fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 15話「敵の名前はヴェイガン。フリット編の真の主人公はグルーデックだった!」(感想) 

感想

敵UEの名前はヴェイガン そしてアセム編へ


今回はヤーク・ドレからUEの正体が明かされました。
彼らは150年前の火星移住計画によって生き残った人々のようです。
火星移住計画は最初は順調に進んだものの、火星特有の死病によって計画は失敗。
地球連邦は失敗を隠ぺいしようと、火星の住民全てが死んだ事にしました。

でも火星の人々は生き残り、地球圏への帰還の為に、
自分たちを見捨てた地球連邦の為に、地球連邦へ戦争を引き起こしたのです。
以上が全ての引き金だったようですね。

機動戦艦ナデシコなどの敵(通称:木星トカゲ)に見られるように
地球圏から移住して見捨てられた人々の復讐戦争だったわけです。

この設定には色々ツッコミはあるでしょう。
まぁ技術的に上であろうヴェイガン側が地球連邦の情報隠ぺいを覆さないのは、
イゼルカント様の計画の方向性とは違うからかもしれない。
ヴェイガン側は自分たちが人間だとばらされたくないのでは。
でもヤーク・ドレは自分たちの正体を喋っているわけですが…。

フリット編はグルーデックが真の主人公?


グルーデックさんやフリットが抱いてしまった復讐心も
彼らの復讐心が引き金になっていたわけで、
でも結局は地球連邦の体質が全ての元凶にあったというわけです。
しかしフリットやグルーデックのUEにした事もまた
新たな報復の火種になるという事も示唆されました。

グルーデックがヤーク・ドレを殺し、その息子らしきキャラが出てきたときに
「お前も私のように復讐に心をやつして、悲劇的な人生を歩め」
という台詞はグルーデックが何をしてきたのかを自覚している事をわからせてくれます。
彼は復讐が極めて個人的な感情でありつつ、間違っている事もわかっていながら
でも自分の心を止められないからこそ、今まで動いてきたのでしょう。

一人部屋に入ったグル―デックさん。
家族と心で対話した時は自殺するのかななんて思いましたがそうはなりませんでしたね。
個人的には今回グルーデックさんの株がとても上がった印象です。
フリット編の真の主人公はグルーデックだったのではないでしょうか。
今回の脚本は日野さんでしたが、日野さんはグルーデックに
相当感情移入したかのようなキャラの立て方をしていた印象でした。


そんな復讐に対して決着をつけたグルーデックさんは地球連邦に投獄され
服役することになり、結局UE=ヴェイガンの存在は隠ぺいされる事になったようです。
150年経って、戦争が引き起こされても地球連邦は変わらず、
地球側とヴェイガン側に引き継がれたのは、憎しみと復讐の連鎖です。

まとめ そしてアセム編へ


今後はフリットはユリンを守れなかった悔しみを抱きつつ、
復讐心をヴェイガンに持ち続けるのでしょうか。
そんなフリットに対してエミリーはどう接していくのか。

一方でヴェイガン側のヤーク・ドレが残した
イゼルカント様の意志というのは気になります。
彼の目的がどんなものか気になります。

アセムへ物語の中心は移行し2期に期待です。
 
今回も作画が良かったですね。
特にメカよりキャラ。ヤークドレに銃口を向けるフリットのシーンは良かったです。

ちなみに次回サブタイトルの「馬小屋のガンダム」というのはカッコイイです。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/01/22 17:48 ] 機動戦士ガンダムAGE | TB(29) | CM(1)
とりあえずここは
まともな感想が書かれている。
・・・・・・安心しました。

とりあえず、
国の記録から完全に抹消された
グルーデック・エイノアと
フリット・アスノの活躍は、
実際に戦い、血や涙を流した者たちが
記憶するのみということなのでしょう。

あと、ヴェイガンの皆さん方は
「キガツクトワタシワ、カセイニオクラレテイタ
 ソレデモワタシワ、チキユウニカエリタカツタ
 ダケドチキユウノヒトビトハ
 ワタシタチニジユウヲムケル」
という気持ちだったんでしょう。
ただ、“地球に帰りたかった”という…
_
__
でも、
宇宙要塞アンバットが制圧されたのが
地球連邦のせいになったとすると
ヴェイガンの皆さんは
地球に全面戦争をしかけて
地球のお偉いさん方を
地球の民間人もろとも
墓地送りにするでしょうね。
[ 2012/01/23 14:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1769-755f97d7

もう 走っている グルーデック編 完 AGE15話
[2012/01/25 20:43] 雑食生活の日々
アニメ感想 機動戦士ガンダムAGE 第15話「その涙、宇宙に落ちて」
[2012/01/25 01:13] 往く先は風に訊け
ガンダム突入 で、敵のUEに遭遇して、(でっかいよぉv)戦うv で、やるな、といい、逃げてどっかに誘導?頭に血が上っているふりっと、追いかける、 入り口では共同戦線がよくなり ウルフも突入v ふ...
[2012/01/24 19:30] 月読みの森
【その涙、宇宙に落ちて】 と言うわけで、第一世代完了・・・。 Amazon.co.jp ウィジェット
機動戦士ガンダムAGE「第15話 その涙、宇宙に落ちて」に関するブログのエントリページです。
[2012/01/23 21:51] anilog
グルーデックたちは、ディーヴァを入り口に接続して宇宙要塞アンバット内部へ 突入する。 アンバットの司令官ギーラ・ゾイは最新鋭の機体『デファース』に乗り込み、 ガンダムを迎え撃つ。 要塞内部にてガンダムとデファースの最後の一騎打ちとなるが、ユリンを失いU...
[2012/01/23 16:20] ぷち丸くんの日常日記
「その涙、宇宙に落ちて」 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 【豪華版】(初回限定生産) [Blu-ray](2012/02/10)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る
「ユリンなんだぞ、戦争なんかに出てくる人じゃなかったんだ。」 「知ったことか、私たちの故郷ではもっとたやすく命が失われているのだ。」 「だからって、ユリンを巻きこんでいい理由になるかよ。ユリンを返せ!」 ユリンを失ったフリット・家族を殺されたグルーデック?...
遂に1世代目終了です。最後まで突っ込みどころ満載なフリットでしたね。 前回のラストに登場したジオングもどきのMSとAGEノーマルの戦闘から感動の最終回は始まり、遂にUEの正体をフリットら地球種が...
[2012/01/23 01:07] 霞む現実
                            フリット編最後の感想を始める前に言っておくッ!                     おれは今AGEフリット編を視
[2012/01/22 23:52] フレイグ
いや~、最後ビグザムが出てきましたね。 どれだけ過去作品パクッてんだか・・・。 UEの正体もクロスボーンガンダムや00で 聞いたことあるぞ。 来週からはアセム編ですが、地球での戦いが メインになるのかな(´Д`)? 【1/16am9:59迄ポイント3倍】【Joshinは平…
これ、グルーデック艦長の復讐譚として見ると名作なんじゃないだろうか。 グルーデック達は、宇宙要塞アンバット内部へ突入する。アンバットの司令官ギーラ・ゾイは最新鋭の機体『デファース』に乗り込み、...
[2012/01/22 23:32] 書き手の部屋
第15話「その涙、宇宙に落ちて」 ヤークドレ司令官ギーラとヤーク・ドレは同一人物でした。クローンとかじゃなかったのね。なんか、天使の落日の際にエンジェルに侵入して、MSの侵入の手引きしたらしいです。あんな戦力持ってた上に、連邦軍が配備されてないコロニーを破壊す
[2012/01/22 23:20] クンクンタートル
ユリンを返せ! グルーデックたちは、宇宙要塞アンバット内部へ突入する。敵の司令官ギーラゾイが操る最新鋭MSデファースとガンダムの一騎打ちとなるが、UEへの強い憎しみに突き動かされるフリットは、つい...
「第15話「その涙 宇宙に落ちて」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[2012/01/22 20:59] Happy☆Lucky
フリット編終了。 木星じゃなくて火星かよ! でもって、大して盛り上がらなかったような・・・
[2012/01/22 20:23] スポネト
22日アニメ「機動戦士ガンダムAGE」第15話を視聴した。 今回は最後の決戦となったアンバット攻防戦でアンバットに突入する グルーデックとフリットはそこで戦っている相手 ...
やっぱり『ナデシコ』的な感じでしたな。 『クロスボーンガンダム』な感じでもありましたが。 木星でなく火星だったのが違ったぐらいで。 連邦軍が腐っているのは、相変わらずですね。 グルーデッ...
[2012/01/22 20:00] ひえんきゃく
フリット編完結! BD第1巻は2話収録、以降4話ずつなので、この15話はアセム編の最初(第5巻)に収録されることになるのか。切りよく出来なかったのかよ。 アンバット内部に侵入したディーヴァのクルー。 蜂の巣だなんて、AGEにグロは無いものかと思ってたわ。 『か?...
機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第2巻 [Blu-ray](2012/03/23)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る  ドッズライフルを跳ね返すデファース。 あのガタイで二刀流なのは、ちょっと笑...
[2012/01/22 19:42] 北十字星
第一世代編、完結! しかし、こんな終わり方で、この後二人が結婚して子供まで出来るのかw
[2012/01/22 18:48] マナヅルさん家
また何か言ってる。フリット編の最終回にあたり、今まで沈黙を守っていたシリーズ構成・日野晃博が遂に発言。https://twitter.com/#%21/AkihiroHino/status/160945365472915457 『ガンダムAGE、いよいよ今日で第一部のエンディング。今日の放送はエンディングロールに入っ...
復讐、乙! というわけで、 「機動戦士ガンダムAGE」15話 カチコミ愚連隊の巻。 ビグザムもどきとタイマン張らせてもらうぜ! デカブツ相手に(あくまで相対的な)小兵が挑む、これは否応なしに燃...
[2012/01/22 18:29] アニメ徒然草
 遂に、UEの正体が判明。  引き続き決戦が進行。グルーデック艦長が率いる白兵戦組は司令部制圧、フリットくんのガンダムAGEが動力炉を目標に侵攻します。  フリットくんは途中で、ヤーク・ドレ(...
[2012/01/22 18:24] Specium Blog
フリット編最終回ということでテンション上がっていましたが、見せ場は戦闘ではなくUEの正体=ヴェイガンという火星に入植しようとして失敗した人間達の生き残り(連邦軍はその事実を隠蔽)であることと、イゼルカントという思想的中心人物(ラスボス?)についての言及だ...
第15話「その涙 宇宙に落ちて」 
[2012/01/22 18:07] またり、すばるくん。
機動戦士ガンダムAGE(エイジ)ですが、フリットはユリンの敵を討とうとします。艦長たちは本部に潜入しますが、UEがエイリアンではなく同じ人間だったことに驚きます。(以下に続きます)
2012/01/22 16:58:21AGE待機 #g_age 2012/01/22 17:01:07犬死に過ぎるだろ、今の(汗 #g_age 2012/01/22 17:02:33白兵戦へ至るくだり、端折りましたよね? #g_age 2012/01/22 17:03:20このOPも最後かな? #g_age 20 ...
アンバット、陥落… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201220003/ 機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕第2巻 [Blu-ray] バンダイビジュアル 2012-03-23 売り上げランキング : 33713 ...
[2012/01/22 17:51] 日々“是”精進! ver.A