fc2ブログ

これはゾンビですか? OF THE DEAD 4話「5人のメイドをデレさせろ!」(感想) 

koreonotd4010.jpg

2期のこれゾンはおっぱい押しなのでしょうか。

今回は歩と織戸が
5人のツンデレメイドに挑む展開!
各キャラの個性が強く打ち出していた内容に
とても楽しく見る事ができました!

マリ姉登場に歓喜です!

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

今回は完全に番外編なノリでしたが、
この作品は内容的にコメディ展開に振った方が面白いという印象があるので満足です。
これは、この作品がパロディ演出を多用しても楽しめる作風なのと、
ユーやハルナ・トモノリといったキャラがすでに確立しているからでしょう。

koreonotd4007.jpg
koreonotd4008.jpg

まず面白かったのは、歩のプラモの組み立て描写。
フルメタのアーバレストが出ていますね。
これは原作の版元が同じ富士見書房だからこそ実現できたネタでしょう。
最近は、他作品と掛け合わせてのネタも多くなりました。
というか、プラモを組み立てる描写は見ていて楽しくなります。

koreonotd4009.jpg

中盤以降は歩と織戸はメイド喫茶に行って、ツンデレメイドとタダを掛けての5番勝負。

koreonotd4011.jpg

戦う前からほとんどデレているトモノリ。歩側の完勝です。

koreonotd4012.jpg

ギャグマンガ日和のソードマスターヤマトで広まった四天王ネタです。
「ククク、奴は四天王の中でも最弱」

koreonotd4000.jpg
koreonotd4001.jpg

ハルナは基本的にはツンを突き通せますが、
どうやら歩が他のキャラに優しくされているのを見ると
自分がそれ以上に優しくしたくなるキャラのようでした。歩好きですね、ハルナ。

koreonotd4003.jpg
koreonotd4002.jpg

ボンテージなセラさん、最高です!
セラさんは、素直な好意に弱いみたいです。

koreonotd4004.jpg

ユーはボーナスステージ。マリ姉が声を当てている点でもサービスステージです。

koreonotd4005.jpg

トモノリ・ハルナ・セラ・ユー、といつものメンバーが続き
最後はツンの極致、かなみの登場です。
かなみの口撃にたじたじの歩でしたが、織戸の事が好きだったのですね。
実は相思相愛な二人でした。

koreonotd4006.jpg

最後は家に帰って、居間=ちゃぶ台で、お茶をして和みます。
このアングルが好き。

まとめ


2期は本筋という本筋展開はまだ始まっていない感じですね。
おそらく学校の研究室のお酒のみな少女絡みで
展開は起こるのでしょうが、今はとりあえず番外的なノリで突っ走っています。
 
基本的には楽しい作品ですね。キャラも可愛いし、
ネタを散りばめた展開は飽きさせません。
 
関連記事
>ギャグマンガ日和のソードマスターヤマトで広まった四天王ネタです。

あれ?そうなんですか?
ソードマスターヤマトってそんなに古い漫画でもなかったと思うんですが。

ちなみに、こっちの方でもそのネタはありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B1%E5%BF%8D%E4%BC%9D

>『サスケ忍伝』(さすけにんでん)は、黒岩よしひろの漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)1986年32号から41号に連載され、10週で打ち切りとなった。作者にとっては本作がデビュー作となる。1988年に単行本化されている(全1巻)。

「獣王院」ってのが敵のボスだったんだけど、打ち切りとなった最終話で他の「獣王院 月丸・雪丸・鉄鬼丸」の三人がいきなり出てきて、彼らからは「獣王院 影丸」が一番の格下扱いされるんですね。

「獣王院 鉄鬼丸」でぐぐると、今でも関連情報が出てくるところが面白い。

http://blog.livedoor.jp/kazutirakurai_66ufo/archives/51462308.html
「最終回では、これから出す予定であったであろう登場人物が一気に登場し、もはやわけわからない状態になります。
敵側からは総統の鉄鬼丸と、その幹部と思われる月丸と雪丸、さらに影丸の配下魔忍衆、一方でサスケ側は学校の番長の仲間たちが一コマで自分の名前を呼びながら攻撃という急ピッチで登場、さらに最初に登場したっきり忘れられていた紅百合も参戦、ともはやカオスです。
魔忍衆たちは仲間とライバルに任せ、サスケと影丸は1対1の勝負へ。
そして「おおりゃあ!!」とサスケが影丸に突入していったところで、この漫画は決着を迎えることなくTHE END。」w
[ 2012/04/26 11:01 ] [ 編集 ]
なるほど。勉強になりました。
[ 2012/04/26 11:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1858-daaca3d9

(これはゾンビですか?シリーズ 17話)
[2012/05/02 07:17] しるばにあの日誌
たまには自分の時間を…とプラモ制作を楽しむ歩。 あれっ 何、アーバレスト作ってるのw 「愛してるぜ… カシム」 なんて言いながら、手作りの香港のセットに素組した アーバレストを配置して写真撮影なんかしたり…。 すると、そこにセラやハルナがやってくる。 ハ?...
[2012/04/30 19:09] ゴマーズ GOMARZ
 あの第1話ラストでのXデーから数週間。  戦士に休息は必要って事で、日曜日のこの日を利用して、久しぶりに自分の趣味を謳歌する事にした歩。  それはなんと、プラモ作り。  最近のプラモ製品の凄さを...
「愛してるぜカシム。」プラモでフルメタル・パニックのワンシーンを再現する相川 歩(あいかわ あゆむ)。ハルナ「これアーバレストじゃん!ラムダドライバ搭載の!!」まさかの実名を出します。伏字じゃない!!さすが富士見ファンタジア文庫つながり!! 「宗介ぇええ?...
4話 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 「いや、帰れご主人様」 歩はプラモで満喫していた それを見たセラは子供のおもちゃで遊んでいる “このクソ虫”と相変わらず嫌ってる そんな中ハルナは、プラモの魅力を知っていて 歩の作ったガンダムの名前を当...
[2012/04/28 07:09] アニメ・マンガ
なんという破壊力! パワーダウンを懸念した本作だが、それはまったくもって無用であったようだ。ミストルティン先生が完全復活しない限りなくならないであろう相川歩女装趣味からのリハビリの為に、風俗コス...
[2012/04/27 23:44] 関西版地上アニおた波
[これはゾンビですか?] ブログ村キーワード これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第04話 「いや、帰れご主人様」 #zombie2012 #ep04 大好評だった前作の続編。学園ものになっているそうです。 ...
第4話『いや、帰れご主人様』【Amazon.co.jp限定】これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 (オリジナル描き下ろしコースター付き) [Blu-ray]今回は・・・コスプレ喫茶の話です。
[2012/04/27 03:02] ニコパクブログ7号館
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第4話 「いや、帰れご主人様」感想 大切なじかん。
なん・・・・だと!。 これはゾンビですか? OF THE DEAD 第4話「いや、帰れご主人様」の感想です。 これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 限定版 第2巻 [DVD]新品価格¥5,084から(2012/4/26 21:29時点)
「これはゾンビですか? OF THE DEAD」 第4話 冒頭のプラモデルネタはよくわかりませんでしたが、今回は楽しかったですね ! ということで、「これはゾンビですか? OF THE DEAD」の第4回目。 この作品、2期に入ってからはコメ ...
[2012/04/26 22:14] HARIKYU の日記
まさかアーバレストが登場するとは思いませんでしたよ。 同じ富士見書房だからですか。 次回予告での『プラモ狂四郎』ネタにも吹きました(笑) ストレスのたまる毎日。 たまの休日に趣味で癒される歩。...
[2012/04/26 21:00] ひえんきゃく
「いや、帰れご主人様」 帰れ!ご主人様♪ このような姿で出てこられたら帰れませんッ!!! 歩の唯一のストレス解消  プラモ作り 天才ゆえに、プラモに関しても詳しいハルナ  気が合う人がいたのに… せっかく作ったプラモを壊してしまったハルナ...
2297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/26(木) 01:00:35 ID:??? アーバレストじゃねえかw 2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/26(木) 01:00:44 ID:??? なぜフルメタw 2309...
水、いりますか?コスプレ店員を眺めに来たムッツリクソ虫の分際で 揺れるおっぱい、そして突き刺さる冷たい視線・・・これがツンデレメイドの醍醐味♪歓喜と失意の間で揺れ動く歩 ...
[2012/04/26 13:12] ヲタブロ
これはゾンビですか? OF THE DEAD 4話 「いや、帰れご主人様」 【あらすじ】 歩のツンキャラ攻略!がんばれ、尻を守る為に! ◆Xデーから数週間が経ちました 歩はプラモデルに没頭していました...
[2012/04/26 12:56] 気の向くままに
プラモを、買うために… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204260000/ これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第2巻 初回限定生産版「トモノリ嫁枕カバーセット」 [Blu-ray] 角川書店 2012-06-29 売...
[2012/04/26 12:30] 日々“是”精進! ver.A
「逃げるな相川、お前の女装癖と向き合うためにはこれは必要なイニシエーションなんだ・・・!」 ということでシリアスにコスプレ喫茶にやってきた歩と折戸w 第一話のミストルティン崩壊事件からずっと物語がそのままの流れで展開されていることが酷すぎる(笑)
[2012/04/26 12:03] ムメイサの隠れ家
「帰れ、ご主人様」
[2012/04/26 11:59] 往く先は風に訊け
これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド「第4話 いや、帰れご主人様」に関するブログのエントリページです。
[2012/04/26 11:50] anilog
これはゾンビですか? OF THE DEADですが、相川歩は友達と一緒に制服カフェに行きます。可愛い女の子のコスプレを見て、相川が二度と女装しないようにする配慮です。 この店では秘密クラブもありますが、ツンデレカフェならぬツンケン、ツンツンコースであり、セラは女帝...
これゾン2期 第4話。 ツンケン喫茶での凄惨な戦い。 以下感想
[2012/04/26 11:25] 窓から見える水平線
「愛してるぜ・・・カシム」 フルメタwwwwwwww ハルナ、詳しいな・・・おい(; ̄▽ ̄)ノ" アーバレストが空中分解した(笑) ソースケってお前らwwww ―あらすじ― まさかの女装主人公。...
これはゾンビですか?これはどこに行こうとしているのですか?京子との邂逅があるかと思いきや…メイド回でした(笑)肝心なシーンのキャプの解像度ミスったので見づらいものがあるかもしれません これは…?? フィギュアの発売予告か!? ここからメイド編スタート!刮目
[2012/04/26 10:32] 日々是深夜アニメ
   まさかのアーバレスト登場wwwww 編集:zaitaku
今週の妄想ユーはマリ姉! 17歳ユーは旅に出てました^^; 予告コーナー可愛すぎてたまらん♪ 歩はプラモ作り! 富士見書房ネタ全開で笑ったw 会心の出来にご満悦の歩でしたが… ハルナちゃんうっかり?...
[2012/04/26 09:29] のらりんすけっち
つまり、その気になればいつでも攻略可能という事ですか!!?
[2012/04/26 09:21] 遊乙日記GO NEXT
女装趣味の歩の騒動でストレスだらけの毎日を癒すべく今回は趣味と癒しだらけのストーリーでした、男の浪漫でもあるプラモデルにはまるのは確かに燃えますよね、サラは子供じみた事をしていると思っているようだけどプラモ作りは凄い物で相当複雑で大人の趣味でもあると言...
[2012/04/26 08:56] 二次元アニメ
吸血忍者が経営するコスプレレストラン「スター☆リバー」。 このレストランには、VIPコースのツンケンコースが存在し、ここではサラスやセラ、トモノリ達が働いている。 そして冥 ...