fc2ブログ

ましろ色シンフォニー 4話「愛理の私生活公開!みんなでテストを頑張ろうの回でした!」(感想) 

masiro4001.jpg

愛理の為にみんなが用意した誕生日プレゼント。
親にももらった事が無い事もあって、
愛理には感慨深い想い出になりました。

今回は愛理の私生活が
垣間見えたのが面白かったですね。

  
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

愛理の実生活の大変さ


今回のメインは愛理。
いつもは学校でキラキラしている愛理ですが、

masiro4006.jpg

masiro4009.jpg

家に帰ると半纏を着ている女の子になります。このギャップは可愛いですね。

どうやら愛理は絵に描いたような一人暮らしで貧困生活を送ってるようです。
(スーパーの半額商品まで狙っている彼女は、ベン・トーにいてもおかしくないです)
部屋の描写を見ても、女の子らしいグッズや部屋飾りはなく
いかにもアパートっぽいままの姿をとどめていましたし。

また愛理がひた隠しにしていたお昼御飯も
実はおかずが「キャベツ」だけという代物でした。
南こうせつの歌に「キャベツばかりをかじってた~」という歌詞がありますが
そのシチュエーションを彷彿とさせる愛理の弁当でした。

また特にこの愛理の実生活が強調された演出として
愛理がみんなから誕生日ケーキをもらった後に
アパートの外を映す展開になりますが↓

masiro4004.jpg 

その次のカットが

masiro4005.jpg

学園に切り替わるこのアパートとのギャップが個人的にはツボでしたね。

みんな愛理に優しい


それにしてもみんな愛理です。彼女の人柄によるものでしょう。

masiro4008.jpg

さて、愛理の部屋に入って夕食会です・
みんなで食べる食事は美味しいものです。

masiro4-1000.jpg

料理といったらキャベツ!ですね。
千切り描写は内容ですが、やはりこうした描写にキャベツは欠かせない所です。

masiro4000.jpg

そして、日を改めて愛理の部屋で用意されたのは誕生日ケーキ。
こうしたサプライズを実際にされたら嬉しいのでしょうね。
愛理の目からは涙がこぼれるぐらいの感慨だったでしょう。

masiro4-9001.jpg

テスト勉強での一シーン。和みますね~。

光と闇で物語の変遷を感じさせる演出


この作品は光と闇の使い分けによって、物語を感じさせる演出が特徴だと思いました。

masiro4-9000.jpg

まず夕焼けの下校間際のシーン。
日中・夕焼け。そして夜の時間帯へと時間の移り変わりを感じさせてくれます。
(あと単純に夕焼けは見栄えが良い)

masiro4002.jpg

masiro4003.jpg

こうした愛理やみうとの会話の時間は夜の時間帯です。
明るい場所で喋る時は、明るい内容であり
こうした暗い場所で喋るシーンは、よりシリアスな会話内容になっていると思います。
時間や画面の色合いによって物語の語り口を決めている演出のように感じます。

この作品は学校=昼(光)と私生活=夜(闇)の時間帯を上手く利用しながら
物語を積み上げているのが光と闇という色を使った
「ましろ色シンフォニー」というアニメなのでしょう。

まとめ


テストや誕生日会といったイベントをこなしつつ、
主人公はみんなと特に愛理との関係を深めた展開になりましたね。

愛理の私生活の貧困さには、ちょっとしたリアリティを感じましたね。
一方で、主人公の性格が出来すぎているのが凄いなぁと思いました。
だからこそ、彼の周りには女の子が自然に集まるのでしょう。

今回も、丁寧な作画と演出できちんと見せてくれている作品だと思いました。
作画監督や作画監督補が多いので、人海戦術で作り上げているのでしょうね。
  
関連記事
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1651-f3fcf3ee

日頃「お嬢様」を演じて強がりを見せてばかりで他人ともほとんど壁を作って接しているせいか、一旦気を許すと心のベクトルが真反対になるのも早いですね(笑)。 今回で愛理が一人暮らしの貧乏生活をしていることや紗凪が大の男嫌いなのとかいろいろ明かされました。愛理?...
<感想>  愛理は一人暮らしだ。どうも両親とはうまくいっていないようだ。いろいろとわけありみたいだ。狭いのは覚悟のうえで・・みんなで押しかけてしまった。  「せまいのよお~」とけっこう愛理は気にしていたようだ。みんなで夕飯を手伝ったようだ。アンジェはメ...
[2011/10/28 18:31] しるばにあの日誌
だって、涙が出ちゃう。  女の子だもん。。。あまりにも衝撃過ぎて笑えない一同。しまいには同情される始末。今までのはバイトだったり、値引きセールがあったのが忙しかっ ...
[2011/10/28 17:24] ささやんにっき
ましろ色シンフォニーの第4話「アイリ色のひみつ」である。 理由はともあれ、アパートで一人暮らしをしていて、バイトや特売に忙しかったところはわかったよ。 でも、なんで??って疑問はこれからか。 ...
愛理、もうもうデレデレですやん
[2011/10/28 06:36] 記憶のかけら*Next
ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray]今回はツンデレのデレ化に庶民化、本性バレ、誕生日イベント、 内容が詰め込みまくっての駆け足展開でした!
[2011/10/28 01:26] 明善的な見方
気まずさの原因はキャベツ弁当? スーパーでセール待ちの愛理を偶然見かけた新吾達、実は愛理は親と別居している貧乏娘だった・・・ 理事長の娘という肩書きを背負っている愛理に ...
[2011/10/27 21:33] ヲタブロ
愛理の変化。 水彩キャンディ(2011/11/09)marble商品詳細を見る
[2011/10/27 12:40] 新しい世界へ・・・
アニメ感想 ましろ色シンフォニー 第4話「アイリ色のひみつ」
[2011/10/27 01:55] 往く先は風に訊け
一気にテンポが早くなったなあ。 ちゃんとデレてからの愛理を描写したかったんだろうからなのかな。 愛理はデレてからが本番。 まあ、今回の話を見る限り、基本的には愛理√で進めていって、他のキ...
おかかかけようねぇ~。 ましろ色シンフォニー第4話「アイリ色のひみつ」の感想です。 ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana (初回限定「ビッグタオル」同梱)新品価格¥6,780から(2011/10/26 22:06時点)
 王道をまっしぐらですねw。  「クメマート」で愛理ちゃんと出会ってしまった新吾くん、桜乃ちゃん、みうちゃん、アンジェちゃん。愛理ちゃんは独り暮らしの事情を話すことになる。愛理ちゃんとしては、...
[2011/10/26 22:28] ζ[ZETA] Specium blog
淡々としてるなぁ。 やりたいことは分かるけどもう少し盛り上がりが欲しい。
[2011/10/26 21:18] 大海原の小さな光
ましろ色シンフォニー -The color of lovers-「第4話 アイリ色のひみつ」に関するブログのエントリページです。
[2011/10/26 19:55] anilog
ましろ色シンフォニー 第04話「アイリ色の秘密」感想 愛理ちゃんがとうとう吹っ切れた^^ほんと愛理はかわいいなぁ ましろ色シンフォニー Vol.1 [Blu-ray](2012/01/25)水島大宙、小野涼子 他商品詳細を見る
[2011/10/26 19:18] くろハネのアニログ
あ、あれ?愛理さん? なんか愛理さんの顔がおかしかった4話。 話は色々と動いて面白かったんですがね。 それだけにあの顔が気になる・・・。
気温が一気に下がったな・・・ こんばんわ、たかみちです 前回クメマートで愛理を見つけた新吾と愉快な仲間たち 愛理は現在進行形で家出をしているようでした 理由はさっぱりわからんが(因みに原作...
[2011/10/26 18:38] ゆらゆら気ままに
「ましろ色シンフォニー」 第4話 4話まで見ましたが、本作は典型的なゲーム原作の美少女攻略アニメですね。 特に毒にも薬にもならない作品だけれど、あまり過度な期待をして見なければそれなりに楽しいですよ。 で、4話目にして早速、学園長の娘にして頭脳明晰 ...
[2011/10/26 18:27] HARIKYU の日記
サブタイトル「アイリ色のひみつ」 不覚っ!秘密を見られてもうたー>< ……って、思いっきり地元ですから遅かれ早かれバレちゃいますよねw もっと用心して買い物しなきゃですよ~。知り合いに会ってしま...
ましろ色シンフォニー -The color of lovers- #04 アイリ色のひみつ 95 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 02:31:02.50 ID:ur8ybxdr0 愛理即落ちワロタww...
[2011/10/26 15:34] にわか屋
キャベツはいいよね、おっぱい大きくなるって言うし! 前回のクメマートからの続き。 タイムセールを狙っていた愛理は、実は一人暮らしをしているので生活が"かつかつ"だそうで ...
[2011/10/26 15:02] 雨晴時曇
なんというほっこり展開w 愛理たん別人です。 おべんとがキャベツオンリーだったとは^^; みんなからおすそ分けしてもらって愛理たんはっぴはっぴ♪ デレ愛理たんまっしぐら。 自分のおうちでおべんきょ...
[2011/10/26 13:38] のらりんすけっち
愛理ルート大前進回でした。 彼女の抱える弱みと、それを優しくフォローする新吾達の心温まる交流が感動的でしたね。 その甲斐あってクラス内の雰囲気も良好に&個人的にも苗字呼び捨ての間柄に…と、申し分のない展開でホッコリしました。 一人暮らしでカツカツのバイト...
このキャベツ弁当は出来損ないだ、食べられないよ。 というわけで、 「ましろ色シンフォニー」4話 豪華お裾分けの巻。 弱みを見せたくなかったから。 イメージを守るために。落胆させないために。 ...
[2011/10/26 12:40] アニメ徒然草
今回の記事は辛口です。 この作品が大好きな方は不快に思われるかもしれませんので、読まないほうがいいかも。 もちろんバカにしているとかではないのであしからず。 ましろ色シンフォニー 第4話 「アイリ色の秘密」 感想です。
キャベツだけのお弁当とは(^^; 愛理は一人暮らしのために生活が苦しくて、それで特売に来てたのです。 もうちょっとしたら半額弁当でバトルをして(違) お弁当もキャベツだけで見られたくなくて…キャ...
[2011/10/26 11:13] SERA@らくblog
ましろ色シンフォニー 第04話 「アイリ色の秘密」 ベン・トーとつながったところからの続きですね^^ なにやら両親と喧嘩して自立したようで、そのために貧乏生活になってたようですな。
[2011/10/26 10:44] アニメのことばかり
愛理の秘密。それは学園長の娘であるにもかかわらず、アパートで一人暮らししていることだった。バイトもしてますが生活はカツカツで、今回早く帰りたかったのもスーパーの特売に行くため。まず夕方のタイムセールに行き、出直して閉店間際の値引きセールで新吾たちとバッ...
いつもの赤い子キタァァー!!
[2011/10/26 09:50] 遊乙日記GO NEXT
やっぱり男なんかに優しくするんじゃなかったわ! 思わぬところから愛理の生活実態を知ることとなった新吾たち。 秘密を知られ以降新吾たちに歩み寄りの姿勢を見せ始めた愛理。 それによってクラスの雰囲気も変わり男子もどんどん溶け込んでいくのだが…。 やっぱり紗...
[2011/10/26 09:48] 日刊アニログ
やっぱり男なんかに優しくするんじゃなかったわ! 思わぬところから愛理の生活実態を知ることとなった新吾たち。 秘密を知られ以降新吾たちに歩み寄りの姿勢を見せ始めた愛理。 それによってクラスの雰囲気も変わり男子もどんどん溶け込んでいくのだが…。 やっぱり紗...
[2011/10/26 09:45] 日刊アニログ
お嬢様のはずなのに庶民向けのスーパーで特売品狙いだった愛理の事情とは、実家を出て安アパートで一人暮らしをしていたというもの。 まぁ、母親でもある学園長とは折り合いが良 ...
[2011/10/26 09:21] ゲーム漬け