今回から新ガンダムAGE-2の初登場。
アセムの戦いも本格的になりそうです!
ディケやウルフ隊長、ミレースさん含めて
懐かしいキャラの登場が良かったですね。
感想家族との会話
今回から軍に配属される事になったアセム。
まず家族との話がありましたね。
ここでは妹がやっぱり可愛いなぁと思いました。
あとドワーフのバルガスの格好が良い意味でひどい。
また自分ではひいじいちゃんって言ってるのに、
アセムからはバルガスと呼び捨て扱いされるのも愛嬌です。
アセムにとって超えなければならない父フリット。
彼の超えるべき戦いがここから始まるのです。
ヴェイガン まさかの大抜擢
ヴェイガンに帰還したゼハート。彼は司令官に任命されました。
年齢的にも功績的にも大抜擢としか言いようがありません。
この上層部の思惑はいったい何なのか、気になるところです。
どうやらこの人事。ヴェイガンの下士官からからしても疑問のようで
ゼハートの司令官就任式では疑問の声が噴出していました。
彼は自身の能力でこれを払拭できるのでしょうか。
懐かしい人々に会う事を強いられているんだ!
さて軍に入ると、懐かしい面々が次々に出てきましたね。
まずはディケの娘らしいキャラ、アリーサ。
彼女はまずアセムに名家である事を皮肉っていましたね。
まぁ両親が友人同士だから仲良くするって言ってましたが。

次にウルフ隊長のお目見え。
若々しい1期から比べて、ベテランらしい斜に構えたタイプの性格になったようで。
でも厳しいながらも部下思いのキャラに変貌したようです。

次にディケ。彼はバルガスポジションの整備をやっているようですね。
他にもミレースさんなどが出てきたりと懐かしいキャラが総登場です。
AGE-2のお出まし
さて、ディケが整備していたのはAGE-2.
AGEシステムを搭載したガンダムの新鋭機です。
そんな中、ゼハートがディーヴァに攻撃を仕掛けます。
ウルフは隊に配属された新人3人とともに出撃。
アセムはガンダムの整備が整うまで待機。
さて戦いですが、圧倒的にウルフ隊長が強いです。
さすがに歴戦の勇士、おそらくフリットの次にヴェイガンのMSを撃破したパイロットです。
ウルフ隊長が仕掛ければ敵全部倒せるかもしれません。
ただ新人パイロットは苦戦、そんな中彼らを助けたのがAGE-2でした。
さっそく飛行モードから人型に変形して敵をやっつけます。

でも敵の2機がディーヴァに向かっていきました。
アセムは敵を撃とうとしますが、ウルフに射線上にディーヴァがいるからダメだと諭されます。
そのままでいろと命令されるアセムですが、その命令を無視して
ディーヴァへ向かい、敵メカより先に着いて、
敵2機をスーパードッズライフルで見事に粉砕。素晴らしいです。
ただ軍規違反は軍規違反。アセムは自室謹慎を言いつけられます。
でも過去にミレースさんやウルフは軍規違反どころか、
グルーデックさんの主導とはいえ、連邦軍に造反していますから
まだまだ可愛いものだと思っちゃいます。
まとめ
実は新ガンダム初登場回なんですよね。でも初登場なのに、この淡々さ。
これは惜しいなぁと思いました。もっと盛り上げてもよかったのかもと思います。
戦闘シーンでは、敵を追い抜くスピードの描写や
敵2機を一気にやっつける描写で強さをアピールしていたのは良かったと思います。
まだ戦いは本格化していないので、今後次第ですが
メカアクションは今回もそこそこ良好で面白かったです。
あとはアセムの軍規違反ですが、叱ってくれるキャラがいるのは良いですね。
アセムもウルフやミレースさん含め、色々な大人に少しづつ学んでいくでしょう。
- 関連記事
-
感想家族との会話
今回から軍に配属される事になったアセム。
まず家族との話がありましたね。
ここでは妹がやっぱり可愛いなぁと思いました。
あとドワーフのバルガスの格好が良い意味でひどい。
また自分ではひいじいちゃんって言ってるのに、
アセムからはバルガスと呼び捨て扱いされるのも愛嬌です。
アセムにとって超えなければならない父フリット。
彼の超えるべき戦いがここから始まるのです。
ヴェイガン まさかの大抜擢
ヴェイガンに帰還したゼハート。彼は司令官に任命されました。
年齢的にも功績的にも大抜擢としか言いようがありません。
この上層部の思惑はいったい何なのか、気になるところです。
どうやらこの人事。ヴェイガンの下士官からからしても疑問のようで
ゼハートの司令官就任式では疑問の声が噴出していました。
彼は自身の能力でこれを払拭できるのでしょうか。
懐かしい人々に会う事を強いられているんだ!
さて軍に入ると、懐かしい面々が次々に出てきましたね。
まずはディケの娘らしいキャラ、アリーサ。
彼女はまずアセムに名家である事を皮肉っていましたね。
まぁ両親が友人同士だから仲良くするって言ってましたが。

次にウルフ隊長のお目見え。
若々しい1期から比べて、ベテランらしい斜に構えたタイプの性格になったようで。
でも厳しいながらも部下思いのキャラに変貌したようです。

次にディケ。彼はバルガスポジションの整備をやっているようですね。
他にもミレースさんなどが出てきたりと懐かしいキャラが総登場です。
AGE-2のお出まし
さて、ディケが整備していたのはAGE-2.
AGEシステムを搭載したガンダムの新鋭機です。
そんな中、ゼハートがディーヴァに攻撃を仕掛けます。
ウルフは隊に配属された新人3人とともに出撃。
アセムはガンダムの整備が整うまで待機。
さて戦いですが、圧倒的にウルフ隊長が強いです。
さすがに歴戦の勇士、おそらくフリットの次にヴェイガンのMSを撃破したパイロットです。
ウルフ隊長が仕掛ければ敵全部倒せるかもしれません。
ただ新人パイロットは苦戦、そんな中彼らを助けたのがAGE-2でした。
さっそく飛行モードから人型に変形して敵をやっつけます。

でも敵の2機がディーヴァに向かっていきました。
アセムは敵を撃とうとしますが、ウルフに射線上にディーヴァがいるからダメだと諭されます。
そのままでいろと命令されるアセムですが、その命令を無視して
ディーヴァへ向かい、敵メカより先に着いて、
敵2機をスーパードッズライフルで見事に粉砕。素晴らしいです。
ただ軍規違反は軍規違反。アセムは自室謹慎を言いつけられます。
でも過去にミレースさんやウルフは軍規違反どころか、
グルーデックさんの主導とはいえ、連邦軍に造反していますから
まだまだ可愛いものだと思っちゃいます。
まとめ
実は新ガンダム初登場回なんですよね。でも初登場なのに、この淡々さ。
これは惜しいなぁと思いました。もっと盛り上げてもよかったのかもと思います。
戦闘シーンでは、敵を追い抜くスピードの描写や
敵2機を一気にやっつける描写で強さをアピールしていたのは良かったと思います。
まだ戦いは本格化していないので、今後次第ですが
メカアクションは今回もそこそこ良好で面白かったです。
あとはアセムの軍規違反ですが、叱ってくれるキャラがいるのは良いですね。
アセムもウルフやミレースさん含め、色々な大人に少しづつ学んでいくでしょう。
- 関連記事
-