典型的な学園ハーレムラブコメアクション。
ごった煮のB級テイスト全開なのが
なんとも安心して見させてくれる作品です。今期のパンツアニメの一役を担う事ができるか。
今後のパンツ表現を期待される出来でしたね。
パンツ好きにこのアニメはどう映るのか?
感想いつものように事前情報を仕入れないので、
OPを見ていたらまず
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:結城信輝
総作画監督(その内の一人):砂川正和
とあってなんだこの不思議なスタッフと思っちゃいました。
で、スタッフから硬派な内容なのかなぁと思ったら
よくよく見たらハーレム系学園バトルアクションっぽい感じで進みましたね。
パンモロアニメ
この作品はパンモロアニメですね。パンツの見せ方が堂々としています。
どのキャラもパンツ・パンツ・パンツって感じです。
しかもただのパンモロというより、パンスト越しに映るパンツを描きたい。

このシーンはアクションも良いです。

パンツの描き方で特徴的だったのはやたら煽りの構図を用いていた点ですね。
パンツを徹底して見せたい、大畑監督のコンテワークが伺えます。
意外に良かったアクション


後半のバトルも良かったですが、最初に見たバトルが結構印象的でしたね。
光や地割れのエフェクトが凝っていましたし、よく動いていました。
この辺りの仕事が美少女アニメのアクションを多く手掛ける
砂川さんの仕事なのかなぁと思ってしまいますね。
阿蒜晃士さんが手掛けるのEDが良かった




EDは本編の絵柄とはまた違う繊細な筆致で描かれた絵柄で魅力的でした。
たぶん繊細な筆致を表現するのは作画的に労力がいるのでしょうね。
このEDを手掛けたのは、阿蒜晃士さんでした。良い仕事しています。
まとめ

全体的に光規制が厳しい作品となりそうです。
お皿(BD)になったら光は消えるのでしょうか。
さて、アクションには今後期待できるという感じですね。
次回以降はよりもっと戦う展開を望んじゃいますね。
- 関連記事
-
感想いつものように事前情報を仕入れないので、
OPを見ていたらまず
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:結城信輝
総作画監督(その内の一人):砂川正和
とあってなんだこの不思議なスタッフと思っちゃいました。
で、スタッフから硬派な内容なのかなぁと思ったら
よくよく見たらハーレム系学園バトルアクションっぽい感じで進みましたね。
パンモロアニメ
この作品はパンモロアニメですね。パンツの見せ方が堂々としています。
どのキャラもパンツ・パンツ・パンツって感じです。
しかもただのパンモロというより、パンスト越しに映るパンツを描きたい。

このシーンはアクションも良いです。

パンツの描き方で特徴的だったのはやたら煽りの構図を用いていた点ですね。
パンツを徹底して見せたい、大畑監督のコンテワークが伺えます。
意外に良かったアクション


後半のバトルも良かったですが、最初に見たバトルが結構印象的でしたね。
光や地割れのエフェクトが凝っていましたし、よく動いていました。
この辺りの仕事が美少女アニメのアクションを多く手掛ける
砂川さんの仕事なのかなぁと思ってしまいますね。
阿蒜晃士さんが手掛けるのEDが良かった




EDは本編の絵柄とはまた違う繊細な筆致で描かれた絵柄で魅力的でした。
たぶん繊細な筆致を表現するのは作画的に労力がいるのでしょうね。
このEDを手掛けたのは、阿蒜晃士さんでした。良い仕事しています。
まとめ

全体的に光規制が厳しい作品となりそうです。
お皿(BD)になったら光は消えるのでしょうか。
さて、アクションには今後期待できるという感じですね。
次回以降はよりもっと戦う展開を望んじゃいますね。
- 関連記事
-