fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 30話「魔王イゼルカントと老害フリット。老害と魔王に挟まれた少年キオの運命は!」(感想) 

感想

コールドスリープから目覚めたゼハートが
キオとフリットに襲い掛かります。
さすがにお父さんアセムを苦しめ続けたゼハートだけに倒すのは厄介。

そんな中、現在の総司令アルグレアス(子安さん)が出張っていました。
彼はフリットが「ディーヴァを出せ」という要請に快く応じます。
さすが元、上司と部下。フリットを信頼しています。
つまり、この軍部もフリットの威光が働いているのです。

そして、そのディーヴァの新艦長に選ばれたサトリナ艦長。
まったくの新米+経験不足ということで緊張しまくり。
パイロットの隊長から、緊張からか衣服の乱れを指摘されます。
この衣服の乱れでキャラの心情描写を行ったのは上手いと思いました。

そんなディーヴァの新しいクルー達をみると
若いながらも個性的で才能あふれる感じがします。
さらにはフリットに意見できる若者まで登場。
かつて「新しい時代を作るのは老人ではない」と言った
クワトロ大尉の声が聞こえてきそうです。

さて戦いはAGEシステムによって新開発された
ビーム兵器によってヴェイガンの戦艦を大破。ゼハートは退却します。
ここでキオのXラウンダー的資質をみることができました。

フリットは戦いの中で「ヴェイガンは人間じゃない。人の命を簡単に奪う」
「イゼルカントは魔王」ときちんとキオに説明します。
どんどんキオがじいちゃんの影響を受けて、ヴェイガン憎しに向かっていますね。

まとめ


フリットを見ていると、息子が早死にして孫に家督を譲っても
実際の指揮を取りつづけた毛利元就のように思えてきました。
フリット=毛利元就 キオは毛利輝元でしょうか。
つまりこのガンダムは大河アニメなのでしょう。
そう見ると、老人と若者の対立を描いたのも頷けます。

後はサトリナ艦長がどう成長していくかが気になるところです。
フリットはサトリナ艦長に厳しく接したように思えましたが、
ツイッター上で「フリットはグルーデック艦長に思い入れがあるから
艦長職に思い入れがある」という意見を見て、正にその通りだと思いました。
まだ未熟ですが、ゆえに彼女がどう戦い抜くかにも期待です。
 
そしてメカアクションは毎回十分に良いですね。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/05/06 17:56 ] 機動戦士ガンダムAGE | TB(25) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1871-7138ac78

んー、普通ですかね。 楽しめる部分もあったんで割といい具合の普通というか(笑)。 それにしても「坂道のアポロン」と「つり球」が面白くってねえ。 あれを見るとAGEとか必ずしも良いわけではない出来...
[2012/05/08 07:13] ゲートレウェブログ
地球連邦軍とヴェイガンの地球での攻防戦、 新米艦長ナトーラ・エイナス率いるディーヴァが参戦する中、 キオがAGEシステムが作り出した新兵器で ヴェイガンの母艦を吹っ飛ばしたという話 ナトーラ艦長は親の七光りと言われていたので、 フリット編・アセム編の主要キャラ...
6日アニメ「機動戦士ガンダムAGE」第30話を視聴した。 今回はゼハート率いるヴェイガンと交戦となったキオとフリットはゼハートとの交戦に苦戦する。 そこでフリットは現総 ...
前回のあらすじv いよいよゼハとの邂逅vだねんv おおおv 対等v…ではないみたいだねv ゼハには、コクピットの内部が分かるのか おおお、確りと戦場になってるよ、街が おv 飛び出したモビルスー...
[2012/05/07 23:13] 月読みの森
戦いとなり混乱する町で、キオと共にガンダムで交戦中のフリットは、 この緊急事態にオリバーノーツの基地に駐留していた老朽艦ディーヴァの 発進を命ずる。 しかし、フリットは既に退役していたことと、フリットを疎ましく思う基地司令 ドレイムスによって、ディーヴ...
[2012/05/07 16:02] ぷち丸くんの日常日記
地球移動ということでなんだかようやくガンダムらしくなってきた気がします(笑)。しかしシンプルに『おのれ○○!絶対許さないぞ!』的にのっけから敵の殲滅に意欲を燃やすのはガ...
[2012/05/07 07:35] ほかのさなぎ。
あの女の人を艦長にしたのは、結構な嫌がらせだなと思いました。ただ、フリットは艦長じゃなかったくせに偉そうだなと思いました。
機動戦士ガンダムAGE「第30話 戦場になる町」に関するブログのエントリページです。
[2012/05/07 00:50] anilog
  AGEもあっという間に30話! だいぶ修正が入ったようでAGE釜による新兵器とか逃げ惑う人々の死亡描写とか、AGEらしくない演出が続いて面白いじゃないですか。 AGEにゃこういうのを期待してたんですよ俺は! のこり約20話、軌道修正なるか!?感想はじま...
キオは実はアセムとロマビッチさんの子ではなくフリットとロマビッチさんの子というNTR設定を考えた。 Xラウンダーとして颯爽と覚醒したキオを見て「実は親父の子供なんじゃないか」
[2012/05/06 23:57] フレイグ
フリットじいちゃんのムチャ振りで 出撃となった老朽艦ディーヴァ。 今の司令はフリットの参謀だったアルグレアス@子安さんです。 心酔してる前司令の要請に心良くOKしちゃいます。 前線の指揮官は軍規を逸脱した命令に怒り。 ディーヴァに問題のあるクルー...
[2012/05/06 23:33] 空 と 夏 の 間 ...
とんだダークホースが現れたな……! あらすじ 戦場となり混乱する町。既に軍から退役していたフリットは、この緊急事態にオリバーノーツの基地に駐留していた老朽艦ディーヴァの発進を命ずる。ところが、フ...
[2012/05/06 23:27] 書き手の部屋
老朽艦、ディーヴァの新艦長のお姉ちゃんのおどおどぶりにはまいりましたねえ。 あれじゃ隊員達が不安に感じて信頼を失うのが普通じゃが、回りが彼女をサポートして、なんとか成長してゆくんでしょうな。
[2012/05/06 23:10] White wing
この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。 エル「MSA ...
[2012/05/06 19:54] リバー オブ チェリー
母艦、撃墜… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205060002/ REAL(初回生産限定盤A)(DVD付) ViViD ERJ 2012-05-16 売り上げランキング : 321 Amazonで詳しく見る by G-Tools 機?...
[2012/05/06 19:50] 日々“是”精進! ver.A
イゼルカント様は魔王! もうガンダムじゃなくてスパロボのノリだな。
[2012/05/06 19:39] スポネト
機動戦士ガンダムAGEの第30話を見ました。 それでは感想を書きます。
[2012/05/06 19:38] アニメに首ったけ
最初からこのノリでやっていれば子供層を取り込めたかもしれないですね。 キオはフリットの呪縛から抜け出せる日が来るのでしょうか。 戦場となり混乱する町。 既に軍から退役していたフリットは、この緊...
[2012/05/06 19:30] ひえんきゃく
「戦場になる街」 何を言っている! 我々は独自の判断で動く 私はフリット・アスノだ! フリットの口出しようが尋常じゃないね!(´Д`;) 元司令ってそのように偉いの? 破壊されていく街を守らなきゃってのはわかる!! でも! 未だに現役のように?...
今週は、前半は以外に面白かったですが、後半の敵艦を落とした方法がやっぱりAGEクオリティでしたw 相手は初心者なのにキオを仕留められないゼハートw アセムは一体なんだったんだろうか・・・ 子...
[2012/05/06 18:30] 積みとゆとりのブログ
ラスボスは魔王!回でした。 最終回では 魔王イゼルカント「この我のものとなれ、勇者よ」救世主キオ「断る!」みたいな展開になるのか、それとも和解しようとしたふたりの前に 大魔王フリット「ヴェイガンは人間じゃないッ!人の命を簡単に奪う!( ー`дー´)キリッ」?...
面白い! 面白い!! 面白い!!!
[2012/05/06 18:26] もす!
 老朽艦ディーバの艦長は、新任のナートラ・エイナス。 そして、乗員は問題のある人物ばかり。 これは、ファーストのホワイトベースよりも酷い状況。 唯一まともなのは、MS隊の隊長だけ。 ああ...
[2012/05/06 18:13] 北十字星
 AGEビルダーが仕事したっ!w。  ゼハートくんの機体と一騎討ちを演じるAGE-3。ゼハートくんは、AGE-3と対戦している間に、母艦に対し砲撃を指示し、母艦は無差別攻撃を開始する。  その攻撃を目撃...
[2012/05/06 18:12] Specium Blog
第30話「戦場になる街」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[2012/05/06 18:04] Happy☆Lucky