fc2ブログ

リトルバスターズ! 9話「J.C.STAFFはキャベツ好き?」(感想)  

ritobasu9003.jpg

恭介、鈴、 真人、謙吾。
子供の頃からの縁が理樹を支えています。
みんなで楽しく支え合いながら
学校の危機を助けていく
それがリトルバスターズなのです。

今回キャベツが出てきたので、
キャベツについても触れてみました。
J.C.STAFFはキャベツ好き。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly


感想

ritobasu9005.jpg
ritobasu9006.jpg
ritobasu9004.jpg
ritobasu9002.jpg
ritobasu9003.jpg
ritobasu9000.jpg
ritobasu9-1000.jpg

今回は学食から作る人が消えてしまったので、
リトルバスターズが代わりにみんなで学食を作るという話。
原作の麻枝さんお得意の食べ物ネタでした。

リトバスを見ていて思うのはサークルの描き方。
リトバス以前の麻枝さんの作品は、主人公とヒロインみたいな
1対1がメインであって、そこにそれぞれの友達が一人いるような感じで
描かれたパターンが多かった印象を受けます。

でもリトバスはリトルバスターズというサークルを作って
サークル単位で何かをやろうとしている。
1対1だけではない、複数のキャラクターの重層的な絡みも描こうとしている。
この部分は大きく変容しているなぁと思うのです。

アニメの順番としてはAngel Beatsの方が先ですが、
おそらくリトバスで描いたサークルコミュニティで
何かをやる楽しさの延長で描いたのはABだったのではと改めて感じます。

つまりこの作品はリトルバスターズというコミュニティを描く作品であることが
今回のミッションを通して改めてわかったという話でした。
理樹もナルコレプシーという難病を抱えながらも、鈴が人見知りなのも、
みんなでフォローしているのがリトルバスターズなのでしょう。
でも恭介が今年で卒業というように、このコミュニティも変化を迎えることも示唆していて
何かしらこのコミュニティの危機を迎える展開が予想されます。

ritobasu9001.jpg

さて今回、リトバスでもキャベツが出てきました。アニメでキャベツは大人気です。
このキャベツの千切りのやりかけは何を意味するのか。
これは学食で人が消えたシーンで使われたので、
まず、やりかけた=やりながらで人が消えたという
ミステリアスさを表現するのに使われたと思います。

ミステリアスさを表現するために使われたのは、
アニメのキャベツ表現における新機軸だと思います。
特に千切りのやりかけという描写にしたのは上手いなぁと思いました。

またキャベツと千切りされたキャベツの間に包丁を置くことで
いなくなった学食の人と世界の間にある分断も象徴していたと思います。
 
ちなみにさくら荘のペットな彼女でもキャベツが出てきましたが
どちらも制作会社はJ.C.STAFFなので、
JCはキャベツ好きという疑惑が今後目を向けられると思います。
 http://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/51858197.html
関連記事
[ 2012/12/02 08:15 ] リトルバスターズ! | TB(44) | CM(1)
この作品はキャラクターに対する嗜好がかなり分かれていると思うのですが、どう思われます。特に動画から視聴してる層からそう言ったコメントがある気がします。特に真人、小毬、クドの三名はそう感じました。後、作画があまり良くないとお話を聞きますが、作画に関してここまで崩れはいけないと言う基準はあるのでしょうか。

[ 2012/12/05 16:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/2069-a10b8b5d

リトルバスターズの野球の練習は、意外にも鈴のノーコンは解消されており、野球の練習らしくなっています。 そんな中、理樹は何故か、この世界には秘密があるという不思議な手紙 ...
[2012/12/05 01:03] ゲーム漬け
「初めてのストライクだな、鈴!!」 「今日からは速球王と呼べッ!」 今回のアバンはみんなで野球の練習をしていましたね! 鈴はようやく投げ方のコントロールを掴んできたらしく ...
久しぶりに『世界の秘密』の指令書を発見した理樹と鈴。 指令の内容は「学食を救え」というものだったが、学食で何か問題が起きている様子は無い…。 しかしその後、学食のおばち
リトルバスターズ!9話を見ました。 いやー、よかったですねーー。 さささささささみ な!! 笹瀬川 佐々美 (ささせがわ ささみ) ですわ!!
食堂を救うために動く燐たち—。 リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る
[2012/12/03 20:46] 新しい世界へ・・・
リトルバスターズ! 第9話「学食を救え!」感想 漬りすぎるとぐずぐずになってしまう衣(こどもじゃない)。 『コロッケバスターズ』と題するのはいくらなんでもヒドイと思ったので
「学食を救え」ミッションスタートです♪ って、ここぞとばかりに笹瀬川佐々美が登場しているし。 また負けた(つ∀-) 佐々美、なんかちょっとアホの子みたいだぞ(笑) ―あらす...
腹が減っては戦ができぬ―
[2012/12/03 10:36] wendyの旅路
世界の秘密パート2。 おそらく鈴がメインのこの話。順調に謎が深まってるな。
[2012/12/03 09:51] 大海原の小さな光
今回のミッションは例によって猫のレノンが持ってきた手紙がもとで始まったモノでした。それまで、人見知りが重度で同じリトバス女子部の面々とですら人見知りしてしまっていた鈴ち...
今回は鈴のターン。「学食を救え!」という謎のメッセージ、受け取った時点では何ともなかったのに、夕食の時間帯になって学食の職員さんたちが皆それぞれの理由で全員いなくなった...
 サブタイトル、短っ。前回と正反対ですな。これなら「リトルバスターズ!」って番組名、全部記事のタイトルに入れても問題ないんじゃないの。  いや、そういう「このブログの
[2012/12/03 00:44] Old Dancer's BLOG
うん、鈴ちゃんはよく頑張ったと思う!
【学食を救え!】 リトルバスターズ! 5 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ビデオ(2013-04-24)販売元:Amazon.co.jp 速球王に私はなる!ォィォィw 
[2012/12/02 23:32] 桜詩〜SAKURAUTA〜
順調にメンバーが集まってきましたね!順調過ぎて後が怖い怖い次は忘れた頃にやってくる〜猫からの手紙次なる課題は学食を救えだってさ。しかし意味が分からないコロッケそば一つで...
献身的な介護、それしかありません!妹である私が誠心誠意、一心不乱にお兄ちゃんを看病します♪風邪で寝込んでしまった秋人を巡る介護戦争が始まる学生寮、果たして勝つのは誰な ...
[2012/12/02 22:10] ヲタブロ
リトバス9話を見てきました。 今日は鈴ちゃんの話でしたね。 コロッケ蕎麦の論争を見ていてちょっと食べたくなりました。 あとはクドの行動が可愛くてよかったです。 わふーと
[2012/12/02 22:07] TKM研究室
第2弾です。 早速。 第9話「学食を救え!」の感想です。
[2012/12/02 22:03] マサのまったり日記
投稿者・綺羅 Little Busters!/Alicemagic〜TV animation ver.〜(限定生産盤)(DVD付)(2012/10/31)Rita商品詳細を見る 人見知りの鈴はなかなかメンバーの女の子に心を開くことができないでいた。 仲...
591 名無しになるもんっ♪ sage New! 2012/12/01(土) 22:30:17 ID:??? いきなり野球となΣ(゚∀゚;)
[2012/12/02 21:38] Dash ch
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]Little Busters!/Alicemagic(初回生産限定盤)(DVD付)『みんなのおかげだ(^▽^)』 原作:Key キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga 監督:山川吉樹
[2012/12/02 21:35] 明善的な見方
ついに速球王になった鈴。楽しい野球の時間で盛り上がるほど祭りが終わった後の寂しさを感じるものです。「この世界には秘密がある」謎を残して物語は終わりません!さて今回はみん...
ここ数話は各ヒロインやリトルバスターズという集団の魅力を前面に出す形で物語が進行してきまして。ああ、ほんといいなあこいつら・・・ってな思いで視聴してたんですが。忘れた頃...
[2012/12/02 20:59] さもありなん
野球部兼給食部!? リトルバスターズの活動が本格的になって参りました。それも実戦形式でできる程に!? そんな中でも楽しい時間はいつまでも続くわけではないと考えてしま
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ 第9話 学食を救え! たたかえ、リトルバスターズ!
リトルバスターズ! 第9話 「学食を救え!」 感想
[2012/12/02 18:34] ムメイサの隠れ家
「ミッション・スタート!」 ということで今週は世界の秘密回。 リトバスメンバーが力を合わせて学食の危機を救うというほんわか笑いながら楽しめる話でした。 とはいえ世界の...
メンバーも増え、リトルバスターズもチームらしくなってきましたw 野球の練習ではみんなとも慣れたように見える鈴ちゃんですが... まだまだ人見知りが激しいようです(^^; 今
[2012/12/02 16:15] 空 と 夏 の 間 ...
今回は鈴メイン回で、リトルバスターズの面々で食堂の危機に立ち向かっていく話!理樹・鈴達は、生徒達の食事を用意することができるのでしょうか…?リトルバスターズの面々...
[2012/12/02 14:54] コツコツ一直線
学食のおばさん達がいなくなった!動き出す鈴!!!「学食を救え!」あらすじは公式からです。人見知りの鈴はなかなかメンバーの女の子に心を開くことができないでいた。仲間たちか...
[2012/12/02 14:39] おぼろ二次元日記
「ビバッ!コロッケ蕎麦♪」 さささささささささささんお久しぶりw コロッケ蕎麦がそんなに好きだったという設定は原作なんだけどね。 むしろ、さささささささみさんといえばチン
[2012/12/02 14:18] リリカルマジカルSS
リトルバスターズ!の感想です。 課題その2は…。
[2012/12/02 13:37] しろくろの日常
リトバスのお話は基本的に温かくて、心が安らぎます。
[2012/12/02 13:18] もす!
あらすじ・・・人見知りの鈴はなかなかメンバーの女の子に心を開くことができないでいた。 仲間たちから離れて猫と遊んでいると、その中の一匹の足に手紙が巻かれているのを見つけ ...
世界の秘密と黒幕  どうも、管理人です。大幅な予定見直しはないとしても、ちょいと急がないといけないわけで…。そんなわけで、さっそく参ります。 男子生徒:「キャベツ定...
[2012/12/02 13:00] 戯れ言ちゃんねる
リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [DVD](2012/12/26)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る コロッケそば vs てんぷらそば ? 笹瀬川佐々美がリクエストしたコロッケ...
[2012/12/02 12:50] 北十字星
学食作り… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212020000/ リトルバスターズ! 2 (電撃コミックス)高木 信孝 アスキー・メディアワークス 2010-03-27売り上げラ
[2012/12/02 12:45] 日々“是”精進! ver.F
「作るんだ、全校生徒の夕食を。学食を救うんだ!」 ・アバンは野球の練習から。キャッチできなかったけど、クドどんまい。 ・猫のヒゲは大事なアンテナですから、うっかり抜か
[2012/12/02 12:33] 日記・・・かも
リトバス 第9話。 今回は学食救援ミッション。 以下感想
[2012/12/02 12:28] 窓から見える水平線
リトルバスターズ! 第9話「学食を救え!」感想です! 今週はミニゲーム回で何故今更になってこんな回を?という疑問があったのですが そもそも今までが「リトルバスターズ」とい
いい話でしたね。 鈴が成長していっているのがいいですよ。 どうせなら美魚も今回の話に加わっていればよかったのにと思いましたが。 人見知りの鈴はなかなかメンバーの女の子に
[2012/12/02 09:37] ひえんきゃく
 リトルバスターズ!  第09話 『学食を救え!』 感想  次のページへ
[2012/12/02 08:46] 荒野の出来事
四国出身関西在住の私ですが、コロッケそばを食べたことありません!
[2012/12/02 08:41] 雨晴時曇
大きな前進。原作のネタバレはしてないから安心してね。 リトルバスターズ! パーフェクトエディション TVアニメ化記念版(2012/11/30)Windows商品詳細を見る