fc2ブログ

灼眼のシャナⅡ10話「帰ってきた男」 

悠二の親父、坂井貫太郎(藤原啓治)が帰ってくる回。
親父、シャナに備考の腕前が凄いとの評であるが・・・。

貫太郎はシャナと吉田一美に的確なアドバイスをするのだが
坂井家の人間はまず悠二に的確なアドバイスをするべきだと思う。
恋愛朴念仁な坂井悠二に親として何か言わないとねぇ(笑)。
今回、親父と悠二の直接的会話は無いのは残念。
話す機会は今後に期待でいいのかな・・・。

今回は坂井家全員とシャナと吉田一美で
久しぶりに食事のシーン。
食事シーンがあると個人的には和みます。
今シリーズは意図的に食事シーンを入れようと意識してるのかも。

さてさて、封絶を張ることに成功した悠二。
しかし悠二の炎がマージョリーさんが探している銀色、
そしてヴィルヘルミナとカムシンの会話で
零時迷子を探している徒がいるとの事で
悠二はますます境遇的にピンチになりそう。

この状態で学園際のロミオとジュリエットの役なんかより
己の身を気にしたほうがいいような気がする。
学園ドラマの温度とフレイムヘイズ達の物語の温度差が激しい。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2007/12/08 16:58 ] 灼眼のシャナⅡ | TB(37) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/229-a58185d3

悠二の張った封絶は、銀色の炎・・・。 かつてマージョリーが追っていた徒と同じなのか。
[2007/12/10 13:33] ネギズ
 悠二は鍛錬の成果で存在の力を使いこなせるようになって来た。そして次の段階である自在法の構築の段階に移った。最初は上手く行かなかったものの、何とか封絶を成功させた。その時銀色に輝く炎が悠二の周辺を覆った。「悠二その炎の色?」シャナが炎の色を指摘すると ...
折角封絶をはれたUGなのに、炎の色が銀色なために封絶どころか存在の力でさえ出すなと言われる。 マージョリーが追ってる銀。トーチでミステスで炎が銀。UG最強じゃね?よく...
[2007/12/10 00:15] 1日26時間
銀色
[2007/12/09 20:15] Hiroy\'s Blog
灼眼のシャナII「帰ってきた男」です。 先週まで、タイトルに\"II\"を付けるのを忘れていた(汗)。修正しました。 ということで、今週は先週の“銀”を引きずっているはずなので、一期に連結するのでまぁいいかと自分を納得させる(苦笑)。 ということで、日常に戻っ...
[アニメ 灼眼のシャナII Second 第10話「帰って来た男」] 帰ってきた変質者・・・!(笑) シャナや一美から見れば何でもできて何でも知ってる女性に見えるのが悠二の母・千草。 今...
TVアニメーション「灼眼のシャナ」公式サイト 意外といろいろあった今回なのですが、まず、サブタイにもなっている悠二の父親の感想。自分は、てっきり既に死亡しているものと思っていましたからびっくりです。もしかすると、以前にも触れられていたのかもしれませんが、...
灼眼のシャナII シャナ ~チャイナビキニVer.~ 宮沢模型限定 (ノンスケールPVC塗装済み完成品)発売日:2008-02-25価格 【シャナたん的今回のあらすじ】 *シャナたんが、ストーリーを簡潔かつ分かり易く纏めてくれています。 赤い文字は、マウスポインタをのせると解...
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】 やっと出てきた悠二のパパ上・貫太郎。息子も、ある意味並の人間を超越したの神経の持ち主ですが、子が子なら親も親と言うべきか、パパ上も相当なモノ・・・☆ しかし千草さんが、選んだ人なので、悠二よりは遙かにマシなのであ?...
[2007/12/09 17:50] 月の砂漠のあしあと
何と言うか、久々の更新じゃないだろうか、このブログ。1ヶ月振りくらいかな? まあ、いいや。で、観たんである。「灼眼のシャナII」を。もっとも、放映開始からずっと観続けてはいたけれども、実際にこうやって感想を書くのは今回が初めてだったりする。まあ、書くつもりも
[2007/12/09 16:26] 如何様しゅしゅしゅ
★感想・第10話  何気に初登場?
[2007/12/09 15:02] テトレト空想我学
「帰って来た男」 悠二が自在法を発動すると銀色の炎 それがマージョリーさんの追い
[2007/12/09 10:15] Brilliant Corners
うぅ~ん、サブタイに「帰って来た男」なんて付くぐらいだから、どんなとんでもない奴が現れるのかと思いきや、全然大した事無かったにょ~(´д`;)★ 鍛練の末、自在法の構築...
[2007/12/09 04:31] のほほんホビー
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】 悠二の鍛錬は、自在法の構築を試みる段階にきていた。幾度かの失敗の後、悠二が封絶に成功した時、シャナとアラストールからの祝い言葉はなかった。悠二の張った封絶を染める、“銀色の炎”から目が離せずにいたからだ。学園祭ま?...
灼眼のシャナ?   お勧め:普通   [アクション 萌え 存在]   MBS : 10/04 25:25~   CBC : 10/04 26:25~   TBS : 10/05 25:55~   バンダイチャンネル : 10/10~   原作 : 高橋弥七郎   キャラ原案 : いとうのいぢ   監督 : 渡部高志  ?...
 灼眼のシャナ?  第10話 『帰ってきた男』  炎が銀色!それはマージョリーが捜している仇と同じ炎の色だった!現状が分からないため、自在法の鍛錬は今後中止!ヴィルヘ...
[2007/12/09 00:42] 荒野の出来事
第10話「帰ってきた男」。 今回はまたネタ回に戻ってしまうのかなと少し懸念していたのですが、 全然そういう訳でもなく、ストーリーがしっかり進んだと思います。 忘れかけていた...
[2007/12/09 00:42] さすらい旅日記
[関連リンク]http://www.shakugan.com/第10話 帰ってきた男銀の炎。悠二が発動させた封絶の色は銀それはマージョリーが追っている徒の炎の色だったそれを知られることはまずいととりあえ...
[2007/12/09 00:41] まぐ風呂
カムシンの名前が、スタッフロールを見るまで思い出せなかったwww もうじき1クールが終了するということで、やっとストーリーが進み始めました。
[2007/12/09 00:33] 明善的な見方
■第10話 帰って来た男 マージョリー・ドーの過去編も終わり、いよいよ次の徒が登場してバトル展開かと思いきや、再び日常ラブコメ編に戻ってしまった灼眼のシャナ?。2期は完全...
[2007/12/09 00:27] めもり~る~む
第10話 「帰ってきた男」  ホームページからあらすじ・・・   悠二の鍛錬は、自在法の構築を試みる段階にきていた。幾度かの失敗の後、悠二が封絶に成功した時、シャナとアラス...
[2007/12/08 23:09] まるとんとんの部屋
 ソリッドワークスコレクションDX 灼眼のシャナ BOX 『 トーチで ミステスで 今度は 銀か 』
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  “迷っているのなら、まず手を伸ばせばいい・・・・・   そうすればある程度は届くものだよ・・・・・”  今回、坂井家にある人物が帰ってくる。  その人物の話にシャナと吉田さんは・・・・・・  さらに、悠司の銀の炎が大きな...
[2007/12/08 22:34] 独り言の日記
「トーチで、ミステスで、今度は銀か…」 次から次へと問題が出てくる悠二。 とりあえずはヴィルヘルミナが帰ってくるまで、マージョリーにばれないように鍛錬は続行ということで...
灼眼のシャナIIの第10話を見ました。劇場版「灼眼のシャナ」-ディレクターズカット-第10話 帰って来た男悠二の鍛錬は、自在法の構築を試みる段階にきていた。幾度かの失敗の後、悠二が封絶に成功した時、シャナとアラストールからの祝い言葉はなかった。悠二の張った封...
[2007/12/08 21:27] MAGI☆の日記
 封絶を張った悠二の後ろにゆらめく炎は銀。  回想シーンのラミーを見て懐かしさを感じたのはオレだけか?  とりあえず、マージョリー姐さんにバレたら、ぶっコロばされるんで、ヴィルヘルミナさんが帰ってくるまで自在法は禁止にユージ(´・ω・`)ショボーン...
[2007/12/08 20:27] アミューズエイド
悠二=ロミオ 池=カカシ(;^ω^)
[2007/12/08 20:17] ●○PEKO LIFE●○
物騒な世の中です、変質者に気をつけましょう。 あ、シャナたんのヴィルヘルミナだったらいくら見られてもOKですw あ、黒吉田さんもww では灼眼のシャナ2感想です。 灼眼の...
[2007/12/08 20:13] ラピスラズリに願いを
■灼眼のシャナ? 『野原ひろしです・・・坂井悠二の父、貫太郎役で出演したとです。』 声優吹いた(´゚ω゚):;*.\':;スコンブ あれ?何してるん(゚Д゚≡゚Д゚)? (ぉ 学園は...
■灼眼のシャナII■ フィレスとヴィルヘルミナの関係は・・・  >> 「灼眼のシャナII 第10話」 の続きを読む とりあえず、今回の作画は微妙だったなーってのが最初に思い浮かぶ...
[2007/12/08 19:38] King Of ヘタレ日記
[悠二の自在法に現れた銀の炎を見て戦慄するシャナと悠二。それこそ弔詞の詠み手マージョリー・ドーが探していたものでもあったからだ。2人はひとまずこれを伏せておくことにする...
[2007/12/08 19:28] ルナティック・ムーン
見張ってた奴の正体は・・・
灼眼のシャナ? 第10話 『帰ってきた男』 アイキャッチの素晴らしさに感動したので、今週はTOPに持ってきました。 今週は徒こそ出てこない日常的なパートだけど、 悠二、史菜、ヴィ...
[2007/12/08 19:05] ゆめねのにっき♪
ようやく本編のほうが動き出したのかな? 日常パートと言ってしまえばそうなんだけど^^; それでも着実に進んでいるのは確かです。 銀色の炎の風絶。 マージョリーが追っ...
[2007/12/08 18:15] かがみのひだまり日誌
シャナと吉田が悠二の家に行き、悠二の父親が帰ってくる話。 まさかの登場に驚いた悠二の父親貫太郎、あまりにも不審者です(笑)。 でも尾行の仕方といいシャナの攻撃をかわしたことといい何気に凄い人みたいですね。 悠二の銀色の炎は、マージョリーが追う銀なる存...
[2007/12/08 17:58] パズライズ日記
管理人の承認後に表示されます
[2007/12/08 17:52]
近くにいたいと思えば、手を伸ばせば――。 清秋祭のパレード代表に選ばれたシャナや一美。 シャナは尾行してくる影に気付き攻撃するが…その正体は。 今回も日常パートだけど、史菜のまわりが怪しくなり。 悠二の銀の炎