fc2ブログ

ブラック★ロックシューター 2話「黒衣マトと小鳥遊ヨミと出灰カガリの物理的・精神的距離感に注目」(感想) 

brs2006.jpg

カガリとヨミの二人の
誰も立ち入れない世界を変えたのがマト。
ヨミの心を開こうとしています!

今回も人間関係のバトルと
BRSの物理的バトルのバトル尽くしです!
CGの使い方がとても気になる作品です。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想



マトとヨミとカガリの距離感


brs2007.jpg

ヨミと一緒にお祭りに行くという約束を取り付けたマトですが
カガリの邪魔にあってやっぱり行けません。
そんな約束を果たせない悲しさと、ヨミを縛り続ける事に快感を覚えているカガリ。
二人の感情の表れがこの1ショットで明らかにされています。

brs2010.jpg

まぁマトもヨミには言いたかったのでしょうが、
何か言えない感覚があったのでしょうね。
物理的には二人の間には人1人分の間がありますが、
心の距離はまだまだ離れているように感じます。

brs2011.jpg

先生に相談に乗って、改めてヨミへアタックするマト。
先生、なかなか人を乗せるのが上手いです。

brs2012.jpg

家にやって来たマトを出迎えよとするマトを遮るカガリ。まず二人の距離感がイイ。
階段を塞ぐという絶望感と不安を煽るレイアウトが素晴らしいですね。
この後、カガリはわざと階段から転落して、より一層ヨミを縛ります。

brs2013.jpg

幼女ヨミ可愛い!!!!
それはともかく、どうやらカガリの事故はヨミを見送った際に起こった出来事のようです。
それに罪を感じているヨミと、事故以降なおさらヨミにすがりたいカガリ。

壁から出よう、檻から出よう


brs2014.jpg

そんないびつなヨミとカガリの関係を壊そうとするのはマト。
カガリを縛り付けるヨミは可哀想という一心で動くのです。
誰も立ち入らなかったこの領域。むしろマトの行動によって、
泣きながら笑うことをカガリに指摘されているヨミなどを含め、
ヨミが自が知らなかった自分を発見しているようです。

brs2015.jpg

ここでも距離感を強調した演出。
ドア越しに3者の距離感を表していますね。

brs2000.jpg

そしてこの顔、病んでますねぇ。

それはともかく、マトの言葉によって心動かされたヨミは
カガリに対して「ここから出よう」といい
学校に行くようにするなど、をカガリに提案して
今までの関係を変えていこうと言います。今まで通り仲良くもするしともいいます。

もちろんカガリはヨミを束縛すれば満足なので嫌がりますが。

brs2005.jpg

そして何かあったのか、カガリの表情に優しい笑みが…
ここで次回となります。

BRSの世界では


さて、もう一つの世界の方はどうなっているのでしょうか。

brs2009.jpg

brs2008.jpg

基本、戦っているだけなんですけどね。
まぁこっちの世界の特徴はキャラが無表情である事。
この無表情である事で、彼女達が非人間的存在であるように感じられます。
あとは無表情さが、作品の解釈を困難にしている面もあります。

brs2001.jpg

暴力的な数の薬莢。他にも敵が撃ってくるカラフルな弾の数も含め数が多いです。
こういう画面の情報を増やして、画面を盛り上げられるのがCGの強みですね。
今回もBRSは蜘蛛戦車みたいなのに乗ったカガリっぽいのと戦っていましたが
現実世界では足が動かないカガリが、多脚戦車に乗っているというのは面白いですね。

brs2002.jpg

この切り結びは素直にカッコよかったです。

brs2003.jpg

鎖に縛られた少女(ヨミなんでしょうけど)のハートが解放された瞬間。
「ここかた出よう」という言葉とともに少女革命ウテナっぽい展開だなぁと思いました。

brs2004.jpg

そして生首がゴロンと…
今回の最後に今までにない表情を見せたカガリを考えると
あっちの世界で死んで生まれ変わった瞬間を描いているのかもしれません。

まとめ


パパ聞きの5話のサブタイトルが「少女に何が起こったか」でしたが、
BRSの2話もこのサブタイトルが似合うなぁと思いました。

この作品は二つの世界で、どちらでも戦っていますね。
マト・ヨミ・カガリの3人の人間関係をめぐる戦い、
そして動機は語られずとも、ひたすら物理的に戦っているBRSの世界。
リンクする部分を感じつつも、やはり別世界でもある。
この距離感が面白いですね。

個人的にはサンジゲンのCGの使い方に注目してみています。
BRSの世界という限定された異世界(作品の半分は占めますが)において
現実世界との違和感を表現するのにもCGは有効に使われていますね。

CGの技術だけでなく、どういう場面で、どういう意図で使うのかが
CGを使う点においてとても大切だと思います。
その意味でこの作品のCGの使い方は上手いと感じますので、
今後もこの部分を注目したいと思います。
 
関連記事
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1784-7bf08331

失われた何か ブラック★ロックシューター 2話「黒衣マトと小鳥遊ヨミと出灰カガリの物理的・精神的距離感に注目」(感想)
[2014/07/09 00:06] garcinia cambogia review
なんでこういう役は必ずと言っていいほど彼女に回ってくるんでしょうか。 キタエリです。今作では最初からソウルジェムが濁りきっております。キタエリです。 罪悪感の鎖で相手を縛りつけ、繋ぎ止める、エア...
[2012/02/16 11:22] アニメ徒然草
[ブラック★ロックシューター] ブログ村キーワード ブラック★ロックシューター 第02話 「夜明けを抱く空」 感想 #BlackRockShooter2012 #ep02 ■概要 元々はhukeが2007年12月26日にpixivや自身の...
  これはあなたのためだけの戦いじゃない。 私と、あなたと、そしてあなたとの痛みを掛けた闘争なんだ。
[2012/02/14 15:19] 空深ク、彼方へ ―
ブラック★ロックシューター(TVシリーズ)「第2話 夜明けを抱く空」に関するブログのエントリページです。
[2012/02/14 00:56] anilog
告白/僕らのあしあと(初回生産限定盤A)(DVD付)(2012/03/07)supercell商品詳細を見る 出よう、ここから一緒に。 向き合うこと。 (あらすじ) マトは半ば強引にヨミをお祭りに誘ったが、待てども待てども...
[2012/02/12 16:10] 午後に嵐。
・・・結局は自分のため・・・カガリ、ここから出よう!絶対一人にはさせないから!ちゃんと向き合うから!カガリから逃げないから!だから、出よう、ここから一緒に! ヨミの心の ...
[2012/02/11 23:30] ヲタブロ
はじめて感想を描きます。ニコニコ動画でおなじみのブラック★ロックシューター。バトルとドラマ、裏世界と現実、2つの世界が描かれており同時進行で始まります。狂気が多いです。ヤンデレでなくヤンヤン。主人公は黒衣 マト(くろい マト)。楽しみにしていたお祭りに小...
ブラック★ロックシューターですが、黒衣マトは小鳥遊ヨミと祭りの約束をします。しかし、ヨミはカガリに支配されているので行けませんが、本当は行きたかったと涙ぐみます。(以下に続きます)
ブラック★ロックシューター 1000ピース デッドマスター 1000-163(2010/10/02)エンスカイ商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪...
親しい人同士の夢は 奥の奥で繋がってる――。 マトは ヨミがお祭りに来るのを待っていましたが、 ごめんってメールをして来てくれず…。 マトもさすがに ヨミに当たってしまいますね。 ▼ ブラック★ロ...
[2012/02/11 01:16] SERA@らくblog
ちょっと控えめな女の子、ヨミとの出会いから始まった、「ブラック★ロックシューター」。 縁日でヨミを待つマト、しかしヨミが来ることはなかった。 カガリに半ば軟禁されていたヨミ、「行きたかった」と...
[2012/02/10 23:52] ゆる本 blog
ブラック★ロックシューター 第二話「夜明けを抱く空」です。 チューナーが変わりま
夏祭りの約束をドタキャンされて寂しい気持ち友達からも気まずい空気醸し出してるじゃん・・・友達になりたい気持ちを弾け出してますけれど空回りドSでヤンデレの塊 カガリ畜生やないか・・・マカロンねじ込むプレイはいかんいかん胸に刺繍ってぉぉもぅ・・・たかなし ?...
夏祭りの約束をドタキャンされて寂しい気持ち友達からも気まずい空気醸し出してるじゃん・・・友達になりたい気持ちを弾け出してますけれど空回りドSでヤンデレの塊 カガリ畜生やないか・・・マカロンねじ込むプレイはいかんいかん胸に刺繍ってぉぉもぅ・・・たかなし ?...
歩みは少しずつ、ということなのかな。
[2012/02/10 20:41] Little Colors
私は傷付かない… ヨミと一緒にお祭りに行く約束をしたマト。 カガリに… 人に嫌われるのは怖いけどヨミと仲良くなりたい。 一緒に色んな世界を見るんだ… 裏世界ではBRSがチャリオットと死闘を繰り広げていた。 チャリオットのマカロン砲をかわしながら…いや、かわ?...
[2012/02/10 20:38] ゴマーズ GOMARZ
「夜明けを抱く空」 ヨミが悲しくないように 掘ってあげる♪ 本当の友達ならば友達を傷つける事なんてしない、ましてや体に傷を負わせるなんてありえないです(`Д´) ヨミとお祭りに行く約束をしていたマト せっかく浴衣まで着て待っていたけど、彼女...
ブラック★ロックシューター 1000ピース デッドマスター 1000-163(2010/10/02)エンスカイ商品詳細を見る  何だかよく分からない展開でしたけど、病んでる要素に注目すると楽しめたりします。ジャンルは厨二+...
[2012/02/10 19:12] 破滅の闇日記
526?seiyu fan?2012/02/10(金) 01:12:53.00 ID:sfr7vcde0ごめん、今回もよくわからなかったわ・・・けどOPは好きだな?公式サイト▽http://www.noitamina-brs.jp/ ??
[2012/02/10 15:22] seiyu fan
キタエリのヒステリック演技は最高だな。 あらすじ マトは半ば強引にヨミをお祭りに誘ったが、約束の場所にヨミは現れなかった。一言「ごめんなさい」とだけメールを残して・・・。次の日、マトはヨミの家を...
[2012/02/10 15:01] 書き手の部屋
B★RSの第2話を見ました。 それでは感想を書きます。
[2012/02/10 14:49] アニメに首ったけ
夜明けは来たのだろうか?
[2012/02/10 13:02] もす!
独りにはさせないから カガリ良いなぁ  ブラック★ロックシューター第二話のぶっきら感想!
[2012/02/10 10:31] ぶっきら感想文庫
壁を取り払って。 ブラック★ロックシューター 第2話 感想です。
[2012/02/10 10:28] crystal cage
「絶対一人にはさせないから!ちゃんと向き合うから! カガリから逃げないから!だから出よう、ここから一緒に」 「私は傷つかない」という言葉に後押しされ、 カガリを怖がりつつも、ヨミと仲良くなろうとするマト。 しかし、ヨミは待ち合わせの時間にやってこず、...
この作品はエンジェルウォーズをモチーフにしてるのかな? 現実世界と妄想世界での戦闘といい、そんな感じ?
ひとりには、させない… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202100003/ BLACK★ROCK SHOOTER Blu-ray&DVDセット ねんどろいどぷちB★RSセット付き (初回限定生産) B★RS Project 2010-12-17 売り上...
[2012/02/10 08:00] 日々“是”精進! ver.A
 カガリはやはり怖いです。
[2012/02/10 07:45] つれづれ
ブラック★ロックシューター(BLACK★ROCK SHOOTER) ~  第2話 夜明けを抱く空 中学校へ進学した黒衣マトは、同じクラスの小鳥遊ヨミと親しくなる。1年間を通じて友情を深めあった2人だったが、2年生になっ...