今回の冬コミ(C88)で、Gレコと富野監督を語る同人誌
「トミノギスタ発動篇-ほほえみは光る風の中」を頒布します。
私とすぱんくtheはにーさん、グダちんさん、あでのいさんで「Gレコ」に関する記事。
まっつねさんに富野監督に影響を与えた出﨑統と富野喜幸の関係
を書く記事という構成で、Gレコと富野監督について多角的に論じた本になっています。

頒布日:コミックマーケット88/2日目/8月15日
スペース:東パ01a
サークル名:失われた何か
頒布価格:300円
【執筆者・原稿タイトル】
おはぎ(失われた何か)
・富野由悠季の二つの故郷と「Gのレコンギスタ」
すぱんくtheはにー/
@SpANK888(
ゲームばっかりやってきました)
・『Gレコ』の夢、繋げる夢――ベルリのように、あるいはアイーダのように
グダちん/
@nuryouguda(
玖足手帖-アニメブログ-)
・脱ガンダムと王子革命―Gのレコンギスタは子ども向けアニメである
あでのい/
@adenoi_today(
銀河孤児亭)
・リギルド・センチュリーの科学技術論―G-セルフはドラえもんである
まっつね(
まっつねのアニメとか作画とか)
・出﨑統と富野喜幸~多元動的、一元静的、立体感
表紙の富野監督を描いたのは、前回の本でも表紙を担当したうろこさん
@chor_co 以上、「トミノギスタ発動篇」の概要です。
当日お待ち申し上げます。
- 関連記事
-