fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 45話「破壊者シド」(感想) 

イゼルカントの狂気を引き継ぐゼハート


今回メインで描かれたのは、ゼハートの心境。
前回、イゼルカント様からプロジェクトエデンとガンダムレギルスを託されて
人類の新たな未来を築く事を決心したゼハート。
そしてEXA-DBによって進化したMSシドを倒さなければ、
イゼルカント様の意志を引き継げないと決心したのでしょう。
要はシド打倒を目標にしたようです。

でも実際は、ゼハートはアセムの協力がなかったらシドを撃破するのは難しかったと思います。
ただ結果的にアセムに協力してもらいつつも「レギルスの使い方がわかった~!」
って悟っちゃったから、結局シドを倒す倒さないは、
最終的にはゼハートの覚醒に関係がなかったのかもしれません。

要はゼハートはシドとの戦いを通して、レギルスの使い方を学んだ事は確かなようですし
戦いを通してよりイゼルカント様の意志を継ぐ決心が固まったようでした。

ただシドは結局生き残っているようで。
これだとEXA-DBは破壊できてないこと扱いでしょう。
そして今後も物語に食い込んでくることは間違いないようです。
もしかするとラスボスフラグへの布石かもしれません。
そうなると、地球・ヴェイガンの共闘フラグも起こり得る可能性があるかもと予想します。

カッコイイ戦闘シーン


戦闘シーンは素晴らしいです。
シドのビーム攻撃をかわすゼハートのシーンなどを見ても
ビームのエフェクトが動かし方や画面の処理的にもかっこいいですし
ゼハートの避けまくるアクションも見所。

またアイディア的にも、途中で旧友かつ宿敵のアセムと共闘させて
アセムがワイヤーで消えてしまうシドを補足できるように段取りして
ゼハートが仕留めるという連携攻撃は見ごたえがありました。
なんだかんだで敵でありながら旧友であり、二人の関係の深さを感じさせる描写でした。

シドもなんだかんだで強さを見せつけてくれたので、バトルも盛り上がりました。
中々勝つのが難しそうって私は感じましたし。
そんな敵が強かったからこそ、アセムのワイヤー作戦の成功による撃破に対し
視聴者はカタルシスを得ることができるのでしょう。

それにしてもこうした戦闘シーンを見せられると、戦闘シーンに関して不満を持つ人は、
初期の頃に比べたら少なってきているのではないでしょうか。
それぐらいの充実感がAGEにはあると感じます。
 
今回の絵コンテは加瀬充子さんと西澤晋さん。
両お方とも私の中ではサンライズ的なメカアクションが上手い方という認識です。
ただどっちが戦闘シーンの担当をやったのかはわかりかねますが・・・。
メカ作画監督には金世俊さん。
この方の動かし方は生理的に気持ちよく感じられるのと
見た目が派手なビームエフェクトが気持ち良いですね。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2012/08/26 17:39 ] 機動戦士ガンダムAGE | TB(13) | CM(1)
まあそもそも、製作者自ら「序盤は戦闘を控えめに描いている」って言ってますからな。
百年(七十年)間における技術の進歩を、戦闘における地味さ→派手さにすることで演出してるんだと思います。
[ 2012/08/26 18:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1972-113b5e36

彼は変わってしまった
[2012/08/29 20:49] 往く先は風に訊け
戦闘シーンは気合入ってるなぁ。 あらすじ 人類の過去の戦いにおけるテクノロジーが封じられた悪魔の秘宝『EXA-DB』。それを守護していたのは、巨大な怪物モビルスーツだっ...
[2012/08/27 16:11] 書き手の部屋
「機動戦士ガンダムAGE」第45話はEXA-DBを守護するシドと遭遇したゼハートはガンダムレギルスで対抗するもその破壊力の凄まじさに近づく事さえできない。そんな中アセムはこの戦闘 ...
機動戦士ガンダムAGE 公式サイト 私だ レギルスに激しい攻撃を繰り出す謎の巨大MS レイル曰く、MSの名はシド EXA-DBを守護し自己防衛機能を備えた無人MSだ EXA-DBにより、生物の様に生長し
[2012/08/26 22:08] n-zenの葉酸ってなに
機動戦士ガンダムAGE 08 [MOBILE SUIT GUNDAM AGE]【豪華版】 (初回限定生産) [Blu-ray](2012/09/21)江口拓也、神谷浩史 他商品詳細を見る  スーパーパイロットのアセムが搭乗したAGE-2を...
[2012/08/26 21:18] 北十字星
第45話「破壊者シド」 共闘するのかと思ったら微妙な展開だったシド戦。 シドってコードネームなのね。EXA-DBが作り出した無人自立防衛システムかぁ。EXA-DBを守護してるのね。 追...
[2012/08/26 21:05] いま、お茶いれますね
戦闘回!  巨大で強い敵を相手に、ライバルが協力して戦う燃えるシチュですね。 メカがメインなので、キャラのドラマとかは差し障りのない程度です(ぇ) 戦闘は良かったので気
[2012/08/26 20:08] 空 と 夏 の 間 ...
レギルスの力を、掴んだ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208260003/ HG 1/144 xvm-fzc ガンダムレギルス (機動戦士ガンダムAGE)バンダイ 2012-10-31...
[2012/08/26 19:48] 日々“是”精進! ver.F
今回動きまくり、いい販促になりそうだったレギルスですが、 HGの発売は番組終了後の10月……。 FXと同時発売でもよかったんじゃないの? 第1部主人公、フリット(少年編)、 第2部...
[2012/08/26 19:39] ひえんきゃく
つっこみどころがなかったら、特に面白いところがないガンダムになってしまうという それがこのガンダムの悲しいところ キュベレイのもどきのシドさん登場で、前回、何か変な使命
[2012/08/26 19:09] 積みとゆとりのブログ
第45話「破壊者シド」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[2012/08/26 18:58] Happy☆Lucky
やっぱりバトルシーンがカッコイイと盛り上がりますなぁ♪な、久々の良回でした。 お話的にも、多少宗教臭さはあったもののイゼルカントの遺志とレギルスの力を受け継ぐべく覚醒を
 シド攻防戦。今回は、ゼハートさんとアセム父さんが主役w。  一機でEXA-DBが生み出した無人MSシドに立ち向かうゼハートさんは、この戦いでガンダム・レギルスの能力を引き出し、
[2012/08/26 18:24] Specium Blog