やばい!
今回のレースの話が面白い!!
武装神姫がますます好きになりました!!!
感想今回面白かったです。
レースという展開が個人的にツボでした。
小さい存在な彼女達だからこそ、
我々が知るレースとは違うコースを見ているのも面白かったですし
道中起こる展開も普通のレースものとは違う展開が良かったです。

この作品は小さい彼女達の視点が楽しいですね。
小人モノ、借り暮らしのアリエッティもそうですが
人の大きさでは感じられない、別世界を小人達は見せてくれます。
またマスターの存在も面白いです。
武装神姫は彼女達内のやり取りだけで完結せずに、
彼女たちにとってマスターが、見た目でも精神面でも大きな存在であるがゆえに、
異的な存在・対比として描かれ作品に独特の緊張感を与えるのが面白いです。
マスターは彼女たちが小さい存在って事を、登場するたびに都度確認できる役割があり、
人間×小人の対比を上手く描き出しているようにも思えます。


また武装神姫は彼女達の武装を見てしまうと、
バトルを期待してしまいますが
今回のように、バトルをレースで代替するっていうアイディアが良いですね。
特に彼女達の武装がレース用にチューンされる展開は
おもちゃ的な楽しさがありました。

物語的にも逆わらしべ長者的展開から、わらしべ長者になる結末は
面白いモチーフを使っているなぁと思いました。

ストラーフさんはバトルな少女ですなぁ。
この作品にはバトルものを期待していましたが、
バトルだけでないこうしたゆるい展開は意外でしたが面白いです。
コナミアニメの懐の大きさを感じさせます。
- 関連記事
-
感想今回面白かったです。
レースという展開が個人的にツボでした。
小さい存在な彼女達だからこそ、
我々が知るレースとは違うコースを見ているのも面白かったですし
道中起こる展開も普通のレースものとは違う展開が良かったです。

この作品は小さい彼女達の視点が楽しいですね。
小人モノ、借り暮らしのアリエッティもそうですが
人の大きさでは感じられない、別世界を小人達は見せてくれます。
またマスターの存在も面白いです。
武装神姫は彼女達内のやり取りだけで完結せずに、
彼女たちにとってマスターが、見た目でも精神面でも大きな存在であるがゆえに、
異的な存在・対比として描かれ作品に独特の緊張感を与えるのが面白いです。
マスターは彼女たちが小さい存在って事を、登場するたびに都度確認できる役割があり、
人間×小人の対比を上手く描き出しているようにも思えます。


また武装神姫は彼女達の武装を見てしまうと、
バトルを期待してしまいますが
今回のように、バトルをレースで代替するっていうアイディアが良いですね。
特に彼女達の武装がレース用にチューンされる展開は
おもちゃ的な楽しさがありました。

物語的にも逆わらしべ長者的展開から、わらしべ長者になる結末は
面白いモチーフを使っているなぁと思いました。

ストラーフさんはバトルな少女ですなぁ。
この作品にはバトルものを期待していましたが、
バトルだけでないこうしたゆるい展開は意外でしたが面白いです。
コナミアニメの懐の大きさを感じさせます。
- 関連記事
-
私は、面白く、毎週が楽しみです。
皆様はどうですか?
感想をお聞かせください。
http://avaplus.pro.tok2.com/anima_item.php?id=34