fc2ブログ

琴浦さん 2話は真鍋君が面白くてエロくて何よりカッコイイ!(感想) 

感想

1話も見たのですが、2話も引き続き面白いです。

1話はアバンからAパートまでずっとシリアス調で展開して
Aパート最後の真鍋君の言葉でガラリと琴浦さんの周りを取り囲む空気が変わる。
そしてBパートは基本的に真鍋のカッコヨサとエロ妄想で
展開を引っ張るコメディ的な展開でした。
だから2話もBパート以降のコメディっぽさで展開が続くかと思っていました。

しかし私の予想とは違う展開。シリアスとコメディの塩梅が素晴らしい展開。
特にシリアス成分が強めだったのが意外で、
このシリアス成分が1話に続く物語/ドラマの緊張感を保たせていました。

琴浦さんをESP研究会に勧誘した御船さんは
過去に母親が超能力者だったようですが、
嘘つき能力者と世間から白い目を見られて悲惨な結末を迎えたようです。
そんな三船さんは琴浦さんに優しいのですが、彼女を利用してしまう面もある。
この距離感というか複雑な想いが、ドラマを盛り上げます。

一方の森谷は真鍋を琴浦さんに取られた悔しさから、琴浦さんに復讐します。
この森谷の嫉妬に燃えた執拗な想いを
琴浦さんに読ませることで、琴浦さんは吐いてしまいます。

こうした御船も森谷も心にドロドロしたものがあって、
その気持ちを琴浦さんを読み取ってしまい、琴浦さんは彼女達の業を背負い込む。
キャラクター同士の本音のやり取りがドラマを盛り上げていると感じました。

何より真鍋君のキャラがいい。
ギャグ要員として抜群に機能しているのと、
エロ妄想でサービスシーン的提供もしてくれる機能もある。
そんなふざけたキャラがものすごくカッコイイのが素晴らしい。

「好きだからだ。文句あるか!」
真鍋君のこの言葉には強くグッと来るものがありました。
この台詞を言わせるための盛り上が方が今回は素晴らしい!

コメディとシリアスのさじ加減は真鍋君の腕にかかっているといえます。
その意味で、この作品の最大のキーパーソンは真鍋だと私は感じます。
つまり真鍋君の明るさと前向きさとエロ妄想とカッコよさが
琴浦さん始め、他のキャラクターが抱えている業を振り払うような感じがします。

緊張感が持続しつつも、テンションが落ちない。
まさか2話もシリアスでキツイ展開を突きつけてくるとは思いませんでした。
吐く描写も含めて、これは良い意味で裏切られた。大満足です。

絵コンテの三原武憲さんは最近ゆるゆりの担当した回でも印象的でしたが
三原さんの絵コンテ回は面白いですね。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2013/01/20 10:30 ] 琴浦さん | TB(12) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/2096-58a1a8ca

投稿者・ピッコロ 琴浦さん1 (マイクロマガジン☆コミックス)(2010/07/30)えのきづ商品詳細を見る 戸惑いながらも新しい生活をはじめる春香。ある日、春香の能力を聞きつけたESP研究会...
何だこの!毎回最終回を味わってるような感覚は!(何
[2013/01/22 15:59] 惑星観測所の記録
「琴浦さんが可愛い!」だけでは終わらない作品。
[2013/01/22 02:46] 新しい世界へ・・・
真鍋が格好良すぎ! 室戸もですが、男キャラがカッコイイですね。 戸惑いながらも新しい生活をはじめる春香。 ある日、春香の能力を聞きつけたESP研究会部長 御舟百合子が 教室に
[2013/01/22 01:31] ひえんきゃく
冒頭の琴浦の「おはよう」って挨拶した後の「ううん、なんでもない」っていう発言は何でもないようでいて、意味深な感じ。 おそらくは、いままでずっと一人だった琴浦にとっては、
[2013/01/22 01:03] 深夜アニメ感想ブログ
ESP研に入部した琴浦さんと真鍋くん。 その部長にも深い心の傷がありました。 お母さんが千里眼の持ち主であり事件の解決に力を注いだけれど、ある日帰って来たら…。 幼い頃の心の...
墨を吐いただけでゲソ! 考えたことがバレてしまうのは やっぱり恐ろしいね! クラスのみんなを見たら… 琴浦さん1 (マイクロマガジン☆コミックス)えのきづ マイクロマガ...
好きだからだ、文句あっか!同情でも興味でもなく直球で告白した眞鍋かっけえ。これじゃ森谷ぐうの音も出ないですね。 それに室戸。普段はちっこくて(○3○)こんな顔してるのにシ
琴浦さんがESP研究会に入部するお話でした。これまで孤独に苦しんできた琴浦さんでしたが、真鍋と出会ったことで救われました。そんな琴浦さんの前に、突然上級生の御舟百
[2013/01/20 14:58] 日々の記録
『初めての……』
[2013/01/20 12:11] ぐ~たらにっき
理解されないのは辛いよね、うん。 琴浦春香はESP研究会なる怪しげな部活に入る羽目になりました。ESP研は、母親が千里眼の能力を持っていたが不理解な者たちがインチキだと騒ぎ立
[2013/01/20 11:41] 大海原の小さな光
【初めての……】 TVアニメーション「琴浦さん」その1【Blu-ray Disc 特装版】出演:金元寿子フライングドッグ(2013-04-03)販売元:Amazon.co.jp 君の頭が心配だよ・・・ 
[2013/01/20 10:39] 桜詩〜SAKURAUTA〜