fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 2話「AGEシステムとドッズライフル」(感想) 

感想

AGEシステムとドッズライフル


戦闘記録を元に新しい武器を作り上げるAGEシステム。
これは今までのガンダム作品に無い発想ですね。

今までのガンダムでも例えばSEEDならフェイズシフト
ガンダム00ならGN粒子といったものが登場しました。
これらの設定が作品を盛り上げていきましたね。

さて本作のAGEシステムは毎回、見せ場を作るのにもってこいです。
なぜなら毎回違う武器を作り出せるのですから、見所になります。
シチュエーションを上手く作り出せれば、ドラマ的にも盛り上がりそう。
これは面白いアイディアだと思います。
とはいっても、アイディアが枯渇化すると大変そうですが。

そして今回作ったのがドリルとビームライフルを混ぜ合わせた
「ドッズライフル」!
このネーミングセンスの凄さと、ドリルとライフルを合体させるアイディア。
予想以上で嬉しいですね。これぐらいぶっ飛んでくれないと。

そして敵UEを一撃で粉砕。これは強さを実感できる!
という事で、次回以降もAGEシステムで何が飛び出してくるかに期待です。

こうした毎回、武器の成長を盛り込んでくるアイディア。
日野さんのアイディアマンとしての特性が見えてくるような気がします。
既存のアニメ業界では生まれ出ないような発想を
日野さんを中心に今後もこの作品で見せてくれると嬉しいです。

展開もぶっとんでいる


今回も展開は凄かったですね。
副指令は別部隊の本部直轄の将校クラスの人を拉致って自分が艦長になるし。
味方側でこんなひどい方法で艦長になったガンダム作品は知りません(笑)。

またフリットが拾い上げた女の子は、運命的過ぎるほどにエスパーですし。
(でも、可愛い。声も早見さんだし。あとWORKINGの山田に似てる。)
フリットの幼馴染の女の子は軍基地に入り込もうとするし、やたら行動派。
フリットは既に幼馴染と運命の少女の二人ともう、濡れ手に粟状態。うらやましい。

そしてガンダムが宇宙に出たら、そこにはUEが偶然いちゃって戦闘開始で
この行き当たりばったり感がたまらないですね(普通に褒めています)
でも戦闘シーンはそれなりに作画も良かったし、うん良かった。

あれっ指令のおじいちゃんはもう出番無いのかなぁ…
 

まとめ


今回は展開がよりぶっとんでいたので面白かったです。
見ていて単純に楽しいですし、面白い。
こういう単純なアニメもあって良いと思います。(少なくとも私はこういうのが好き)

1話より2話の方が面白かったので、このまま起動上昇してほしいですね。
個人的にはもっと斜め上、予想以上にぶっとんだ展開を見せてくれることに期待します。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/10/16 17:40 ] 機動戦士ガンダムAGE | TB(48) | CM(4)
指令のおじいちゃんの見せ場は次回だと思いますよ。コア引き抜きのコロニー側コントロールの作業がありますから
[ 2011/10/16 22:48 ] [ 編集 ]
AGEシステムの発想は面白かったんだが,
ドッズライフルを打つシーンがあっさりで盛り上がらなかった.

えーい.ドルルルル ドカーン だもの.

新しい武器が構築されて一気にテンション上がるシーンだから,
派手でカッコイイ映像が欲しかったな~.
[ 2011/10/18 00:46 ] [ 編集 ]
新しい敵が現れたら新しい武器を作ればいい。こんなこと繰り返してたらいつか頭打ちになります。玩具売りたいのが露骨だしこういうのをガンダムでやる必要ないでしょ こんな超技術力があって14年一度も勝てなかったとか笑える
[ 2011/10/18 07:53 ] [ 編集 ]
ドラえもんの秘密道具みたいに毎回新兵器が出てきたら面白いと思う
[ 2011/10/19 02:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1638-4989856a

2011年10月09日より放映された機動戦士ガンダムAGE(エイジ)、主人公の子と孫に受け継がれる100年三世代に渡る物語の第02話「AGEの力」の感想です。 ●Amazonで「機動戦士ガンダムAGE」でDVD・ブルーレイを検索 「感想レビュー」
あれ、ネーデルガンダムは? UEの攻撃を受けて崩壊していくノーラ。司令官ブルーザーは、住民たちの避難を急ぐ。副司令のグルーデックは、コロニーの人々を救う脱出作戦のため、新造船艦ディーヴァを発進...
[2011/10/17 12:51] 書き手の部屋
今こそAGEシステム発動の時じゃ!
[2011/10/17 12:24] LIV-徒然なるままに
ノーラの人々を救え!新造戦艦ディーヴァ、発進準備!「AGEの力」あらすじは公式からです。UEの攻撃を受けて崩壊していくノーラ。司令官ブルーザーは、住民たちの避難を急ぐ。...
[2011/10/17 12:20] おぼろ二次元日記
AGE-1が女の子を助けようとして看板みたいなのを撃ち抜いたのに、追いかけようとして、怖がられるのが面白かったです。後、ドッズライフルは、ヴェスバーみたいな物かなと思いました。
今期三大注目作品の一つ、ガンダムAGEであります。 一週巡り、第二話。まだまだ動き出す気配は低い感じ。 ではではざっくりと感想。 コロニー内での避難が始まりました。 フリットはそのままガンダムに...
[2011/10/17 07:33] 日々平穏
なるほど、遺伝と進化がテーマなわけですね。 機動戦士ガンダムAGE 第2話 『AGEの力』 のレビューです。
[2011/10/17 05:28] メルクマール
「お爺ちゃん、AGEシステムっていったい何なの?」 「フリットの奴が作り出したとんでもないシステムじゃ。生物の進化の仕組みを応用したモビルスーツの再構築システムじゃ。戦闘を経験することでさらに強...
[2011/10/17 03:57] リリカルマジカルSS
AGEシステム稼働開始 コロニー外部からUEの攻撃を受け生存環境を保てなくなったノーラ。 住民の避難が進むコロニーの中でフリットは逃げ遅れた少女ユリンと出会うのだが…。 AGEシステムは反則性能になる可能性を秘めた危険な要素でもありますよね。
[2011/10/17 02:39] 日刊アニログ
UEが出現したことで戦艦ディーヴァでコロニーを脱出することが決定、 逃げ遅れていた少女ユリン・ルシェルを救ったフリット・アスノは AGEシステムの力で再度UEを倒したという話。 UEの目的は地上げなのかな? AGEシステムは生物の進化の仕組みを応用したモビ...
アニメ感想 機動戦士ガンダムAGE 第2話「AGEの力」
[2011/10/17 01:30] 往く先は風に訊け
これがAGEの力。 満場一致で「山田」言われ続けるヒロインェ… お前らそんなに山田好きか! 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る
[2011/10/17 00:37] せーにんの冒険記
AGEシステム:戦闘→戦闘中に敵データ収集→AGEデバイスに蓄積されたデータを母艦に転送→母艦で受け取ったデータを元にその場で新武器生成→射出 本当にやりやがった…本当にやっ
[2011/10/17 00:16] フレイグ
とりあえずAGEシステムだけでいいんじゃないかな。
[2011/10/16 23:46] 雨男は今日も雨に
第2話「AGEの力」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[2011/10/16 21:58] Happy☆Lucky
AGEシステムの肝となる武器を作り出すAGEビルダー。 ヤッターマンでそんなの見たよw ゲーム的ゆるふわ発想はオモシロイですね~ パワーアップパーツって どこかともなく飛んできますからこんな設定...
[2011/10/16 21:43] SERA@らくblog
機動戦士ガンダムAGE 第2話 はすかしながら、初回を見逃したので、今回が初見。 基本的に、アムロのガンダムが立ち上がるところをリアルタイムで見た世代なので、『1年戦争』とは異次元のガンダムには”偏見”を持っていて、『ガンダム戦記』やら『機動戦士ガンダ...
[2011/10/16 21:26] 世事熟視~コソダチP
うわあああああああああああああああ!! 録画中にコンセント抜いてしまったああ! 18:29ごろ・・あと1分で録画終了だったのに・・・・・。 やっぱBDを集める運命なのかなぁ [画像予定] UEの恐るべき武器コロニーデストロイヤーで多大な被害に見舞われるコロニ?...
UEを撃退するも今度はコロニーの外から攻撃された前回からの続き。 いつも宇宙モノを見ると思うのですが、私はテラ・フォーミングが終った星とかじゃなきゃ、 とてもじゃないけど地球を出て宇宙で暮らし...
[2011/10/16 21:17] めもり~る~む
機動戦士ガンダムAGE 第2話「AGEの力」 なかなか物議を醸していますガンダムAGEですが本日、第二話が放映されました。 1話はいわゆる紹介的内容でほぼ基本に則ったものでしたので今回からAGEオリジナルの...
[2011/10/16 20:59] blue's home blog
俺のドリル(状に回転させたビーム)は、天を衝くドリル(状に回転させたビーム)だッ!!! 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る ...
[2011/10/16 20:08] 不定形爆発 Ver.2.0
機械が学習して強い武器を作るなら、何れロボット対人類ってなるんじゃね? 謎のUEが、フリット(の子孫)が完成させた技術の未来から来た暴走したロボットたちとか普通すぎるかwwww ・今までのガンダム...
[2011/10/16 20:03] 制限時間の残量観察
【AGEの力】 遂に「AGEシステム」の全容が明らかに! Amazon.co.jp ウィジェット
まさかのビックリドッキリメカな展開にビックリ! 面白かったけど、『ガンダム』としてはどうかと……。 UEの攻撃を受けて崩壊していくノーラ。 司令官ブルーザーは、住民たちの避難を急ぐ。 副司...
[2011/10/16 19:39] ひえんきゃく
「AGEの力」 明日へ(アニメ盤)(2011/12/07)Galileo Galilei商品詳細を見る
UEの攻撃を受けて崩壊していくノーラの住民を救うために、司令官ブルーザーは ある案を提案する。 副司令官グルーディックは、ノーラの人々を救うために、新造船艦・ディーヴァを 管轄している連邦軍の司令官を縛り上げ、ディーヴァを発進させる。 フリットもガンダ...
[2011/10/16 19:23] ぷち丸くんの日常日記
機動戦士ガンダムAGEの第2話を視聴しました。 前回の第1話、かなり賛否両論だったようで・・・僕自身も若干批判的な見方をしてしまいました。 ですが何事も否定的に捉えるのは良くないですよね。このガンダムにも良さがあるはず・・・と前向きに捉えていきたいです?...
[2011/10/16 19:11] アニメに首ったけ
サブタイトル「AGEの力」 外側からUEの攻撃を受け、フリットたちの住むコロニー「ノーラ」は6時間あまりで”ねじれ崩壊”を起こしてしまうそうです。この緊急事態にコロニー司令は、住民をコロニーコアへ避難...
「機動戦士ガンダムAGE」第2話はUEとの戦いの初陣に勝利したフリットだったが、次なるUEの攻撃にコロニー崩壊の危機に直面しコロニー脱出する事になった。新戦艦ディーヴァと ...
少女を追いかけ回すガンダムの図
[2011/10/16 18:51] 地図曹長の時酷表
バンダイは着実に戦隊・ライダーでの成功例を注入しているの巻 2011/10/16 17:01:11一応実況る  #g_age 2011/10/16 17:01:48ホワイトベース? #g_age 2011/10/16 17:02:29胸のAは伏線なの? #g_age 2011/10/ ...
UEに襲撃され崩壊に向うコロニー。住人を避難させるにはとても間に合わない。総司令は住民を救うべく新造戦艦によりコロニーの内部ごと引き抜くという大規模な救出作戦を試みる。一方ガンダムに搭乗したまま宇宙空間に投げ出されたフリットはそこで敵MSと遭遇し・・・
[2011/10/16 18:32] ムメイサの隠れ家
 そこは人類がコロニーで宇宙進出を果たし、正体不明の敵・UEとの戦いを繰り広げている世界。主人公のフリットのいるコロニーノーラもUEの襲撃を受けてしまう。なんとかフリットの駆るガンダムでUEを一体撃破したものの、UEの攻撃でコロニーは崩壊をし始める。皆がコロニ...
司令部では緊急事態に応対中 なんか、ノーラがねじれて、壊れると? で、戦艦ディーバを出港するとか…ノーラの民を救うためにv とりあえずこあに隠れると で、ディーバで引くと で、避難開始 ジーさん...
[2011/10/16 18:21] 月読みの森
「AGEの力」 ちょっと気が向いたのでガンダムの感想を少々書こうかしら? 戦艦脱出ルートかありもしないものを、よくもすらすらと言えたものだ… ヘンドリック司令、自分の命を犠牲にしてまでの引っこ抜き作戦w 恐れ入りました!! フィリットがしつこい...
 意外に丈夫なコロニーだなぁw。  敵UEの外部からの攻撃により捻れ崩壊を始めるコロニー「ノーラ」。ブルーザー司令は、コロニーの回転軸に当たるコロニーコアに避難民を集め、そのコロニーコアを新造...
[2011/10/16 18:17] Specium Blog
山田かわいいよ山田。 というわけで、 「機動戦士ガンダムAGE」2話 ぶっこ抜き大作戦の巻。 ユリンちゃんがかわいかったです。とっても。 物静かなのに、ちょっとした動きだけで、 ここまでかわい...
[2011/10/16 18:15] アニメ徒然草
コロニーのコアを引っこ抜く? ・放送情報 MBS・TBS系列:10/9(日) 17:00~ ・スタッフ 企画:サンライズ 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:山口晋 ストーリー・シリーズ構成:日野晃博 キャラク...
ディーバでコロニー住民を救助と聞いてホワイトベースのオマージュなのかなと思いきや、コロニーの芯をまるっと引っこ抜くとかかなり斬新!な回でした。 コミック版の方では風車で戦うことがかなり話題になっていましたが、アニメ版AGEシステムもかなりインパクトありまし...
  機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」 の感想です。
謎のUEによって、コロニーが襲撃され、穴があいたコロニー 脱出のために、、急遽宇宙戦艦「ディーヴァ」が出航することになるのが・・・ 途中まで面白いかなと思って見ていたけど・・・ やっぱり、ツッ...
[2011/10/16 18:06] 積みとゆとりのブログ
ユリンはティファ・アディールなのか。逃げ遅れているところをフリットが発見。しかしガンダムにびっくりして逃走。ビームスプレーガンで看板撃ったのを勘違いしたのかは不明です。初対面でフリットが動揺してるけど、好みだったのか知人に似ていたのかこれも不明。更に彼...
『AGEの力』 内容 ノーラを襲撃したUEに開発したガンダムを使い、戦いを挑んだフリット。 UEに対して効果があることは分かったものの、ノーラへの攻撃は止まず。 ノーラが崩壊を始める。 ヘンド...
なんかわっかりやすいフラグがいっぱいでしたね(笑) 3話から面白くなってくるらしいけど、大丈夫なのか・・・? 機動戦士ガンダムAGE 第2話 「AGEの力」 感想です。
第2話「AGEの力」 
[2011/10/16 17:59] またり、すばるくん。
ドッズライフル、完成・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110160002/ 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray] posted with amazlet at 11.10.13 バンダイビジュアル (...
[2011/10/16 17:57] 日々“是”精進! ver.A
機動戦士ガンダムAGE(エイジ)ですが、UEの攻撃により司令官は避難命令を出します。フリットもガンダムで脱出しようとしますが、逃げ遅れた少女を助けようとしてUEことアンノウンエネミーと戦うことになります。(以下に続きます)
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る  グル―デック・エイノアは、地球連邦軍を裏切っていたのか? 不思議な動きをする人...
[2011/10/16 17:46] 北十字星