



前回の次回予告から既に大注目だったでしょう今回のスマプリ。
みんなマジョリーナの薬で小さくなります。
※それにしてもマジョリーナの薬に何度も被害を受けていますね。
それにしても可愛い!可愛い!!可愛すぎます!子供っていうのは基本的に可愛い。
それは動き方にしても、声にしても。
ちょこまかと動いて、楽しさをモットーに行動する純粋無垢な少女たち。
そんな彼女達の姿に、視聴者は心を打たれます。
また子供という展開をきっちりプリキュアの変身後まで組み立てているのはすごい。
おそらく子供なプリキュア変身バンクや必殺技は今回のみのものになるのでしょうが
新規で作画を起こして使い切るのは、今回しか見られない意味でも贅沢です。
そして子供でもプリキュアになれるというみんなの驚きの表所も可愛い。
プリキュア・ピースサンダーも雷が怖くて放てないキュアピースや
プリキュア・サニーファイヤーを放つも、空の炎に届かないキュアマーチなど
とにかくコミカルな展開でひたすら押していきます。あーもう可愛い。
そして結局は5人は元の姿に戻るのですが
戻っちゃった時に「あぁ戻らないでくれ~」と思った方はいたのではないでしょうか。
あんなに可愛かった姿も見納めか~と思うと悲しい限りでした。
そんなこんなで一期一会な彼女達の姿を見られた贅沢な38話でした。
さて今回思ったのは、健全な肉体に健全な精神が宿るではありませんが
子供の身体に戻ると、子供の心に自然になる展開は微笑ましかったです。
もし今回、身体が子供になっても、心がそのままであったら、
おそらくここまでの面白さではなかった。
でも身体も子供、心も子供にすることで、声優さんの演技含めて面白いものが見られた。
子供目線な戦い方や、子供に戻って彼女たちが遊ぶさまは、とにかく楽しかった。
そして身体と心は繋がっているのであり、
どちらともにバランスの取れた感じで生きていくことが
健やかに生きていける秘訣なんだろうなぁ、なんて見てしまいました。
- 関連記事
-
サニーファイヤー打つのは、キュアサニーでしょww