fc2ブログ

「桜Trick」のシャフト的・ひだまりスケッチ感溢れる演出について 

「桜Trick」1話を視聴。

sakutori1000.jpg
(キスシーンは凄かった)

OPクレジットを見たら石倉賢一さんが監督をしているのを知り
どんな画面作りをするのかを期待していたら、
石倉さんが「☆☆☆」ではシリーズディレクターも担当した
シャフト制作「ひだまりスケッチ」シリーズ的な演出をしていたのが印象的だった。

ではシャフト的、ひだまりスケッチ的な演出をしてるのかを挙げてみる。


①平面的な構図とテクスチャー処理の多用

sakutori1004.jpg

キャラクターの後ろ髪をテクスチャー処理し
「ZZZ]や汗などの漫符を盛り込んだ平面的な構図。
「ひだまりスケッチ」でもよく見られた絵作りだ。

②イメージBG・実写的素材の使用

sakutori1009.jpg

イメージBG(イメージで描かれる背景・キャラの感情を表現の為に使われる)を多用した背景。

sakutori1005.jpg

こちらも背景はイメージBGだが、
イメージBGにプラスして実写的な素材を当て込むのもシャフト作品らしい。

③明度の高い色づかい

sakutori1007.jpg

「ひだまりスケッチ」で使われても違和感を感じさせない色使いと平面的構図。

sakutori1002.jpg

「ぱにぽにだっしゅ」以来のシャフト作品で使われる色使い。


④カットの繋ぎで入る極度に記号的な描写

キャラクターのやり取り中のシーンでは、キャラとキャラを映すカットつなぎに
極度に記号化されたカットが挿入されている演出が多かった。
こうした演出もシャフト的であるといえよう。

sakutori1006.jpg

優のムっとした表情を記号化した口元で表現する。

sakutori1008.jpg

二人が移動している、教室に入ろうとしている描写を足の形で表現。

sakutori1001.jpg

作画枚数を使うより、カット数を増やし記号的表現を盛り込むことでリズム感を与え、
わかりやすくテンポよく、物語を展開させるシャフト的・ひだまりスケッチ感な表現。

⑥要所で入る、アイキャッチ

sakutori1003.jpg

「ひだまりスケッチ」でも、1話の中に様々なアイキャッチがお目見えしていたが
「桜Trick」も同様に、様々なアイキャッチが見られそうだ。

まとめ

以上「桜Trick」はシャフト的演出、
その中でも「ひだまりスケッチ」感溢れる仕上がりになっていた。

こう見ると監督の石倉賢一さんが「ひだまりスケッチ」の演出を買われて、
本作に参加したのかと推測してしまう。
放送時間帯的にもTBS木曜であり、
芳文社原作という意味で「ひだまりスケッチ」とは製作的に共通点が多い。
「ひだまりスケッチ」と違うのは「桜Trick」の製作がポニーキャニオンという点。

そして一ついえるのが、今回の石倉さんも、もしくは例えば大沼心さんも含めて
シャフト制作作品で演出をされた方が、他社制作の作品で監督をされる時、
シャフト的な演出がその作品で生きてくるということ。

またシャフト制作ではなく、
スタジオディーンの「桜Trick」でシャフト的演出が見られる意味でも、
シャフト演出はもしくはシャフトで仕事をした演出家さんが、
他社制作の作品でも使える汎用性がある手法だと再確認できた。

シャフト演出の影響は、アニメ界においてより広範囲に及ぶのかもしれない。
そして日本のアニメはこうした各制作会社の演出の色が、
人の行き来を通して、外部にも様々に影響し合っていくことで発展してるのだろう。

おまけ

sakutori1-1000.jpg

それにしてもこのキスを求める百合路線な作風は
キャラクターデザインの坂井久太さんのスタイルと完璧にハマりすぎている。
それは、かつて坂井さんは自身の画集や、かつて参加したぴたテンの百合同人を描くなど
百合志向なアニメーターさんであることからもわかる。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2014/01/11 09:33 ] 桜Trick | TB(13) | CM(6)
シャフトというか新房が作ったものを石倉が使ってる感じ
[ 2014/01/11 23:35 ] [ 編集 ]
時間軸ずらした演出や、急なデフォルメは
[ 2014/01/12 21:41 ] [ 編集 ]
最初大沼かと思ったな
[ 2014/01/16 01:53 ] [ 編集 ]
正直OPは酷すぎるので作り直して欲しい
[ 2014/02/01 06:16 ] [ 編集 ]
shaftはすでに昭和ででは藤子.F氏の「怪物君」を手掛けました
当時は「仕上屋」スタッフらしいです(因みに制作はシンエイ動画さま)
[ 2016/02/16 20:45 ] [ 編集 ]
タチとは?ジェンダーさえ
蒼木うめ・BB先生など近年の同人匠は
顔非公開又美少女 
萌イメージ
[ 2016/02/20 18:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/2289-376e13d1

桜Trick 第1話「桜色のはじまり / やきそばとベランダと女の子」 待ちに待ちました桜Trick! とりあえず第1話の感想を。
[2014/01/15 00:18] くろくろDictionary
あらすじ・・・3年後に他校と合併し廃校になることになっている美里西高校。そこに入学した親友同士である高山春香と園田優。優が大好きは春香は、優が他の生徒とさっそ く仲良く ...
まさか・・・こんなレズアニメが存在しうると誰が予測できたでしょうか…。
蕩けるような甘さ、お好きですか―
[2014/01/11 21:07] wendyの旅路
今期百合男子絶賛アニメキタ━(゚∀゚)━! 妹ちょで衝撃を受けていた自分でしたが、こちらが本命だという事をお忘れなくw 原作とか読んでいるのでとりあえず気になることをいくつか…… アニメ「桜Trick」OPテーマ『Won(*3*)Chu KissMe!』/EDテーマ『Kiss(and)Love』(2014/01/29)SAKURA*TRICK【高山春香/園田優/野田コトネ/南しずく...
【桜色のはじまり/やきそばとベランダと女の子】 桜Trick (1) (まんがタイムKRコミックス)著者:タチ芳文社(2012-08-27)販売元:Amazon.co.jp きらら伝説再び・・・今期12作品目です!
[2014/01/11 19:47] 桜詩〜SAKURAUTA〜
キマシタワー!!!(*゚∀゚)=3 こいつぁああ久々のガチ百合だぜ! 春香がアグレッシブすぎw エッチ覚えたてのJKのようにちゅっちゅちゅっちゅ所構わずキスしまくるとか管理人も混ざりたくなってくるハァハァw
[2014/01/11 19:43] 猫が唸る感想日記
新アニメの桜Trick第1話です。 大変よろしゅうございましたw
[2014/01/11 18:58] アニメなので
桜Trick 第1話。 2014年冬アニメ感想第七弾は、 まんがタイムきららミラクの百合作品のテレビアニメ化作品。 以下感想
[2014/01/11 16:04] 窓から見える水平線
ガチ百合青春物語? 『桜Trick』第1話の感想です。
[2014/01/11 14:19] Little Colors
百合作品とは聞いてましたが、ここまでガチだったとは あと一歩踏み込んだら少女セクトですね~^^; 空き教室でとか、シチュがモロ規制方面なのがヽ(;´ω`)ノ でもバストクローでNGな春香なので、キスより先には行かないのかも。 アニメの女の子のグループって、奇数が多いと思うんですが、本作はしっかり偶数。 早くも百合ップルが3組出来てるような^^;^^; きらら系でもここまで百...
[2014/01/11 11:44] のらりんすけっち
すごく百合なラブコメ作品(笑) 1話からキスしまくりです! 他のカップルのキスも楽しみですねw 親友同士の高山春香と園田優は美里西高校に入学。 優が大好きは春香は、優が他のクラスメイトと仲良くなったのに嫉妬。 自分だけが優の「特別」でいたいって春香。 優は「他の子たちとは絶対にしないことをしよう」と提案。 春香はキスしようと言い出すのだった… 
[2014/01/11 11:35] 空 と 夏 の 間 ...
あらすじ(公式HPから抜粋) 廃校を三年後に控えた高校に通う春香と優。 二人が、互いを「特別なもの」とするために行った「キス」は二人の関係をより深めていく…。 楽しくも切ない女の子同士の青春。甘酸っぱい気持ちをあなたに届けます! 少女同士の口づけの青春4コマがアニメ化決定! 初登校が心配で夜中に電話、同じクラスになり楽しみな学校生活を妄想するも席が離れてガックシ、それに...
[2014/01/11 11:21] 悠遊自適