fc2ブログ

Fate/Zero 4話「セイバーとランサーのバトル回」(感想) 

fatezero4001.jpg

セイバーの戦う時の表情がイイ。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

濃密なバトル


セイバーとライダーが互いに読み合いながら戦います。

fatezero4004.jpg

ランサーの槍をよけるセイバー。
ここはすんごく枚数を使って作画していましたね。
今回では一番好きかな。

fatezero4000.jpg

fatezero4002.jpg

土の表面がちょっとだけ、めくれたような破片群の描き方は秀逸。
ブロック調というより、ジクソーパズルのピースみたいな感じなのも良いです。
というか、この破片が何カットにもわたって描かれているのだから
アニメーターさんの労力がうかがい知れます。

fatezero4003.jpg

今回はライダーの視点から見たセイバーという構図が多かったですね。
ライダーの攻撃をどうセイバーが受け止めるのかという描き方をしたかったのでしょう。

スローモーションな時間で見せるので枚数が多くなるのはわかりましたが、
ココを見てほしいという感じのシーンが、セイバーの髪のゆらゆらぐらいだった印象です。
もっと長尺で双方の手合いが見て見たかったとも思います。

まとめ


最後に、美味しい所はライダーが持って行きました。
ライダーとウェイバーのやり取りが一番美味しいですね。
ライダーの全員ぶったおすという考えは男気溢れます。
 
関連記事
[ 2011/10/25 07:38 ] Fate/Zero | TB(36) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1648-04039bbf

ケルト神話フィオナ騎士団、『輝く貌』のディムルッド・オディナ! 五次ランサーもそうだけど、ケルト神話から選ばれるな英霊w セイバーといよいよ初のサーヴァント戦が開始されました。 この緊張感と動...
[2011/10/30 21:21] 日々前進
だいぶ押したが、今晩もう5話が始まってしまうので、4話感想を。つか、最後の最後、ライダー(イスカンダル)が全て持って行っちゃったなあ、という5話への引きが、お見事!~ ...
 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第4話夜の倉庫街。セイバーとランサーが正面衝突。アイリスフィールをマスターと思わせ、本当のセイバーのマスタ...
[2011/10/27 23:33] ピンポイントplus
セイバーとランサーのバトル、気合の入った作画が凄かったですね。 でも、ライダーが全部持っていったよ! ライダーとウェイバーのコンビは、やっぱりいいですね。 倉庫街でランサーと対峙したセイバ...
[2011/10/26 22:08] ひえんきゃく
セイバーvsランサーが始まる中、 切嗣と舞弥はランサーのマスターを探す。 その中で切嗣はランサーのマスターを発見するが同時にアサシンを発見、 そのためランサーのマスターを狙えず監視することに...
[2011/10/26 21:41] バカとヲタクと妄想獣
Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)(2011/10/01)真じろう商品詳細を見る 倉庫街でランサーと対峙したセイバー。 両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。 英霊...
Fate/Zeroの感想です。 ランサー強いなあ。
[2011/10/26 15:33] しろくろの日常
Fate/Zero 第4話 『魔槍の刃』 ≪あらすじ≫ アイリスフィールとセイバーの前に姿を見せたのは、二本の槍を手にしたサーヴァント――問うまでもなく、“ランサー”のクラスのサーヴァント。 正面からの戦い...
[2011/10/26 13:33] 刹那的虹色世界
Fate/Zero「第4話 魔槍の刃」に関するブログのエントリページです。
[2011/10/26 13:23] anilog
攻撃は最大の防御。 しかしそれが裏目に出てしまう。 異なる二つの槍をもつランサーに勝てるのか・・・ と思ってたら、あの方が乱入。 良くも悪くも戦場を変えてしまうのがこの人の能力?
ランサーと対峙したセイバー。 相手が女性ということで、ランサーはさっそくチャームを使って 二人を魅了しようとするが、そんなものセイバーやアイリに通用 するわけはない。セイバーとランサーは戦闘状態になり、激しい 戦いが繰り広げられる。 その様子を別の場所から...
[2011/10/26 03:51] ゴマーズ GOMARZ
作    画:10(戦闘描写に体裁きの動きも見事) ストーリー:9(熱きバトルに各陣営の駆け引きと見応えあり!) アクション:10(力のはいった剣vs槍の戦い) 萌    え:10(ウェイバー君絶好調♪)
戦うセイバーが凛々しくていいですね。 そして相手の情報をつかむまでが一つの勝負。情報収集合戦の面白さ。 さらに、そんなのまるで無視した「ライダーの名乗り」に笑った回でした。
アサシンが撃ち抜かれたらどうしようと思ってヒヤヒヤしたぜェ・・・         l::::::::::::::::::/ \             _,./   ':::::::::|         |::::::::::::::::.′ ...
[2011/10/25 23:11] 不定形爆発 Ver.2.0
ランサーの真名はディルムッド・オディナ。 まぁ日本じゃ創作物に使われることも無く、あまり馴染みの無い英霊ですね。 私とてZero読んで初めて知ったし。むしろZeroで一気に知名度が上がったのでは。
[2011/10/25 22:46] 深・翠蛇の沼
『倉庫街でランサーと対峙したセイバー。 両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。 英霊同士の戦いを初めて目の当たりにするアイリスフィールは、その壮絶さに圧倒される。 一方、両者の戦...
[2011/10/25 22:34] Spare Time
Fate/Zero(フェイトゼロ)の第4話「魔槍の刃」である。 ついに始まったセイバーとランサー、英霊同志の戦い!! 相手の素性がわからぬままなので、探り合いからの戦闘… お互いの武器を見極め、宝具を見...
【魔槍の刃】 Fate/stay night Blu-ray BOX <期間限定生産>出演:杉山紀彰ジェネオン エンタテインメント(2010-09-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る やっぱり決闘シーンが見物ですね(・ ...
[2011/10/25 21:58] 桜詩~SAKURAUTA~
セイバーVSランサー 2本の槍のうちどっちが宝具かを確かめようとするセイバーと、魔術で隠されたセイバーの剣の正体を探ろうとするランサー。 お互い手の内を読み合いながらの戦いは「凄い」としか言いよう...
[2011/10/25 20:25] 地図曹長の時酷表
前回までとは打って変わってバトル回突入!TVシリーズにしては良い出来じゃないでし
[2011/10/25 20:03] くまっこの部屋
Fate/Zero 第4話。 セイバーとランサーの戦い、二槍使いの実力は―――。 以下感想
[2011/10/25 18:39] 窓から見える水平線
サーヴァントの実力―
[2011/10/25 17:43] wendyの旅路
アイリを矢面に立たせ、陰に潜んで切嗣は舞弥を連れ、隠れ潜むランサーのマスターを狙撃に動きます。 しかし、敗れたはずのアサシンの姿を見つけ、対サーヴァントに対する対抗手 ...
[2011/10/25 16:05] ゲーム漬け
さぁ、ランサーとセイバーの戦いが始まる…! 最初の踏み出したのはセイバーだね、流石騎士だよ 女なのに気持ちはすごいな。 キリツグたちは戦いの監視が目的なわけだね そもそもセイバ...
[2011/10/25 12:46] いらっしゃいだょ
「Fate/Zero」  第4話 「魔槍の刃」 の感想記事です。   今週は、「セイバー vs ランサー」 のバトルがメイン!   戦闘シーンのクオリティーの高さは流石ですな。
名乗りをあげることできなくても 誇り高き英霊たちの闘い! セイバーVSランサー。 火花散る闘いを表に、切嗣さんはランサーのマスターを狙う裏の戦い。 しかし見つけ出したのは死んだはずのアサシン…。 ...
[2011/10/25 11:12] SERA@らくblog
サブタイトル「魔槍の刃」 第4次聖杯戦争。すでにアサシン・アーチャー戦がありましたが、公式には第1戦となる、 セイバー vs ランサー戦、開始ですー! 囮マスターであるアイリスはセイバーの背後に...
セイバーとランサーの激突です!互いの手の内を隠したまま、セイバーとランサーの戦いが始まりました。風の剣で切っ先を見切らせないセイバーと、2本の槍を自在に操るラン
[2011/10/25 09:15] 日々の記録
どうせならドレスも脱いでほしかったぜ。 というわけで、 「Fate/Zero」4話 両雄激突の巻。 見応えのある、ありすぎる殺陣でしたなー。 武器と武器のぶつかる音、何度聞いてもいいものだ。 要所要...
[2011/10/25 08:53] アニメ徒然草
いよいよ白熱のバトル回が始まりましたね! お互い誇り高い戦士たちの戦い、正々堂々と相見えたその結果は・・・ Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」 感想です。
基本マスターは隠れる。考えてみたら当たり前です。マスターを倒せば英霊は消えます、そしてマスターは英霊より遥かに弱い。だったらマスターを倒したほうが楽ですから。 でもランサーのマスターは帯同してないとはいえ近くに居ましたね。正直クルマの中とか自宅から魔術?...
 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第4話夜の倉庫街。セイバーとランサーが正面衝突。アイリスフィールをマスターと思わせ、本当のセイバーのマスタ...
[2011/10/25 08:22] ピンポイントplus
戦闘シーンが思ったよりスピード感なかったけど、それでも見ていてワクワクしていた自分がいるw 戦闘パラメーターでは上回っていても、宝具の使い方や戦法、話術によってどうにもなっちゃうんのが聖杯戦争なんだと。 ボク自身Fateの関する知識の無さが浮き彫りにな?...
防ぎ得ぬ槍ならば防ぐより先に斬るまでのこと いよいよ始まったセイバー対ランサー戦。 互いの宝具の性質や力量を図りつつ攻防を繰り広げる二人。 しかしランサーが宝具を用いたことから徐々に防戦一方になっていくセイバーだが…。 バトルシーンはやっぱり見応えがあ...
[2011/10/25 08:15] 日刊アニログ
Fate/zeroも第4話を迎えました。感想です。 バトルすげぇ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル まさに英雄同士の戦いに相応しい、風格も感じさせてくれています。 戦闘を始める前の口上や、その言い回しなどが...
[2011/10/25 07:51] 日々平穏
 Fate/Zero  第04話 『魔槍の刃』 感想  次のページへ
[2011/10/25 07:46] 荒野の出来事