防寒着姿のイカ娘が可愛い!
それしか言いようがないです!
何を着てもイカ娘は可愛いです!
2期はイカ娘に色んな服を着させるのが
テーマなのかもしれません。
感想http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-421.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/12/-10-47.html
「焼かなイカ!?」
相沢家では焼肉パーティー。
エビに近いぐらい焼肉も大好物らしいイカ娘。勢いよく食べます。

とにかく千鶴とイカ娘の食べるペースが早い。栄子はその流れに乗れない感じ。
栄子はあの手この手で二人のペースを落としにかかります。
千鶴には肉を食べすぎると太ると囁いて、ペースダウンに成功しますが
イカ娘は何にも聞いてはくれませんね。

SF映画によくある地球と星と星を並べるシーンですが、
焼肉になるとこれまた凄いですなぁ。

栄子は、二人に豚肉鶏肉を食べてほしいという事でこれらを焼き始めますが
結局二人は牛肉を食べたいと言い始めます。豚と鳥担当になった栄子。
そんなイカ娘が食べている時に煙によっておもいっきしくしゃみをしてしまいます。
それと同時に出てきた、大量のスミ。

肉がイカスミまみれになりますが、これが案外ウマイようです。
栄子も目を輝かせて美味しいと感じたようです。
このエピソードのオチは実はタケルも一緒にいて、
「一つも食べられていない」事を知った他の3人がタケルに肉を譲るという話でした。
確かにカメラアングル的にタケルの場所を映さないようにしていましたね。
「護らなイカ!?」
海岸で変なお兄ちゃんに絡まれる鮎美。そこは栄子が助けるのですが、
自分の身は自分で守りたい鮎美は護身術を学びたいと言い始めます。

最高の適任者といえば暗殺者の素養も十分な千鶴さん。
千鶴さんは見本を見せる為のパートナーに悟郎を指名。
千鶴さんに指名された事に喜ぶ悟郎。これが彼の悲劇の始まり。
千鶴さんに投げられ、パンチされ、股間にキックされ、などなど…

千鶴さんと鮎美の稽古は順調に進行しています。
多少百合っぽく見える演出をしていますね。

そんな鮎美も千鶴直伝の護身術を学んだのか、お父さんが肩に触っただけで
お父さんをも投げ飛ばせるぐらいにまで成長しました。
お父さんも反抗期が来たかと勘違いをしていますが、嬉しいようです。
一方、千鶴さんの技見本になった悟郎は入院。
でも千鶴さんが見舞いに来てくれて嬉しいようです。
「寒くなイカ!?」
熱い、れもん。客も来ません。
そんな時に3バカトリオがやって来て、雪を降らせる機械を持ってきました。

真夏の雪!
そして防寒着姿のイカ娘!
これはかわいいゲソ!!
清美たち部活のメンバーもれもんにやってきて、この真夏の冬を楽しみます。
かまくらまで作って、みんなでお鍋。楽しく過ごしますが…。

どうやら、雪が積り過ぎたようで遭難状態に陥るみんな。
イカ娘は幻覚症状になってしまい、エビが見えると言っている状態。
(清美が問答無用に叩いている描写が面白い)
なんとかれもんまでたどり着きますが、やはり中も寒いようです。
そしてれもんの中にいた3バカトリオが機械には暖房機能がある事を思い出し
何とか遭難状態からは脱出。でも逆に熱すぎる状態になったようです。
ちなみに機械の余波で沖縄に雪を降らせてしまいましたね。
まとめ


今回は防寒着のイカ娘がクローズアップされていましたね。
OPEDともに防寒着姿のイカ娘を描いていました。
最近は、イカ娘に色んなものを着させようっていうのが
2期のコンセプトになっているのでしょうか。
何にしても可愛いイカ娘の姿を見られれば満足です。
というか、イカ娘は何を着ても可愛いというのは凄いですね。
イカ娘というデザインのポテンシャルを改めて感じさせます。
今回はテンポの良い演出で面白かったと思います。
テンポ良くネタがサクサク進み、小ネタもきちんと仕込んでいる。
焼かなイカ!のエピソードでのイカ娘がイカスミを吐くシーンの
タイミングも上手いなぁと思いました。
- 関連記事
-
感想http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-421.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/12/-10-47.html
「焼かなイカ!?」
相沢家では焼肉パーティー。
エビに近いぐらい焼肉も大好物らしいイカ娘。勢いよく食べます。

とにかく千鶴とイカ娘の食べるペースが早い。栄子はその流れに乗れない感じ。
栄子はあの手この手で二人のペースを落としにかかります。
千鶴には肉を食べすぎると太ると囁いて、ペースダウンに成功しますが
イカ娘は何にも聞いてはくれませんね。

SF映画によくある地球と星と星を並べるシーンですが、
焼肉になるとこれまた凄いですなぁ。

栄子は、二人に豚肉鶏肉を食べてほしいという事でこれらを焼き始めますが
結局二人は牛肉を食べたいと言い始めます。豚と鳥担当になった栄子。
そんなイカ娘が食べている時に煙によっておもいっきしくしゃみをしてしまいます。
それと同時に出てきた、大量のスミ。

肉がイカスミまみれになりますが、これが案外ウマイようです。
栄子も目を輝かせて美味しいと感じたようです。
このエピソードのオチは実はタケルも一緒にいて、
「一つも食べられていない」事を知った他の3人がタケルに肉を譲るという話でした。
確かにカメラアングル的にタケルの場所を映さないようにしていましたね。
「護らなイカ!?」
海岸で変なお兄ちゃんに絡まれる鮎美。そこは栄子が助けるのですが、
自分の身は自分で守りたい鮎美は護身術を学びたいと言い始めます。

最高の適任者といえば暗殺者の素養も十分な千鶴さん。
千鶴さんは見本を見せる為のパートナーに悟郎を指名。
千鶴さんに指名された事に喜ぶ悟郎。これが彼の悲劇の始まり。
千鶴さんに投げられ、パンチされ、股間にキックされ、などなど…

千鶴さんと鮎美の稽古は順調に進行しています。
多少百合っぽく見える演出をしていますね。

そんな鮎美も千鶴直伝の護身術を学んだのか、お父さんが肩に触っただけで
お父さんをも投げ飛ばせるぐらいにまで成長しました。
お父さんも反抗期が来たかと勘違いをしていますが、嬉しいようです。
一方、千鶴さんの技見本になった悟郎は入院。
でも千鶴さんが見舞いに来てくれて嬉しいようです。
「寒くなイカ!?」
熱い、れもん。客も来ません。
そんな時に3バカトリオがやって来て、雪を降らせる機械を持ってきました。

真夏の雪!
そして防寒着姿のイカ娘!
これはかわいいゲソ!!
清美たち部活のメンバーもれもんにやってきて、この真夏の冬を楽しみます。
かまくらまで作って、みんなでお鍋。楽しく過ごしますが…。

どうやら、雪が積り過ぎたようで遭難状態に陥るみんな。
イカ娘は幻覚症状になってしまい、エビが見えると言っている状態。
(清美が問答無用に叩いている描写が面白い)
なんとかれもんまでたどり着きますが、やはり中も寒いようです。
そしてれもんの中にいた3バカトリオが機械には暖房機能がある事を思い出し
何とか遭難状態からは脱出。でも逆に熱すぎる状態になったようです。
ちなみに機械の余波で沖縄に雪を降らせてしまいましたね。
まとめ


今回は防寒着のイカ娘がクローズアップされていましたね。
OPEDともに防寒着姿のイカ娘を描いていました。
最近は、イカ娘に色んなものを着させようっていうのが
2期のコンセプトになっているのでしょうか。
何にしても可愛いイカ娘の姿を見られれば満足です。
というか、イカ娘は何を着ても可愛いというのは凄いですね。
イカ娘というデザインのポテンシャルを改めて感じさせます。
今回はテンポの良い演出で面白かったと思います。
テンポ良くネタがサクサク進み、小ネタもきちんと仕込んでいる。
焼かなイカ!のエピソードでのイカ娘がイカスミを吐くシーンの
タイミングも上手いなぁと思いました。
- 関連記事
-