ゆりゆりは楽しくて可愛い作品です。
今回は学園祭メインの話。
白雪姫のお話を
ごらく部と生徒会の合同で行いました。
メインキャラ全員集合でした。
3期に期待しつつ、ありがとうございました。
感想


最初はごらく部に京子がおもちゃのヘビを仕掛けて
みんなを驚かせようと画策。
ちなつはおもちゃと知ってワザと怖がって、結衣先輩に泣きつきますが
素直なあかりは、ヘビを踏んでしまったことに泣いてしまいます。
それを見たみんなはあかりをフォローしますが、
心が清いあかりを見て、みんな改めてあかりの素直さを輝かしく見ています。








アイキャッチを挟んでのBパートは、学園祭が開かれていました。
生徒会とごらく部は、白雪姫の劇をしていました。
内容的には終始シュールな展開で進みます。
所々に挟まれる、観覧に来ている生徒会・ごらく部の家族たちが
ツッコミを入れているのが楽しかったです。
あとはちなつの絵が背景に使われているのは面白かったですね。
そしてちなつの顔が描かれたロボットは怖かったですね。
(唯一、お姉さんだけが評価していましたが)
最後はあかりがみんなの犠牲となって、あかりに感謝する展開でした。
もちろん死んではいませんが・・・





最後はみんなでご挨拶。
おじぎなどを含め、この一連のみんなの動きは可愛かったですね。
最後はトリであかりが登場。あかり優遇されています。

最後は爆破オチということで。
シリーズ全体のまとめ
基本1期とノリが変わらずに進行していたので
1期を楽しんでいた人は満足できる出来ではなかったでしょうか。
作画的には全体的に良好で1期よりも派手に動かしていた部分も感じられましたし、
演出的には絵コンテで星空に架かる橋の監督、三原武憲さんが担当した回が良かったです。
キャラ的にはあかりが優遇されていたので、あかり好きとして満足です。
お姉さんと絡む展開もありましたし、全体的にあかりメイン回も多かった気がします。
またひまわり×櫻子のプッシュも多く感じられました。
過去の感想記事のコメント欄で、
1期でカットしてた原作分を使ってるからという指摘があり、なるほどなぁと思いました。
ゆるゆりには色々なカップリングの魅力があって、
その中にひまさくは突出して良いなぁとも思いました。
楽しい作品で、見ているだけで幸せになれる作品ですね。
ありがとうございました。
- 関連記事
-
感想


最初はごらく部に京子がおもちゃのヘビを仕掛けて
みんなを驚かせようと画策。
ちなつはおもちゃと知ってワザと怖がって、結衣先輩に泣きつきますが
素直なあかりは、ヘビを踏んでしまったことに泣いてしまいます。
それを見たみんなはあかりをフォローしますが、
心が清いあかりを見て、みんな改めてあかりの素直さを輝かしく見ています。








アイキャッチを挟んでのBパートは、学園祭が開かれていました。
生徒会とごらく部は、白雪姫の劇をしていました。
内容的には終始シュールな展開で進みます。
所々に挟まれる、観覧に来ている生徒会・ごらく部の家族たちが
ツッコミを入れているのが楽しかったです。
あとはちなつの絵が背景に使われているのは面白かったですね。
そしてちなつの顔が描かれたロボットは怖かったですね。
(唯一、お姉さんだけが評価していましたが)
最後はあかりがみんなの犠牲となって、あかりに感謝する展開でした。
もちろん死んではいませんが・・・





最後はみんなでご挨拶。
おじぎなどを含め、この一連のみんなの動きは可愛かったですね。
最後はトリであかりが登場。あかり優遇されています。

最後は爆破オチということで。
シリーズ全体のまとめ
基本1期とノリが変わらずに進行していたので
1期を楽しんでいた人は満足できる出来ではなかったでしょうか。
作画的には全体的に良好で1期よりも派手に動かしていた部分も感じられましたし、
演出的には絵コンテで星空に架かる橋の監督、三原武憲さんが担当した回が良かったです。
キャラ的にはあかりが優遇されていたので、あかり好きとして満足です。
お姉さんと絡む展開もありましたし、全体的にあかりメイン回も多かった気がします。
またひまわり×櫻子のプッシュも多く感じられました。
過去の感想記事のコメント欄で、
1期でカットしてた原作分を使ってるからという指摘があり、なるほどなぁと思いました。
ゆるゆりには色々なカップリングの魅力があって、
その中にひまさくは突出して良いなぁとも思いました。
楽しい作品で、見ているだけで幸せになれる作品ですね。
ありがとうございました。
- 関連記事
-