正確にいうと「さようならドラえもん」のパロディといえます。

知らない人に説明すると「さようならドラえもん」とは
マンガの「ドラえもん」の最終回と位置づけされている作品です。

まずアイドルになった事をさみしがるシャロのシーン。

milkyspecial002.jpg

「小衣ちゃん。君がアイドルになったら部屋ががらんとしちゃったよ。でもすぐになれると思う。」

このシャロのセリフですが、この元の言葉はのび太の

「ドラえもん。きみが帰ったらへやががらんとしちゃったよ。でもすぐになれると思う。」

です。このセリフは「さようならドラえもん」の最後を締めくくる台詞で有名ですね。
ちなみにこのシーンは背動を使っていたのでビックリです。気合が入っていました。

次に

milkyspecial004.jpg

「小衣ちゃんを安心させる為に私達がしっかりしないと
小衣ちゃんが安心してアイドルを続けられないんだぁぁ」


このシャロのセリフも

「ぼくだけの力できみに勝たないとドラえもんが安心して帰れないんだ」

のセリフのパロディですね。
アルセーヌ様をジャイアンに見立てて、シャロがアルセーヌに立ち向かうシチュエーション。
なによりシャロの表情までもドラえもんのまんまです。

こうしたパロディは、監督の森脇真琴さんが
アニメの「ドラえもん」の演出に長年携わったからこそできるのでしょうね。

まとめ


作画がとにかくすごかったです。

milkyspecial001.jpg

ライブシーン、上述した背景動画、動かす事を優先とした演出。
作画監督の沼田誠也さんの頑張りがとにかく目立ちました。
作画アニメという言葉もありますが、今回こそ作画アニメといえる作画でした。

内容もいつものミルキィでしたね。
もう何が起こっても、安心してみられます。

milkyspecial005.jpg

とにかく私はミルキィホームズが大好きなので
どんな形であれ発表されるのは嬉しいです!


さて、2期も楽しみに待っています!
 
関連記事
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1580-dd783753

夏ミルキィ、キタコレ!!!と、いうことで、やはりこれもキチンと感想に残しておきたくて。つか、ぶっちゃけ、最近のアニメの中でも群を抜いて楽しめたんだよ、これ。8か月のブ ...
レッドシューズを履いた女の子像が異人さんに連れられちゃった。 ヨコハマいちのおもしろあにめ。 サマー・スペシャルという事でミルキィホームズが久々にテレビに登場(ヴァンガードにちょこちょこ出てた...
[2011/08/28 21:58] 書き手の部屋
先日ニコニコ動画で有料配信された、探偵オペラミルキィホームズの最新作 ヨコハマいちのおもしろアニメ『探偵オペラ ミルキィホームズ サマー・スペシャル』プレミア上映会 のなかで、...
さようなら、小衣ちゃん。ロング・グッドバイ・フォーエバーよ永遠に… <=ロング・グッドバイ(レイモンド・チャンドラーの小説)
[2011/08/28 05:16] しるばにあの日誌
髪をアップにしたエリーの破壊力が半端なカータヨ「486」「NE6」など私服のミルキィ達も可愛かったですが、エリーは頭2つ分位抜けていました。2012年よりTVアニメ版2期の放送開始が決 ...
[2011/08/27 19:37] 紅鏡の鑑
二期決定を記念した?スペシャルです。酷いサブタイトルですね。何が何でも明智小衣(あけち・こころ)を消したいのか。まあ冗談だと思いますが、相当な弄られキャラという感じがします。そしてこのぶっ飛び&やり過ぎ感こそミルキィホームズの真骨頂。 相変わらず全編に?...
TVシリーズの感想を書いていませんでしたので、どんなテンションで書けば良いのか 分からないのですが、取り敢えず気を抜いてゆるゆると書いていきまっしょい。
[2011/08/26 22:49] シュミとニチジョウ
なんという「さようなら、ドラえもん」www シャロがジャイアンにボコられたのび太顔になって噴いた&ちょっとグッときた(笑。 もうズルイよ~~~。あれはもう日本人は擦り ...
二期も決定したミルキィホームズの特別番組。 しかしカブトボーグみたいなタイトルだなw
[2011/08/26 20:52] 深・翠蛇の沼
「冒険が」 「はい!」 「挑戦を」 「はい!」 「連れてきたーー」 問☆題☆可☆決 みんなノリノリだなww アニサマ前のいい予習になりました(つ∀`) またアイリーンちゃんに誘拐されていた小衣ちゃ...
[2011/08/26 20:25] リリカルマジカルSS
小衣ちゃんがアイドルに!!・・って、なんでですか~
[2011/08/26 20:24] 遊乙日記GO NEXT
ミルキィホームズが帰ってきた! 久しぶりに動くミルキィホームズ、G4、怪盗帝国の面々が見られただけで大満足。 本編であった細かいネタも随所で使われていましたね。 小衣ちゃんまさかのアイドルデビュー!?
[2011/08/26 19:45] 日刊アニログ