fc2ブログ

仕事や日常で使える機動戦士ガンダムF91のセリフ10選 

はじめに

「機動戦士ガンダムF91」は仕事や日常生活で
有用に使える便利なセリフで溢れています。
そこで今回は、どんな時にF91のどのセリフを使えばいいかを10選ご紹介します。

仕事・日常生活で使える機動戦士ガンダムF91のセリフ10選

1 嫌な事について聞かれた時

「せざるを得なかったのですよ。せざるを」(シオ・フェアチャイルド)


2 自分が知らない案件を聞かれた時

「私は感知しているものではない」(ジレ・クリューガー)

さらに突っ込まれた時

「私は感知して無いといっている」(ジレ・クリューガー)


3 妻と別れた時、もしくは娘と喧嘩している時

「つくづく女というものは、御し難いな」(カロッゾ・ロナ)


4 銃で頭を撃たれた時

「私を殺しに来るのはいい!私は逃げも隠れもしない」(カロッゾ・ロナ)


5 威張っている上司に腹が立って何か言いたい時

「でかくて軍隊の飯食ってる方が偉いのかよ!」(シーブック・アノー)


6 家庭の問題で職場や学校を早退する時

「家庭の問題だからな」(カロッゾ・ロナ)


7 自分が悪いのに被害者ぶっている人に対して

「加害者が被害者ぶるのはおやめ下さい」(ナディア・ロナ)


8 彼女にいいところを見せたい時

「僕にまかせりゃいい」(シーブック・アノー)


9 娘が緊張している時

「気負うでないぞ」(カロッゾ・ロナ)


10 奥さんに言い負かされてキレてしまった時

「私とて感情をもつ人間だ。素顔であれば今お前を殴り殺していたかもしれん」(カロッゾ・ロナ)

まとめ

みなさんも早速、F91の名台詞を使って
職場や家庭、学校内の人間関係を円滑に進めていきましょう。
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2013/06/18 21:18 ] 富野由悠季 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する