fc2ブログ

僕は友達が少ない 2話「ゲームのパロディ回。ゲームを通して隣人部は仲良くなっていきました」(感想) 

haganai2010.jpg

肉の笑顔はたまらないですね。
この笑顔を向けられて
ドキっとしない男はいないでしょう。

ずっとゲームを楽しくやっていましたね。
今はまだ彼女達に友達は少ないかもしれませんが、
楽しさが伝わってくる空気感でした!

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

前半はモンハン?


今日の隣人部の活動はゲーム。
ということで、PSPでゲームを行います。

haganai2011.jpg 

haganai2014.jpg

これはモンハンを元にしたパロディなのでしょうか・・・
(私はオンラインゲームやモンハンをほとんどやった事が無いので)

haganai2015.jpg

haganai2000.jpg

思うのは、この作品は現実世界を描いていくわけですが
こうした異空間をネットゲーを使って描き、
主人公たちをそのゲーム内にいるような感じで描くことで
作品世界の幅が広がるなぁという風に感じました。

後半は恋愛シュミレーション


後半は恋愛シュミレーションゲーですね。

haganai2004.jpg

ノリノリでプレイする主人公たち。

haganai2005.jpg

どことなくときめきメモリアル系な印象です。

haganai2007.jpg

ゆるゆりの千歳っぽく見えました。

haganai2006.jpg

と後半はずっと恋愛ゲームをやりながら
段々とハマっていく肉が描かれましたね。

作品の随所に描かれるフェチ描写 フトモモ


この作品はキャラクターのやり取りの合間にフェチな描写を盛り込んでいきます。

haganai2012.jpg

haganai2013.jpg

いきなり夜空が肉の顔に手を置くからキスでもするのかなぁと思ったのですが
そこまではいかず。でもキスをするぞと思わせる展開のさせ方はいいです。
あと目の下にクマを作っている肉が可愛い。

次にフトモモ。

haganai2008.jpg

haganai2002.jpg

haganai2003.jpg

夜空も肉もフトモモが素晴らしいです。
特に夜空は「穿いていないだろう」と思わせる描写でしたね。
この辺りのフェチな描写は「そらのおとしもの」の斎藤久監督らしい。
前に「そらのおとしものf」の感想記事でも書きましたが
斉藤さんはAICの社長に「お前は(良い意味で)頭がおかしい」と言われるぐらい
フェチ描写にこだわる人なので、今後のフェチには期待です。

そういえば電波女と青春男も脚アニメだったと思いますが、
どっちの作品の挿絵を描いているブリキは脚がお好きなのでしょうか。

まとめ


ゲームをしている3人が楽しく描かれていましたね。
ゲームって上手く使うと人と仲良くなるキッカケになりやすいですよね。
特にお互いあんまし仲良く無くても、ゲームを介して仲良くなれるのが強みですね。

最近では、サークルの仲間同士でモンハンをやる事で
仲良くなったりする人も多いと聞きますし、
もしくは後半の展開のように何人かで一つの画面で何かしら面白いゲームを
プレイするのも、一体感が共有できてこれまた面白いです。

今回はそうした3人がゲームを通して一体感を得るという話だったのではないでしょうか。

haganai2009.jpg

今回は画面の配置的に肉が右側、夜空が左側という立ち位置が多かった印象です。

普通に面白かったですね。
というか、肉の存在感が半端無い。彼女がしゃべると、動くとそれだけで面白い。
キャラクターの立ち方が半端無いですね。
 
関連記事
[ 2011/10/14 06:55 ] 僕は友達が少ない | TB(55) | CM(1)
今でもゲームやる時、手で一々狩りをやっていますでしょうか?
オートマウスを知っていませんか?
知ってる人は知っていますがなかなか知るまでには時間掛かりますね!
やらせて後は見るか他の事をやるかになるのです
ネトゲ廃人になく心配がなくなりますね!
詳しいことは下記のホームページで。。。。。。
(www.automouse.jp)

[ 2011/10/18 15:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1632-ef4b3be2

・・・ えっと ・・・ ゲームに熱中するのもホドホドに ・・・というツッコミをする話でいいのでしょうか?(をい) 夜空と星奈は普段あれだけツノ突っつきあわせてるのに、変なトコで息がピッタリなのが面白かったです。小ネタ的なパロディもいくつかありましたね。 あと...
・・・ えっと ・・・ ゲームに熱中するのもホドホドに ・・・というツッコミをする話でいいのでしょうか?(をい) 夜空と星奈は普段あれだけツノ突っつきあわせてるのに、変なトコで息がピッタリなのが面白かったです。小ネタ的なパロディもいくつかありましたね。 あと...
こ、これは・・・ いい!!!
[2011/10/19 07:18] アニメに充実?
『僕は友達が少ない』の2話は、隣人部でゲーム。Aパートはモンスターハンターのパロでモンスター狩人、Bパートはギャルゲー…ゲームシステムは『ときめきメモリアル』のパロっぽい ...
[2011/10/19 00:23] ホビーに萌える魂
大門ダヨ 今回の隣人部の活動は「皆でゲーム」 モンハンか・・・大門は一緒に狩りに行く友達がいないのでやってませんww
[2011/10/18 01:32] バカとヲタクと妄想獣
僕は友達が少ない「第2話 電脳世界は神様が居ない(゚Д゚)」に関するブログのエントリページです。
[2011/10/17 14:53] anilog
ちょっと多忙にしていると、あっという間に信じられないくらいアニメ視聴が溜まる・・・で、休みにばっちりまとめて視聴したその中で、群を抜いて面白かったのが、これ。てなわけ ...
  友達が出来ない二人の痛々しさ。でもその共通点はきっと いつか二人の仲を取り持つ架け橋に・・・なるのかな?w
[2011/10/16 13:09] 空深ク、彼方へ―
ゲームの先にあるのは希望ある未来か、絶望する挫折か。電脳世界の虜にならないリアルな考えに生きる夜空と星奈の生き様はある意味勉強になる。
不覚にもドキッとw
  柏崎せもぽぬめ!!    「僕は友達が少ない」の第2話の感想です。 続きは追記からー
[2011/10/15 23:44] 世界一周
友達を作るにはゲームだっ! 唐突に言い出した夜空さん、『モン狩』というゲームを部室に持ってきてこれをやりこんで友達を作ろうという作戦に出ますが・・・・結局ゲーム内で夜 ...
[2011/10/15 22:04] ヲタブロ
せもぽぬめ
[2011/10/15 17:18] あんずあめ
隣人部というのにピリピリしている3人。 この3人(二人)が仲良くなる日が最終回で……いやないか。 「友だちを作るには、ゲームだ!」 いい案ですよね。ゲームは友を呼ぶってわけですね。 TVアニメ「僕は友達が少ない」オープニングテーマ「残念系隣人部★★☆(星ふ...
友達を作るには、ゲームだ! その発想は間違っちゃいない。 だがお前らのやり方が間違っている。 こいつらになぜ友達ができないのか その理由がものすごくよく分かる2話だった。 相変わらず小鷹に友達が出来ん理由は分からんがな。
ゲームパロ回。 二人とも結構仲がいいなw もはや潰し合いをお互いに楽しんでるというか・・二人とも逆に怖いねw
肉かわいいよ肉!! 何でも真剣にやるんだねぇw 眼の下にクマができるまでやるとはッ! 夜空の絶対領域も捨てがたいが… 僕は友達が少ない 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2012-01-13売り上げランキング : 7Amazonで詳しく見るby G-Tools
先週の放送を見た後に思ったんだが、この二人が友達になって、 あまつさえ友情を越えた感情を抱くまでいってくれれば面白いのになって思った ”夜空”に、”星”奈ですよ。巡り合う為に生まれたような名前じゃないか ・・・って、はは。 俺は今だにこんなことを言...
[2011/10/14 23:34] 白狼PunkRockerS
はがない第2話、隣人部の友達作りの活動開始はゲームからという事で、オンラインゲームの協力プレイやギャルゲーをやってみましたが… 彼女達が友達が出来ない理由が良く分かる話だったのではないかとw
[2011/10/14 22:49] 無常の流れ 新館
 ゲームで友達!。  夜空ちゃんの提案により、次の部活動はPSPゲーム「モン狩り」の訓練となった。ゲームを通して友達を作ろうというアイディアらしいw。  星奈ちゃんと小鷹くんも、早速、ゲーム...
[2011/10/14 22:46] ζ[ZETA] Specium blog
星奈は凄いんだけど、残念な子なんですね。 友達を作るにはゲームだ! 携帯ゲーム機の通信機能を使った協力プレイを練習しておけば、 友達ができても慌てることもない。 自分がホストで友達と繋ぐ...
[2011/10/14 22:36] ひえんきゃく
【電脳世界は神様が居ない(゚Д゚)】 僕は友達が少ない 第1巻 [Blu-ray]出演:木村良平メディアファクトリー(2012-01-13)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る はがないの2話目です! 
[2011/10/14 22:09] 桜詩~SAKURAUTA~
隣人部の女の子たちはやたら下の名前で呼ばせようとするな… 素直に言えないだけで実は好き…なんてアニメみたいなことあるわけないよねー!ははは! 友達を作るためにゲームをしよう!ってなんでそ...
[2011/10/14 21:59] いらっしゃいだょ
早速隣人部の活動スタート、ゲームで友達をつくることになりました というかお互いの親睦を深めた方がいいんじゃ
[2011/10/14 21:42] 夢幻の時回廊
星奈が「獅子はたかがモンスターを狩りにすら全力を尽くす」と言うのと、夜空と2人でゲームのヒロインをビッチ扱いするのが可笑しかったです。
はがないの第2話を見ました。 それでは感想を書きます。
[2011/10/14 19:38] アニメに首ったけ
二次元の面白さ―
[2011/10/14 19:26] wendyの旅路
僕は友達が少ない 第2話「電脳世界は神様が居ない(゜Д゜)」 感想 全くもって肉々しい。
「電脳世界は神様が居ない(゚Д゚)」 友達を作るにはゲームだ!!! フンw ゲームで友達作りですか(;´Д`)  やっぱり友達がいない人の浅はかな考え方ですね(笑 個人的に星奈のこのシーンが気に入っただけであるw PSP的なもので友達作りを始めようとす?...
友達作りにゲームは最適!? ゲームパロネタ回でしたw  はがない 第二話のぶっきら感想!
[2011/10/14 18:25] ぶっきら感想文庫
<今日の柏崎星奈>  伊藤かな恵・・53時間モン狩いえモンハンをやっていたようで・・そうとうのゲーマーらしい。ゲームの中のキャラでも相当グラマーらしい。でも井上麻里奈とはいい対決だったな。しかし、ツンとした性格の対決は、井上さんでなく、釘宮さんと勝負し...
[2011/10/14 17:27] しるばにあの日誌
僕は友達が少ない #02 電脳世界は神様が居ない(゚Д゚) 780 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 02:25:28.22 ID:WzK1E4Sw0 原作信者だけど2話最高でした ...
[2011/10/14 16:33] にわか屋
ゲームで、友達を作る・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110140001/ 僕は友達が少ない 第1巻 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.10.10 メディアファクトリー (2012-01-13) 売り上げラン...
[2011/10/14 16:03] 日々“是”精進! ver.A
ゲーム回、モンハン知ってたら面白いんだろうな通信ゲームで仲良くなる口実を作ろうとするキッカケ作りとしてはいいけど難しいよな隠れて徹夜までしてる星奈かわえええ(;゚∀゚)=3細かい動きやモンスターはそのまんま何だなろうなぁプレイヤーキラーで悦の顔はイカンww...
祝モンスターハンターアニメ化。 以下実況 一人でファミレスとか勇気あるな。 つまりモンハンか。 金土日でプレイ53時間 マジ廃人。 これがいま流行りのVRMMOですね。 PKかよ。 「人...
[2011/10/14 13:16] 書き手の部屋
ゲームシーンは面白かったです。 感情表現豊かな肉はやっぱ可愛かった。
[2011/10/14 13:16] ★montage★
評価 (5最高w 4イイ 3普通 2イマイチ 1…) ストーリー 4 作画 5 萌え 5 総合 4 合計18
ゲームしてる人の顔じゃないっす。
[2011/10/14 12:00] マナヅルさん家
僕は友達が少ない 第2話「電脳世界は神様が居ない(゜Д゜)」 感想
[2011/10/14 11:47] 雨男は今日も雨に
モンハン( ゚д゚)!!? 友達「一狩り行こうぜ!!」 僕「悪い、今から出かけるんだ」 友達「・・・・・・・(´・ω・`)」 ―あらすじ― 学園で浮いてしまっている羽瀬川小鷹は、いつも不機嫌そうな少女...
はがない 第2話。 今回の隣人部の活動はゲーム。 以下感想
[2011/10/14 10:04] 窓から見える水平線
二次元にはまる二次元少女たち・・・ 残念ですねw TVアニメ「僕は友達が少ない」オープニングテーマ「残念系隣人部★★☆(星ふたつ半)」(2011/10/26)友達つくり隊、三日月夜空(CV:井上麻里奈) 他商品詳細を見る
[2011/10/14 09:47] 新しい世界へ・・・
淫乱ピンクですね、わかります
[2011/10/14 08:59] 遊乙日記GO NEXT
関連リンクhttp://www.tbs.co.jp/anime/haganai/第2話 電脳世界は神様が居ない(゜д゜)今回はゲーム話みたいですが、果たしてどんな活動になることやら…。さっそく隣人部の活動を開始することになるそこで夜空がある提案をすることにそれはPSPによるモンスター狩人、...
[2011/10/14 08:56] まぐ風呂
友達を作るにはゲームだ!(゚Д゚) ぷれいんぐすてーつぽーたぶる!PSP! MONSTER狩人!もんかり! 3人でゲームやっても友達は増えません( ー`дー´)キリッ 乳はモンスター狩りにすら全力を注ぐ! 私も星奈ちゃんみたいな蝶の防具着せてるー(*´∀`*)モンハ?...
[2011/10/14 08:47] 空色きゃんでぃ
「上手にやけましたー」 Aパートと連動したCMに一番笑ってしまった。 僕がこういうの好きなだけなんです。 このCMが決め手でBD購入決定です。
[2011/10/14 08:41] 記憶のかけら*Next
みんなでモンハン協力プレイ! あれ?モンハンてモンスターを狩るんじゃなくて仲間を狩るゲームだったっけw 本当にプレイヤーキルができたらモンハンやるたびに友達を失くしていきそう(つ∀`) 「人を殺すときだけ生きていると実感できる!」 「ぶった切られて腸?...
[2011/10/14 07:46] リリカルマジカルSS
星奈って呼びなさい。小鷹が隣人部へ行くと星奈とパッタリ。「早いな、柏崎・・・」「星奈って呼びなさい」ここ原作とちょっと違いますね。本来は星奈が夜空と激しくいがみ合っている最中に小鷹に言った台詞なんです。 ゲーム回。友達を作るための活動として夜空が通信対?...
 僕は友達が少ない  第02話 『電脳世界は神様が居ない』 感想  家畜に神は(以下略)  次のページへ
[2011/10/14 07:39] 荒野の出来事
僕は友達が少ない  ~  第2話 電脳世界は神様が居ない(゜Д゜) 聖クロニカ学園(せいクロニカがくえん)高等部2年生の羽瀬川小鷹は、転校から1ヶ月経ってもその外見が原因で周囲にヤンキーと勘違いされ、...
「感謝しなさいクズ共」 「黙れ肉」 ヒロインの会話がひたすらこんな調子だから酷い作品だ(ノ∀`) 星奈はついに牛乳から肉へ。これで完全に定着してしまっているものだからまた酷いw
[2011/10/14 07:22] ムメイサの隠れ家
  JK夜空の 『最近のJK論』         ふん!こういうのに限って 本当はビッチなのだ!                 クラスに一人はいるだろう! 清純そうな見た?...
[2011/10/14 07:18] 私的UrawaReds&SubCul
 星奈ぁあああぁ!!!!!!!! 肉ゥウううぅう!!!!!!!! ブヒいィぃいいイ!!!!!!!!  同じ境遇の友達がいない者同士、小鷹は夜空と共に友達を作るための部活・隣人部を立ち上げる。そんで部員募集をかけたとこ...
ゲームにのめり込むのも程ほどに ゲームを通して共通の話題で盛り上がり友達作りに活かそうと考える夜空。 対人スキルや会話方法をゲームから学ぼうとする隣人部一同であるがそうは上手くいかず…。 協力プレイ必須のゲームで意図的に足を引っ張り合うのはやはりNGです...
[2011/10/14 07:06] 日刊アニログ
肉が可愛いすぎてとにかく可愛くて・・・ なんか最終回までずっと言ってそう(笑) でも二話の感想ってそれしか浮かんでこないんだよねw