fc2ブログ

天元突破グレンラガン 8話 さらばダチ公 



前から噂されていたガイナ総力戦!!
その噂に違わぬクオリティ回。

サブタイと今までの伏線からカミナ死亡は決まってたんですけど
ここまで見事に兄貴らしい死に方されると、見事としか言えない。
正直、カミナみたいな暑苦しさが売りのキャラは好きではないのですが、
だけどそんなもは全部吹っ飛びました。カミナ良かったよ。
死にそうになってからは、むしろ死なないでと思っちゃたぐらいですもん。
弟に道を示してあげるのは兄貴として立派でした。
しかも2回もシモンを殴って・・・本当に。

グレンラガンに合体してからはずっと食入って見てた。
もうグレンラガンが巨大ドリルを出してからは、今石ワールド全開!!
巨大ドリルがカッコ良過ぎて・・・。ドリルの手描きっぽいタッチに痺れた。
そしてこれがシモンとカミナの最後の必殺技というシチュエーションも相まって
本当に良かったなぁ。カミナはあしたのジョーみたいに真っ白に燃え尽きるし。
今石氏は出崎演出が好きなんだなぁと思った。
アニメスタイルのインタビューでも言ってたけどね。

逆にこれだけ盛り上がってしまうと、今後どうすんだと。
来週以降の展開も期待せずにはいられない!!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
はじめまして。トラックバックありがとうございます。

遡って記事読ませていただきましたが、自分と同じような臭いを感じ取りました(笑)
作画の乱れうんぬんが取りざたされる昨今のアニメ事情は
作画マンにとっては不幸な時代だなぁと思ってしまいます。
それぞれの個性が活かせる現場であって欲しいし、
視聴する側ももっとおおらかな目を持って欲しいと願うばかりです。

グレラガ切ろうかと思ってましたが今回まで見続けて良かったです!
さすがに真っ白に燃え尽きるのはやり過ぎかと思いましたが(笑)泣きました。

あ、石田敦子さんの漫画は重すぎて読めません…

長文失礼しました。
[ 2007/05/21 03:25 ] [ 編集 ]
pinnoさん

初めまして。
作画でも何でもそうだと思うのですが、
ものの見方は結局それぞれですので、
だからこそ正しい見聞を鍛えていきたいなぁと思ってます。

グレンラガンに関しては僕も切りそうになったけど
今回の話で今後も楽しく見られそうです、
[ 2007/05/21 23:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/20-c2eceb6c

 早いッ!早すぎるぜッ・・・ネタに走るにもなんだかアレだしなぁ。実際早すぎな気がしないでもないぞ、カミナの退場は。幾ら序盤最大の山場とはいえ、こうも早々とメインキャラぬっ殺すかねぇ。 そもそも序盤で顔見世