fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 9話「私設軍隊グルーデック団に参加する事を強いられているんだ!(集中線)」(感想) 

感想

Gエグゼスを作ったマッドーナ工房に行くフリットとウルフ。
そこで起こった出来事がUEの全容の一端を掴むきっかけになった話です。

今回わかったこと


次から次へと新しい事実が浮き彫りにされてきましたね。

・マッドーナ工房にUEのMSが持ち込まれた
・UEのMSは魔少年デシルの命令で動く
・MSを持ちこんだのはヤーク・ドレ。グル―デック艦長も彼を追っている


以上の事がわかりましたね。という事は、UEは完全な異生物、
例えばガンダム00に出てきたELSとは違うのでしょうか。
デシルの組織、「エデン」に認められた集団?がUEを使って
何かを起こそうとしているのか、その目的は・・・結構速い感じで明かされそうです。
つまり、完全な異生物との侵略と闘う話では無い様相を呈してきました。
最終的にガンダムAGEの話は人対人の戦いに収斂していくのか。

エミリーの心境の変化とグルーデック団の誕生!


物語的には、エミリーがマッドーナ工房のムクレドさんの奥さんララパーリーに
「好きな相手が命がけの事をやっているなら、命がけでついて行きなさい」
という台詞でフリットの戦いに参加している事を少し肯定したようです。
エミリーは今後フリットの戦いをどう見守るのかがポイントの一つでしょうね。

もう一つはグルーデック艦長が目的地を変えて、
UEの本拠地だろう場所を目的地に変更した際の自分の目的を話すシーン。
このタイミングで自分の感情でUEを叩こうとしている事を暴露する艦長。
彼と同じように家族を殺されたフリットも同調、
さらに艦の全員がグルーデックに同調しましたね。

そうなると、この艦は連邦軍管轄のものではなく、
クルーがグルーデックについていくという流れになった事で私設軍隊になっちゃいましたね。
「グルーデック団」ともいえるでしょうね!

クルーも連邦軍のやり方ではUEに勝てないと思ってたのでしょうか。
まぁマッドーナ工房みたいな所もあるように
連邦軍は相当にあの世界では形骸化しているのかもしれません。

今後UEとグルーデック・フリット・ウルフがどう戦っていくかが見ものです。
特にタイタスは素早いUEを相手にすると、反応できない欠点も暴露されました。
またパイロットの腕もデシルにはまだ適わないようですし。
今後はこの反省をAGEシステムに活かして、次の兵器なり換装システムを作るのでしょうね。
 

まとめ


フリットは宇宙空間でMSからガンダムタイタスに乗り換えるシーンが凄かったです。
スーツを着ないで、生身のまま宇宙に出てしまえる決断力は凄いです。

人間は30秒までぐらいなら生身でも宇宙空間に耐えられる、
肺に空気を入れると、膨張しちゃうからフリットが予め肺から空気を抜く描写
などなど科学考証がしっかりとしたという意味でもこのシーンは抜群にカッコよかったですね。
 
gage9-4000.jpg

前回が爽快感溢れるメカアクションでしたが、
今回はデシルが絡んでいた為に苦戦してしまったので爽快感は薄かったですね。
次回以降の盛り上がりに期待します! 
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2011/12/04 17:46 ] 機動戦士ガンダムAGE | TB(33) | CM(1)
>人間は30秒までぐらいなら生身でも宇宙空間に耐えられる、
>肺に空気を入れると、膨張しちゃうからフリットが予め肺から空気を抜く描写

ネタ的には、SF映画の古典「2001年宇宙の旅」でも出てきたものなので、今となっては大昔のものになるんですけどね。子供向けとしては逆に斬新なのかも。

>映画版はキューブリックが監督・脚本し、1968年4月6日にアメリカで初公開された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/2001%E5%B9%B4%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%97%85#.E9.96.93.E9.81.95.E3.81.A3.E3.81.A6.E3.81.84.E3.82.8B.E3.81.A8.E8.AA.A4.E8.A7.A3.E3.82.92.E5.8F.97.E3.81.91.E3.82.84.E3.81.99.E3.81.84.E6.AD.A3.E3.81.97.E3.81.84.E4.BE.8B

>そうなると、この艦は連邦軍管轄のものではなく、
>クルーがグルーデックについていくという流れになった事で私設軍隊になっちゃいましたね。

いやそれはテロリストや反乱軍、せいぜい逃亡兵でしょう。。。
見つかったら問答無用で全員銃殺レベル。

1stガンダムでも民間人が勝手に機密兵器(ガンダムやホワイトベース)を使用した罪で、ルナツーで全員拘束されてます。即銃殺でなかったのは、ワッケインの温情かな。
[ 2011/12/04 23:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1716-4c5b658d

パワーVSスピード 当たらなければどうということはない AGE9話
[2011/12/07 22:38] 雑食生活の日々
機動戦士ガンダムAGE「第9話 秘密のモビルスーツ」に関するブログのエントリページです。
[2011/12/07 14:41] anilog
集中線が出ただけで盛り上がれるアニメってすごく貴重だよね… まあ、それしか楽しむ所がないってのが問題なんだけど。
[2011/12/05 10:16] フレイグ
ウルフのGエグゼスを開発したマッドーナ工房を訪ねたフリットらは、 工房が武器商人ヤーク・ドレから預かっていたMSがUEのMSだと知り、驚愕、 一方、グルーデック艦長はUEの拠点に攻撃することを決定したという話。 肺の空気を抜けば、15秒宇宙空間にいられるものなのかあ...
早くもカンダムスパローの設計図が・・・。 ガンダムネプチューンマン3話で終わり;ω; バンダイメガサイズモデル 1/48 ガンダムAGE-1 ノーマル プラモデル 『機動戦士ガンダムAGE』よ...価格:5,980円(税込、送料別) 機動戦士ガンダムAGEAG 1/144 Gエグゼス価格:40…
アニメ感想 機動戦士ガンダムAGE 第10話「秘密のモビルスーツ」
[2011/12/04 23:48] 往く先は風に訊け
画像予定 ウルフ先生の引率で「マッドーナ工房」に社会科見学にやってきたフリット君たち。感覚的には群馬県にある富士重工に社会科見学に埼玉県民が行くようなものだと思われます。 画像予定 フリット『これはUEのMSです!』 やられ役連邦MSやビールのおつま...
「機動戦士ガンダムAGE」第9話はウルフの案内でモビルスーツを製作するマッドーナ工房というところへ向かったフリットはそこで色々なMSを見る。しかしそこにUEのMSがあった ...
前回登場したばっかりで もう役立たずを露呈するタイタス…。 デシルにもういいやって言われてしまったタイタスさんの立場は(^^; キャラが視聴者の感想を代弁してくれるって『新しいアニメ』ですね! ...
[2011/12/04 22:56] SERA@らくblog
ウルフ君のエグゼス、いいだろうと自慢v で、それ、誰かな、とかv でもそれにウルフ焦る焦る そこにマットーナ(だっけ?)のおじさんからお電話が来て、どっかへ行くことにv で、あら、フリット達も行...
[2011/12/04 22:56] 月読みの森
グラハム「さて、今週もガンダムAGEの感想書くか」 ビリー「第一話以来じゃねーかw」
[2011/12/04 22:19] 白狼PunkRockerS
トロイの木馬ってレベルじゃねーぞ! あらすじ 新たなるモビルスーツ『Gエグゼス』の出所をウルフに問い詰めるフリット。ウルフは白状し、馴染みの場所であるマッドーナ工房へと連れて行く。様々なモビル...
[2011/12/04 21:24] 書き手の部屋
第9話「秘密のモビルスーツ」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[2011/12/04 20:53] Happy☆Lucky
「ガンダムって奴には絶対負けない。 もっと強くてイケてるのをどうしても作りたい!!って・・・。」 安心しろ、おっさんの作ったGエグゼスはパイロットの技量差抜きでもガンダムと互角以上の性能だと思うから。 高出力サーベルは既存の技術に手を加えただけなのかな?...
[2011/12/04 20:44] 地図曹長の時酷表
HG 1/144 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー (機動戦士ガンダムAGE)(2011/12/20)バンダイ商品詳細を見る  Gエグザスを作った工房に行ったフリット達。 マッドナー工房には、何故だかUEのMSが...
[2011/12/04 20:26] 北十字星
サブタイトル「秘密のモビルスーツ」 こらーっ!オモチャじゃないんだぞ、勝手に触っちゃいかーん! ワオウ!説得力さん説得力さん、早く来て! 説得力「いやもう勘弁してください><」 前回タイタ...
初バトル回をGエグゼスに食われ、2度目の戦闘では役立たずでリストラ。 タイタスが不憫すぎるよ。 新たなるモビルスーツ『Gエグゼス』の出所をウルフに問い詰めるフリット。 ウルフは白状し、馴染み...
[2011/12/04 19:36] ひえんきゃく
タイタス、役立たず… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112040002/ 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray] バンダイビジュアル 2012-02-10 売り上げランキング : 3092 ...
[2011/12/04 19:33] 日々“是”精進! ver.A
機動戦士ガンダムAGEの第9話を見ました。 それでは感想を書きます。
[2011/12/04 19:27] アニメに首ったけ
タイタスさん終了のお知らせです
[2011/12/04 19:26] スポネト
魔少年よりユリンに会いたい
[2011/12/04 19:01] もす!
「好きなんだろ、フリットのことが」 「!!」 今週はエミリーちゃん大活躍(?)だったね。
[2011/12/04 18:49] マナヅルさん家
 フリットやエミリーはウルフと一緒にGエグゼスを作ったマッドーナの工房へとやってきていた。そこには民間の施設とは思えないほどの色々な種類のMSが置かれていた。そういえば工房長のマッドーナが話があるとウルフを呼んでいたんだけど、用件とは奥に置いてあるMSのこ?...
「秘密のモビルスーツ」 あぁあ 新しくなっても相変わらずなのか、つまんいな… 二度目のダメだしをくらいました 。゚(゚ノ∀`゚)゚。 もしかして代弁してくれた??(ぉ  確かにつまんないお(´・ω・`) マッドーナ工房へ ガンダムってヤツには...
宇宙の平和よりエミリーちゃんの恋路が気になる。 というわけで、 「機動戦士ガンダムAGE」9話 運命共同体の巻。 体育座り最強説。 パイロットスーツなしで、宇宙空間へ飛び出すぜ。 武器やパーツ...
[2011/12/04 18:29] アニメ徒然草
第9話「秘密のモビルスーツ」 
[2011/12/04 18:29] またり、すばるくん。
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD](2012/02/24)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る 緊張感が、無いよね! 世の中、違法だらけでござる。何て、感じの世界。 とりあえず、一般人がスゲー設備を持っている。て...
[2011/12/04 18:27] AQUAを照らす月光
細かいことは気にするな!これはウルフを通したスタッフの心の叫びなのか。細かくないところも気になるんですが。「Gエグゼスのエンジニアは中々のものじゃな」どう見てもGエグゼスのほうが凄く見えるけど、バルガス上から目線は崩しませんね。 もぐりの兵器工場は子供で?...
マジで遊泳する15秒間・・・の巻ww 2011/12/04 16:59:56あげたいき #g_age 2011/12/04 17:00:33ソックリーソックリー #g_age 2011/12/04 17:00:56誰だ誰だ誰だ~~~~ #g_age 2011/12/04 17:03:33結局、教えち ...
  なんで俺先週書いてないんだろう と思ったらあれだ、アフタヌーンだ。 おお振りだ、むげにんだ、げんしけんだ、ヴィンサガだ、 というわけで気を取り直し・・・・ 機動戦士ガンダムAGE 第9話 「秘密のモビルスーツ」 の感想です。
 何か、急展開だねぇw。強引過ぎないかい?w。  Gエグゼスの性能に興味をひかれたフリットくんたちは、呼び出しを受けたウルフさんに同行して、マッドーナ工房を訪れることになる。ここマッドーナ工房...
[2011/12/04 18:08] Specium Blog
UEの鍵を握るのはヤーク・ドレ!そして攻撃目標が判明!!回でした。 イベント的にはかなり大きく動きましたし、フリット世代もいよいよ最終決戦を残すのみ?と楽しみになってきましたね。 というか、マッドーナさんかっけぇ!しかも奥さん美人w …てっきりララパーリー?...
機動戦士ガンダムAGE(エイジ)ですが、フリットとウルフは修理工場で敵と戦うことになります。重装備のガンダムは素早く動けませんが、敵の子供が飽きてしまい撤退してくれます。 艦長は「私は艦長ではない」と、実は艦長の名を騙った反逆者であることを発表します。(?...