最高に盛り上がった今回の闘牌。
玄の今までの自分にはできなかった決断が
王者・宮永照に足をつかせます。
今回は最高に面白かった!!
麻雀アニメとして最高に楽しませて頂きました!
感想

3巡先を読もうとする怜。もはや限界な状態!

止まらない宮永姉さんの右腕。

しかし怜とすばらっの連携によって、何か状況が変わっていることに気づく玄。

ドラを捨てないのは、お母さんとの絆でもありました。
ドラを大事にしてきたから、今の玄がある。
でも、それでは今の状況を克服できない。
別れもまた自分の糧になると信じて、玄はドラを切ります。
このドラを切ること=人生の重大な決断っぽいところが凄く良い。

玄のドラ切りリーチ。すると宮永姉さんの右腕が…


ついに止まりました!この展開は痺れる!!!!

宮永姉さんを止めたのは、
怜・すばらっ。そして玄。3人の共闘が、覇王を足を付かせる展開に。
宮永姉さんが足を救われたのは、
怜が3巡先を読めることに対応できなかったこと。
そして玄がドラを切れない打ち方をすると、1巡目で知ったからでした。
宮永姉さんは相手の本質を完全に把握して、相手を下し続けましたが
玄のドラ切り行為は、宮永姉さんの想像の上をいく打ち方だったのです。
燃えるなぁこの展開!
そして上がります。
王者、宮永照に一矢報いた3人。圧倒的に負けているのにまるで勝ったかのような状況。
ダイの大冒険的にいえば、大魔王バーン様の天地魔闘の構えを破ったかのようなカタルシス。

お疲れ様という宮永姉さんお表情は全く変わらず。王者ですねぇ。


倒れる怜。急患が駆けつけます。
本当にこういう描写を見ると、本当に麻雀か?って思っちゃいますね。
それだけ彼女たちは命を燃やしているということでしょう。

戦いが終わった先にあった、阿知賀のみんなのご褒美。
原村和さんとの久しぶりの対面。
まず画面が写すのは和のおっぱいっていうところが
スタッフわかってるなぁと思う次第。

阿知賀と戦えるよう全力を尽くすことを決意するお互い。

穏乃の目には炎です。
まとめ
TV放映は今回で終了ですが、あと3回ある模様。
いやーそれにしても
面白かった!こんなに白熱するとは最初の頃には思っても見なかった。
彼女たちのドラマが麻雀の打ち方に直結しているのが面白いです。
特に玄のドラを捨てる捨てないの心情の変化はカタルシス満載!
緊張感を持続させ、高揚感ある劇中音楽にも支えられて、
テンションの高い絵作りがとにかく冴えました。
小野学さんの絵コンテはこんなにもテンション高いのかと感心しきりです。 咲ー阿知賀編は麻雀が始まってからは凄く面白かったです。
元々麻雀好きでもあるので、彼女たちの打ち筋を単純に見ていて面白かったです。
今回でひとまずお別れですが、全国大会の続きは気になります。
阿知賀編、そして本編で全国大会はそれぞれどう描かれるのか。
二つの視点から全国大会を描くという、
面白い試みを原作はやっている点にも注目して、期待したいところです。
すばらっ!なアニメでした!!
- 関連記事
-
感想

3巡先を読もうとする怜。もはや限界な状態!

止まらない宮永姉さんの右腕。

しかし怜とすばらっの連携によって、何か状況が変わっていることに気づく玄。

ドラを捨てないのは、お母さんとの絆でもありました。
ドラを大事にしてきたから、今の玄がある。
でも、それでは今の状況を克服できない。
別れもまた自分の糧になると信じて、玄はドラを切ります。
このドラを切ること=人生の重大な決断っぽいところが凄く良い。

玄のドラ切りリーチ。すると宮永姉さんの右腕が…


ついに止まりました!この展開は痺れる!!!!

宮永姉さんを止めたのは、
怜・すばらっ。そして玄。3人の共闘が、覇王を足を付かせる展開に。
宮永姉さんが足を救われたのは、
怜が3巡先を読めることに対応できなかったこと。
そして玄がドラを切れない打ち方をすると、1巡目で知ったからでした。
宮永姉さんは相手の本質を完全に把握して、相手を下し続けましたが
玄のドラ切り行為は、宮永姉さんの想像の上をいく打ち方だったのです。
燃えるなぁこの展開!
そして上がります。
王者、宮永照に一矢報いた3人。圧倒的に負けているのにまるで勝ったかのような状況。
ダイの大冒険的にいえば、大魔王バーン様の天地魔闘の構えを破ったかのようなカタルシス。

お疲れ様という宮永姉さんお表情は全く変わらず。王者ですねぇ。


倒れる怜。急患が駆けつけます。
本当にこういう描写を見ると、本当に麻雀か?って思っちゃいますね。
それだけ彼女たちは命を燃やしているということでしょう。

戦いが終わった先にあった、阿知賀のみんなのご褒美。
原村和さんとの久しぶりの対面。
まず画面が写すのは和のおっぱいっていうところが
スタッフわかってるなぁと思う次第。

阿知賀と戦えるよう全力を尽くすことを決意するお互い。

穏乃の目には炎です。
まとめ
TV放映は今回で終了ですが、あと3回ある模様。
いやーそれにしても
面白かった!こんなに白熱するとは最初の頃には思っても見なかった。
彼女たちのドラマが麻雀の打ち方に直結しているのが面白いです。
特に玄のドラを捨てる捨てないの心情の変化はカタルシス満載!
緊張感を持続させ、高揚感ある劇中音楽にも支えられて、
テンションの高い絵作りがとにかく冴えました。
小野学さんの絵コンテはこんなにもテンション高いのかと感心しきりです。 咲ー阿知賀編は麻雀が始まってからは凄く面白かったです。
元々麻雀好きでもあるので、彼女たちの打ち筋を単純に見ていて面白かったです。
今回でひとまずお別れですが、全国大会の続きは気になります。
阿知賀編、そして本編で全国大会はそれぞれどう描かれるのか。
二つの視点から全国大会を描くという、
面白い試みを原作はやっている点にも注目して、期待したいところです。
すばらっ!なアニメでした!!
- 関連記事
-