fc2ブログ

戦姫絶唱シンフォギア 4話「翼と謎の少女の大戦闘回!響と弦十郎のブルースリーと豪鬼・まことのコスプレネタも有り」(感想) 

sinnfoogia4-8000.jpg

今回は翼と謎の少女(あやひ-)との
素晴らしいアクション回でした!!
技の応酬、派手なエフェクト、
飽きさせない展開!見事でした。

最後にはブルースリーや
まこと・豪鬼のコスプレがありましたね。
こうしたお遊びも本作の魅力です。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

奏と翼の初接点


2年前に守れなかったネフシュタンの鎧を纏った謎の敵を前に
翼は奏との初めての出会いを思い出したようです。
二人の出会いは5年前の事でした。

sinnhogia4000.jpg

聖遺物の発掘のところで、ノイズに全滅させられ、奏だけが生き残ったようです。
奏はノイズに復習したいと強く訴え、地獄に落ちる事も厭わないといいます。

sinnhogia4001.jpg

適合者になる為に薬物投与を繰り返す奏。
ガンスリンガーガールっぽい感じの設定です。

sinnhogia4002.jpg

そして奏はさらに自分の首にまで薬物投与。すると・・・

sinnhogia4003.jpg

口から大量な血を吐きだす奏。この量は致死量だとうと思いつつも、
彼女のノイズへの復讐心は凄まじいようです。

sinnhogia4004.jpg

そんなこんなでついに適合者になった奏。
力を手に入れた事によって恍惚な表情を浮かべています。

sinnhogia4005.jpg

勝ち取ったかのような力の手に入れ方をした奏を見て
偶然で手に入れた自分とは違うんだなぁと感じる翼。
可愛い表情をしているなぁと思います。

sinnhogia4-1004.jpg

そして二人は一緒にノイズと戦う日々を送り続けます。
そんな中、人を助けた時に「歌が聞こえたので信じて待っていた」
みたいな事を言われて奏の心持がちょっと変化します。

「歌を歌うのは楽しい」といった奏。
ノイズに復讐したいことから、気持ちの変化が描かれていますね。
しかしそんな奏は2年前に絶唱し、朽ち果てます。

なぜ奏役は高山みなみさんなのか アニソン界の歌姫の系譜から



余談ですが、奏の声は高山みなみさん。なぜ高山さんが選ばれたのか。
高山さんと翼役の水樹奈々さんとの関係で考えてみます。

高山さんは90年代にTWO-MIXというユニットで歌手として活躍。
いうなれば90年代の歌姫の一人でした。
そして水樹さんは00年代の代表的なアニソンの歌姫です。
つまり90年代の高山さん、00年代の水樹さんという並びをさせることで
歌姫の継承みたいな事をアニメ内でさせようともしているのでしょう。

端的にいえば、シンフォギアという作品内の歌姫の系譜は
高山さん→水樹さんということなのでしょう。
すると水樹さんから誰に継承されるのかも気になるところですが、
もしかすると継承者はED曲を歌う高垣彩陽さんなのかもしれません。

奏とあやひーとの戦闘開始


さて時間軸は現代に戻り、翼と謎の少女(以降あやひー)が始まります。
事情を知らない響は翼を止めますが、一蹴されます。

sinnhogia4-1005.jpg

sinnhogia4-1000.jpg

両者、構えます。

sinnhogia4-1001.jpg

ここから怒涛のアクションの連続。
今回のアクションは凄いです。気持ち良くよく動きます。
ここまでアクションを描いてくれれば、大満足ですね。

ちなみに戦闘はあやひー側の優勢で進行します。
ネフシュタンの鎧の力もあるようですが、あやひーの能力も大きいようです。

sinnhogia4-1002.jpg

一方、響はあやひーが出してきたノイズの液体によって身動き取れません。
ただの汁プレイ状態な響。今回のサービスシーンです。

sinfogia4-68000.jpg

一方の翼のサービスシーン。股間をきちんと描いています。

sinnhogia4-1003.jpg

もちろん翼もあやひーに攻撃しますが、中々決定打に至らず・・・。

sinnhogia4-2002.jpg

あやひーは翼を足で踏みつけ、優勢さをさらに誇ります。

sinnhogia4-2003.jpg

響は翼を助けようと、なんとかしてネバネバから脱出しようとしますがダメなようです。
ちなみにあやひーの目的は響を連れ去らう事にあるようです。

sinnhogia4-2004.jpg

つなぎつなぎのアクションシーンはどれも素晴らしい。

sinnhogia4-2005.jpg

sinnhogia4-2001.jpg

あやひー側の必殺技。この技によって翼は大きなダメージを受けます。
そしてあやひーが翼に止めを刺そうとしますが、
実は翼側はある技をあやひーに仕掛けていました。

sinnhogia4-2000.jpg

影縫い。まさかこんな渋い技にまで必殺技的扱いをするとは…見事です。
そしてあやひーの動きを封じた翼はなんと・・・

sinnhogia4-3004.jpg

絶唱!
命を賭けて、あやひーを止めようとします。
さすがの絶唱はあやひーに効果絶大、多大なダメージを与え、あやひーを退却させます。

どうやら2年前と同じように守れないっていうのは翼にとって嫌だったのでしょう。

sinnhogia4-3005.jpg

もちろん翼もただではおきません。
奏とシンクロするように、翼も大量に吐血します。
シンフォギア4話は吐血アニメと化しています。
この作品にとっては血も涙も等価なのでしょう。

翼の過去を知った響は・・・響の新たなる決意


あやひーを退却させましたが、翼の状況は一刻の猶予もならないとの事。
集中治療室へ運ばれます。おそらく命は大丈夫でしょう。

sinnhogia4-3000.jpg

そんな自分が翼を助けられなかった事を悔しがる響。
翼のマネージャーは響に彼女の今までの事を全て話してあげます。

sinnhogia4-3001.jpg

はじめて翼の本当の気持ちを知った響は、今まで自分の考えていた事や
翼に話していた事が自分勝手なものだと知りました。
ここで響は自分自身を改めて変えなくっちゃという想いになったようです。

sinnhogia4-3002.jpg

瀕死の翼は、奏と離れてしまう事を夢見てしまっているようです。
果たして心の中の奏は翼に振り向くのか・・・。

sinnhogia4-3003.jpg

ここで現場ではなぜ響が狙われたかを考え中。内通者の存在を指摘されます。
だが内通者はいるのかもわからないですし、誰かもまだ見当もつかない状況です。

一番心強いのは未来


翼への事で色々考え込んでいる響。
未来には隠し事をしていないよと最初は取り繕いますが、
未来には響の心全てを見抜いているように、隠し事がある事を見抜きます。

sinnhogia4-4000.jpg

そんな未来は響に「響のままで成長すればいい」とアドバイスします。
このアドバイスは未来の響への精一杯の想いなのでしょう。
未来は響が好きなのでしょう。だから変わってほしくない。
でも響が悩んでいて、この状況からステップアップしてほしいから、
「今のまま成長してほしい」と言ったのでしょう。未来は健気です。

sinnhogia4-4001.jpg

最初は絡まなかった手もきちんと握るようになりました。
二人の気持ちはいつも一緒です。

sinnhogia4-4002.jpg

そんな二人は先週見られなかった星の動画を見る事にしますが
うまく撮影できていなかったようです。

そして風鳴弦十郎の門をたた ブルースリーそして豪鬼+リュウのコスプレく


sinnhogia4-4003.jpg

まず響は自分に出来る事、風鳴弦十郎さんに鍛えてもらおうと特訓を志願します。
響の心意気に感じ入った弦十郎は響を受け入れます。
ここで響と弦十郎の特訓シーンが描写されますが、
どうやら弦十郎さんはアクション映画が好きなようです。
実際にビデオで鑑賞しつつ修行に励みます。

sinnhogia4-4004.jpg

そしてブルースリーのコスプレをして二人は修行。
ショットのレイアウトもブルースリーを意識していますね。

sinnhogia4-4005.jpg

さらにストリ―トファイターシリーズでお馴染みの
豪鬼とまことのコスプレをしている二人。
弦十郎=豪鬼で、響がまことでしょうか。
いきなりのコスプレネタに驚きましたね。面白かったです。

ちなみにここで注目したいのは、修行以外にも
響は友達とのカラオケや食事でも頑張っているシーンが映されている事ですね。
このシーンがある事で、未来のいう「変わらない響」が表現されているように感じます。

まとめ


響がやっと翼との擦れ違いの原因を知って、一歩進んだという話ですね。
ただ響は修行して翼に応えようとしても、翼が受け入れるかは別でしょうね。
翼にも響を受け入れる・歩み寄れるキッカケが無いと二人の関係は進展しないでしょうね。

最後の修行の描写は面白かったですね。
まさか熱血スポコンみたいな修行を響がするとは思いませんでしたが、
この辺りの熱血っぽい感じは本作のメインスタッフが関わっていた
カレイドスターに通じるものがあるのかもしれません。

今回はアクション!アクション!!アクション!!!でしたね!
翼とあやひーの戦闘描写がすこぶるカッコイイので、何度も見返したくなります。
展開は目まぐるしく変わりますし、技もいろいろ使うので見飽きない戦闘シーンでした。
これだけアクションをやってもらえれば大満足ですね。

絵コンテは監督の伊藤達文さん。血や涙が大量に流れていましたが、
伊藤さんも同じように血を流して絵コンテを切っていたのではないかと思わせるような
情熱的な映像作りでした。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
関連記事
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1773-fde8ed2a

[戦姫絶唱シンフォギア] ブログ村キーワード 戦姫絶唱シンフォギア 第04話 「落涙」 #symphogear2012 #ep04 人類を脅かす認定特異災害ノイズと、シンフォギアシステムを身に纏った少女たちの物語 水...
#4 『落涙』
「落涙」OP・ED無しの特別回。奏さんの回想。そういえば、時間的には前回からの引
[2012/01/31 23:18] 色・彩(いろ・いろ)
5年前… 奏はノイズに襲撃された長野県皆神山聖遺物発掘チームの 唯一の生存者。家族連れで発掘に来ていた為に巻き込まれたとか。 奏は家族の仇を取るために自らノイズと戦う道を選び、聖遺物と 適合するために苦しい訓練と薬物の投与を繰り返し、ついに 聖遺物第3号ガ?...
[2012/01/31 08:43] ゴマーズ GOMARZ
ネフシュタンの鎧を纏った謎の少女の狙いは響の拉致だった。 奏を失った時のような過ちを繰り返すまいと翼が戦うが、謎の少女のパワーは翼以上。しかも少女はノイズを生み出す力まで持っていた。 追い詰め...
盛りだくさんです。 戦姫絶唱シンフォギア 第4話「落涙」の感想です。 戦姫絶唱シンフォギア 1(初回限定版) [Blu-ray]新品価格¥4,620から(2012/1/29 19:06時点)
5年前、特異災害対策機動部二課に連れてこられた手負いの獣のような14歳の奏。 長野県皆神山でノイズに襲われた聖遺物の発掘チーム唯一の生き残りで、休日という事で家族としてそ ...
[2012/01/30 21:26] ゲーム漬け
大門ダヨ 前回の続き~と思ったら過去編へ 5年前、長野県でノイズに襲撃された聖遺物発掘チームの唯一の生き残りが天羽 奏 家族を殺したノイズへの復讐、か
[2012/01/30 11:01] バカとヲタクと妄想獣
ネタアニメだと思って観てきましたが、 意外にも「筋が通った」アニメなのではないかと思うようになってきました。 戦う覚悟 第4話では1話で非業の死を遂げた(メガンテした)奏が「シンフォギア」の力を得た経緯が語られました。 元々「シンフォギア」へ
[2012/01/30 10:13] オタクメガネの備忘録
考察中心で視聴する方が楽しい気がしてきた。
[2012/01/30 00:55] もす!
全ては聖遺物を中心に動いている。 戦姫絶唱シンフォギア 第4話の感想です。
[2012/01/29 13:31] 隠者のエピタフ
アニメ感想 戦姫絶唱シンフォギア 第4話「落涙」
[2012/01/29 12:18] 往く先は風に訊け
戦姫絶唱シンフォギア「第4話 落涙」に関するブログのエントリページです。
[2012/01/29 00:45] anilog
 戦姫絶唱シンフォギア  第04話 『落涙』 感想    次のページへ
[2012/01/28 21:48] 荒野の出来事
あらすじ・・・胸に去来するは、いつか見た光景。 想い出の残滓を奪わせまいともがく翼だが、届かない現実に追い詰められていく。 やがて激突の終着を、月明かりが照らしだす。
2012/01/27 23:03:19いきなりのバーローのアヘ顔とは・・・ 2012/01/27 23:04:17そして吐血の嵐・・・ 2012/01/27 23:05:02バーローはウルトラセブンだったのか(違 2012/01/27 23:11:34完全聖遺物だと歌 ...
なにげに、濃密な人間関係が描かれているのでは。 戦姫絶唱シンフォギア 第4話 『落涙』 のレビューです。
[2012/01/28 16:47] メルクマール
翼の壮絶な最期・・・あれ? 今週も良い最終回してました。
 すごくわかりやすく?というか、とても丁寧に井口キャラの死亡フラグを立てているような、、、。
[2012/01/28 16:34] ブログリブログ
 前回の作画は何だったのか。  「戦姫絶唱シンフォギア」四話、感想(…第一話を超えて来ましたな)。…お話の内容も、ですかな。  …まさか、あんなコトが起きるとわな ...
前回の感想で、この作品は恐らく「ヒーローズストーリー」に 沿って展開されるだろう、と書きましたが正にその通りの展開でした。 しかし、私は もう少し段階をゆっくり踏んで物語を 展開していくのだろうと考えていましたが、既に第4話で 7ステップの4ステップ目まで…
月が覗いているうちに  決着をつけましょう――。
[2012/01/28 15:46] LIV-徒然なるままに
翼、絶唱を… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201280001/ Synchrogazer 水樹奈々 キングレコード 2012-01-11 売り上げランキング : 80 Amazonで詳しく見る by G-Tools 戦姫絶...
[2012/01/28 14:39] 日々“是”精進! ver.A
壮絶な奏の過去の回想からスタート。 両親の仇を討つために 血を流す努力の末にシンフォギアとなった。 復讐だけだった奏だけど 助けた人に歌に救われたと聞き 変わっていった…。 ▼ 戦姫絶唱シンフォ...
[2012/01/28 13:02] SERA@らくblog
 真夜中に書いたラブレターみたいだなあ……。 テンション上がってハイになって、ノリノリで筆は進む。けれど、朝になって落ち着いて読み返したら、もう恥ずかしいのなんの、黒歴史以外のなにものでもない。 夜中に書いた手紙は、一度読み返すが吉です。 などということ
[2012/01/28 12:42] 心はいつも13歳
絶唱を歌ったら絶対に死ぬって訳じゃないのね
[2012/01/28 12:10] 遊乙日記GO NEXT
『戦場で何を馬鹿なことを!!!』
[2012/01/28 11:48] 10+1次元の世界
胸に去来するは、いつか見た光景。 想い出の残滓を奪わせまいともがく翼だが、届かない現実に追い詰められていく。 やがて激突の終着を、月明かりが照らしだす。 戦いの果てに翼は涙し、響もまた涙する。...
[2012/01/28 11:03] 書き手の部屋
正体不明”鎧の少女”強襲!! 色々衝撃的だ(^ω^;) 戦姫絶唱シンフォギア第四話のぶっきら感想
[2012/01/28 10:29] ぶっきら感想文庫
【落涙】 戦姫絶唱シンフォギア 1(初回限定版) [Blu-ray]出演:水樹奈々キングレコード(2012-03-28)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 笑ってよ、奏・・・ 
[2012/01/28 10:07] 桜詩~SAKURAUTA~
響の覚悟。
[2012/01/28 09:59] 新しい世界へ・・・
戦姫絶唱シンフォギア   ~  第4話 落涙 物語の舞台は、近未来の日本。東京。日本政府は、公に出来ない暴力装置をいくつかかかえている。 特異災害対策機動部二課は、第二次世界大戦時に旧陸軍が組織...
戦姫絶唱シンフォギアですが、奏との過去も思い出しつつ風鳴翼は敵と闘います。蒼の一閃も炸裂しますが、立花響は相手は人間だと止めようとします。しかし、敵の少女はノイズが操れるわけで、響はトリモチのようなネバネバにからめとられて捕まってしまいます。(以下に続...
翼さん絶唱!壮絶な最期!と思ったら生きてた! 脚本のドライブ感がすごい。ものすごい。 なんか、すげー短期間で書き上げたらしいけど。 この展開で、その裏話に、妙に納得してしまった。 もしプリキュア...
[2012/01/28 09:08] アニメ徒然草
防人の生き様、覚悟を見せてあげる 自分から大事なものを奪った元凶を前にして翼の剣としての覚悟は見事でした。 全てを知り他の誰でもない自分のままで強くなる覚悟を決めた今後の響に期待です。
[2012/01/28 08:46] 日刊アニログ
傷だらけの剣。 戦姫絶唱シンフォギア 第4話 感想です。
[2012/01/28 08:40] crystal cage