この作品はタイトルが良いですね。
気になってしまうタイトルです。
雑破号さんがシリーズ構成なので
見ていきたい作品。
今回は主人公と仲良くなった
メインヒロイン格な鶴眞心乃枝さんの
お風呂シーンに大満足でした!!
でもパンチラには規制か?
感想この中にひとり、妹がいる。
なかなかに刺激的なタイトルです。
一大企業を作り上げた父親が死んで
そのあとを引き継ぐ主人公に妹がいる?という話のようです。

劇中に登場する妹と思しきキャラ。

主人公の帝野将悟。頭に傷があるのが今後の物語の伏線になるのでしょうか。

鶴眞心乃枝さん。将悟のクラスメイト。
石原夏織の声が可愛い。

さっそく主人公と仲良くなるフラグを立てています。
席は近くだし、クリームを取ってあげようかなど。
そして1話から、お互いに下の名前で呼び合う関係に。

主人公視点から見た心乃枝さん。
主人公の方が背が大きいので、見下ろす感じになりますね。


気になったのはスカートの影。
不自然な位に黒い。まるで暗黒空間が存在するように。
パンツを描いていたので、規制され黒で塗りつぶされたのでしょうか。


神凪雅さん。
最初から主人公に接吻を申し込んでくる大胆な娘のようです。
あとやっぱり、スカートの見えそうな部分が黒い。


家に帰ってきた主人公に届いていたプレゼント。
そこには改造戦士グランベリオンのフィギュアが。
本編映像を思い浮かべる主人公ですが
敵がカニってところがわかっているなぁと感じました。




鶴眞心乃枝さんのお風呂シーン!!!!
これを待っていました!!!
しかも心乃枝さんオッパイでかい!!
プルンプルン揺れています。 
最後に主人公をおにいちゃんと呼ぶ嵯峨良芽依さんが登場。
果たして、彼女が本当に妹なのか。
まとめ
いわゆるハーレムものなのでしょうね。
主人公の周りに色々な特徴を持った女の子がたくさん登場して
仲良く学園生活を過ごすという感じなのでしょう。
その中で主人公の境遇、大企業を引き継がねばならない状況や
妹がいる展開が絡んで、物語をまとめていくのでしょう。
あと1話で大々的にお風呂シーンがあるなどえっちな描写にも期待です。
ただパンチラは規制が入って黒でしたが、
規制にも負けずに頑張って欲しいものです。
シリーズ構成が雑破号さんですね。
この人が物語に絡んでいるなら、見なければならない。
あと、キャラクターデザインが桂慶一郎さん。
目の形やハイライトのデザイン処理がいかにも桂さんっぽいなぁと。
イメージ的には、甘い目を描かれる方のように感じます。
同じ桂さんがキャラデザした超昂天使エスカレイヤーを思い出させました。
絵が可愛いのと、石原さんの声が可愛いので
これからも期待してみます。
- 関連記事
-
感想この中にひとり、妹がいる。
なかなかに刺激的なタイトルです。
一大企業を作り上げた父親が死んで
そのあとを引き継ぐ主人公に妹がいる?という話のようです。

劇中に登場する妹と思しきキャラ。

主人公の帝野将悟。頭に傷があるのが今後の物語の伏線になるのでしょうか。

鶴眞心乃枝さん。将悟のクラスメイト。
石原夏織の声が可愛い。

さっそく主人公と仲良くなるフラグを立てています。
席は近くだし、クリームを取ってあげようかなど。
そして1話から、お互いに下の名前で呼び合う関係に。

主人公視点から見た心乃枝さん。
主人公の方が背が大きいので、見下ろす感じになりますね。


気になったのはスカートの影。
不自然な位に黒い。まるで暗黒空間が存在するように。
パンツを描いていたので、規制され黒で塗りつぶされたのでしょうか。


神凪雅さん。
最初から主人公に接吻を申し込んでくる大胆な娘のようです。
あとやっぱり、スカートの見えそうな部分が黒い。


家に帰ってきた主人公に届いていたプレゼント。
そこには改造戦士グランベリオンのフィギュアが。
本編映像を思い浮かべる主人公ですが
敵がカニってところがわかっているなぁと感じました。




鶴眞心乃枝さんのお風呂シーン!!!!
これを待っていました!!!
しかも心乃枝さんオッパイでかい!!
プルンプルン揺れています。 
最後に主人公をおにいちゃんと呼ぶ嵯峨良芽依さんが登場。
果たして、彼女が本当に妹なのか。
まとめ
いわゆるハーレムものなのでしょうね。
主人公の周りに色々な特徴を持った女の子がたくさん登場して
仲良く学園生活を過ごすという感じなのでしょう。
その中で主人公の境遇、大企業を引き継がねばならない状況や
妹がいる展開が絡んで、物語をまとめていくのでしょう。
あと1話で大々的にお風呂シーンがあるなどえっちな描写にも期待です。
ただパンチラは規制が入って黒でしたが、
規制にも負けずに頑張って欲しいものです。
シリーズ構成が雑破号さんですね。
この人が物語に絡んでいるなら、見なければならない。
あと、キャラクターデザインが桂慶一郎さん。
目の形やハイライトのデザイン処理がいかにも桂さんっぽいなぁと。
イメージ的には、甘い目を描かれる方のように感じます。
同じ桂さんがキャラデザした超昂天使エスカレイヤーを思い出させました。
絵が可愛いのと、石原さんの声が可愛いので
これからも期待してみます。
- 関連記事
-