fc2ブログ

「ガンダム Gのレコンギスタ」1話にある富野・出崎・ジブリの結合点 

TV版「ガンダム Gのレコンギスタ」1話を視聴。

注目したいのはベルリとアイーダの初対面のシーン。

greco1000.jpg

greco1001.jpg

アイーダをじっくり見つめるベルリ。
ベルリはここでアイーダに一目惚れしてしまう。

このシーンで面白いのは通常の時間の流れとは違うこと。
ベルリの主観的時間をイメージBGを使いながら、
ベルリから見たアイーダが一目惚れするほど鮮烈だった事を描いている。

本編が目まぐるしく、カットが進行していく中で
このシーンだけ時間の進行具合が違うという印象を受けた。
また常時キャラクターが喋りあいながら進行する物語において、
アップで見せながらもお互いのセリフが無いシーンでもある。

ベルリの一目ぼれという、物語において重要な要素を
本編における時間進行の緩急とイメージBGで演出している。

そして私はこのキャラクターの鮮烈さを見せる演出を、
富野さんが出崎さん的な引き出しを使ってきたものだと感じてしまう。
このシーンを、ジブリ出身の吉田健一さんのキャラクター(+作監修正)で描かれる。

このシーンは富野・出崎・ジブリ(宮崎)の結合点として見てしまい
日本のTVアニメのひとつの節目を感じさせるシーンだと私個人は思った。
 
 
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
[ 2014/10/04 07:14 ] Gのレコンギスタ | TB(11) | CM(2)
吉田さんがやってるからといってそこにジブリを無理に入れなくていいよ
[ 2014/10/04 11:20 ] [ 編集 ]
同感、まったくその通り、いくら日本のアニメに詳しくてもその知識を使って評価することが、アニメをまったく見ていない人の評価より低俗になる良い例だな。
[ 2014/10/04 17:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/2363-8e479edd

 1回目→よく分からん。  2回目→何これ面白くてたまらんのですが。
[2014/10/04 14:03] Wisp-Blog
第1話 謎のモビールスーツ 降下する謎のモビールスーツ、捕獲しようとするMS。MSから少女が単身で脱出する。キャピタルガードが少女を回収する。 キャピタルガード候補生の宇宙実習を応援するチアガールズ。ベルリは2学年飛び級で運行長官の息子。回収した少女、ラライヤもクラウンに同乗していた。起動エレベーター内を移動するゴンドラ、クラウンを海賊が 襲撃する。ラライヤが操縦していた謎のMS、G-セルフ...
[2014/10/04 13:55] ぬる~くまったりと
ガンダム Gのレコンギスタ 私だ TBS1話「謎のモビルスーツ」〜2話「G-セルフ起動!」の1時間SPです アジア大会バレーの延長で予定より遅い時間帯の放送になりましたね OPは「BLAZING」 曲は別にいいんだけど映像が本編からの流用っぽいのが残念だなあ 1話 字幕表示しな...
[2014/10/04 13:51] n-zenの葉酸ってなに
久しぶりの富野由悠季ガンダム。 タイトルに濁音を入れたいそうですw 「の」も入っているし、いいんじゃないですかー。 以下ネタバレあり。 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る
[2014/10/04 13:35] こう観やがってます
『謎のモビルスーツ』
[2014/10/04 12:38] ぐ~たらにっき
ガンダム Gのレコンギスタ 第1話    ~ 第2話  G-セルフ・起動! R.C.1014年。  地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キャピタル・タワー。  地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすが故に神聖視された場所である。  そのキャピタル・タワーを守護すべく組織されたキャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムは、初めての実習...
 ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る  さて!遂に地上波での放送が始まりましたね、「Gのレコンギスタ」。  富野由悠季監督作品ということで、  首を長~くしてこの日、この時を待っていらっしゃった方も多いだろうと思います。    かくいう私も、違った意味でこの地上波での放送解禁を待ち構えて...
[2014/10/04 12:04] 新・00をひとりごつ
ガンダム Gのレコンギスタ「第1話 謎のモビルスーツ」に関するアニログです。
[2014/10/04 11:38] anilog
[新]ガンダム Gのレコンギスタ 第1話・第2話 『謎のモビルスーツ』『G-セルフ起動!』 ≪あらすじ≫  宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。  新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。  R.C.1014年。  地上からそびえ立つ地球と宇宙...
[2014/10/04 10:49] 刹那的虹色世界
ガンダム GのレコンギスタのTV初回1時間SPを見ました。 第1話 謎のモビルスーツ 宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。 新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。 R.C.1014年。 地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キ...
[2014/10/04 10:25] MAGI☆の日記
ガンダムも深夜放送になる時代なんですね。 EDがぶっ飛んでいましたね(笑) 本当はこっちをOPにしたかったんだろうなぁ。 倉庫にザクやリックディアスがあったのには、興奮しましたよ。 ●「第1話 謎のモビルスーツ」 R.C.(リギルド・センチュリー)1014年。 地球上の全エネルギーをまかなうフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらす キャピタル・タワーは人々の信仰を集め、スコー...
[2014/10/04 07:47] ひえんきゃく