昨日、寝る前に歯に激痛が走った。痛い痛い…。
痛さで布団についても寝られない。どうしよう…。
埒があかないので、色々試してみることにした。
まず家にあったイソジンを飲む。効果なし。
ネットに書いてあった歯痛に効くツボを押してみる。効果なし。
最終手段としてタオルに巻いた氷袋を作って、歯に押し当てて3時間寝た。
今日、歯医者に行ったら、親知らずの虫歯と歯肉の炎症と診断され
後日親知らずを抜くことになった。つらい。
今まで病院に行くことは殆どなかったのだが、今年は違った。
2月に蓄膿症を発症し病院へ。12月に歯痛で病院に。
不摂生もあるのだろうが、若い頃のような身体のケアではダメかなと思うようになった。
身体で色々な症状が出てきたことで、私のアニメライフの変化をしていく予感がした。
今も振り返ると若い頃に比べて体力も衰え、
アニメの視聴している時の集中力も落ちている。
若い時には半日でも10時間でも連続でアニメを見ていたし、
画面にいくらでも集中できたような感覚を味わえたが、
今は2時間を休み休みいれながら見ていかないと目が辛いし集中力も続かない。
昨日も歯に激痛が走る中、ニコ動で「てーきゅう」をみたが、
「歯が痛い」の感想しか浮かばなかったし、
「ゆるゆり さん☆ハイ!」を見ても「歯が痛い」の感想しかなかった。
歯が痛い時にアニメを見ても、歯が痛くて集中できないのだ。
どこか痛い時にアニメを見ても楽しめない。
歯を痛めて、改めて心身共に健やかな時にアニメを見るのが一番だと感じる。
気持ちは若い頃のままでいても、身体がついていかない。
今年は少しづつ身体にガタが出始めたのがわかったことで、
身体のケアに重点をおいて、生活していこうと思った。
アニメを見るにも身体を整える年頃になったなぁと、12月の寒さと共に感じる。
- 関連記事
-