fc2ブログ

「ガンダムビルドファイターズ」17話にSガンダムが登場した意義 

ガンダムビルドファイターズ17話の見所の一つは、
前回の次回予告にも登場していたS(スペリオル)ガンダムの登場だろう。

gbf17-1000.jpg

数秒とはいえ、まさかこのSガンダムが
アニメで登場する姿を見られたのは嬉しかった。


このSガンダムは「ガンダムセンチネル」という
模型雑誌「モデルグラフィックス」内の企画で誕生したMSだが、
この企画には様々な経緯があったようだ。

平たくいえば、「ガンダムセンチネル」によって模型製造元の「バンダイ」と
企画を主導した「モデルグラフィックス」の関係が悪化し、
「ガンダムセンチネル」はバンダイから公式として認められなかったのだ。

以下のサイトでも

「ガンダム・センチネル」という企画はMSV以来最大のヒットを巻き起こしながらガンダムの歴史から抹消されてしまうという事態になってしまったのである。ー「MSVの歴史-ガンダム・センチネルの傷跡(http://members.jcom.home.ne.jp/0911502801/msv.htm)」より

というように「ガンダムセンチネル」が歴史から抹消された(まさに黒歴史!)
と書かれている。これらが大体1990年代前に起こった話だ。

この遺恨は根深く、
例えば1995年にSFCで発売された「第4次スーパーロボット大戦」では
この「Sガンダム」そして「Ex-sガンダム」が味方のユニットとして登場したのだが、
販売元のバンプレストがバンダイに許可を求めずに登場させてしまい、
モデルグラフィックスとバンダイ、バンプレストの間にトラブルが発生したという。
その後、スパロボでは「ガンダムセンチネル」のMSは登場していない。

しかし「ガンダムセンチネル」の人気は根強く、
2001年にはバンダイの「HGUC」で「Sガンダム」とゼク・アインが発売され、
また同年に始まった「GUNDAM FIX FIGURATION」の登場によって、
「ガンダムセンチネル」のMSが続々とキット化され、
バンダイも「ガンダムセンチネル」を認めつつある空気ができあがった。

gbf17000.jpg

こうした流れもあっての「ガンダムビルドファイターズ」でのSガンダム登場。
かつてはバンダイから認められなかったガンダムが、TVアニメに登場する。
これらを踏まえると、Sガンダムが登場したのが感慨深く思える。
こうした変化もガンプラの歴史の歩みの一つなのだろう。
 
それにしても、この線の多い機体を描いて動かすのは大変だと思う。
 
参考記事:ガンダム センチネルの話 センチネルの話(承前) センチネル版権の話(3)
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/2298-55f5beb1

ガンダムビルドファイターズ 第17話 『心の形』 ≪あらすじ≫ いよいよ始まる決勝トーナメント。セイとレイジの初戦の相手は、同じ日本ブロックから出場してきたマオ。いよいよ因縁の対決に決着をつける時が来た。 しかし、セイの作り上げたスタービルドストライクと相性が悪いマオのエックス魔王。プラフスキー粒子を柔軟に使いこなすスタービルドストライク相手では近接戦ではパワー不足、得意のサ...
[2014/02/06 23:03] 刹那的虹色世界
遂にマオとの真剣勝負!
[2014/02/05 00:41] 往く先は風に訊け
 夕方から雪が降り始めてどうなることかと思ったけれど、さっくり終了。足が冷たいが止んで良かった。
[2014/02/04 22:49] Wisp-Blog
エマ中尉とはいい趣味だ。マオが好きなのはガンダムXのヒロインかと思ったら違った。他方師匠はマリュー・ラミアス一択じゃ!と断言。揺れるおっぱいが好きなだけだろう!でもそれでいい。心を形にする、つまり素直がガンプラ心形流の真髄。 だからいい年した爺さんがフィギュア持ってても何もおかしい事は無い。改造ガンプラが尽くゲテモノ系でも全然OKだと。  セイ&レイジVSマオ。てっきりマオは余裕か...
あらすじ 世界大会の決勝トーナメントが始まった。セイとレイジの第1回戦の相手は、なんとヤサカ・マオ。東京で出会い、世界大会で戦おうと誓い合った約束が、ついに果たされることとなった。しかし、マオは、フェリーニと互角以上の戦いをしたスタービルドストライクに脅威を感じていた。飛躍的に進歩しているセイの製作能力と、レイジの操縦技術。このままでは負ける。どうしても勝ちたい……思い詰めたマオは、ガンプ...
[2014/02/04 02:52] 趣味人の宿部屋
ガンダムビルドファイターズ「第17話 心の形」に関するブログのエントリページです。
[2014/02/04 01:50] anilog
師匠にはクーロンガンダムがよく似合う! マオくんのお師匠様が期待を裏切らない機体を使っててくれてなんか嬉しかったんだけど・・・ 「わしは…マリュー・ラミアス一択じゃ(;´Д`)」 ただのエロじじいだったw しかもかなり重度なおっぱい星人という(つ∀`) 魔乳さんの乳揺れは相変わらず素晴らしいの一言w 確かにおっぱい星人には他の選択肢はないのかもしれない(ノ∀`) ...
[2014/02/04 01:31] リリカルマジカルSS
ぐりぐり動くガンダムXの姿が見れたのはX好きとして嬉しかったです。 X魔王の魔王剣はプレバンになっちゃうんですかね。 世界大会の決勝トーナメントが始まった。 セイとレイジの第1回戦の相手は、なんとヤサカ・マオ。 東京で出会い、世界大会で戦おうと誓い合った約束が、ついに果たされることと なった。 しかし、マオは、フェリーニと互角以上の戦いをしたスタービルドストライクに 脅威を...
[2014/02/04 01:06] ひえんきゃく
 ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] (2014/03/26)小松未可子 他 商品詳細を見る  VSマオ編、あと5話ぐらい使ってじっくり描いて欲しかった!!(んな無茶な)  マオが好き過ぎて、そんな風に思わずにいられなかった17話。 ・時は少し遡る。  昔のマオ。  既にガンプラビルダーとして十分な腕を持ってはいた彼は、  しかし、成長...
[2014/02/03 23:30] 新・00をひとりごつ
ガンダムビルドファイターズ 17話「心の形」
[2014/02/03 23:06] 気の向くままに
ガンダムビルドファイターズの第17話を見ました。 第17話 心の形 世界大会の決勝トーナメントが始まり、セイと レイジはマオと戦うこととなる。 マオはフェリーニと互角以上の戦いをしたスタービルドストライクに脅威を感じており、どうしても勝ちたいと思い詰めたマオはガンプラ心形流造形術の珍庵師匠の元へ向かい、新たな奥義を授けて欲しいと願い出る。 「いつまでそこにおる気や?...
[2014/02/03 22:24] MAGI☆の日記